2015/02/06 (Fri)
昨日(5日)、お友達のほるこさんが我が家に遊びに
来てくれました♪
3きょうだいみんなで一緒にどうぞ とお誘い
するのだけど、大勢でおしかけてあっクンの体調に
障っては大変!
‥と気遣って下さる優しいほるこさん(´ー`)
今回の “選抜メンバー” はテレーゼちゃん♪
とってもキュートなピンクのお衣装と、もう 外し
ちゃったけど可愛いマントも着けての登場でした(*'-'*)
山のようなあらしのおもちゃを見つけて次々に
ピコピコ演奏&楽しんでいましたよw
どんどん遊んで、ちっとも減らない我が家のおもちゃを
少しでも摩耗させちゃってくださ~いヾ((´I `*))♪
年末~年明けに会えるかもなチャンスがありながら
都合で会えないまま‥で久しぶりとなる今回♪
まずはほるこさんにお願いして買って来てもらった
美味しいお弁当でランチしました。
おかずの種類も豊富で、すごく美味しい鶏天弁当
だったのに、写真撮るの忘れた(;゚д゚)
と気付いたのは完食後w
仕方ない。お弁当の方は想像して下さい(-m-)
スイーツはほるこさんが差し入れて下さった
バウムクーヘンと栗まんじゅうです♪
日頃が風パパのダイエット食に付き合って、薄味&
腹八分目&甘いモノも控えめ なために、それはそれは
たいへん美味しく、お腹一杯いただきました!
はぁ~もぉ大満足♪ヾ(´∀`○)ノ
さてさてパピズの様子ですが‥‥
まずはあっクン。
とっくにお誕生日が過ぎてしまっている3きょうだい
末っ子のフランツ君(11月生)へのプレゼントを、
年を跨いでようやく昨日渡すことができまして(゚ー゚;A
そのプレゼントを開封するほるこさんの手元を、
至近距離で見守るあっクン。
もとい。見守っているのではなく‥‥
何かしら(=十中八九おやつ!)を待っているのだね(-m-)
でも残念!それはあっクンのでもないしおやつでもないんだ。
コラコラ~ヾ( ̄▽ ̄;)顔かお!チョイ悪顔!
あっクンさ、ガッカリするのは早いぞ。
ほるこさんは、ちゃ~んとあっクンにも(そして
風ちゃんにまで!)おみやげを下さったんだ♪
紫芋ボーロは風ちゃんお供え後に分けてもらおうね♪
風ちゃんにお線香まであげて下さって‥ただただ嬉しかった!
ほるこさん、どうもありがとう♪
あっクンのチョイ悪顔から横道にそれましたが‥‥
大好きなふらんちゅへのプレゼントはこちら。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/50e3fbb0815512de120e912d55127a91/1423226684)
3きょうだいお揃いのパーカーです♪
私がね、大好きな3きょうだいの、
ワタシ作のお揃い姿が見たいばかりに(´ω`)
そしたらさっそくテレちゃんが着て見せてくれました!
(〃д〃)いやん可愛い
(似合ってる♪)
笑顔もめっちゃカワイイ
(*´ェ`*)ポッ
登場時の最初の可愛いお衣装を脱いで、
このあとずっとこの洋服で過ごしてくれました♪
ふぅぅ~~ぅ。嬉し過ぎるっっ(〃▽〃)
次々おもちゃをセレクトしていたテレちゃんですが、
何番目かに選んできたあるおもちゃに激ハマリしましてw
ほるこかーさんに投げてもらってはとって来る~♪の繰り返し。
何を隠そうコレ‥皆さま覚えておいででしょうか‥
コレですね、“ジャガジャガ”なんですよ。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/50e3fbb0815512de120e912d55127a91/1372162720)
歯形でジャガイモみたいに見えるので“ジャガジャガ”と名付けたコレw
風パパのゴルフ練習用の発砲ポリエチレンボール!
(ウレタンだと思い込んでいましたがポリエチレンでした・汗)
そのジャガジャガにツボったらしいテレちゃん。
飽きもせず何度も何度も何度でも往復します。
もう、それはそれは楽しそうに嬉しそうに♪
見ているこちらまで幸せな気分になりましたよ(´▽`*)
我が家のリビングはさながら室内ラン♪
テレちゃんの貸切だから“テレちゃんラン”だねw
ちなみにその時あっクンは、
気持ちよくお昼寝中~(='m')くすくす
我が家だし13歳だし眠いし!w
数え切れないほどの持来を繰り返し、テレちゃんに
遊んでもらったジャガジャガは更に深くシワが刻まれ
少しずつ進化を遂げてゆくのであります!
ジャガイモから男梅になり白子になり最終的に、
マモーの脳ミソにまで進化!(((*≧艸≦)ププッ
マモーの脳ミソて(=ほるこさん出典)‥ウケるっ!!!
ウケるけどキモチワルいわ(笑)
(マモーをご存知ない方ごめんなさい!)
