2012/04/20 (Fri)
風ちゃんのお耳の話題に夢中で忘れていましたが…
脱・激ヤセ!を目指してごはんの回数(量)を1日4回に増やすこと3週間。
病院で体重を測ってもらったのですが~
なんと風ちゃん、3週間前1.86kgだったのが、1.98kgまで増えていました♪
よっしゃよっしゃ!!いい調子ヾ(@⌒▽⌒@)ノ
もちろん適度な運動も必要なので、病院の翌日は公園散歩へ。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/50e3fbb0815512de120e912d55127a91/1334913892?w=400&h=300)
風ちゃんを差し置いて筋トレに励むあっクン。
桜の時期が過ぎ、ただ今公園内は桜の花殻が積もる危険エリアだらけです。
そんな場所に座ってしまうと、大量の花殻が毛に付着して後が大変!!
なので風ちゃんあっクン?そこいらにテキトーに座ったりしないようにっ!!!
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/50e3fbb0815512de120e912d55127a91/1334913887?w=400&h=300)
座っとるがな( ̄Θ ̄;)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/50e3fbb0815512de120e912d55127a91/1334913886?w=400&h=300)
選んだように花殻じゅうたんの上にだ。
あ~ヤダヤダ。立ち上がったそのおちり見たくない (/・。\) チラッ
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/50e3fbb0815512de120e912d55127a91/1334913885?w=400&h=300)
あ~ぅ(ノД`) 座ってないあっクンと座ってしまった風ちゃんの尻の差歴然。
ヤレヤレ付いてしまったものは仕方ない…
帰るまでの間、抱っこのたびにチマチマと除去作業ですよ。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/50e3fbb0815512de120e912d55127a91/1334913884?w=400&h=300)
(゚m゚*)プッ 丸太橋の隙間(溝)が怖いそうです。
大股開いて踏ん張って…(゜∀゜;)
でもこのあと平らな部分を真っ直ぐ歩いて渡りきりました![](/emoji/E/444.gif)
そして今度は斜面登り!!…実はこのコース、なにげに筋トレコースだったりしますw
どうしてもムリな場所ではひたすら抱っこを待つ風ちゃんですが…
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/50e3fbb0815512de120e912d55127a91/1334913860?w=400&h=300)
どうやらやる気マンマン( *´艸`*) よりによって一番急な斜面からアタックしとる。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/50e3fbb0815512de120e912d55127a91/1334913859?w=400&h=300)
ま、ほんの数歩(ママの足で)のところだもんなw
それでも風ちゃんにとっては富士山登頂くらい大変なこと。
・・・・・。
・・・・・富士山は言い過ぎでした( ̄ω ̄)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/50e3fbb0815512de120e912d55127a91/1334913858?w=400&h=300)
でももう少し休憩させてあげようね(´ω`)
もう歩かな~い!とか言うかと思いましたがこの日はゴキゲンデーだったらしく、
花殻とり抱っこしててもすぐに降ろせとジタバタ…
モデルポイントでは、
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/50e3fbb0815512de120e912d55127a91/1334913857?w=400&h=300)
期待に胸…いえ、おヨダ膨らませて進んでポージングする風ちゃんなのでしたw
おまけ。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/50e3fbb0815512de120e912d55127a91/1334913856?w=300&h=380)
ツツジも咲き始めました♪
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/50e3fbb0815512de120e912d55127a91/1334913888?w=400&h=300)
ママに向かって走るこの角度、この笑顔が大好きっ(〃ー〃)
脱・激ヤセ!を目指してごはんの回数(量)を1日4回に増やすこと3週間。
病院で体重を測ってもらったのですが~
なんと風ちゃん、3週間前1.86kgだったのが、1.98kgまで増えていました♪
よっしゃよっしゃ!!いい調子ヾ(@⌒▽⌒@)ノ
もちろん適度な運動も必要なので、病院の翌日は公園散歩へ。
風ちゃんを差し置いて筋トレに励むあっクン。
桜の時期が過ぎ、ただ今公園内は桜の花殻が積もる危険エリアだらけです。
そんな場所に座ってしまうと、大量の花殻が毛に付着して後が大変!!
