2022/02/03 (Thu)
節分なのでちょいと撮影会♪
ワタクシ、年末から"インスタ”を始めまして。
この歳になって今さらかよって感じですが、
親ばか炸裂で颯ちゃんをたくさんの方に見て
いただきたい!!…と一念発起いたしました。
まだまだペーペーですが、イッチョマエに
少しでも"バエる”写真を狙うようになりましてw
↑この写真もカメラ目線でいいじゃない♪
と思ったらあぁ…お面が何だか分からない(´ ε`;)
はい。撮り直し!
颯ちゃんには迷惑な話です(ご褒美もらえるとは言え)
何回か撮り直していたらガマンが限界に達して
今年も↓こうです。
昨年は2秒。今年は5秒。頑張った!!(笑)
福は内!鬼は外!コロナが早く収束しますように!!
節分なのでちょいと撮影会♪
ワタクシ、年末から"インスタ”を始めまして。
この歳になって今さらかよって感じですが、
親ばか炸裂で颯ちゃんをたくさんの方に見て
いただきたい!!…と一念発起いたしました。
まだまだペーペーですが、イッチョマエに
少しでも"バエる”写真を狙うようになりましてw
↑この写真もカメラ目線でいいじゃない♪
と思ったらあぁ…お面が何だか分からない(´ ε`;)
はい。撮り直し!
颯ちゃんには迷惑な話です(ご褒美もらえるとは言え)
何回か撮り直していたらガマンが限界に達して
今年も↓こうです。
昨年は2秒。今年は5秒。頑張った!!(笑)
福は内!鬼は外!コロナが早く収束しますように!!
PR
2022/01/31 (Mon)
昨日1月30日(日曜日)のお散歩は駕与丁公園♪
本当は義母と面会の予定にしていたのですが、
コロナのまん防措置が適用されたことで、
義母の施設は面会が禁止となってしまいまして。
仕方がないので近場でお散歩です。
公園に着くまで車内で「ピーピー」声が出てしまう
颯天さん1歳10ヶ月…車が苦手なのかもしれません(^_^;)
でも公園に着くとテンションアップ!!
…てコレがハイテンションの顔か?(´゚m゚)
相変わらずカメラを向けると真顔なんですけどねw
ちなみに↑この亀さんは造り物です。リアルですよね!
曇りだからとイチデジを持たずに出掛けたら、
ばっちり青空と来たもんだ(´∀`;)
今回もスマホ撮影ですが、颯ちゃんなかなか
カメラ(スマホ)も見てくれません。
風あらの時みたいに何かカメラ目線になる
魔法の言葉を見付けなければ!!
と思う今日この頃ですw
モクレンの(コブシかな?)蕾が膨らんで、春近し
と感じたまだ寒い日曜日でした(*´ ω`*)
昨日1月30日(日曜日)のお散歩は駕与丁公園♪
本当は義母と面会の予定にしていたのですが、
コロナのまん防措置が適用されたことで、
義母の施設は面会が禁止となってしまいまして。
仕方がないので近場でお散歩です。
公園に着くまで車内で「ピーピー」声が出てしまう
颯天さん1歳10ヶ月…車が苦手なのかもしれません(^_^;)
でも公園に着くとテンションアップ!!
…てコレがハイテンションの顔か?(´゚m゚)
相変わらずカメラを向けると真顔なんですけどねw
ちなみに↑この亀さんは造り物です。リアルですよね!
曇りだからとイチデジを持たずに出掛けたら、
ばっちり青空と来たもんだ(´∀`;)
今回もスマホ撮影ですが、颯ちゃんなかなか
カメラ(スマホ)も見てくれません。
風あらの時みたいに何かカメラ目線になる
魔法の言葉を見付けなければ!!
と思う今日この頃ですw
モクレンの(コブシかな?)蕾が膨らんで、春近し
と感じたまだ寒い日曜日でした(*´ ω`*)
2022/01/23 (Sun)
昨日のお散歩は近場も近場の博多の森。
お天気良かったので一眼レフカメラを持参
したのですが電源が…入らない(´ ε`;)
バッテリー切れかも…と諦めて、
今回はオールスマホ撮影の画像です。
フェニックスの根元から「はい。ひょっこりはん」古w
スマホのカメラもイマドキは高機能ですね。
昨年6月だったかな…機種変した今のスマホカメラは
一眼レフより高画素数なのだそうで…
確かにこうやって見ると大きいイチデジと遜色ない
写りです。むしろすぐに加工なんかも出来るので
スマホカメラだけで十分かもしれません。
撮影ついでに「マテ」の練習中。
モデルやだ!が顔に出てます(^-^;)
ホントはニパニパゴキゲンさんでお散歩してました♪
昨日の博多の森は、やたらとカラスが多くて賑やか!
お散歩中の颯ちゃんにも1羽のカラスが急接近…!!