久しぶりの楽しいおしゃべりタイムは本当に
アッという間でございました。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/50e3fbb0815512de120e912d55127a91/1423226683)
帰り間際の2ショット♪結構レアな2ショットですw
本当に楽しくて幸せなひと時!テレちゃん&ほるこさん、
寒い中 出向いて下さってありがとうございました♪
あっクンは、見た目よりも年齢相応なじーちゃんだけど、
まだまだ元気ハツラツなので、も少し一緒に遊んでやって
下さいね~~~ヽ(´▽`)
来てくれました♪
3きょうだいみんなで一緒にどうぞ とお誘い
するのだけど、大勢でおしかけてあっクンの体調に
障っては大変!
‥と気遣って下さる優しいほるこさん(´ー`)
今回の “選抜メンバー” はテレーゼちゃん♪
とってもキュートなピンクのお衣装と、もう 外し
ちゃったけど可愛いマントも着けての登場でした(*'-'*)
山のようなあらしのおもちゃを見つけて次々に
ピコピコ演奏&楽しんでいましたよw
どんどん遊んで、ちっとも減らない我が家のおもちゃを
少しでも摩耗させちゃってくださ~いヾ((´I `*))♪
年末~年明けに会えるかもなチャンスがありながら
都合で会えないまま‥で久しぶりとなる今回♪
まずはほるこさんにお願いして買って来てもらった
美味しいお弁当でランチしました。
おかずの種類も豊富で、すごく美味しい鶏天弁当
だったのに、写真撮るの忘れた(;゚д゚)
と気付いたのは完食後w
仕方ない。お弁当の方は想像して下さい(-m-)
スイーツはほるこさんが差し入れて下さった
バウムクーヘンと栗まんじゅうです♪
日頃が風パパのダイエット食に付き合って、薄味&
腹八分目&甘いモノも控えめ なために、それはそれは
たいへん美味しく、お腹一杯いただきました!
はぁ~もぉ大満足♪ヾ(´∀`○)ノ
さてさてパピズの様子ですが‥‥
まずはあっクン。
とっくにお誕生日が過ぎてしまっている3きょうだい
末っ子のフランツ君(11月生)へのプレゼントを、
年を跨いでようやく昨日渡すことができまして(゚ー゚;A
そのプレゼントを開封するほるこさんの手元を、
至近距離で見守るあっクン。
もとい。見守っているのではなく‥‥
何かしら(=十中八九おやつ!)を待っているのだね(-m-)
でも残念!それはあっクンのでもないしおやつでもないんだ。
コラコラ~ヾ( ̄▽ ̄;)顔かお!チョイ悪顔!
あっクンさ、ガッカリするのは早いぞ。
ほるこさんは、ちゃ~んとあっクンにも(そして
風ちゃんにまで!)おみやげを下さったんだ♪
紫芋ボーロは風ちゃんお供え後に分けてもらおうね♪
風ちゃんにお線香まであげて下さって‥ただただ嬉しかった!
ほるこさん、どうもありがとう♪
あっクンのチョイ悪顔から横道にそれましたが‥‥
大好きなふらんちゅへのプレゼントはこちら。
3きょうだいお揃いのパーカーです♪
私がね、大好きな3きょうだいの、
ワタシ作のお揃い姿が見たいばかりに(´ω`)
そしたらさっそくテレちゃんが着て見せてくれました!
(〃д〃)いやん可愛い
![emoji](/emoji/icon/E/141.gif)
笑顔もめっちゃカワイイ
![emoji](/emoji/icon/E/141.gif)
登場時の最初の可愛いお衣装を脱いで、
このあとずっとこの洋服で過ごしてくれました♪
ふぅぅ~~ぅ。嬉し過ぎるっっ(〃▽〃)
次々おもちゃをセレクトしていたテレちゃんですが、
何番目かに選んできたあるおもちゃに激ハマリしましてw
ほるこかーさんに投げてもらってはとって来る~♪の繰り返し。
何を隠そうコレ‥皆さま覚えておいででしょうか‥
コレですね、“ジャガジャガ”なんですよ。
歯形でジャガイモみたいに見えるので“ジャガジャガ”と名付けたコレw
風パパのゴルフ練習用の発砲ポリエチレンボール!
(ウレタンだと思い込んでいましたがポリエチレンでした・汗)
そのジャガジャガにツボったらしいテレちゃん。
飽きもせず何度も何度も何度でも往復します。
もう、それはそれは楽しそうに嬉しそうに♪
見ているこちらまで幸せな気分になりましたよ(´▽`*)
我が家のリビングはさながら室内ラン♪
テレちゃんの貸切だから“テレちゃんラン”だねw
ちなみにその時あっクンは、
気持ちよくお昼寝中~(='m')くすくす
我が家だし13歳だし眠いし!w
数え切れないほどの持来を繰り返し、テレちゃんに
遊んでもらったジャガジャガは更に深くシワが刻まれ
少しずつ進化を遂げてゆくのであります!
