2021/06/24 (Thu)
前回の更新から間が開いてしまいました。
義母が入院となったためバタバタしております。
義母は84歳にして一人暮らしをしておりましたが
ちょーっと時々、激しく思い込みをしてしまい…
(発覚したのが入院の1週間前。そこから
急ピッチで病院の予約諸々おこないました)
予約待ち1ヶ月なんて当たり前な中、最短で
予約出来たのは本当に運が良かったと思います。
ご近所にもご迷惑をお掛けしていると言うことで
検査に行った病院でそのまま入院となったのが
6月21日月曜日。
他の病院であらかじめ入院になる可能性も聞いては
いたのですがやはり急は急。準備が間に合わなかった
事項など対応に追われ、まだ足りない事やるべき事が
残ってはいますがようやく今日、一旦ひと段落…
やっと更新の時間がとれた…と言う状況です。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/50e3fbb0815512de120e912d55127a91/1624502080)
連日4~5時間の長留守番を頑張った颯天さん。
これまで長くても3時間程度が最長、普段は
おかぁのお買い物時くらいしか留守番しない
おぼっちゃまが…健気に頑張ってくれています。
偉いね。ありがとね!
そんなバタバタな中、颯天の混合ワクチン予定が
(今週土曜日)近付いていたことに気付き、
昨日 シャンプーしました。
シャンプーの準備を済ませ、浴室から呼ぶのだけど来ない。
準備してる時は傍に来て見てたのにどちらへ?
リビングに戻ってみると、
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/50e3fbb0815512de120e912d55127a91/1624502081)
( ̄∇ ̄;)完全に聞こえとるよねーー。そこなら安全てか。
さてはシャンプー嫌だと気付いたねw
何度目かでついにね。
逃げても隠れてもムダですよ(浴室へ連行~)
肛門腺を絞る時に唸っておかぁの手をカプカプ!
うん。イヤだよね。おかぁがヘタクソなんだと思う。
でもちゃんと絞れました♪
憮然!!(笑)
颯ちゃん(ついでにおかぁも)頑張ってスッキリさっぱり![emoji](/emoji/icon/E/537.gif)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/50e3fbb0815512de120e912d55127a91/1624502083)
ご褒美欲しさに左手がちょっとフライング(´艸`*)
イチニツイテヨーイ!!…飛び付く1秒前(゚m゚)
バタバタしているおとぉ&おかぁを、
毎日和ませ癒してくれる……
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/50e3fbb0815512de120e912d55127a91/1624502085)
颯ちゃんはとってもお元気です♪
義母が入院となったためバタバタしております。
義母は84歳にして一人暮らしをしておりましたが
ちょーっと時々、激しく思い込みをしてしまい…
(発覚したのが入院の1週間前。そこから
急ピッチで病院の予約諸々おこないました)
予約待ち1ヶ月なんて当たり前な中、最短で
予約出来たのは本当に運が良かったと思います。
ご近所にもご迷惑をお掛けしていると言うことで
検査に行った病院でそのまま入院となったのが
6月21日月曜日。
他の病院であらかじめ入院になる可能性も聞いては
いたのですがやはり急は急。準備が間に合わなかった
事項など対応に追われ、まだ足りない事やるべき事が
残ってはいますがようやく今日、一旦ひと段落…
やっと更新の時間がとれた…と言う状況です。
連日4~5時間の長留守番を頑張った颯天さん。
これまで長くても3時間程度が最長、普段は
おかぁのお買い物時くらいしか留守番しない
おぼっちゃまが…健気に頑張ってくれています。
偉いね。ありがとね!
そんなバタバタな中、颯天の混合ワクチン予定が
(今週土曜日)近付いていたことに気付き、
昨日 シャンプーしました。
シャンプーの準備を済ませ、浴室から呼ぶのだけど来ない。
準備してる時は傍に来て見てたのにどちらへ?
