2012/06/22 (Fri)
近頃は若い女子の間でお揃い服を着る“双子コーデ”なるものが流行っているそうで…
こちら父と息子(しかもいい年)の双子コーデ♪
…って、風あらの場合もう10年も前からやってますけどもね( ̄ω ̄)
風あらが発信する父子コーデ、なかなか流行りませんねぇ。アタリマエ!
もう先月には完成しているはずだったこのパーカー、あとはボタンをつけるだけ~
ってところまで来ていながら放置して(忘れて)しまい、今日思い出して仕上げた次第…
なかなか減らないボーダーニットをマリンテイストのパーカーにしてみました。
風あらのベッドカバーとかランチョンマットとかに使った残りですよ。
ボーダーの幅が広めなので洋服にはどうかな?…と避けていたのですが
いざ作ってみるとなかなかどうして( *゚艸゚*) イメージだけではわからんもんですw
さっそく見返らないポーズを…!!
思いっきり仕掛け(=ボーロ入れ)丸見えですが大成功♪
あっクンは、風ちゃんの隣に何回座らせても動くので諦めましたよ。
それなのにママがご褒美(今日はなんとレバーソーセージ!!)をつまむと…
いち早く駆けつけると言う図々しさ!(そう言うとこ風ちゃんとソックリ!!)
しかも見返らないモデルを頑張った風ちゃんを差し置いて、
最前線に躍り出ると言う厚かましさ!(やっぱり風ちゃんとソックリ!)
一旦 冷静さを取り戻したあっクンでしたが…
そこはソレ!最強おやつ“レバーソーセージ”の威力!!!
理性も吹っ飛ぶ“無意識”の成せるワザ!
風ちゃんやっぱり…お行儀いいとたまに損するかも!(゜ω゜)
こちら父と息子(しかもいい年)の双子コーデ♪
…って、風あらの場合もう10年も前からやってますけどもね( ̄ω ̄)
風あらが発信する父子コーデ、なかなか流行りませんねぇ。アタリマエ!
もう先月には完成しているはずだったこのパーカー、あとはボタンをつけるだけ~
ってところまで来ていながら放置して(忘れて)しまい、今日思い出して仕上げた次第…
なかなか減らないボーダーニットをマリンテイストのパーカーにしてみました。
風あらのベッドカバーとかランチョンマットとかに使った残りですよ。
ボーダーの幅が広めなので洋服にはどうかな?…と避けていたのですが
いざ作ってみるとなかなかどうして( *゚艸゚*) イメージだけではわからんもんですw
さっそく見返らないポーズを…!!
思いっきり仕掛け(=ボーロ入れ)丸見えですが大成功♪
あっクンは、風ちゃんの隣に何回座らせても動くので諦めましたよ。
それなのにママがご褒美(今日はなんとレバーソーセージ!!)をつまむと…
いち早く駆けつけると言う図々しさ!(そう言うとこ風ちゃんとソックリ!!)
しかも見返らないモデルを頑張った風ちゃんを差し置いて、
最前線に躍り出ると言う厚かましさ!(やっぱり風ちゃんとソックリ!)
一旦 冷静さを取り戻したあっクンでしたが…
そこはソレ!最強おやつ“レバーソーセージ”の威力!!!
理性も吹っ飛ぶ“無意識”の成せるワザ!
風ちゃんやっぱり…お行儀いいとたまに損するかも!(゜ω゜)
PR
2012/05/14 (Mon)
あっクンの誕生日プレゼントのつもりでパーカーを作りました。あ、4月にw
風あらのために洋服を作るのは年末ぶりですか。
ちょっと地味めな色味のボーダーニットですが、結構な値引きセールと言うことで
飛びついてしまってました。しかも必要量の倍ほども…
だってセールは1mからだったもので(風あら用には50㎝で十分)
案の定たっぷり余ってほかに使い道がないですわ。
さて今回のパーカー、注目していただきたいのがこちら!
お友達のマックママさん(マック君は風吹の異母弟クン)からいただきました♪
このワッペン、一つ一つが手作りなのだそうですよ。素晴らしいです!!