ジャガイモから男梅になり白子になり最終的に、
マモーの脳ミソにまで進化!(((*≧艸≦)ププッ
マモーの脳ミソて(=ほるこさん出典)‥ウケるっ!!!
ウケるけどキモチワルいわ(笑)
(マモーをご存知ない方ごめんなさい!)
久しぶりの楽しいおしゃべりタイムは本当に
アッという間でございました。
帰り間際の2ショット♪結構レアな2ショットですw
本当に楽しくて幸せなひと時!テレちゃん&ほるこさん、
寒い中 出向いて下さってありがとうございました♪
あっクンは、見た目よりも年齢相応なじーちゃんだけど、
まだまだ元気ハツラツなので、も少し一緒に遊んでやって
下さいね~~~ヽ(´▽`)
PR
2015/01/21 (Wed)
あっクンのために注文していた“ポチの味方”
(サプリメント)が届かない。
ショップさんから発送完了の連絡をもらって
いたので待っていたのに届かない。
荷物の追跡システムにて配送状況を調べてみると、
すでに前日に配送済みとなっている。
不在だったので宅配ボックスへ届けたと。
なんだ宅配ボックスか♪届いてるじゃん。
留守にした覚えはないのにおかしいなと思いながら
宅配ボックスを確認に行きましたよそれなのに!
(゚д゚)荷物なんてありませんけど?
不在票すら入ってないし。
うちの部屋番号に荷物のお預かりはございませんと‥
どこの宅配ボックスに届けたんだよ。
あ~これは配送のドライバーさんがやらかしたな(-"-;)
と思ってすぐさまサービスセンターに電話しましたよ。
不在票も入ってないので追跡システムに表示されている
番号にね。要するにクレーム専門なわけだ。
これ会話内容を録音されるんですってね( ̄▽ ̄;)
音声ガイダンスの声に軽くテンパりながらも、
なかなかつながらないんで切っちゃおかと思いながらも、
番号調べて地元の配送センターに電話すれば良かった
と後悔しながらも、つながるの待ってしっかり状況を
伝えましたよ。
そしたらきちんと調べて折り返し連絡します。とのこと。
あっクンのポチ、どこへ行ったんでしょうねぇ。
一通り、部屋の掃除が終わるくらい待たされたところで
ようやく電話が鳴りました。
相手は配送担当のドライバーさん。
も、いきなり謝罪されましてね(-m-)
やっぱりやらかしてくれてましたわ。
それも、うちのマンションで部屋番号間違えたとか
そんなんじゃなくなんと、
別のマンションに届けちゃってた!
で、間違えて届けた先の宅配ボックスから、今、
荷物を取り出してもらってるところだと。
2丁目のマンションに届けちゃってたので、荷物を
取り出してすぐにそちらへ届けます!と。
うち3丁目。惜しい!(いやそーゆーことじゃなくて)
自分が思ってもみなかった状況に直面すると人は
時として感情が逆転する場合があると知りました。
もうね、怒るどころかおかしくて!笑えて来るの!
別のマンションに届けてた~???
そんなことあんのか?
(現実にあったので)マジか!
うっかり過ぎだろ~~|ω・`)プッ♪てね。
それでなんか、いろんな人から叱られるんだろうな~
と思ったらドライバーさんがかわいそうになって来て。
大慌てで再配達してくれて、真摯に平謝りして
くれている人間を前にもう文句なんて言えませんよ。
よくよく聞けば、3丁目を2丁目と見間違え思い込んで
しまってて、マンション名も確認しなかったようでw
慌てん坊にも程があるわK猫さん(-m-)
ちょーっと心配もしたし時間も掛かったけど‥‥
まぁ荷物も無事に届いたことだし!
でも次なんかあったらイヤミのひとつも言うからねーw
そんなことがあった翌日(今日)。
今度はS川さんが、注文していた生地を届けてくれました。
受け取りながら「住所を確認して下さい」と言うので
見てみると、番地の数字がひとつ足りない!
数字の1が抜けて別の住所になっちゃってる。
ドライバーさんが名前を覚えてて下さって、住所違うけど
こっちだろうと判断して持って来てくれたそうですよ。
発送元さんの入力ミスでしょうね~と言いながら
爽やかに去って行くS川男子。
そうイケメンでもないし若くもないけど確実に株は上がったw
昨日あんなことがあっただけに出来たドライバーさんだわ。
と感動しながら、荷物に同封された納品書の住所を確認
したところ、こちらもミス住所になっている。
さらに注文時のメールも確認したところコレも!
まさかもしやと思いつつ、ショップの会員登録データに
ログインして確認してみましたら‥‥
こっから間違えとるがな!
ミスっていたのはこのワタクシ|壁|’Д’lll)ァ゛。。ゴメンナサィ・・。
速攻で訂正しときましたっ!
いやそれにしても!