リビングに戻ってみると、
( ̄∇ ̄;)完全に聞こえとるよねーー。そこなら安全てか。
さてはシャンプー嫌だと気付いたねw
何度目かでついにね。
逃げても隠れてもムダですよ(浴室へ連行~)
肛門腺を絞る時に唸っておかぁの手をカプカプ!
うん。イヤだよね。おかぁがヘタクソなんだと思う。
でもちゃんと絞れました♪
憮然!!(笑)
颯ちゃん(ついでにおかぁも)頑張ってスッキリさっぱり
![emoji](/emoji/icon/E/537.gif)
ご褒美欲しさに左手がちょっとフライング(´艸`*)
イチニツイテヨーイ!!…飛び付く1秒前(゚m゚)
バタバタしているおとぉ&おかぁを、
毎日和ませ癒してくれる……
颯ちゃんはとってもお元気です♪
PR
2021/06/16 (Wed)
最近の颯天のお気に入りは黄色のカエルさん♪
あらし兄ちゃんのお下がりです。
相変わらず一点集中型!狙いは右目。
時々お腹の鳴き笛の部分を咥えて、ぷ~…と
なんとも脱力系の音を出してみたりしながら、
とにかく右目の黒目部分(刺繍された糸)を
ピンポイントでチミチミと攻撃した結果、
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/50e3fbb0815512de120e912d55127a91/1623820633)
黒目が消失&穴が開いてメッシュ状態に(゜Д゜)
む。おかぁに盗られると思ってキープしとるね( ̄∇ ̄)
盗らないしいらない。ちょっと写真撮りたいだけなのに。
めっちゃ咥えて(見せびらかしつつ)逃げる逃げるw
まぁいいやと数日放置しておりましたら、
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/50e3fbb0815512de120e912d55127a91/1623820636)
気付いた時には両目ともにくり抜き済み!!!
ちょっとしたホラーだ…(((*Д*;)
知らぬ間に左目もチミチミやっとったのね( ´Д` ;)
実は先日お洗濯したせいでキュートな鳴き笛が
ついに鳴らなくなってしまったのですよ。
(あの音好きだったのにな…)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/50e3fbb0815512de120e912d55127a91/1623820637)
それでも颯ちゃん変わらずお気に入り♪
ちなみに風パパはずっと、これをカエルと知らず
目の部分を「耳」だと思い込んでおりましてw
まぁ確かにパッと見、耳っぽいけど。
でも仮にそれが耳だとして、
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/50e3fbb0815512de120e912d55127a91/1623820638)
じゃぁ目はどこなんだ?と問いたい( ̄ー ̄)
そしてカエルでないなら何なのよ?とw
最近の颯天のお気に入りは黄色のカエルさん♪
あらし兄ちゃんのお下がりです。
相変わらず一点集中型!狙いは右目。
時々お腹の鳴き笛の部分を咥えて、ぷ~…と
なんとも脱力系の音を出してみたりしながら、
とにかく右目の黒目部分(刺繍された糸)を
ピンポイントでチミチミと攻撃した結果、
黒目が消失&穴が開いてメッシュ状態に(゜Д゜)
む。おかぁに盗られると思ってキープしとるね( ̄∇ ̄)
盗らないしいらない。ちょっと写真撮りたいだけなのに。
めっちゃ咥えて(見せびらかしつつ)逃げる逃げるw
まぁいいやと数日放置しておりましたら、
気付いた時には両目ともにくり抜き済み!!!
ちょっとしたホラーだ…(((*Д*;)
知らぬ間に左目もチミチミやっとったのね( ´Д` ;)
実は先日お洗濯したせいでキュートな鳴き笛が
ついに鳴らなくなってしまったのですよ。
(あの音好きだったのにな…)
それでも颯ちゃん変わらずお気に入り♪
ちなみに風パパはずっと、これをカエルと知らず
目の部分を「耳」だと思い込んでおりましてw
まぁ確かにパッと見、耳っぽいけど。
でも仮にそれが耳だとして、
じゃぁ目はどこなんだ?と問いたい( ̄ー ̄)
そしてカエルでないなら何なのよ?とw
2021/06/12 (Sat)
スマホを乗り換えたので、新しいスマホのカメラで撮影してみた!
