忍者ブログ
Daily life of papillon Fubuki&Arashi.And chihuahua Sohma.
01≪ 2025.02|12345678910111213141516171819202122232425262728 ≫03
2025/02/03 (Mon)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2020/06/23 (Tue)
 
窓辺に置いたクッションが颯天の最近のお気に入り♪

実はコレ、この場所でトイレの失敗を連発
していたのでそれを邪魔するために置いた苦肉の策w

それが奏功したのか颯ちゃんが少し賢くなった
のか…見事ここでの失敗はなくなりまして
今や颯ちゃんおくつろぎの場所(´艸`*)

とは言えトイレの失敗が完全になくなったわけではなく(^-^;)

我が家に来て1ヶ月経ってもまだ失敗は続いて
いたのですよ(ここ数日でグっと減りました!)

我が家に来た頃からトイレシーツでチッコ…
と言うのは理解していたようですが、環境の変化と
飼い主の声掛け不足などもあってなかなか(´ ε`;)

ネットには遅くても1ヶ月程度が目安などと
書かれているサイトもあり、そんなのを読むと
正直焦ってしまいます。

でも!考えてみたらあっクンなんて3歳まで
トイレ失敗してましたからね。3歳ですよw

それでもあんなにいい子になりましたから♪

何でもその子の覚えるペースがあるのだから
焦ることなどないんだとあっクンが思い出させて
くれました(*´ ω`*)


とは言え颯天が失敗するには理由がある。と言うのも事実。

生活環境を見直してみると…
トイレシーツと間違えても仕方ないカーペット
トイレの位置まで遠い和室も自由に出入り出来ている…

ブリーダーさんに教えていただいたように
失敗する場所にもトイレシーツを置いてみたり
しましたが、シーツの位置が少しずつズレて
行くだけで、置く枚数は一向に減りません。

これは颯天にはあまり向かない方法かも…

なのでトイレ以外の場所のシーツは思い切って撤去!

代わりにクッションで阻止!和室はトイレ失敗
だけでなくイタズラも目が行き届かないので
当分は出入り禁止とすることにしました。

要するに颯天の行動スペースはリビングのみ。


そりゃそうだ(^-^;)今まで出入り出来てたのに何だよコレ…と。

自分だけが通れない事に納得行かない颯天さん。
ちょうど目を離した間にフェンスに立ちかかり、
やってしまったのです。

「ガッシャーーーーン!!!!!」「きゃいんきゃいーーーん!!!!!」

倒しちゃったんですね~フェンスを。

幸いケガなどはなく(驚いた拍子に大騒ぎ)
事なきを得ましたがこちらも大反省!

ふすまの隙間にフェンスを差し込みどちらにも
倒れないようにしっかり設置しなおしています。

…が、よほど怖かったんでしょうね。

 
しばらく近寄れなかった颯天さんです(ごめんよ…)

今は近寄れますが、懲りたのか立って手をかける
ことは出来ないようです(その方がいいけど)

和室でも失敗が多かったので、ハウスから
移動したトイレを置いていましたが
出禁になりましたので必要ない。

さてこのトイレをどこへ…と考えまして…

本来のトイレの横に更にトイレを置き
トイレスペースを広げることにしました!


増築(笑)前のトイレです。成功もするんですちゃんと♪

ただ、せっかくここまで来れてるのに、
横の棚との空いたスペース(床)でウンチョス
やっちゃうことが多々あるもので…

和室から移動したトイレをそこへぽい!増築~!(笑)

 
大型犬のトイレですか(´゚艸゚)ってねw


同時期くらいから、上手に出来たら褒め褒めに加え
ご褒美(カリカリ)作戦開始!