これまで幾度となく注文しては発送してもらってきた
わけで‥‥会員登録時からのミス住所なわけで‥‥
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/50e3fbb0815512de120e912d55127a91/1421839154)
だよね~~~~!(艸゚`*(艸゚`*)
(サプリメント)が届かない。
ショップさんから発送完了の連絡をもらって
いたので待っていたのに届かない。
荷物の追跡システムにて配送状況を調べてみると、
すでに前日に配送済みとなっている。
不在だったので宅配ボックスへ届けたと。
なんだ宅配ボックスか♪届いてるじゃん。
留守にした覚えはないのにおかしいなと思いながら
宅配ボックスを確認に行きましたよそれなのに!
(゚д゚)荷物なんてありませんけど?
不在票すら入ってないし。
うちの部屋番号に荷物のお預かりはございませんと‥
どこの宅配ボックスに届けたんだよ。
あ~これは配送のドライバーさんがやらかしたな(-"-;)
と思ってすぐさまサービスセンターに電話しましたよ。
不在票も入ってないので追跡システムに表示されている
番号にね。要するにクレーム専門なわけだ。
これ会話内容を録音されるんですってね( ̄▽ ̄;)
音声ガイダンスの声に軽くテンパりながらも、
なかなかつながらないんで切っちゃおかと思いながらも、
番号調べて地元の配送センターに電話すれば良かった
と後悔しながらも、つながるの待ってしっかり状況を
伝えましたよ。
そしたらきちんと調べて折り返し連絡します。とのこと。
あっクンのポチ、どこへ行ったんでしょうねぇ。
一通り、部屋の掃除が終わるくらい待たされたところで
ようやく電話が鳴りました。
相手は配送担当のドライバーさん。
も、いきなり謝罪されましてね(-m-)
やっぱりやらかしてくれてましたわ。
それも、うちのマンションで部屋番号間違えたとか
そんなんじゃなくなんと、
別のマンションに届けちゃってた!
で、間違えて届けた先の宅配ボックスから、今、
荷物を取り出してもらってるところだと。
2丁目のマンションに届けちゃってたので、荷物を
取り出してすぐにそちらへ届けます!と。
うち3丁目。惜しい!(いやそーゆーことじゃなくて)
自分が思ってもみなかった状況に直面すると人は
時として感情が逆転する場合があると知りました。
もうね、怒るどころかおかしくて!笑えて来るの!
別のマンションに届けてた~???
そんなことあんのか?
(現実にあったので)マジか!
うっかり過ぎだろ~~|ω・`)プッ♪てね。
それでなんか、いろんな人から叱られるんだろうな~
と思ったらドライバーさんがかわいそうになって来て。
大慌てで再配達してくれて、真摯に平謝りして
くれている人間を前にもう文句なんて言えませんよ。
よくよく聞けば、3丁目を2丁目と見間違え思い込んで
しまってて、マンション名も確認しなかったようでw
慌てん坊にも程があるわK猫さん(-m-)
ちょーっと心配もしたし時間も掛かったけど‥‥
まぁ荷物も無事に届いたことだし!
でも次なんかあったらイヤミのひとつも言うからねーw
そんなことがあった翌日(今日)。
今度はS川さんが、注文していた生地を届けてくれました。
受け取りながら「住所を確認して下さい」と言うので
見てみると、番地の数字がひとつ足りない!
数字の1が抜けて別の住所になっちゃってる。
ドライバーさんが名前を覚えてて下さって、住所違うけど
こっちだろうと判断して持って来てくれたそうですよ。
発送元さんの入力ミスでしょうね~と言いながら
爽やかに去って行くS川男子。
そうイケメンでもないし若くもないけど確実に株は上がったw
昨日あんなことがあっただけに出来たドライバーさんだわ。
と感動しながら、荷物に同封された納品書の住所を確認
したところ、こちらもミス住所になっている。
さらに注文時のメールも確認したところコレも!
まさかもしやと思いつつ、ショップの会員登録データに
ログインして確認してみましたら‥‥
こっから間違えとるがな!
ミスっていたのはこのワタクシ|壁|’Д’lll)ァ゛。。ゴメンナサィ・・。
速攻で訂正しときましたっ!
いやそれにしても!
これまで幾度となく注文しては発送してもらってきた
わけで‥‥会員登録時からのミス住所なわけで‥‥
だよね~~~~!(艸゚`*(艸゚`*)
2014/12/26 (Fri)
昨日、公園から帰って珍しく、いつもは通らないエントランス
を通り、週1~2回の郵便受けチェック(今週1回目!)を
しましたら、お友達から何やら届いてる(*゚Д゚*)
あいや~(>Д<)またやっちまった!!!!!