なので風ちゃんあっクン?そこいらにテキトーに座ったりしないようにっ!!!
座っとるがな( ̄Θ ̄;)
選んだように花殻じゅうたんの上にだ。
あ~ヤダヤダ。立ち上がったそのおちり見たくない (/・。\) チラッ
あ~ぅ(ノД`) 座ってないあっクンと座ってしまった風ちゃんの尻の差歴然。
ヤレヤレ付いてしまったものは仕方ない…
帰るまでの間、抱っこのたびにチマチマと除去作業ですよ。
(゚m゚*)プッ 丸太橋の隙間(溝)が怖いそうです。
大股開いて踏ん張って…(゜∀゜;)
でもこのあと平らな部分を真っ直ぐ歩いて渡りきりました
![](/emoji/E/444.gif)
そして今度は斜面登り!!…実はこのコース、なにげに筋トレコースだったりしますw
どうしてもムリな場所ではひたすら抱っこを待つ風ちゃんですが…
どうやらやる気マンマン( *´艸`*) よりによって一番急な斜面からアタックしとる。
ま、ほんの数歩(ママの足で)のところだもんなw
それでも風ちゃんにとっては富士山登頂くらい大変なこと。
・・・・・。
・・・・・富士山は言い過ぎでした( ̄ω ̄)
でももう少し休憩させてあげようね(´ω`)
もう歩かな~い!とか言うかと思いましたがこの日はゴキゲンデーだったらしく、
モデルポイントでは、
期待に胸…いえ、おヨダ膨らませて進んでポージングする風ちゃんなのでしたw
おまけ。
ツツジも咲き始めました♪
ママに向かって走るこの角度、この笑顔が大好きっ(〃ー〃)
PR
2012/04/11 (Wed)
土曜日にようやく来ましたがな風ママ号(@´゚艸`)ウフウフ
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/50e3fbb0815512de120e912d55127a91/1334144537?w=420&h=300)
もう一台(風パパ号が)増えることになったので、ママのは軽になりました。
土曜日に秋月へ遠出したので翌日の日曜日はお休みしようと思っていたのですが、
せっかくお天気がいいし風ママ号にも乗りたいし~~
ちょいとそこ(博多の森)までお散歩に行くことにしました♪
風ママ号初出動~~!!!ってかパパの運転だから仮出動ってことで( ̄ω ̄)
桜も見頃を過ぎ葉桜まじりになってしまったと言うのに、日曜のお花見はこの日が
たぶん最後になるせいか、意外に花見客が多くてビックリ!
我が家はと言うと葉桜には目もくれず、まっすぐ高台の方を目指します。
高台の一角は遅れて八重桜が見頃になっているはず…
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/50e3fbb0815512de120e912d55127a91/1334144533?w=420&h=300)
ヽ(´∇`)ノやっぱり咲いてた~♪
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/50e3fbb0815512de120e912d55127a91/1334144535?w=300&h=420)
満開です!!!
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/50e3fbb0815512de120e912d55127a91/1334144534?w=420&h=300)
ここの八重桜はサノザクラって言うらしいです。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/50e3fbb0815512de120e912d55127a91/1334144518?w=450&h=320)
今シーズンで一番じゃないかと思われるベスト桜ショット♪
実は風あらが座った右手にはファミリー、左手にはアベックと言う限られた撮影アングルで
撮ったものなんですよ~( *´艸`*)
うまいこと撮れたのは良かったのですが直後に風あらの背後からシーズーさんが
現れまして!!!
はい…当然あっクンは「犬が犬が」と 大パニック(-"-;)
集中力の切れた子はパパに任せておいて…
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/50e3fbb0815512de120e912d55127a91/1334144517?w=300&h=420)
お利口さんはもうひと仕事しましょうかねヾ(´▽`)
いつまでもうるさい子がいてお花見の皆さんのお邪魔になりそうなので早々に退散です!!