マックママさんたらこんな素敵グッズどこで見つけるんですかね( *゚艸゚*)
こんな洋服に使うのはもったいないかとも思ったのですが、使わず埋もれさせて
おく方が、もっともったいないですからね。
えい!!っと使っちゃいました( ̄∇ ̄*)ゞ
ではモデルさん、お願いしますね♪
…やっぱ地味ですかね。
ま、こんな落ち着いた雰囲気もたまにはヨカでしょうw
生地もね、薄手なのに丈夫で、作るとき扱いやすかったですよ。
春・秋はもちろんエアコン対策にも使えそうです♪
見返りポーズ…じゃなくて我が家の場合はお馴染み“見返らない”ポーズですね、
今回は失敗に終わりました(゜m゜;)
前回ボーロの容器ごと置いて大成功したという事実を完全に忘れて、ボーロを
そのままセッティングしたことが敗因…
マテの合図もこの状況では3秒が限界。
じゃ、あっクンでいいや。見返らなくていいからそのままマテだよ。
横から見たらまるでフードに蝶々がとまってる~♪なイメージで作りましたw
フードを被るとこんな感じ。
見返らないポーズの失敗を取り戻すモデルっぷり(〃ー〃)
うん。そうだ!人には(わんこにも)それぞれ得意分野ってものがあるからね。
上手に出来たご褒美に、ボーロじゃなくてソーセージをあげましょう!
(撮影したのはGW前です)
我が家では最強おやつと言っても過言ではないレバーソーセージ(わんこ用)!!
一瞬で目の色が変わる風あら。目ヂカラハンパない!
この目ヂカラ(食い意地?)対決・・・
あっクンの勝ち!!風ちゃんこんな時だけ行儀いいせいで完全に出遅れたね。
はっ!!涙っ!?・・・あっクンそんな、泣かんでもヾ(´ω`;)
風あらのために洋服を作るのは年末ぶりですか。
ちょっと地味めな色味のボーダーニットですが、結構な値引きセールと言うことで
飛びついてしまってました。しかも必要量の倍ほども…
だってセールは1mからだったもので(風あら用には50㎝で十分)
案の定たっぷり余ってほかに使い道がないですわ。
さて今回のパーカー、注目していただきたいのがこちら!
お友達のマックママさん(マック君は風吹の異母弟クン)からいただきました♪
このワッペン、一つ一つが手作りなのだそうですよ。素晴らしいです!!
マックママさんたらこんな素敵グッズどこで見つけるんですかね( *゚艸゚*)
こんな洋服に使うのはもったいないかとも思ったのですが、使わず埋もれさせて
おく方が、もっともったいないですからね。
えい!!っと使っちゃいました( ̄∇ ̄*)ゞ
ではモデルさん、お願いしますね♪
…やっぱ地味ですかね。
ま、こんな落ち着いた雰囲気もたまにはヨカでしょうw
生地もね、薄手なのに丈夫で、作るとき扱いやすかったですよ。
春・秋はもちろんエアコン対策にも使えそうです♪
見返りポーズ…じゃなくて我が家の場合はお馴染み“見返らない”ポーズですね、
今回は失敗に終わりました(゜m゜;)
前回ボーロの容器ごと置いて大成功したという事実を完全に忘れて、ボーロを
そのままセッティングしたことが敗因…
マテの合図もこの状況では3秒が限界。
じゃ、あっクンでいいや。見返らなくていいからそのままマテだよ。
横から見たらまるでフードに蝶々がとまってる~♪なイメージで作りましたw
フードを被るとこんな感じ。
見返らないポーズの失敗を取り戻すモデルっぷり(〃ー〃)
うん。そうだ!人には(わんこにも)それぞれ得意分野ってものがあるからね。
上手に出来たご褒美に、ボーロじゃなくてソーセージをあげましょう!
(撮影したのはGW前です)
我が家では最強おやつと言っても過言ではないレバーソーセージ(わんこ用)!!
一瞬で目の色が変わる風あら。目ヂカラハンパない!
この目ヂカラ(食い意地?)対決・・・
あっクンの勝ち!!風ちゃんこんな時だけ行儀いいせいで完全に出遅れたね。
はっ!!涙っ!?・・・あっクンそんな、泣かんでもヾ(´ω`;)
2012/04/25 (Wed)
今日25日は実家の母の誕生日でした(^-^) 70歳おめでとう
去年の父の古希祝いの時に母の前祝もまとめて…と言う感じだったので、今年は
母の日に何か、母が喜ぶものを贈ってあげたいと思います(何がいいかな~♪)
母がケガをしてから今日でちょうど3ヶ月になりました。
通院の頻度も減り、傷口もようやく塞がったのですが、たまに痺れが出て来るそうで…
今日みたいにお天気悪い時は特に(・ω・` )
手術で縫合してもらったとは言え、やはり神経に関わる腱が一度切れているので
完全に元通り…と言うのは難しいのでしょうかねぇ…。
動きはノロノロだけど、痺れが出る以外ほとんど生活に支障はないよと明るい母。
今後、少しでも痺れや痛みが軽くなることを願います!!!