届いたの今日じゃないね。いつ届いてたんだろ![emoji](/emoji/icon/D/176.gif)
駐車場からエントランス経由だと遠回りになるため
普段は非常階段しか利用していない我が家…
そのため郵便受けチェックもゴミ出しのついでに
まとめてチェックしているような状況。
注文していたものや、送ったよ~と宣言して
もらっていたものに関しては、到着日を狙って
チェックに行くのですけどね(´`;)
これまでも、せっかくサプライズで送って下さった
相手様に、「もしや届いていないのでは?」と
ヤキモキさせてしまったこともたびたび…
(_ _;)猛省です!!
今回ご迷惑をお掛けしてしまったのはちゃまのママさん!
気付くの遅くて本当にごめんなさい![emoji](/emoji/icon/V/369.gif)
ちゃまのママさん、なんとあっクンに…と
“ペットのお守り”を送って下さっていたのですよ。
お守りと一緒に私にまで温かいルームソックスを頂戴しました♪
本当にありがとうございます♪
あらしの健康と安全を願って下さる温かなお心遣いに感激!!
さっそくハーネスに付けましたよ('-'*)
足先が良く冷えてる私なので、ルームソックスも
すぐ使わせていただこうと思い包みを開封しましたら…
全く想像もしなかった展開に…!
ルームソックスが( ̄▽ ̄;)あっクンの舞の友に…
開封したソックスをクンクンチェックしていたあっクン、
おもむろにソックスを咥えそのまま舞へと突入!
あっクンは元々、パパママのくつ下になど興味ない子。
どうやら…ふかふかの心地イイ感触に、ぬいぐるみ系の
おもちゃと勘違いしてしまったと思われます(-ω-)
まさかの展開に唖然とするママを横目に舞うわ舞うわw
完全におもちゃと思い込んどるねコレ。
いやいやあっクン、それ、くつ下ヾ(゜▽゜)
Σ(`ω´ノ)ノ ぎゃー!振り回さないでーーーーっ!!!
ママだってまだ片足も通してないのに~(TдT)アウ…
( ̄Д ̄;)笑っとる。楽しそうに笑っとるけど…
それ、あっクンのじゃなくてママのだし!
そもそもおもちゃじゃないからねっ!
…なんて言ってもワカラナイよねそうだよね(^-^;)
わかった!もうね、好きなだけ舞っておくれ。それで、
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/50e3fbb0815512de120e912d55127a91/1419590437)
気が済んだら返してね(´ω`;)
を通り、週1~2回の郵便受けチェック(今週1回目!)を
しましたら、お友達から何やら届いてる(*゚Д゚*)
あいや~(>Д<)またやっちまった!!!!!
届いたの今日じゃないね。いつ届いてたんだろ
![emoji](/emoji/icon/D/176.gif)
駐車場からエントランス経由だと遠回りになるため
普段は非常階段しか利用していない我が家…
そのため郵便受けチェックもゴミ出しのついでに
まとめてチェックしているような状況。
注文していたものや、送ったよ~と宣言して
もらっていたものに関しては、到着日を狙って
チェックに行くのですけどね(´`;)
これまでも、せっかくサプライズで送って下さった
相手様に、「もしや届いていないのでは?」と
ヤキモキさせてしまったこともたびたび…
(_ _;)猛省です!!
今回ご迷惑をお掛けしてしまったのはちゃまのママさん!
気付くの遅くて本当にごめんなさい
![emoji](/emoji/icon/V/369.gif)
ちゃまのママさん、なんとあっクンに…と
“ペットのお守り”を送って下さっていたのですよ。
お守りと一緒に私にまで温かいルームソックスを頂戴しました♪
本当にありがとうございます♪
あらしの健康と安全を願って下さる温かなお心遣いに感激!!
さっそくハーネスに付けましたよ('-'*)
足先が良く冷えてる私なので、ルームソックスも
すぐ使わせていただこうと思い包みを開封しましたら…
全く想像もしなかった展開に…!
ルームソックスが( ̄▽ ̄;)あっクンの舞の友に…
開封したソックスをクンクンチェックしていたあっクン、
おもむろにソックスを咥えそのまま舞へと突入!
あっクンは元々、パパママのくつ下になど興味ない子。
どうやら…ふかふかの心地イイ感触に、ぬいぐるみ系の
おもちゃと勘違いしてしまったと思われます(-ω-)
まさかの展開に唖然とするママを横目に舞うわ舞うわw
完全におもちゃと思い込んどるねコレ。
いやいやあっクン、それ、くつ下ヾ(゜▽゜)
Σ(`ω´ノ)ノ ぎゃー!振り回さないでーーーーっ!!!
ママだってまだ片足も通してないのに~(TдT)アウ…
( ̄Д ̄;)笑っとる。楽しそうに笑っとるけど…
それ、あっクンのじゃなくてママのだし!
そもそもおもちゃじゃないからねっ!
