忍者ブログ
Daily life of papillon Fubuki&Arashi.And chihuahua Sohma.
01≪ 2025.02|12345678910111213141516171819202122232425262728 ≫03
2025/02/03 (Mon)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2020/05/20 (Wed)
颯天(そうま)が我が家に来て今日で12日。

 
直近のお顔がこちら♪

↓初日のお顔と比べると、少~しお兄ちゃんに
なってるような…いないような(笑)

(我が家に来た初日)

あれ待って?お耳…左が垂れてみたり右が垂れてみたりw

お迎え前も垂れていて、可愛いからそのままでも
いいね~なんて言ってたら、お迎えに行くと両耳
立っててガッカリ(笑)したはずだったのに…

垂れとるね(´゚艸゚)ヨカヨカ♪
(今現在は左が垂れてますw)

ま、そんなことはさておき。


颯天をお迎えに行った日…

帰りの車移動は1時間と少々…
はじめの20分程キュン鳴きしておりましたが、
あとは睡魔に負けて寝ながら移動してきました。

そして我が家に到着しクレートの扉を開ける。
…けど、なかなか出て来ようといたしません(^-^;)

しびれを切らした私がクレート上部の扉から抱き上げて
ソッとサークルへ移動。すぐにトイレシーツで上手に
おチッコしてくれました♪が、まだ出て来ません…

駐車場に車を入庫し終えて戻って来た風パパとふたりで
見守る中、オロオロしながらも恐る恐る…な様子で
我が家に一歩を踏み出した颯天さんw

ちょうど動画を撮っていたので心の中で静かに
ヾ(●´▽`●)ノばんざ~い♪してました(笑)


はじめの一歩の瞬間♪動画のスクリーンショットですw

まずは自由に探索をしていただきましたが、
サークルの周囲2mより外には踏み出すことができません。

なんと慎重な!(ビビリとも言う?)

何度か自分で出入りするうちに、サークルは自分の場所
居心地いい場所…と認識してくれたようで、ひとしきり
探索したあとは静かに眠ってしまいました。


寝息も聞こえない程に静かでこちらが心配になるほどw

…て言うかそこ、トイレスペースなんですけども(´゚m゚)


そのうちゴロ~ンとリラックス♪

迎えに行ったのが午後でしたので、
このあと間もなく我が家で初めてのごはんタイムです。

どうかな、ちゃんと食べるかな、、、
ブリーダーさんに教えていただいた通りの量を
ふやかして…いざ!

……口をつける。後ずさりする。
口に何粒か入れてたのをそこでゆっくり吟味し…食べた!

はじめは謎行動を見せていましたが、良く食べる!
と聞いていた通りに2日目からはもう、モリモリと
シッポふりふり気持ちのいい食べっぷりでございます♪

そして初日の夜にはさっそく可愛いイタズラをw


子犬あるあるですね~(´艸`*)

そして2日目にはこんな大物にまで手を出す颯天さん。


それ風ママの膝かけ毛布!サークルへ持ち込もうとしてました(笑)

夜鳴き(キュン鳴き~遠吠え)もありましたが、
2日目夜にはサークルを開放した状態にしたことで
鳴くことなく(ちゃんとサークル内で)寝てくれました。

ただ…サークルの外で自由に遊んだ時間が
楽しかったらしく、2日目以降サークルの扉を閉めると
「出して」と鳴くようになってしまいまして。

今後のためにも扉を閉めて過ごせるように
昼間に(夜間はご近所迷惑なので)少しずつ
練習しているところです。

鳴いても心を鬼に知らんぷり!