十分にお花見も出来たし、のんびりお散歩で駐車場まで戻りましょう。
公園ならば風ちゃんも歩きますからね。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/50e3fbb0815512de120e912d55127a91/1334144516?w=420&h=300)
て歩かんのかい!!ヾ(゜▽゜)
つい最近、風ちゃんは近所の散歩では歩かないけど公園では歩くんですよー♪
ってココで書いたばっかりなのに~~(;゜▽゜A
「疲れた?抱っこしようか?」って甘やかしていたせいでしょうか、公園でもどこでも
立ち止まったまま動かないかオスワリで歩行拒否するようになってしまいました(´ε`;)
吠え吠えする元気があるなら歩けるはず!!!
っとパパにも見透かされてしまった風ちゃん。
パパママに置いて行かれそうになると慌てて駆けてきます。
ほら見れ走れるんじゃん。( -∇-)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/50e3fbb0815512de120e912d55127a91/1334144515?w=420&h=300)
抱っこしてもらえないは置いて行かれるはで怒り心頭!!
走りながら文句垂れてますからね。
追いかけて来たら立ち止まり、追いついたらまた距離をとる。
…その繰り返しで歩け歩け作戦成功~(゜ω゜*)
その間ずーーっと吠え散らかしていた風吹です( ̄ー ̄;)
風ちゃん?お家帰ったらごはん食べるよっ!(←体重を増やすために1日4食継続中なので)
ごはんごはん!!
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/50e3fbb0815512de120e912d55127a91/1334144514?w=420&h=300)
(* ̄m ̄) ププッ。頑張ったから抱っこしようね♪
この日は結局 行きも帰りもパパ運転だったけど~
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/50e3fbb0815512de120e912d55127a91/1334144536?w=300&h=400)
ママ運転での実質ほんとうの初出動が楽しみ♪
この二日後にお出掛けして楽しんできましたよ~( ´艸`)ふふ。そのもようはまた次回!!
もう一台(風パパ号が)増えることになったので、ママのは軽になりました。
土曜日に秋月へ遠出したので翌日の日曜日はお休みしようと思っていたのですが、
せっかくお天気がいいし風ママ号にも乗りたいし~~
ちょいとそこ(博多の森)までお散歩に行くことにしました♪
風ママ号初出動~~!!!ってかパパの運転だから仮出動ってことで( ̄ω ̄)
桜も見頃を過ぎ葉桜まじりになってしまったと言うのに、日曜のお花見はこの日が
たぶん最後になるせいか、意外に花見客が多くてビックリ!
我が家はと言うと葉桜には目もくれず、まっすぐ高台の方を目指します。
高台の一角は遅れて八重桜が見頃になっているはず…
ヽ(´∇`)ノやっぱり咲いてた~♪
満開です!!!
ここの八重桜はサノザクラって言うらしいです。
今シーズンで一番じゃないかと思われるベスト桜ショット♪
実は風あらが座った右手にはファミリー、左手にはアベックと言う限られた撮影アングルで
撮ったものなんですよ~( *´艸`*)
うまいこと撮れたのは良かったのですが直後に風あらの背後からシーズーさんが
現れまして!!!
はい…当然あっクンは「犬が犬が」と 大パニック(-"-;)
集中力の切れた子はパパに任せておいて…
お利口さんはもうひと仕事しましょうかねヾ(´▽`)
いつまでもうるさい子がいてお花見の皆さんのお邪魔になりそうなので早々に退散です!!
十分にお花見も出来たし、のんびりお散歩で駐車場まで戻りましょう。
公園ならば風ちゃんも歩きますからね。
て歩かんのかい!!ヾ(゜▽゜)
つい最近、風ちゃんは近所の散歩では歩かないけど公園では歩くんですよー♪
ってココで書いたばっかりなのに~~(;゜▽゜A
「疲れた?抱っこしようか?」って甘やかしていたせいでしょうか、公園でもどこでも
立ち止まったまま動かないかオスワリで歩行拒否するようになってしまいました(´ε`;)
吠え吠えする元気があるなら歩けるはず!!!