颯ちゃん、カラスは怖がりません。
逆に追いかけようとするほど!全然平気。だけど…
間近で「カー」言われるとさすがにビビるよね(´゚艸゚)
電源が入らなかったイチデジですが…
帰宅後に充電してみても電源が入らなかったり
入ったと思ったらSDカードにアクセス出来なかったり。
これまでもチョイチョイ不具合はありながら
なんとか使って来たカメラですが、そろそろ
寿命が近いのかもしれません…
壊れてしまっても修理や買い替えの予定はないので
最後まで大切に使って行きたいと思います。
お天気良かったので一眼レフカメラを持参
したのですが電源が…入らない(´ ε`;)
バッテリー切れかも…と諦めて、
今回はオールスマホ撮影の画像です。
フェニックスの根元から「はい。ひょっこりはん」古w
スマホのカメラもイマドキは高機能ですね。
昨年6月だったかな…機種変した今のスマホカメラは
一眼レフより高画素数なのだそうで…
確かにこうやって見ると大きいイチデジと遜色ない
写りです。むしろすぐに加工なんかも出来るので
スマホカメラだけで十分かもしれません。
撮影ついでに「マテ」の練習中。
モデルやだ!が顔に出てます(^-^;)
ホントはニパニパゴキゲンさんでお散歩してました♪
昨日の博多の森は、やたらとカラスが多くて賑やか!
お散歩中の颯ちゃんにも1羽のカラスが急接近…!!
颯ちゃん、カラスは怖がりません。
逆に追いかけようとするほど!全然平気。だけど…
間近で「カー」言われるとさすがにビビるよね(´゚艸゚)
電源が入らなかったイチデジですが…
帰宅後に充電してみても電源が入らなかったり
入ったと思ったらSDカードにアクセス出来なかったり。
これまでもチョイチョイ不具合はありながら
なんとか使って来たカメラですが、そろそろ
寿命が近いのかもしれません…
壊れてしまっても修理や買い替えの予定はないので
最後まで大切に使って行きたいと思います。
2022/01/15 (Sat)
昨日1月14日(金曜日)
ほるこさんとテレーゼちゃんが遊びに来てくれました♪
颯天さん1歳10ヶ月。自分ちだと言うのに
やっぱりおシッポ下げて「抱っこ抱っこ!」(^-^;)
安全地帯であるおかぁ膝に籠城し遠巻きに様子を窺います。
テレちゃんの動きにイチイチ警戒アンテナ張って
おりますが…颯ちゃん?テレちゃんはひとつも
颯ちゃんのことなんて眼中にないのだよ( ̄ー ̄)
テレちゃんはほるこかーさんをひとり占めで
お出掛けしてるのが嬉しくて楽しくて仕方ないのw
おかーたんと双子コーデなんだよね(*´艸`*)可愛いね♪
おもちゃを投げてもらったり、並んだクッション上で
ニョロニョロダンスしたり、颯天のドームベッドに
どすこいぶつかり稽古したり…
とにかくアスリートかのように動きっぱなしw
部活女子か!部活かけもちしてんのか!(笑)
相撲部でぶつかり稽古の後は登山部ですかな?(´゚艸゚)
清々しいほど颯天には無関心なテレちゃんw
颯天も(大丈夫かも)と感じたらしく少しずつ
おかぁ膝を離れてウロウロ出来るようになっていきます。
テレちゃんの背後からこっそりクンクンしてみたり、
なんとおもちゃの安否確認まで(*゚Д゚*)
そしてお気付きでしょうか、おシッポが!!上がってるんです!!
あんまりおもちゃでは遊ばない颯天ですが、
テレちゃんが楽しそうだから影響されちゃったかな?(*´ ω`*)
おかぁの背後に颯天が隠すように置いたおもちゃを
少し離れたところにポイと投げると、また救助に
向かう颯天さん。
でも何回目かで…
ちょっと遠くに投げ過ぎたか!テレちゃんに見付かっちゃった(笑)
放置されたおもちゃを再び救助に向かうも…
テレちゃん接近を察して慌てて戻る颯ちゃんです( ̄m ̄)
前回ルーイ君が来てくれた時は終始おかぁ膝に
張り付いていた颯天ですが今回は、ビビりつつ
結構ウロウロ出来ていましたからね♪進歩です(*'-'*)
2ショットにも挑戦しましたが…
あ~あ…( ̄∇ ̄)顔に出過ぎ。
枚数重ねるごとにどんどん小さく縮んで行く颯ちゃんなのでした(笑)
だから誰んちだよココヾ( ̄▽ ̄;)
ビビる颯天には申し訳ないけど…
テレちゃん颯ちゃんそれぞれ面白くて可愛くて
今回はほるこさんと、たくさん笑って過ごせました♪
時間をかければ颯ちゃんももっと慣れそうだけど
次回またリセットされてそうな気もするおかぁですw
テレちゃんほるこさん、今回も楽しい時間をありがとう♪
またの機会を楽しみにしています(*´ ω`*)
ほるこさんとテレーゼちゃんが遊びに来てくれました♪
颯天さん1歳10ヶ月。自分ちだと言うのに
やっぱりおシッポ下げて「抱っこ抱っこ!」(^-^;)
安全地帯であるおかぁ膝に籠城し遠巻きに様子を窺います。
テレちゃんの動きにイチイチ警戒アンテナ張って
おりますが…颯ちゃん?テレちゃんはひとつも
颯ちゃんのことなんて眼中にないのだよ( ̄ー ̄)
テレちゃんはほるこかーさんをひとり占めで
お出掛けしてるのが嬉しくて楽しくて仕方ないのw
おかーたんと双子コーデなんだよね(*´艸`*)可愛いね♪
おもちゃを投げてもらったり、並んだクッション上で
ニョロニョロダンスしたり、颯天のドームベッドに
どすこいぶつかり稽古したり…
とにかくアスリートかのように動きっぱなしw
部活女子か!部活かけもちしてんのか!(笑)
相撲部でぶつかり稽古の後は登山部ですかな?(´゚艸゚)
清々しいほど颯天には無関心なテレちゃんw
颯天も(大丈夫かも)と感じたらしく少しずつ
おかぁ膝を離れてウロウロ出来るようになっていきます。
テレちゃんの背後からこっそりクンクンしてみたり、
なんとおもちゃの安否確認まで(*゚Д゚*)
そしてお気付きでしょうか、おシッポが!!上がってるんです!!