…なんて言ってもワカラナイよねそうだよね(^-^;)
わかった!もうね、好きなだけ舞っておくれ。それで、
気が済んだら返してね(´ω`;)
2014/12/13 (Sat)
今年も もうそんな季節なんだ~と思わせる
この時期の我が家の風物詩(笑)
お友達のまるみさんから、今年も素敵な
お手製の卓上カレンダーが届きました(o^-^o)
頼んでもいないのにやって来て情報収集中のあっクンw
包みを開封する前から気になって気になって、
箱をホリホリしていましたからね。
気になる中身を並べているわけですから、
そりゃ~呼ばれなくとも来ますよねw
まるみさんが、ブログから画像を選んで作って下さる
このカレンダーが毎年の楽しみになっています♪
何たって全ページあっクンだらけですからね、
世界にひとつだけの“うちの子カレンダー”
オンリーワンでもありナンバーワンでもある
素晴らしいカレンダーなのですよ(〃ω〃)
今年のカレンダーのサブタイトルがこれまたツボ♪♪♪
~だって、あっクンなんだもの~
(='m')くすくすっ♪風パパも喜んでましたよ。
月ごとに季節感ピッタリの画像を選んで、それを更に
可愛いフレームでレイアウトして下さって…
このあっクン(4月画像)もお気に入り~♪(…ってあっクンなぜかカレンダーを味見?)
お誕生月(5月)はビタミンカラーでこれまた好き好き~♪(まだ味見?)
風ちゃんのお誕生月(8月)にはちゃ~んと本人が♪(味見終了?w)
どのページも言うまでもなく全部好きな画像しかもほぼ笑顔!
しつこいけどほぼ笑顔!そこ大事♪
まるみさん、素敵なカレンダーをありがとうございました。
また来年、毎月カレンダーをめくる楽しみが出来ました♪
さて。ちょいと味見してみたりしてカレンダーにも
興味津々だったあっクンですが…
それ以上にやっぱりね、最初から気になって
仕方なかったアレ!
タグによるとおもちゃのお名前は“ガーコ”さん。
ちょっと1枚“ブツ撮り”してから~と思ったのですが、
待ちきれないあっクンが撮らせてはくれず(゜m゜;)
おやつを差し置いてガーコさんを持ち去ろうと致します。
じゃぁせめて、危ないからおもちゃのタグだけは外させて!
っと、ほんの5秒 預かっただけなのに、
目ん玉ひんむいて かっさらわれましたからね。
一時たりとも待てないのかよ。
その後はもう舞の応酬!
散々舞って舞って舞った後は、
ガーコさんにすりすりすりすり頬ずりの応酬!
軽く咥えただけで「ガー(ピコー?)」っと鳴くもので
なおさらツボってしまい強制的に鳴かせようと夢中!
オーガニック素材&おつむにもボディにも鳴き笛仕込みの
おもちゃのため軽くタッチしただけで反応するのが
嬉しかったらしいあっクンwしつこいしつこい!
それでも気が済まないあっクンは再びガーコさんに
上から目線で舞を浴びせる!!!
かな~り舞い上がってコーフンし、ガーコさん咥えて
うさぎっ走りしてコタツ周りを一周したかと思ったら…
ガーコさんをどこかへ放置して唐突に窓際で、
お外へ出るのだ、…と、いきなりの切り替え(゚Д゚)
何なの??っと戸惑いながらベランダへのサッシを開けずに
…いえ開けれずにいたところ、すぐにその意味がわかりました!
ガーコさんとの絡みが楽し過ぎてコーフンし過ぎて…
生理的現象を抑えきれず…[壁]・m・) プププ
ママがサッシを開けるのを待たず、
室内のおトイレでお行儀よく用足しを終えたのでした。
そう言えばあっクン、公園に到着直後はどんなに自宅で
排泄を済ませて来ていてもコーフンを抑え切れずに脱糞
一旦排泄しちゃうクセ(?)があるんですよね~~w
って、公園ならまだしもここ室内…
おもちゃでコーフンするってどんだけ~~?(*゚Д゚*)
こんなの今まで見たことない!
…そう言えばここ最近バタバタしていて、まともに
おもちゃで遊んであげた記憶がない!
ましてや新しいおもちゃと来ればもう……
最近元気が有り余っているあっクンが喜ぶのは
当たり前のこと( ´艸`)
脱糞するほどコーフンしちゃうのも納得です(笑)
ガーコさんで満喫していただいた後はしっかり、
一緒に頂戴したおやつも開けてあげました~♪
撮影のために並べても、ガーコさんしか眼中に
なかったあっクンですが…
開封したおやつはまた別格!
あっクンらしく優しく食したあとはもう…
おやつしか眼中にない!
…あれほど愛したガーコさんなのに。
こうなるともうおやつしか見えてない!