*************************************************************
さて今日のタイトル…うちのアイロン台の話。
ご覧のとおり、
はい。オンボロですよ( ̄ω ̄)
破れてるし焦げてるし。
あっクンなんてボール転がして遊ぶくらい、板、反ってるし。
一度 分解して張り替えて、リニューアルしたのが確か・・・8年とか9年前でしたか。
それ以前から使ってるから、もうかれこれ15年以上愛用しているアイロン台ですよ。
いい加減 買い替えれば良いものを、私ったらよほどヒマだったんでしょうねぇ…
まーた張り替えてしもた( ̄▽ ̄;)
分解する時、破れた布を剥がしたら、土台の板に旧姓で記名してありました。
独身の頃から使っとったのか(゚д゚)っと我ながらビックリ!!!
記名するほどだから、寮生活していた頃(学生の頃)からか…
だとすればもう20年以上の付き合いだわよ(年がバレる)
だから愛着があるのねと言われたら別にそうでもないんだけど(-ω- )
単にこの大きな物を捨てるのが面倒と言いますか何と言いますか。
捨てるより張り替える方が面倒じゃね?とか言われれば返す言葉もなかったり。
いえ、確かに面倒。だからこそこんなにボロボロになるまで放置しとったわけで…
あっハイ!!次こそ買い替えます(;゜▽゜A
去年の父の古希祝いの時に母の前祝もまとめて…と言う感じだったので、今年は
母の日に何か、母が喜ぶものを贈ってあげたいと思います(何がいいかな~♪)
母がケガをしてから今日でちょうど3ヶ月になりました。
通院の頻度も減り、傷口もようやく塞がったのですが、たまに痺れが出て来るそうで…
今日みたいにお天気悪い時は特に(・ω・` )
手術で縫合してもらったとは言え、やはり神経に関わる腱が一度切れているので
完全に元通り…と言うのは難しいのでしょうかねぇ…。
動きはノロノロだけど、痺れが出る以外ほとんど生活に支障はないよと明るい母。
今後、少しでも痺れや痛みが軽くなることを願います!!!
*************************************************************
さて今日のタイトル…うちのアイロン台の話。
ご覧のとおり、
はい。オンボロですよ( ̄ω ̄)
破れてるし焦げてるし。
あっクンなんてボール転がして遊ぶくらい、板、反ってるし。
一度 分解して張り替えて、リニューアルしたのが確か・・・8年とか9年前でしたか。
それ以前から使ってるから、もうかれこれ15年以上愛用しているアイロン台ですよ。
いい加減 買い替えれば良いものを、私ったらよほどヒマだったんでしょうねぇ…
まーた張り替えてしもた( ̄▽ ̄;)
分解する時、破れた布を剥がしたら、土台の板に旧姓で記名してありました。
独身の頃から使っとったのか(゚д゚)っと我ながらビックリ!!!
記名するほどだから、寮生活していた頃(学生の頃)からか…
だとすればもう20年以上の付き合いだわよ(年がバレる)
だから愛着があるのねと言われたら別にそうでもないんだけど(-ω- )
単にこの大きな物を捨てるのが面倒と言いますか何と言いますか。
捨てるより張り替える方が面倒じゃね?とか言われれば返す言葉もなかったり。
いえ、確かに面倒。だからこそこんなにボロボロになるまで放置しとったわけで…
あっハイ!!次こそ買い替えます(;゜▽゜A
2011/12/21 (Wed)
先日から風あらが着用しているネームワッペン付のパーカー。
あれは初めて見るけどいつの間に作ったの?
と言う問い合わせは1件もないのだけどそろそろご紹介しときますw
長いことミシンから遠ざかっていたのですが、久しぶりに引っ張り出して
チマチマとこさえたのが↓コチラ。
キルトニットのワッペンパーカー。少し早めのクリプレです
ワッペンはイニシャル&ネーム入りのオリジナルを注文しました♪
初めてキルトニットを購入してみましたが、軽く柔らかいのに温かくていい感じ♪
キルトの縫い目ってなんとなく“ちゃんちゃんこ”っぽいイメージが
あったので、出来るだけそっち方面に行かないように頑張ってみましたw
洋服の感じがよりわかるように背後から撮影したいのですが・・・
気を利かせた風ちゃんがイチイチ向きを変えなさる(゜ー゜)
う~ん…“見返らないポーズ”をお願いするか(笑)
見返らない上に斜めってしまった( ̄▽ ̄;)
いつもソファの背もたれにボーロをセッティングして必ずフライング
されるので今回は…
容器ごとセッティング。フライングだけは阻止できました( ̄ω ̄)
この斜めっぷり、あっクンに寄り掛かっていると思うでしょ?それがですね…
あっクンが退いても自立する“ふぶの斜塔”(≧3≦) =3
待ち切れずに振り返ったところを偶然にとらえた見返りポーズ
すでにヘビロテで大活躍のパーカーになりました( *´艸`*)
※役目を終えたミシンは再び押入れで冬眠中~(-ω- )
あれは初めて見るけどいつの間に作ったの?