すると成功率がぐんぐんアップしてきたのですよ♪

我が家ではトイレのコマンドを「ワンツー」と
教えているのですが、良きタイミングで
「颯ちゃんワンツー行こうね~」と声を掛けると
ツタタターーっと走ってトイレへ向かうように
なっています(´艸`*)

もちろん声掛けなしでも自ら行けてることも♪
いい感じです。

窓辺のクッションではお昼寝まで…w


 そこが失敗個所だったことも忘れたか(笑)

まーだ時々失敗しちゃうこともありますが…
颯天のペースで大丈夫だよ~

ちなみにフェンス設置と同時に以前キッチンや
廊下に設置したペットフェンスも位置を見直しました。


フェンスをまたぐ位置を一ヶ所にまとめた形w

キッチン~廊下の導線でイチイチまたぐのは
中高年にはしんどくて!

またぐ時に目測を誤ると、ドアや柱で膝を強打
するんです(T_T)イタイんですこれが…

風パパなんてフェンスにガツン当たって壊しましたからね(-_-;)
歪んでるでしょ少しw

この位置に変えてから、膝の強打もフェンスへの
キックもほぼなくなりました。

颯天が食べちゃう角の壁を守っていた分のフェンスは
ソファのバリケードへ(座布団と組み合わせて…
前の段ボールよりはスマートになったかとw)


…て颯ちゃん?(゜-゜)あなたソレ何で遊んでます?

もしやごはん用のランチョンマット!!?


いつの間にーーーーーΣ(-∀-;ノ)ノ

「油断も隙もない!」最近の私の口グセです(笑)
PR
2020/06/21 (Sun)

アイロン掛けしていたら目の前で家政婦(笑)が見てた!

今日は颯天が我が家に来て初めてのシャンプーデーでした。

今度の土曜日に3回目ワクチンの予定なので
その前に(風パパがお休みの日に)シャンプー
しておこうと思いまして。

颯天用のシャンプーを買い忘れていて、
ブリーダーさんに教えていただいたものを注文。

それが昨日届いたばかり(ギリギリ間に合った~)

ブリーダーさん宅で一度シャンプーしていますが
我が家では初めてのシャンプー。

子犬のシャンプーをしたら体調を崩した!
と言う記事を目にしたことがあったので、
初めてのシャンプーは風パパと協力して、
簡単に短時間で済ませることにしました。

と言うことで写真はほとんど撮っておりません。
(ほっかむりも慣れるまではナシです)

 
こちらはタオルドライ中の一瞬をパチリ。

シャワー中もシャンプー中も、ジッと出来ずに
ウロウロしていましたが(逃げ回ってた?)
シッポを巻き込むことはなく常に上向き!


前よりシッポが伸びて…ねずみさんみたいだなw

ドライヤーの風に少々ビビっている様子で
ドライヤー中も洗面所をウロウロして(逃げ回って?)
いましたが、シャンプーからドライまで一声も
鳴くことなく、抵抗することもなく…

こちらもすごくやりやすかったです♪

今日までに時々、浴室に連れて行ったり
シャワーヘッドでナデナデして褒めたり
ドライヤー音を聞かせたり…

少しずつ練習していた成果でしょうか♪
(風パパは毎日ブラシの練習をしてましたw)

颯天偉い!お利口さ~~んヾ(*´ ω`*)

いつもより多めに褒めちぎっておきました!

颯ちゃんさ、我が家ではシャンプー後に
男前ショットを撮るのが恒例なのですよ。

でも初めての男前ショットは、

 
残念無念( ̄m ̄)ま、これもまた記念です♪

あんまりふわさら感は伝わらないかもしれませんが…
サッパリきれいになりました~♪


あ…(´゚艸゚)お耳の後ろ、半乾きのままだった!

真冬じゃないから、いっか、自然乾燥でw

まーだ毛玉が出来るほどの長さも毛量もないからねw
(ごめんよテキトーで)

でも暑くなってきたせいかパピーコートの
換毛期なのか?颯天も最近抜け毛がすごいです!

毎日クイックルワイパーとコロコロが必須です!


