2021/02/27 (Sat)
颯ちゃん(11ヶ月)小躍りしながら何かに夢中!
そう言う時は大抵、良からぬモノで遊んでる時。
今回は何だ?
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/50e3fbb0815512de120e912d55127a91/1614414121)
Σ(`Д´;)って、輪ゴムーーーー!!!!!
どこからそんなモノ…!
颯ちゃんそれはダメなやつ。返しなさい。
取れるもんなら取ってみろ~と言わんばかりに逃走!
振り返る顔が小憎たらしい(可愛いw)
ちなみに颯ちゃん、こう言うのはすぐに
飲み込んだりしません。
が、放置すると遊んで食べちゃう可能性はあるので
当然すぐに取り上げます。
はい。出して。
わっるい顔して(笑)
(゜Д゜)あー。言うこと聞かないんだーそうなんだー
颯ちゃんがその気ならこうしてくれます。
はい捕まえた~♪
こうしとけば間違えて飲み込むこともないからね。
あとは颯ちゃんが素直に出してくれるのを待つのみ。
て…(゚∇゚ ;)ヤメテ~~!引っ張らないで!
おかぁが手を離したら颯ちゃんがパチンて
なるんだよ!危ないよ!(だから離さない!)
すると更に引っ張る颯天さん。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/50e3fbb0815512de120e912d55127a91/1614414127)
い~~や~~~!!!今颯ちゃんが離したらおかぁの手が~~
なんて…www残念ながら
期待通りのオチは付きませんでしたのであしからず(゚m゚)
そう言う時は大抵、良からぬモノで遊んでる時。
今回は何だ?
Σ(`Д´;)って、輪ゴムーーーー!!!!!
どこからそんなモノ…!
颯ちゃんそれはダメなやつ。返しなさい。
取れるもんなら取ってみろ~と言わんばかりに逃走!
振り返る顔が小憎たらしい(可愛いw)
ちなみに颯ちゃん、こう言うのはすぐに
飲み込んだりしません。
が、放置すると遊んで食べちゃう可能性はあるので
当然すぐに取り上げます。
はい。出して。
わっるい顔して(笑)
(゜Д゜)あー。言うこと聞かないんだーそうなんだー
颯ちゃんがその気ならこうしてくれます。
はい捕まえた~♪
こうしとけば間違えて飲み込むこともないからね。
あとは颯ちゃんが素直に出してくれるのを待つのみ。
て…(゚∇゚ ;)ヤメテ~~!引っ張らないで!
おかぁが手を離したら颯ちゃんがパチンて
なるんだよ!危ないよ!(だから離さない!)
すると更に引っ張る颯天さん。
い~~や~~~!!!今颯ちゃんが離したらおかぁの手が~~
なんて…www残念ながら
期待通りのオチは付きませんでしたのであしからず(゚m゚)
PR
2021/02/26 (Fri)
よもちゃんちでの預かり保育でもらったくまさんロープトイ♪
すっかり颯天(11ヶ月)のお気に入りとなり
連日遊んでおりまして♪
昨日おかぁがPC作業する横で、またせっせと
遊んでいたのでふと見ると、、、
ギョっとして二度見!
Σ(-∀-;ノ)ノえぇーーー!!!いつの間に~~???
いやPCする前まではロープ(よじれてたけど)
ちゃんとつながってましたけどー?
颯ちゃん、ちょっと見せて~~![emoji](/emoji/icon/E/164.gif)
は~~…キレ~イにほぐしとるなコレ…( ̄∇ ̄;)
おとなしく遊んでいるかと思ったら、
そうか、解体作業してたのか。油断ならねーな。
颯ちゃんさ、お気に入りなのに、壊したら遊べなくなるよ~
ほぐしたままではロープの繊維を容易に食べて
しまいそうなのでチョチョイと応急処置!
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/50e3fbb0815512de120e912d55127a91/1614321317)
三つ編みにしてキツく結んでハイどうぞ♪
これでしばらく持つだろうと思っていたし実際
この後もこの状態で遊んでいたのですよ。
ところが食後のガム代わりに遊ばせていた時…
おもちゃ本体そっちのけで別の何かにジャレている。
すぐさま確認すると…口の中に"綿”が…!!!Σ(`Д´;)
そこそこの固まりを口の中にキープしていたのですよ!
慌てて没収です!!!練習していた甲斐があり
口内の綿もすんなり出してくれました。
アブナイアブナイ…(´ Д`;)
ロープがつながっていた部分が外れて脆く
なっていたのですね。ロープの方にばかり
気を取られて、そっち(綿)を疎かにしてました…
これはおかぁの不注意!反省です。
颯ちゃんのお気に入り、5日で終了しちゃったね…
でもそんなこともあろうかと(遊びっぷりを見て
ホントに好きなんだな~と思ったので)ネットで
買い物ついでに似てるの見付けてポチっておいたのですよ!