っとパパにも見透かされてしまった風ちゃん。
パパママに置いて行かれそうになると慌てて駆けてきます。
ほら見れ走れるんじゃん。( -∇-)
抱っこしてもらえないは置いて行かれるはで怒り心頭!!
走りながら文句垂れてますからね。
追いかけて来たら立ち止まり、追いついたらまた距離をとる。
…その繰り返しで歩け歩け作戦成功~(゜ω゜*)
その間ずーーっと吠え散らかしていた風吹です( ̄ー ̄;)
風ちゃん?お家帰ったらごはん食べるよっ!(←体重を増やすために1日4食継続中なので)
ごはんごはん!!
(* ̄m ̄) ププッ。頑張ったから抱っこしようね♪
この日は結局 行きも帰りもパパ運転だったけど~
ママ運転での実質ほんとうの初出動が楽しみ♪
この二日後にお出掛けして楽しんできましたよ~( ´艸`)ふふ。そのもようはまた次回!!
2012/04/04 (Wed)
ちょっと不調だった風吹ですが、今日は昨日より更に元気が戻ってました(^-^)
しつこいほどのママ足ペロペロ…普段なら「あーもうお終い!!」っと途中でうんざり
してしまうところですが、今日は「幾らでもどうぞ♪」と嬉しくて仕方ない( *´艸`*)
元気でありがとう♪もっともっと大切にしなくちゃと心から思います。
さて、もう先月のお話になってしまうのですが…
足腰弱った風ちゃんのために(今さらですが)滑り止めマットを購入しました。
ずっと以前から考えていたものですが、なかなかパパが興味を示さず延ばし延ばしに
なっていたのでした。
さすがに見た目にわかる風吹の変化に、やっと私の話に耳を傾けてくれた感じですよ(-"-;)
マットが届いたその時ちょうど掃除中だったもので、和室に放置しておいたのですが…
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/50e3fbb0815512de120e912d55127a91/1333538146?w=400&h=300)
掃除を終えると親子して待ち構えておりました(゚m゚*)プッ いつからそこにいたんだ。
きっと旨いものが入っていると期待しているのでしょうねw
これはママが待ちに待った滑り止めタイルマットですよ。
足腰が弱ったと同時に肉球も滑りやすくなったようで、最近すってんころりん
派手に滑って転ぶ姿を頻繁に見かけるようになりまして…
踏ん張りが利かない…と言う表現が一番 当てはまるかと。
幸いケガなく済んでいますが、頭でも打ったら大変なことになりますからね。
とりあえずお試しも兼ねて、風ちゃんが滑る率の高いエリア分だけ購入。
(-o-;)あーっと、ホントのところ予算の都合もあったりしましてね。
そんなわけでさっそく開封してセッティングしてみました!!
ごはん前に舞い上がった風ちゃんがひとり運動会を開催するスペースですw
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/50e3fbb0815512de120e912d55127a91/1333538145?w=400&h=300)
おやつやら買ってませんよー。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/50e3fbb0815512de120e912d55127a91/1333538144?w=400&h=300)
ごめんよ~今回はマットだけなんだ。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/50e3fbb0815512de120e912d55127a91/1333538131?w=400&h=300)
ホントにないです。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/50e3fbb0815512de120e912d55127a91/1333538130?w=400&h=300)
あからさまにガッカリしなくても…( -∇-)
風ちゃんのために買ったのになぁ…
コレね、置くだけで床に吸着するし、丸洗いできるのも選んだ理由です。
どれだけ滑り止め効果があるのか、風ちゃんすぐには動いてくれず…
すると先ほどから黙って傍観していたあっクンが、
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/50e3fbb0815512de120e912d55127a91/1333538129?w=400&h=300)
ボールを持ってきておもむろにマットへポトン。
そして目で訴える。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/50e3fbb0815512de120e912d55127a91/1333538128?w=400&h=300)
「遊んでもよかでつか」オーラがびんびん( ̄m ̄〃)ぷぷっ
もちろん♪ヾ(´▽`)どうぞどうぞ!!