と言う問い合わせは1件もないのだけどそろそろご紹介しときますw
長いことミシンから遠ざかっていたのですが、久しぶりに引っ張り出して
チマチマとこさえたのが↓コチラ。
キルトニットのワッペンパーカー。少し早めのクリプレです
ワッペンはイニシャル&ネーム入りのオリジナルを注文しました♪
初めてキルトニットを購入してみましたが、軽く柔らかいのに温かくていい感じ♪
キルトの縫い目ってなんとなく“ちゃんちゃんこ”っぽいイメージが
あったので、出来るだけそっち方面に行かないように頑張ってみましたw
洋服の感じがよりわかるように背後から撮影したいのですが・・・
気を利かせた風ちゃんがイチイチ向きを変えなさる(゜ー゜)
う~ん…“見返らないポーズ”をお願いするか(笑)
見返らない上に斜めってしまった( ̄▽ ̄;)
いつもソファの背もたれにボーロをセッティングして必ずフライング
されるので今回は…
容器ごとセッティング。フライングだけは阻止できました( ̄ω ̄)
この斜めっぷり、あっクンに寄り掛かっていると思うでしょ?それがですね…
あっクンが退いても自立する“ふぶの斜塔”(≧3≦) =3
待ち切れずに振り返ったところを偶然にとらえた見返りポーズ
すでにヘビロテで大活躍のパーカーになりました( *´艸`*)
※役目を終えたミシンは再び押入れで冬眠中~(-ω- )
2011/10/31 (Mon)
ハロウィン何それ。な風ちゃん( ̄ω ̄)
『Trick or Treat?』
おやつくれなきゃイタズラしちゃうよ!ってもうイタズラとかしないし。
風ちゃんの場合はこっちだね↓
メシがまだならおやつよこせ!みたいな(-ω- )
あっクンはそうだな~
おやつも欲ちいけどおもちゃも遊びたいでつ!とかね(´ω`)
今年は風あらのために、手作りおやつを作ってみました♪
さつまいもボーロと かぼちゃボーロです!
ボーロは初挑戦なのに、目分量の超アバウトレシピ!
あ、軟い。もちょっと粉足してみるか。…みたいなね( ̄▽ ̄;)
そのせいか弾力性に富んだガムのようなボーロが出来ました(゚m゚*)プッ
でもね、風あらってばそれは喜んで食べてくれるんです(〃ー〃)
素材の甘みだけなのに…。こんな噛みづらいのに…。
今度はちゃんとレシピ調べてもっと美味しいの作るからねっ!!ヾ(≧д≦)
おまけ。
今日夕方の空。
飛行機雲と四方八方に散らかった雲。何か変( ‥)
ハロウィン何それ。な風ちゃん( ̄ω ̄)
『Trick or Treat?』
おやつくれなきゃイタズラしちゃうよ!ってもうイタズラとかしないし。
風ちゃんの場合はこっちだね↓
メシがまだならおやつよこせ!みたいな(-ω- )
あっクンはそうだな~
おやつも欲ちいけどおもちゃも遊びたいでつ!とかね(´ω`)
今年は風あらのために、手作りおやつを作ってみました♪
さつまいもボーロと かぼちゃボーロです!
ボーロは初挑戦なのに、目分量の超アバウトレシピ!
あ、軟い。もちょっと粉足してみるか。…みたいなね( ̄▽ ̄;)
そのせいか弾力性に富んだガムのようなボーロが出来ました(゚m゚*)プッ
でもね、風あらってばそれは喜んで食べてくれるんです(〃ー〃)
素材の甘みだけなのに…。こんな噛みづらいのに…。
今度はちゃんとレシピ調べてもっと美味しいの作るからねっ!!ヾ(≧д≦)
おまけ。
今日夕方の空。
飛行機雲と四方八方に散らかった雲。何か変( ‥)
profile
風吹(1999.8.2 ♂)
オレ様なチビ父ちゃん。通称風ちゃん
2012年9月21日から虹の橋の住人
あらし(2001.5.9 ♂)
ビビリィだけど天然癒し系。通称あっクン 2016年1月~アジソン病と診断される。
2019年4月2日から虹の橋の住人
颯天(2020.3.8 ♂)
甘え上手なロングコートチワワ。
警戒心強め。通称颯ちゃん
new entries
(04/02)
(03/11)
(03/08)
(02/27)
(02/09)
(02/03)
(01/31)
comments
無題(返信済)
(03/12)
無題(返信済)
(01/16)
無題(返信済)
(12/28)
無題(返信済)
(12/16)
無題(返信済)
(12/11)
無題(返信済)
(11/16)
(10/18)
categories
archives
links
search this site