巳年生まれのくせにちょっとした猪突猛進癖のあるあっクンw
おもちゃどうでもいいからおやつよこせ!…と。
そうか、しつこさのなせるワザか(笑)
ガーコさんで釣ってもなだめてもなびくことなく、流れ的に
結局おやつを5粒ほどあげる羽目になったのでした(*´3`)
気付けばあっクン的には、まるみさんにいただいた全てを
満喫した形。おまいは風ちゃんか!(笑&嬉)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/50e3fbb0815512de120e912d55127a91/1418373977)
いろんな意味で楽しませていただいて…
本当にありがとうございました(*'-'*)
この時期の我が家の風物詩(笑)
お友達のまるみさんから、今年も素敵な
お手製の卓上カレンダーが届きました(o^-^o)
頼んでもいないのにやって来て情報収集中のあっクンw
包みを開封する前から気になって気になって、
箱をホリホリしていましたからね。
気になる中身を並べているわけですから、
そりゃ~呼ばれなくとも来ますよねw
まるみさんが、ブログから画像を選んで作って下さる
このカレンダーが毎年の楽しみになっています♪
何たって全ページあっクンだらけですからね、
世界にひとつだけの“うちの子カレンダー”
オンリーワンでもありナンバーワンでもある
素晴らしいカレンダーなのですよ(〃ω〃)
今年のカレンダーのサブタイトルがこれまたツボ♪♪♪
~だって、あっクンなんだもの~
(='m')くすくすっ♪風パパも喜んでましたよ。
月ごとに季節感ピッタリの画像を選んで、それを更に
可愛いフレームでレイアウトして下さって…
このあっクン(4月画像)もお気に入り~♪(…ってあっクンなぜかカレンダーを味見?)
お誕生月(5月)はビタミンカラーでこれまた好き好き~♪(まだ味見?)
風ちゃんのお誕生月(8月)にはちゃ~んと本人が♪(味見終了?w)
どのページも言うまでもなく全部好きな画像しかもほぼ笑顔!
しつこいけどほぼ笑顔!そこ大事♪
まるみさん、素敵なカレンダーをありがとうございました。
また来年、毎月カレンダーをめくる楽しみが出来ました♪
さて。ちょいと味見してみたりしてカレンダーにも
興味津々だったあっクンですが…
それ以上にやっぱりね、最初から気になって
仕方なかったアレ!
タグによるとおもちゃのお名前は“ガーコ”さん。
ちょっと1枚“ブツ撮り”してから~と思ったのですが、
待ちきれないあっクンが撮らせてはくれず(゜m゜;)
おやつを差し置いてガーコさんを持ち去ろうと致します。
じゃぁせめて、危ないからおもちゃのタグだけは外させて!
っと、ほんの5秒 預かっただけなのに、
目ん玉ひんむいて かっさらわれましたからね。
一時たりとも待てないのかよ。
その後はもう舞の応酬!
散々舞って舞って舞った後は、
ガーコさんにすりすりすりすり頬ずりの応酬!
軽く咥えただけで「ガー(ピコー?)」っと鳴くもので
なおさらツボってしまい強制的に鳴かせようと夢中!
オーガニック素材&おつむにもボディにも鳴き笛仕込みの
おもちゃのため軽くタッチしただけで反応するのが
嬉しかったらしいあっクンwしつこいしつこい!
それでも気が済まないあっクンは再びガーコさんに
上から目線で舞を浴びせる!!!
かな~り舞い上がってコーフンし、ガーコさん咥えて
うさぎっ走りしてコタツ周りを一周したかと思ったら…
ガーコさんをどこかへ放置して唐突に窓際で、
お外へ出るのだ、…と、いきなりの切り替え(゚Д゚)
何なの??っと戸惑いながらベランダへのサッシを開けずに
…いえ開けれずにいたところ、すぐにその意味がわかりました!
ガーコさんとの絡みが楽し過ぎてコーフンし過ぎて…
生理的現象を抑えきれず…[壁]・m・) プププ
ママがサッシを開けるのを待たず、
室内のおトイレでお行儀よく用足しを終えたのでした。
そう言えばあっクン、公園に到着直後はどんなに自宅で
排泄を済ませて来ていてもコーフンを抑え切れずに脱糞
一旦排泄しちゃうクセ(?)があるんですよね~~w
って、公園ならまだしもここ室内…
おもちゃでコーフンするってどんだけ~~?(*゚Д゚*)
こんなの今まで見たことない!
…そう言えばここ最近バタバタしていて、まともに
おもちゃで遊んであげた記憶がない!
ましてや新しいおもちゃと来ればもう……
最近元気が有り余っているあっクンが喜ぶのは
当たり前のこと( ´艸`)
脱糞するほどコーフンしちゃうのも納得です(笑)
ガーコさんで満喫していただいた後はしっかり、
一緒に頂戴したおやつも開けてあげました~♪
撮影のために並べても、ガーコさんしか眼中に
なかったあっクンですが…
開封したおやつはまた別格!
あっクンらしく優しく食したあとはもう…
おやつしか眼中にない!
…あれほど愛したガーコさんなのに。
こうなるともうおやつしか見えてない!