一億画素だそうな(゚Д゚;)
今使っている一眼レフよりスゴイじゃん!!!
次の乗り換えまでガンガン使い倒さねば。
予防薬のノベルティなのか、名入れトートバッグの
引き換え券をいただいたので申し込んでいたら、
先日届きました♪
思ったよりデカイ(´゚艸゚)
勝手にお散歩バッグサイズを想像していたよw
一眼レフカメラで撮影後、画像確認のためレビュー
してスクロールして行くと、SDカードの最初の1枚目
に戻るのですが、最初の1枚目がコレ↓
約1年前の、ごはん待ちの後ろ姿(´艸`*)
1年経っても同じ場所で待ってます♪
成長したようなしてないような(笑)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/50e3fbb0815512de120e912d55127a91/1623484264)
でも明らかに胴は伸びたよね(*´ ω`*)
スマホを乗り換えたので、新しいスマホのカメラで撮影してみた!
一億画素だそうな(゚Д゚;)
今使っている一眼レフよりスゴイじゃん!!!
次の乗り換えまでガンガン使い倒さねば。
予防薬のノベルティなのか、名入れトートバッグの
引き換え券をいただいたので申し込んでいたら、
先日届きました♪
思ったよりデカイ(´゚艸゚)
勝手にお散歩バッグサイズを想像していたよw
一眼レフカメラで撮影後、画像確認のためレビュー
してスクロールして行くと、SDカードの最初の1枚目
に戻るのですが、最初の1枚目がコレ↓
約1年前の、ごはん待ちの後ろ姿(´艸`*)
1年経っても同じ場所で待ってます♪
成長したようなしてないような(笑)
でも明らかに胴は伸びたよね(*´ ω`*)
2021/06/09 (Wed)
颯ちゃんすっかりお腹も落ち着きまして
ごはんも通常量に戻っております♪
先日、雨でお散歩に行けなかった日のこと。
お散歩代わりに発散できるようにと、
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/50e3fbb0815512de120e912d55127a91/1623222389)
お誕生日にいただいた“くまさん”を出してあげました。
すると颯ちゃん、
それはどうよと言う近さでメンチを切り、
胸ぐら掴んでポーーーイ!!!と放り投げた(゚∇゚ ;)
ヤンキーか( ̄ー ̄)
はい。改めて仕切り直し…仲良くね!
と言ったところで分かるはずもなく。
手を離せば(くまさんが)落下と言うスリルを楽しみ、
あらぬ方向に足を折り、
そこは勘弁してあげてって急所を攻め、
肩甲骨を砕き、
散々くまさんのことを痛めつけるのですよ( ̄m ̄)
しまいにはどこでスイッチ入ったかプッツンしちゃって!
ソファから飛び出しリビングをもバカっ走りで大コーフン!!!
どうにもカオス状態になってしまったために
くまさんは没収と相成ったのでした…(´ ε`;)
何でしょうね~、このくまさんが相手だと
野生の本能をかき立てられるのでしょうかねぇw
やりたい放題できるのはいいけれど、
颯ちゃんにはまだちょっと刺激が強かったかにゃ~?
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/50e3fbb0815512de120e912d55127a91/1623222399)
もうちょいオトナになってから遊びますかね(゚m゚)
颯ちゃんすっかりお腹も落ち着きまして
ごはんも通常量に戻っております♪
先日、雨でお散歩に行けなかった日のこと。
お散歩代わりに発散できるようにと、
お誕生日にいただいた“くまさん”を出してあげました。
すると颯ちゃん、
それはどうよと言う近さでメンチを切り、
胸ぐら掴んでポーーーイ!!!と放り投げた(゚∇゚ ;)
ヤンキーか( ̄ー ̄)
はい。改めて仕切り直し…仲良くね!