あっクンにはたいそう気に入っていただけたようで、この日から遊び場 兼 トイレ後の
足拭き場になりましたw
用事もないのにマットにちょこんと座ってることも…(゜ω゜*) 好きな感触なのかな?
肝心の風ちゃんですが…
マットを敷いてから今のところ一度も滑ってません!!('-'*)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/50e3fbb0815512de120e912d55127a91/1333538127?w=400&h=300)
急な方向転換でも滑り知らずですよ(´ω`)
これはなかなかいい感じ♪なのでそのうちエリア拡大してあげたいと思います!
しつこいほどのママ足ペロペロ…普段なら「あーもうお終い!!」っと途中でうんざり
してしまうところですが、今日は「幾らでもどうぞ♪」と嬉しくて仕方ない( *´艸`*)
元気でありがとう♪もっともっと大切にしなくちゃと心から思います。
さて、もう先月のお話になってしまうのですが…
足腰弱った風ちゃんのために(今さらですが)滑り止めマットを購入しました。
ずっと以前から考えていたものですが、なかなかパパが興味を示さず延ばし延ばしに
なっていたのでした。
さすがに見た目にわかる風吹の変化に、やっと私の話に耳を傾けてくれた感じですよ(-"-;)
マットが届いたその時ちょうど掃除中だったもので、和室に放置しておいたのですが…
掃除を終えると親子して待ち構えておりました(゚m゚*)プッ いつからそこにいたんだ。
きっと旨いものが入っていると期待しているのでしょうねw
これはママが待ちに待った滑り止めタイルマットですよ。
足腰が弱ったと同時に肉球も滑りやすくなったようで、最近すってんころりん
派手に滑って転ぶ姿を頻繁に見かけるようになりまして…
踏ん張りが利かない…と言う表現が一番 当てはまるかと。
幸いケガなく済んでいますが、頭でも打ったら大変なことになりますからね。
とりあえずお試しも兼ねて、風ちゃんが滑る率の高いエリア分だけ購入。
(-o-;)あーっと、ホントのところ予算の都合もあったりしましてね。
そんなわけでさっそく開封してセッティングしてみました!!
ごはん前に舞い上がった風ちゃんがひとり運動会を開催するスペースですw
おやつやら買ってませんよー。
ごめんよ~今回はマットだけなんだ。
ホントにないです。
あからさまにガッカリしなくても…( -∇-)
風ちゃんのために買ったのになぁ…
コレね、置くだけで床に吸着するし、丸洗いできるのも選んだ理由です。
どれだけ滑り止め効果があるのか、風ちゃんすぐには動いてくれず…
すると先ほどから黙って傍観していたあっクンが、
ボールを持ってきておもむろにマットへポトン。
そして目で訴える。
「遊んでもよかでつか」オーラがびんびん( ̄m ̄〃)ぷぷっ
もちろん♪ヾ(´▽`)どうぞどうぞ!!
あっクンにはたいそう気に入っていただけたようで、この日から遊び場 兼 トイレ後の
足拭き場になりましたw
用事もないのにマットにちょこんと座ってることも…(゜ω゜*) 好きな感触なのかな?
肝心の風ちゃんですが…
マットを敷いてから今のところ一度も滑ってません!!('-'*)
急な方向転換でも滑り知らずですよ(´ω`)
これはなかなかいい感じ♪なのでそのうちエリア拡大してあげたいと思います!