さっそく、くまさんの代役投入でーす。
じゃじゃ~~~ん♪
ほら見て~よもちゃんちにもらったのとソックリ~♪
くまさんじゃなくてオレンジだけどねw
思った通り、颯ちゃん喜んでくれました(´艸`*)
取られまいと警戒する表情がまたカワイイw(取らんよ)
本当は誕生日にあげるつもりだったんだけどね、
ヨカヨカ♪喜ぶ顔が見られるなら前倒しバンザイだわw
ロープを縦にカミカミ…なるほどこうやってよじれて行くのかw
ロープ以外もピコピコ楽しむ颯天さん♪
お鼻が~ブタっ鼻なってますよーー(´゚艸゚)ぷぷ
くまさんの代役、
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/50e3fbb0815512de120e912d55127a91/1614321323)
さて何日持つかなーーー( ̄m ̄)
よもちゃんちでの預かり保育でもらったくまさんロープトイ♪
すっかり颯天(11ヶ月)のお気に入りとなり
連日遊んでおりまして♪
昨日おかぁがPC作業する横で、またせっせと
遊んでいたのでふと見ると、、、
ギョっとして二度見!
Σ(-∀-;ノ)ノえぇーーー!!!いつの間に~~???
いやPCする前まではロープ(よじれてたけど)
ちゃんとつながってましたけどー?
颯ちゃん、ちょっと見せて~~
![emoji](/emoji/icon/E/164.gif)
は~~…キレ~イにほぐしとるなコレ…( ̄∇ ̄;)
おとなしく遊んでいるかと思ったら、
そうか、解体作業してたのか。油断ならねーな。
颯ちゃんさ、お気に入りなのに、壊したら遊べなくなるよ~
ほぐしたままではロープの繊維を容易に食べて
しまいそうなのでチョチョイと応急処置!
三つ編みにしてキツく結んでハイどうぞ♪
これでしばらく持つだろうと思っていたし実際
この後もこの状態で遊んでいたのですよ。
ところが食後のガム代わりに遊ばせていた時…
おもちゃ本体そっちのけで別の何かにジャレている。
すぐさま確認すると…口の中に"綿”が…!!!Σ(`Д´;)
そこそこの固まりを口の中にキープしていたのですよ!
慌てて没収です!!!練習していた甲斐があり
口内の綿もすんなり出してくれました。
アブナイアブナイ…(´ Д`;)
ロープがつながっていた部分が外れて脆く
なっていたのですね。ロープの方にばかり
気を取られて、そっち(綿)を疎かにしてました…
これはおかぁの不注意!反省です。
颯ちゃんのお気に入り、5日で終了しちゃったね…
でもそんなこともあろうかと(遊びっぷりを見て
ホントに好きなんだな~と思ったので)ネットで
買い物ついでに似てるの見付けてポチっておいたのですよ!
さっそく、くまさんの代役投入でーす。
じゃじゃ~~~ん♪
ほら見て~よもちゃんちにもらったのとソックリ~♪
くまさんじゃなくてオレンジだけどねw
思った通り、颯ちゃん喜んでくれました(´艸`*)
取られまいと警戒する表情がまたカワイイw(取らんよ)
本当は誕生日にあげるつもりだったんだけどね、
ヨカヨカ♪喜ぶ顔が見られるなら前倒しバンザイだわw
ロープを縦にカミカミ…なるほどこうやってよじれて行くのかw
ロープ以外もピコピコ楽しむ颯天さん♪
お鼻が~ブタっ鼻なってますよーー(´゚艸゚)ぷぷ
くまさんの代役、
さて何日持つかなーーー( ̄m ̄)
2021/02/25 (Thu)
あらし兄ちゃんのお下がり服を着てポージング…
ではなくてコレ、固まってるの(´ ー`;)
颯天も体が成長したので、もしあらし兄ちゃんの
洋服がサイズ的に大丈夫そうなら、どんどん
着せて着古してから処分できると考えたのですが…
袖ありの洋服が初めてのせいか?
固まって動かないw
似合ってて可愛いので、動かないのを
いいことに写真撮ってる鬼おかぁ…(^-^;)
サイズは微妙に大きめだけど着られないことはなさそう♪
と思ったら颯ちゃん、
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/50e3fbb0815512de120e912d55127a91/1614238479)
動き出すと同時に縄抜けチャレンジが始まってしまいました。
もうさすがに洋服にも慣れたと思っていたの
ですけどね~…たまに縄抜けして抜け殻(洋服)
放置してたりおもちゃにして遊んでたりするの(´ ε`;)
洋服、キライみたいです。
袖の部分に顔つっ込んでどうにかしようとしてますが、
ムリだと悟る颯天さん。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/50e3fbb0815512de120e912d55127a91/1614238483)
脱げない怒りで更にジタバタ!