ご褒美のカリカリをチラつかせながらなんとか男前リベンジw


うん♪それっぽく見える見える(´艸`*)
2020/06/20 (Sat)
メイク中ふと、颯天に鏡を見せたらどんな反応を
示すんだろう…と純粋に興味がわきましてw

さっそく鏡を颯天の前に置いてみた!
(6月11日撮影)


まず鏡の中の自分に地味に驚き、

 
目を合わせないように視界から消える(ように見えたw)

 
鏡には興味があるようで恐る恐る近付き、


右から左からチェック!

正面だと中のアイツが見えてしまうので、


斜めからコソっと覗いてみるらしいw

アイツがちらっと見えた!と同時に
鏡の中のおかぁ(風ママ)とも目が合うw

 
怖いもの見たさって感じでしょうかねぇw


ちょっと怖いんだけど気になって仕方ない様子。


怖いと言うか、謎?なんかいる。けどいない?何だこれは…とw

しばし鏡と向き合っていた颯天さんですが
考え過ぎて頭が疲れちゃったかな?
唐突にカーテンにジャレ始めました。


ちょっと気分転換したかったのかなぁw

ただね…カーテンと格闘しながらも視線は、、、


常に鏡を意識してるんですよね(゚m゚)ぷぷ

当然カーテン遊びに集中できるはずもなく(笑)

 
またすぐに興味は鏡へ…


そして勇気を出して正面から挑んでみる颯天さんw

 
鏡を視ながら、一体どんなことを考えているのでしょうw

威嚇や攻撃する様子は見られず、ただただ
戸惑っている…そんな感じ。

何かの読み物に、わんこは鏡に映る自分を
自分だとは認識できない…と書いてありましたが…

子犬の颯天もやっぱりワケ分からなかったみたいで、

 
鏡と向き合った直後いきなりでした。

すぐ傍のコタツの脚に八つ当たり!!!(゜Д゜)


颯ちゃんゴメン!パニクらせてしまったかヾ( ̄▽ ̄;)

このあとおもちゃで遊んで発散していただきました~
2020/06/14 (Sun)

今のところ颯天が一番集中して遊ぶおもちゃはコレ♪

コレもやっぱりあっクンのお下がりで、
もうずいぶん前にお友達からいただいたと
記憶しているけど…違ったかな(^-^;)

ぬいぐるみ系ではあるけれど意外に丈夫らしく
ず~っとある一点(くまさんの顔になっていて
そのお鼻部分)をチミチミとカジってるのに
まだ壊れてない!

あ、でも刺繍されたロゴが一部消滅しています。

 
元々はBABYだったのにBAB…バブになっちゃった(゚m゚)

颯天の攻撃で黄色の糸がみょーんと出ていたのを
噛みちぎってしまう前にこちらでカットしたものです。

さてそんなお気に入りおもちゃを持って先日
あの憧れの(笑)ソファにてお遊びした颯天さん♪


普段はバリケードで乗れないはずの憧れの(笑)ソファにテンションUP♪

この日は午後からお客さん(ほるこさん)が
来ると言うことで、あの見苦しいバリケードを
1日だけ撤去していたのでしたw

クッションにて急ごしらえしたステップを
上手に使って登り降り♪


すると期せずして背後の風あらとの3ショットが実現(*゚Д゚*)

これは写真を撮らねば!とカメラを向けた次第ですw


そんな中で見られた颯天のリアクションが不思議!