2012/04/03 (Tue)
また桜かよっ!!とか聞こえてきそうですが、ハイ。また桜です( ̄▽ ̄)
駕与丁公園とか舞鶴公園とか行きましたが、肝心なところの桜がまだ…
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/50e3fbb0815512de120e912d55127a91/1333455695?w=420&h=300)
そうですそうです!!いつもの博多の森!!ちょっと行かない間にもう満開(゚д゚)
春の嵐が吹き荒れる前日の昨日(嵐が来るとは知らず)行ってきました。
昨日は風ちゃん、お出掛けにも全く気が向かない様子…(・ω・` )
連日のお散歩~お花見で疲れたのかなぁ…などと思いつつも、この時点ではまだ
食欲あるし大丈夫!!っと半ば強引に連れ出してしまいました。
まずはいつもの広場を通るとラッキーなことに…
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/50e3fbb0815512de120e912d55127a91/1333455694?w=420&h=300)
花見客が多い中、ここはスカスカ。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/50e3fbb0815512de120e912d55127a91/1333455693?w=420&h=300)
ひとっ走りならぬ、ふたっ走り(2往復)だけ自由行動させてもらいました。
風ちゃんはママ抱っこです。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/50e3fbb0815512de120e912d55127a91/1333455684?w=420&h=300)
桜ショット撮影の時だけ降ろします。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/50e3fbb0815512de120e912d55127a91/1333455680?w=450&h=320)
ニコニコなあっクンと正反対に無表情な風ちゃん…ポカポカ陽気なのに。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/50e3fbb0815512de120e912d55127a91/1333455683?w=420&h=300)
撮影が終わっても自分からは動かず…なんかいつもと違う(´д`)
それでもご褒美のボーロだけは目にもとまらぬ速さでパクリと食べる(゚゚;)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/50e3fbb0815512de120e912d55127a91/1333455682?w=420&h=300)
本来なら長居しているところですが昨日は早々に帰ることにしました。
帰り際にもう1枚だけ!!
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/50e3fbb0815512de120e912d55127a91/1333455681?w=420&h=300)
おシッポ下がりながらもボーロには反応してしまう風ちゃん…
帰宅後、夕方からますます調子が良くない様子。
一箇所に立ちすくんだまま長時間動かなかったり(動けない?)寝起きにフラつく
様子が去年の不調時(水頭症の発作)とソックリだったり…
いや、そこまでひどくはないのだけどそのように見えてしまうのですよ。
それでもやっぱりごはんだけは喜んで食べているのが救いです。
疲れに加えてこの爆弾低気圧が何かしら影響しているのかも…
などと思いながら、今日はずいぶん調子が良かったようでウロウロしたり
ペロペロしたりと普段の様子が戻ってきました(´ー`)
このまま元気になっておくれと願うばかり。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/50e3fbb0815512de120e912d55127a91/1333458386?w=400&h=300)
(´ー`;)うん。そうします。
ってか公園以外では半分以上抱っこしてるんだけど…
いや。いきなり連日はやっぱりキツかったね。反省してます!!!
駕与丁公園とか舞鶴公園とか行きましたが、肝心なところの桜がまだ…
そうですそうです!!いつもの博多の森!!ちょっと行かない間にもう満開(゚д゚)
春の嵐が吹き荒れる前日の昨日(嵐が来るとは知らず)行ってきました。
昨日は風ちゃん、お出掛けにも全く気が向かない様子…(・ω・` )
連日のお散歩~お花見で疲れたのかなぁ…などと思いつつも、この時点ではまだ
食欲あるし大丈夫!!っと半ば強引に連れ出してしまいました。
まずはいつもの広場を通るとラッキーなことに…
花見客が多い中、ここはスカスカ。
ひとっ走りならぬ、ふたっ走り(2往復)だけ自由行動させてもらいました。
風ちゃんはママ抱っこです。
桜ショット撮影の時だけ降ろします。
ニコニコなあっクンと正反対に無表情な風ちゃん…ポカポカ陽気なのに。
撮影が終わっても自分からは動かず…なんかいつもと違う(´д`)
それでもご褒美のボーロだけは目にもとまらぬ速さでパクリと食べる(゚゚;)
本来なら長居しているところですが昨日は早々に帰ることにしました。
帰り際にもう1枚だけ!!