と言ったところで分かるはずもなく。
手を離せば(くまさんが)落下と言うスリルを楽しみ、
あらぬ方向に足を折り、
そこは勘弁してあげてって急所を攻め、
肩甲骨を砕き、
散々くまさんのことを痛めつけるのですよ( ̄m ̄)
しまいにはどこでスイッチ入ったかプッツンしちゃって!
ソファから飛び出しリビングをもバカっ走りで大コーフン!!!
どうにもカオス状態になってしまったために
くまさんは没収と相成ったのでした…(´ ε`;)
何でしょうね~、このくまさんが相手だと
野生の本能をかき立てられるのでしょうかねぇw
やりたい放題できるのはいいけれど、
颯ちゃんにはまだちょっと刺激が強かったかにゃ~?
もうちょいオトナになってから遊びますかね(゚m゚)
2021/06/07 (Mon)
土曜日にちょっとお腹ゆるくなってしまい様子見中の颯天さん。
(すでに回復してますのでご心配なく!)
6月5日、朝からお腹きゅるきゅる鳴っている。
が、朝イチのウンチョスはいつも通りご立派!!
ところが間を置かず2回目は少量ながらなんか
水分多め…続けて3回目でゼリー状(腸壁)混じり。
その日の朝はごはん拒否!!腹音あるし、予想はしてたけどね。
1時間後にごはんを出してみましたがそれも拒否。
ムリはさせずセルフ絶食に付き合います。
その時4回目のウンチョス。完全にゆるゆる!
…ウンチョス…なのか?半透明な、ほぼ腸壁か?
トロトロゼリー状の中になんとフードが10粒程か
そのまま混ざった状態!!(昨晩のごはんか?)
消化不良?…お腹壊す原因がまた思い当たらず(´ ε`;)
ただウンチョスにニオイはなく、混ざって出て来た
フードのニオイがしてました。
ゆるウンが続くようなら病院行きも考えましたが
幸いその後はピタリと止まり、元気もあるし
お昼には食欲も回復したので病院へは行かず…。
お昼ごはん(1時間)前に久々の空腹嘔吐があり
ましたが半量出したごはんは食べ出すとモリモリ完食!
念のためその日のお散歩はお休みしましたが、
すっかり元気な颯天…夜までやんちゃ炸裂でした(^-^;)
翌朝(日曜日)お出ましのウンチョスはしっかり
上等で、おとぉもおかぁもホッとひと安心♪
やはり念のためごはんは減らしめで様子見して
いますが今のところ(今日も)ウンチョス上等
食欲旺盛で元気です(*´ ω`*)
さて。先月から颯天のフードの見直しを行いまして。
サンプルをあれもこれもと試したわけではありま
せんが、狙いを定めていたフードを試した結果、
いい感じ!と判断し2週間かけて切替完了しました。
すこぶる食い付きが良いこちら♪
すでに2クール目に入ったところです。
颯ちゃん、お魚系が好きだったとは(´艸`*)
2週間かけて慎重に切り替え、完全に
このフードオンリーになって2週間程…。
空腹嘔吐は切り替え中に一回と、一昨日の絶食時に一回…
悪くない経過♪と思っているのですが、今回
お腹がゆるくなったのがまさかフードが合わない
ってことじゃないよね?様子見するしかないけど。
同じフードのチキン(サンプル)も喜んで食べるし
ターキーも試してみて、良さそうなら今後、
このフードでローテーションしたいと考えています。
テーブルを出すとフライング気味に席に着く颯天さん♪
食欲ない時はすぐには来ないので分かりやすいです。
お腹ゆるかった日もお散歩休んだけど、
雨の日もお散歩をお休みする我が家…
颯天にはまだそれが納得できないようで、
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/50e3fbb0815512de120e912d55127a91/1623051559)
なんでお散歩行かない?