おもちゃに集中していたはずの颯天が唐突に振り返ったのですよ。


そのままクッションのふたりをジッと見つめる颯天…

 
そうして何かを探すような仕草を見せたのです。

その様子が私にはもう↑こうとしか思えなくて(笑)


お兄ちゃん達に見守られて、元気に成長するんだよ♪

憧れのソファで遊べたのはこの日限りw
颯天がもう少し大きくなるまでは、まだソファは
危ないのでバリケードで封印です。

チミチミ…チミチミ…集中して遊んだ結果、
おもちゃのお鼻はまだ無事だけど
おヨダの沁みがこんなことに(笑)


お洗濯して乾かし中でーすw
2020/06/11 (Thu)

昨日6月10日、颯天に会いにほるこさんが来てくれました♪

緊急事態宣言が解除されたとは言えまだまだ
自粛ムードが続く日々…

そんな中ではありますが"社会化”の大事な時期に
突入した颯天のために、人(お客さん)慣れの
協力をほるこさんにお願いし快く引き受けて
いただいた次第ですm(_ _)mホントにありがとう♪

お互いにマスク装着&ソーシャルディスタンス
を保ち、常に空気清浄機と換気扇を稼働して
密にならないように気を付けながら久しぶりの
おしゃべりを楽しみました♪

颯天と接する前には手洗いもしていただいて…

ちなみに颯天が我が家で飼い主以外の人
と接するのは初めてではありません。

ご近所友達のよもママやよも弟クンにも協力
していただいて、頻繁に玄関先まで会いに来て
もらったりしています。(いつもありがとね~♪)

でも颯天にとって初めて接した人は実は…
常備薬点検のお兄さんでございました( ̄m ̄)
(お兄さん、チワワを飼っているので話が弾みますw)


話が逸れましたが…

颯天のテリトリーである室内まで入って来る
"お客さん”は今回が初めて!

ほるこさんに気付いた颯天、「わふっ!わっ…!」
みたいな変な声と共に前後左右にぴょこぴょこ跳び
警戒しておりましたが、ほるこさんの手からもらう
フードひと粒であっさり陥落(笑)

さすがにわんこの扱いに慣れているほるこさん、
ちょちょっ~と接しただけで颯天もあっと言う間に
打ち解けてしまいました(´艸`*)













すみません6コマも(*´ ω`*)親ばかですがこの仕草が可愛くて♪

しかも笑顔のショット、初めて撮れました!
(横顔ですがw)

ほるこさんてば手先だけで!どんな魔法よ(笑)


お茶タイムには躊躇なくお膝に乗ってみたりw

マッサージにうっとりしたり、お腹まで見せちゃってもう(*´艸`*)ふふ♪

 
甘えてますね~wすっかり仲良しこよしです♪

 
お返しに手相なんか見ちゃったりして(´゚m゚)ぷっチガウか。

ひとしきり遊んだ後は無防備なお昼寝~


名付けて「おっぴろげへそ天貞子w」(ほるこさん撮影)

白目むく程に熟睡してました(笑)

初めこそ警戒する様子が見られましたが、
どうやら颯天さん、人には大丈夫そうかな…

まだまだ経験値を上げてたくさんの人、
知らない人でも怖くないんだよ~と言うことを
解って欲しいなと思っています。

こんな状況下にも関わらずご協力してくれたほるこさん、
本当にありがとうございました♪

短時間だけど久しぶりにいろいろ話せて発散できたし、
颯天のこ~んな楽しそうな姿が見られて安堵もしました♪

わんことの社会化も経験させたいので、
ワクチンが終わったらまたお願い出来たらと思います(^-^)


オテテで隠れちゃってるけど満面の笑顔の颯天さんです♪

Copyright © F*A Labo with S。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
忍者ブログ [PR]
profile

風吹(1999.8.2 ♂)
オレ様なチビ父ちゃん。通称風ちゃん
2012年9月21日から虹の橋の住人


あらし(2001.5.9 ♂)
ビビリィだけど天然癒し系。通称あっクン 2016年1月~アジソン病と診断される。
2019年4月2日から虹の橋の住人


颯天(2020.3.8 ♂)
甘え上手なロングコートチワワ。
警戒心強め。通称颯ちゃん
comments
無題(返信済)
(03/12)
無題(返信済)
(01/16)
無題(返信済)
(12/28)
無題(返信済)
(12/16)
無題(返信済)
(12/11)
無題(返信済)
(11/16)
(10/18)
circle
search this site