おシッポ下がりながらもボーロには反応してしまう風ちゃん…
帰宅後、夕方からますます調子が良くない様子。
一箇所に立ちすくんだまま長時間動かなかったり(動けない?)寝起きにフラつく
様子が去年の不調時(水頭症の発作)とソックリだったり…
いや、そこまでひどくはないのだけどそのように見えてしまうのですよ。
それでもやっぱりごはんだけは喜んで食べているのが救いです。
疲れに加えてこの爆弾低気圧が何かしら影響しているのかも…
などと思いながら、今日はずいぶん調子が良かったようでウロウロしたり
ペロペロしたりと普段の様子が戻ってきました(´ー`)
このまま元気になっておくれと願うばかり。
(´ー`;)うん。そうします。
ってか公園以外では半分以上抱っこしてるんだけど…
いや。いきなり連日はやっぱりキツかったね。反省してます!!!
2012/03/29 (Thu)
快晴続きの風あら地方。今日は初夏の陽気で暑いくらいでした。
風ちゃんの体力UPのため、毎日連続でお散歩に出て4日目…
今日の風ちゃんはちょっとだけ「お散歩ですね?
」っと嬉しげな
様子を見せてくれました(それでも張り切って歩くわけではないけど)
昨日のお散歩は、ママの野暮用ついで…帰りに博多の森に寄りました。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/50e3fbb0815512de120e912d55127a91/1333024668?w=400&h=300)
ポカポカ陽気に桜の蕾も更にほころんだことでしょう(´ー`)
そんな陽気に誘われてか、公園は小学生やお散歩わんこで大盛況!
「犬が犬が」とイチイチ大騒動する連れがいるもので、死角になるエリアに一時撤退。
それでも見えない相手に向かって天吠えをかますあっクン…(-"-;)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/50e3fbb0815512de120e912d55127a91/1333024667?w=400&h=300)
まるで吟じている風な表情に、
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/50e3fbb0815512de120e912d55127a91/1333024666?w=400&h=300)
見事なツッコミを入れる風ちゃん。(古くてスミマセン)
足腰が弱った風ちゃんを毎日見ていて気付いたこと…
全く歩きたがらないわけではなく、むしろ室内ではウロウロしたがる。
どこかが痛いと言うわけではなくコレは、筋力が落ちたせいに違いない!!と。
背中をなでると背骨の凸凹がわかるほど激ヤセしたせいで筋肉も落ち、
急激に筋力ダウンしてしまったと思われます。
だから踏ん張りが利かず滑ったりヨロけたりしちゃうんですよね…
しっかり食べ(1日4食に増やしました)適度に動いて筋力UPを目指します!
と言うわけで…普通のテクテクお散歩に加え、
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/50e3fbb0815512de120e912d55127a91/1333024665?w=400&h=300)
筋トレのために今回はこちらの斜面を攻めたいと思います。
コケで転けないように気をつけて登っちゃってくださーい( *゚艸゚*) ダジャレ?
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/50e3fbb0815512de120e912d55127a91/1333024664?w=400&h=300)
なんと風ちゃん、ママを置いて自ら進んで登ってますよ!
なんだ!やれば出来るんじゃないか~スゴイぞ風ちゃんっ!!
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/50e3fbb0815512de120e912d55127a91/1333024648?w=400&h=300)
ヾ( ̄▽ ̄)バカにしているわけではない。
だけどいつも階段では抱っこを待ってるし、最近ではソファに飛び乗るのも
散歩中 出くわした側溝のフタなんかも跳べずにちゅうちょしてるからさ…
普段のそんな姿を見慣れてるせいか、たまに機敏だと感動ものなんだ。
斜面アタックの直後、
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/50e3fbb0815512de120e912d55127a91/1333024647?w=400&h=300)
その場で立ち止まり文句垂れる風ちゃん…
(・ω・` )あらら。足腰使ってくたびれちゃったかな?