長くても10分鳴くと諦めて寝てしまいます…

サークルを嫌がるようにならないかと心配しましたが
そこは大丈夫!ちゃーんと自分から「ハウス」して
ネンネしてたりするんですよね~~

特に私がキッチンで何か始めるとハウスして
寝ちゃってることが多いです。賢いです。

 
風あら兄ちゃんから引き継がれた本官さんも活躍してまーす♪

結構慎重派なのに無防備でもあり…

 
連日のようにへそが天井向いちゃってます(笑)

サークルを、"お仕置き”の場所にはしたくない!
颯天が安心して過ごせる場所であって欲しいので
颯天のペースでゆっくり慣れてくれたらと思います♪


お迎え前からシッポふりふり人懐っこい様子を
見せておりましたが…我が家に来ても変わらずで
目が合うともう ふりふりふりふり♪

甘えん坊なところも可愛くて可愛くて(*´Д`*)


どこかくっ付いてると安心できるみたいです♪

て言うかガッツリべったりだな(笑)

そんな天使のような颯天さんですが…
我が家(私達)に慣れて来て時々豹変することも!

特に夜になるとダークな一面が顔を出します(´m`;)

子犬らしいイタズラ(ソファやクッションの端っこを
かじったりトイレシーツにイタズラしたりあれやらこれやら!)
これはもちろん想定内なので驚きません。

ビックリなのは、叱るとムキになって向かって来るってところ!
噛み癖もなかなかのもんで…イタイんです(^-^;)

構ってもらえる、遊んでもらってる…
そんな感覚もあるのかもしれません。

この子に合ったやり方を模索中です。
(悪さを始めたら鍋カーン!鳴らすのは効果的かもw)

子犬って面白いなぁ…(*´艸`*)

ゆっくりでいいから色んなこと覚えようね!

ちなみに颯天さん、「ハウス」=ごはん と覚えちゃってるかもです(笑)


夜のワル颯天。ちっとも怖くないけどな(@゚m゚@)プッ
PR
2020/05/13 (Wed)
5月9日あっクンの誕生日、我が家に新しい家族がやって来ました♪


先日チラリと見えていた黒い後ろ姿の…そうこの子!

 
はじめまして!颯天です♪

3月8日生まれチワワの男の子。
名前は 颯天(そうま -SOHMA-)です。

颯の字はご存知 風吹とあらしからの風つながりで…
どんなわんこを迎えても颯の字を使った名前にしようと
決めていました。

そして天の字は、この子のパパ犬である天馬くんの
お名前から一文字いただきました。

風あら同様、可愛がっていただけると嬉しいです♪
よろしくお願いします(*'-'*)

我が家に来て今日で5日目…

明るくて甘えん坊でやんちゃで賢くて強気で頑固(笑)
…みたいです今のところw

ただいま絶賛トイレとサークルトレーニング中で~す!
好きなものはごはん(笑)

シッポふりふり気持ちのいい食べっぷりです♪



20年くらいぶりの子育てに右往左往して
試行錯誤して悪戦苦闘しながらも、毎日
この顔この姿に悶絶し癒されております(*´Д`*)

我が家に来た時の様子や、この子とのご縁について…
などはまた改めてお話できればと思います。

風家に新しい家族が来ることを、我が事のように
喜んで下さったお友達が、颯天のお披露目を
今か今かと待って下さっているのでw
簡単ではありますが急ぎ更新させていただきました♪


(*´Д`*)う、動けんよ…

Copyright © F*A Labo with S。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
忍者ブログ [PR]
profile

風吹(1999.8.2 ♂)
オレ様なチビ父ちゃん。通称風ちゃん
2012年9月21日から虹の橋の住人


あらし(2001.5.9 ♂)
ビビリィだけど天然癒し系。通称あっクン 2016年1月~アジソン病と診断される。
2019年4月2日から虹の橋の住人


颯天(2020.3.8 ♂)
甘え上手なロングコートチワワ。
警戒心強め。通称颯ちゃん
comments
無題(返信済)
(03/12)
無題(返信済)
(01/16)
無題(返信済)
(12/28)
無題(返信済)
(12/16)
無題(返信済)
(12/11)
無題(返信済)
(11/16)
(10/18)
circle
search this site