巳年生まれのくせにちょっとした猪突猛進癖のあるあっクンw
おもちゃどうでもいいからおやつよこせ!…と。
そうか、しつこさのなせるワザか(笑)
ガーコさんで釣ってもなだめてもなびくことなく、流れ的に
結局おやつを5粒ほどあげる羽目になったのでした(*´3`)
気付けばあっクン的には、まるみさんにいただいた全てを
満喫した形。おまいは風ちゃんか!(笑&嬉)
いろんな意味で楽しませていただいて…
本当にありがとうございました(*'-'*)
2014/09/30 (Tue)
今年7月、埼玉県で盲導犬が傷付けられた事件、
記憶に新しいかと思います。
この事件に心をいため、
また同じようなことが二度と起こらないようにとの願いで、
個人で行動を起こした方がいらっしゃいます。
“盲導犬を見守りますタグ”(表と裏)
これをバッグにつけて街を歩くことで人の目に留まり、
見守る人が増えるかもしれない。イタズラ行為の
抑止力につながるかもしれない。
そんな想いでこのタグを作り、賛同される方に配布する
ことで地道に見守りの輪を広げる活動をされています。
私は、お友達のほるこさんのブログでこの活動の
ことを知りました。
何かできることを…!と考えても、社会的にはなかなか
行動に移せるものではありません。
それを個人で始められたほるこさんのご友人、
とても素晴らしいと思いました。
もし目の前で盲導犬に手を出す心ない輩がいたとしても、
小心者の私には声を上げる勇気もない…
でもタグをつけることで、見守る!と言う意思表示ならできる!!!
私にも出来る!
すぐに盲導犬見守りタグを分けていただきました。
さっそくあっクンのお散歩バッグにひとつ♪
パパの分と二ついただいたので、もう一つは
出掛ける時のバッグにつけました。
これで我が家も盲導犬見守り隊の一員です!
この小さなタグに込められた大きな優しさ、熱い想いが
たくさんの人に伝わるといいなと思います。
制作者さんのブログです。『盲導犬見守りスト宣言』
ツイッター:@mimamorist(ミマモリスト)
私もこのタグ欲しい!つけます!
と言う方がおられましたら、上記、制作者さんの
サイトで直接お声掛けいただくか、
当ブログコメント欄もしくはメールにてご連絡くださいませ。
ほるこさんより分けていただける手はずになっております
ので、こちらからお送りさせていただきます。
記憶に新しいかと思います。
この事件に心をいため、
また同じようなことが二度と起こらないようにとの願いで、
個人で行動を起こした方がいらっしゃいます。
“盲導犬を見守りますタグ”(表と裏)
これをバッグにつけて街を歩くことで人の目に留まり、
見守る人が増えるかもしれない。イタズラ行為の
抑止力につながるかもしれない。
そんな想いでこのタグを作り、賛同される方に配布する
ことで地道に見守りの輪を広げる活動をされています。
私は、お友達のほるこさんのブログでこの活動の
ことを知りました。
何かできることを…!と考えても、社会的にはなかなか
行動に移せるものではありません。
それを個人で始められたほるこさんのご友人、
とても素晴らしいと思いました。
もし目の前で盲導犬に手を出す心ない輩がいたとしても、
小心者の私には声を上げる勇気もない…
でもタグをつけることで、見守る!と言う意思表示ならできる!!!
私にも出来る!
すぐに盲導犬見守りタグを分けていただきました。
さっそくあっクンのお散歩バッグにひとつ♪
パパの分と二ついただいたので、もう一つは
出掛ける時のバッグにつけました。
これで我が家も盲導犬見守り隊の一員です!
この小さなタグに込められた大きな優しさ、熱い想いが
たくさんの人に伝わるといいなと思います。
制作者さんのブログです。『盲導犬見守りスト宣言』
ツイッター:@mimamorist(ミマモリスト)
私もこのタグ欲しい!つけます!
と言う方がおられましたら、上記、制作者さんの
サイトで直接お声掛けいただくか、
当ブログコメント欄もしくはメールにてご連絡くださいませ。
ほるこさんより分けていただける手はずになっております
ので、こちらからお送りさせていただきます。
profile
風吹(1999.8.2 ♂)
オレ様なチビ父ちゃん。通称風ちゃん
2012年9月21日から虹の橋の住人
あらし(2001.5.9 ♂)
ビビリィだけど天然癒し系。通称あっクン 2016年1月~アジソン病と診断される。
2019年4月2日から虹の橋の住人
颯天(2020.3.8 ♂)
甘え上手なロングコートチワワ。
警戒心強め。通称颯ちゃん
new entries
(04/02)
(03/11)
(03/08)
(02/27)
(02/09)
(02/03)
(01/31)
comments
無題(返信済)
(03/12)
無題(返信済)
(01/16)
無題(返信済)
(12/28)
無題(返信済)
(12/16)
無題(返信済)
(12/11)
無題(返信済)
(11/16)
(10/18)
categories
archives
links
search this site