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/50e3fbb0815512de120e912d55127a91/1623051560)
なんで???と、めっちゃ目で訴える颯天さんなのでした(´゚艸゚)すまぬ~
土曜日にちょっとお腹ゆるくなってしまい様子見中の颯天さん。
(すでに回復してますのでご心配なく!)
6月5日、朝からお腹きゅるきゅる鳴っている。
が、朝イチのウンチョスはいつも通りご立派!!
ところが間を置かず2回目は少量ながらなんか
水分多め…続けて3回目でゼリー状(腸壁)混じり。
その日の朝はごはん拒否!!腹音あるし、予想はしてたけどね。
1時間後にごはんを出してみましたがそれも拒否。
ムリはさせずセルフ絶食に付き合います。
その時4回目のウンチョス。完全にゆるゆる!
…ウンチョス…なのか?半透明な、ほぼ腸壁か?
トロトロゼリー状の中になんとフードが10粒程か
そのまま混ざった状態!!(昨晩のごはんか?)
消化不良?…お腹壊す原因がまた思い当たらず(´ ε`;)
ただウンチョスにニオイはなく、混ざって出て来た
フードのニオイがしてました。
ゆるウンが続くようなら病院行きも考えましたが
幸いその後はピタリと止まり、元気もあるし
お昼には食欲も回復したので病院へは行かず…。
お昼ごはん(1時間)前に久々の空腹嘔吐があり
ましたが半量出したごはんは食べ出すとモリモリ完食!
念のためその日のお散歩はお休みしましたが、
すっかり元気な颯天…夜までやんちゃ炸裂でした(^-^;)
翌朝(日曜日)お出ましのウンチョスはしっかり
上等で、おとぉもおかぁもホッとひと安心♪
やはり念のためごはんは減らしめで様子見して
いますが今のところ(今日も)ウンチョス上等
食欲旺盛で元気です(*´ ω`*)
さて。先月から颯天のフードの見直しを行いまして。
サンプルをあれもこれもと試したわけではありま
せんが、狙いを定めていたフードを試した結果、
いい感じ!と判断し2週間かけて切替完了しました。
すこぶる食い付きが良いこちら♪
すでに2クール目に入ったところです。
颯ちゃん、お魚系が好きだったとは(´艸`*)
2週間かけて慎重に切り替え、完全に
このフードオンリーになって2週間程…。
空腹嘔吐は切り替え中に一回と、一昨日の絶食時に一回…
悪くない経過♪と思っているのですが、今回
お腹がゆるくなったのがまさかフードが合わない
ってことじゃないよね?様子見するしかないけど。
同じフードのチキン(サンプル)も喜んで食べるし
ターキーも試してみて、良さそうなら今後、
このフードでローテーションしたいと考えています。
テーブルを出すとフライング気味に席に着く颯天さん♪
食欲ない時はすぐには来ないので分かりやすいです。
お腹ゆるかった日もお散歩休んだけど、
雨の日もお散歩をお休みする我が家…
颯天にはまだそれが納得できないようで、
なんでお散歩行かない?
なんで???と、めっちゃ目で訴える颯天さんなのでした(´゚艸゚)すまぬ~
profile
風吹(1999.8.2 ♂)
オレ様なチビ父ちゃん。通称風ちゃん
2012年9月21日から虹の橋の住人
あらし(2001.5.9 ♂)
ビビリィだけど天然癒し系。通称あっクン 2016年1月~アジソン病と診断される。
2019年4月2日から虹の橋の住人
颯天(2020.3.8 ♂)
甘え上手なロングコートチワワ。
警戒心強め。通称颯ちゃん
new entries
(04/02)
(03/11)
(03/08)
(02/27)
(02/09)
(02/03)
(01/31)
comments
無題(返信済)
(03/12)
無題(返信済)
(01/16)
無題(返信済)
(12/28)
無題(返信済)
(12/16)
無題(返信済)
(12/11)
無題(返信済)
(11/16)
(10/18)
categories
archives
links
search this site