あんまりおもちゃでは遊ばない颯天ですが、
テレちゃんが楽しそうだから影響されちゃったかな?(*´ ω`*)
おかぁの背後に颯天が隠すように置いたおもちゃを
少し離れたところにポイと投げると、また救助に
向かう颯天さん。
でも何回目かで…
ちょっと遠くに投げ過ぎたか!テレちゃんに見付かっちゃった(笑)
放置されたおもちゃを再び救助に向かうも…
テレちゃん接近を察して慌てて戻る颯ちゃんです( ̄m ̄)
前回ルーイ君が来てくれた時は終始おかぁ膝に
張り付いていた颯天ですが今回は、ビビりつつ
結構ウロウロ出来ていましたからね♪進歩です(*'-'*)
2ショットにも挑戦しましたが…
あ~あ…( ̄∇ ̄)顔に出過ぎ。
枚数重ねるごとにどんどん小さく縮んで行く颯ちゃんなのでした(笑)
だから誰んちだよココヾ( ̄▽ ̄;)
ビビる颯天には申し訳ないけど…
テレちゃん颯ちゃんそれぞれ面白くて可愛くて
今回はほるこさんと、たくさん笑って過ごせました♪
時間をかければ颯ちゃんももっと慣れそうだけど
次回またリセットされてそうな気もするおかぁですw
テレちゃんほるこさん、今回も楽しい時間をありがとう♪
またの機会を楽しみにしています(*´ ω`*)
2022/01/08 (Sat)
今日で1歳10ヶ月の颯天さん♪
にぱにぱのゴキゲンさんでお散歩しているのは~
県内某所にあるダム湖。
…颯ちゃんの手が泳いじゃってますけども(´艸`*)
冒頭画像の通りとってもゴキゲンです♪
澄んだ青空の下、最高のお散歩日和♪
車が入らないダム湖の周囲を結構な距離歩きました。
颯ちゃん、途中抱っこ休憩はありましたけど、
元気にグイグイ引っ張る引っ張る!!
この笑顔なら!!!抱っこすると真顔に戻るけど
一瞬オスワリなら笑顔ショット撮れるかも♪
と挑戦しましたら、
( ̄m ̄)あらまダメか。
真顔との振り幅どうなのよ(´゚艸゚)
今日で1歳10ヶ月の颯天さん♪
にぱにぱのゴキゲンさんでお散歩しているのは~
県内某所にあるダム湖。
…颯ちゃんの手が泳いじゃってますけども(´艸`*)
冒頭画像の通りとってもゴキゲンです♪
澄んだ青空の下、最高のお散歩日和♪
車が入らないダム湖の周囲を結構な距離歩きました。
颯ちゃん、途中抱っこ休憩はありましたけど、
元気にグイグイ引っ張る引っ張る!!
この笑顔なら!!!抱っこすると真顔に戻るけど
一瞬オスワリなら笑顔ショット撮れるかも♪
と挑戦しましたら、
( ̄m ̄)あらまダメか。
真顔との振り幅どうなのよ(´゚艸゚)
profile
風吹(1999.8.2 ♂)
オレ様なチビ父ちゃん。通称風ちゃん
2012年9月21日から虹の橋の住人
あらし(2001.5.9 ♂)
ビビリィだけど天然癒し系。通称あっクン 2016年1月~アジソン病と診断される。
2019年4月2日から虹の橋の住人
颯天(2020.3.8 ♂)
甘え上手なロングコートチワワ。
警戒心強め。通称颯ちゃん
new entries
(04/02)
(03/11)
(03/08)
(02/27)
(02/09)
(02/03)
(01/31)
comments
無題(返信済)
(03/12)
無題(返信済)
(01/16)
無題(返信済)
(12/28)
無題(返信済)
(12/16)
無題(返信済)
(12/11)
無題(返信済)
(11/16)
(10/18)
categories
archives
links
search this site