と思って抱っこの手を差し伸べたところ拒否された( ‥)
…抱っこじゃない。ってことはあっちか( -∇-)
ボーロね。はいはい。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/50e3fbb0815512de120e912d55127a91/1333024646?w=400&h=300)
ボーロに集中するあまり風ちゃんが真顔だったり…
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/50e3fbb0815512de120e912d55127a91/1333024645?w=400&h=300)
おヨダドームが出来てしまってたりするのは惜しいけど(-ω- )
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/50e3fbb0815512de120e912d55127a91/1333024644?w=420&h=300)
その分あっクンがずっと笑ってるからプラマイ0
むしろプラスっ(〃ω〃)
風ちゃんの体力UPのため、毎日連続でお散歩に出て4日目…
今日の風ちゃんはちょっとだけ「お散歩ですね?
![](/emoji/E/712.gif)
様子を見せてくれました(それでも張り切って歩くわけではないけど)
昨日のお散歩は、ママの野暮用ついで…帰りに博多の森に寄りました。
ポカポカ陽気に桜の蕾も更にほころんだことでしょう(´ー`)
そんな陽気に誘われてか、公園は小学生やお散歩わんこで大盛況!
「犬が犬が」とイチイチ大騒動する連れがいるもので、死角になるエリアに一時撤退。
それでも見えない相手に向かって天吠えをかますあっクン…(-"-;)
まるで吟じている風な表情に、
見事なツッコミを入れる風ちゃん。(古くてスミマセン)
足腰が弱った風ちゃんを毎日見ていて気付いたこと…
全く歩きたがらないわけではなく、むしろ室内ではウロウロしたがる。
どこかが痛いと言うわけではなくコレは、筋力が落ちたせいに違いない!!と。
背中をなでると背骨の凸凹がわかるほど激ヤセしたせいで筋肉も落ち、
急激に筋力ダウンしてしまったと思われます。
だから踏ん張りが利かず滑ったりヨロけたりしちゃうんですよね…
しっかり食べ(1日4食に増やしました)適度に動いて筋力UPを目指します!
と言うわけで…普通のテクテクお散歩に加え、
筋トレのために今回はこちらの斜面を攻めたいと思います。
コケで転けないように気をつけて登っちゃってくださーい( *゚艸゚*) ダジャレ?
なんと風ちゃん、ママを置いて自ら進んで登ってますよ!
なんだ!やれば出来るんじゃないか~スゴイぞ風ちゃんっ!!
ヾ( ̄▽ ̄)バカにしているわけではない。
だけどいつも階段では抱っこを待ってるし、最近ではソファに飛び乗るのも
散歩中 出くわした側溝のフタなんかも跳べずにちゅうちょしてるからさ…
普段のそんな姿を見慣れてるせいか、たまに機敏だと感動ものなんだ。
斜面アタックの直後、
その場で立ち止まり文句垂れる風ちゃん…
(・ω・` )あらら。足腰使ってくたびれちゃったかな?
と思って抱っこの手を差し伸べたところ拒否された( ‥)
…抱っこじゃない。ってことはあっちか( -∇-)
ボーロね。はいはい。
ボーロに集中するあまり風ちゃんが真顔だったり…
おヨダドームが出来てしまってたりするのは惜しいけど(-ω- )
その分あっクンがずっと笑ってるからプラマイ0
![](/emoji/V/231.gif)
profile
風吹(1999.8.2 ♂)
オレ様なチビ父ちゃん。通称風ちゃん
2012年9月21日から虹の橋の住人
あらし(2001.5.9 ♂)
ビビリィだけど天然癒し系。通称あっクン 2016年1月~アジソン病と診断される。
2019年4月2日から虹の橋の住人
颯天(2020.3.8 ♂)
甘え上手なロングコートチワワ。
警戒心強め。通称颯ちゃん
new entries
(04/02)
(03/11)
(03/08)
(02/27)
(02/09)
(02/03)
(01/31)
comments
無題(返信済)
(03/12)
無題(返信済)
(01/16)
無題(返信済)
(12/28)
無題(返信済)
(12/16)
無題(返信済)
(12/11)
無題(返信済)
(11/16)
(10/18)
categories
archives
links
search this site