移動しながら襟元や袖口に攻撃していましたが、
よっしゃ捕まえたー!と襟元咥えてダッシュ!!
思案する様子がちょっと可愛い(*´ ω`*)
寒い日だったので、颯ちゃん脱いじゃダメ!
と注意して諦めたかに見えたのですが…
しばらくして見た颯天の状態が!!
(´゚艸゚)∴ブッ
あぁやっぱり大きめサイズと袖ありはムリか…
だよね~こうなるよね~~w
と、こちらが諦めるに至ったのでした(゚m゚)
サイズが合ってないとこうなりがち↓
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/50e3fbb0815512de120e912d55127a91/1614238486)
縄抜け諦めてからの金さん状態(´゚m゚)
て言うか桜吹雪ないけどな(笑)
…洋服を見ると逃げることもあり、
颯ちゃんホントに洋服キライみたいです(´ ε`;)
最近では10℃を下回る寒い日や冷える夜間、
お散歩時のみ洋服を着せるようにして、
あとは裸族で過ごす颯天さんです。
あっクンの洋服…どうしましょ。
あらし兄ちゃんのお下がり服を着てポージング…
ではなくてコレ、固まってるの(´ ー`;)
颯天も体が成長したので、もしあらし兄ちゃんの
洋服がサイズ的に大丈夫そうなら、どんどん
着せて着古してから処分できると考えたのですが…
袖ありの洋服が初めてのせいか?
固まって動かないw
似合ってて可愛いので、動かないのを
いいことに写真撮ってる鬼おかぁ…(^-^;)
サイズは微妙に大きめだけど着られないことはなさそう♪
と思ったら颯ちゃん、
動き出すと同時に縄抜けチャレンジが始まってしまいました。
もうさすがに洋服にも慣れたと思っていたの
ですけどね~…たまに縄抜けして抜け殻(洋服)
放置してたりおもちゃにして遊んでたりするの(´ ε`;)
洋服、キライみたいです。
袖の部分に顔つっ込んでどうにかしようとしてますが、
ムリだと悟る颯天さん。
脱げない怒りで更にジタバタ!
移動しながら襟元や袖口に攻撃していましたが、
よっしゃ捕まえたー!と襟元咥えてダッシュ!!
思案する様子がちょっと可愛い(*´ ω`*)
寒い日だったので、颯ちゃん脱いじゃダメ!
と注意して諦めたかに見えたのですが…
しばらくして見た颯天の状態が!!
(´゚艸゚)∴ブッ
あぁやっぱり大きめサイズと袖ありはムリか…
だよね~こうなるよね~~w
と、こちらが諦めるに至ったのでした(゚m゚)
サイズが合ってないとこうなりがち↓
縄抜け諦めてからの金さん状態(´゚m゚)
て言うか桜吹雪ないけどな(笑)
…洋服を見ると逃げることもあり、
颯ちゃんホントに洋服キライみたいです(´ ε`;)
最近では10℃を下回る寒い日や冷える夜間、
お散歩時のみ洋服を着せるようにして、
あとは裸族で過ごす颯天さんです。
あっクンの洋服…どうしましょ。
2021/02/24 (Wed)
颯ちゃん11ヶ月…1歳を目前に少しはオトナっぽく
落ち着いて来たかしら?と思ったら大間違いw
おかぁにおちり向けて何を楽しそうにやってるのー♪
ねぇ颯ちゃん?
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/50e3fbb0815512de120e912d55127a91/1614154836)
Σ( `Д´; )ってコリャ!!!クッションの角っこを!
いやいやいやヾ( ̄▽ ̄;)
やっとるやないかい!!( ̄ー ̄;)
おかぁに叱られ、クッションへの悪戯を
やめたかと思ったら今度は…
コラこらコラ!!伸びるからやめてヾ( ̄▽ ̄;)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/50e3fbb0815512de120e912d55127a91/1614154840)
( ̄m ̄)ふ…。ごまかし切れると思うなよ。
颯ちゃん11ヶ月…1歳を目前に少しはオトナっぽく
落ち着いて来たかしら?と思ったら大間違いw
おかぁにおちり向けて何を楽しそうにやってるのー♪
ねぇ颯ちゃん?
Σ( `Д´; )ってコリャ!!!クッションの角っこを!
いやいやいやヾ( ̄▽ ̄;)
やっとるやないかい!!( ̄ー ̄;)
おかぁに叱られ、クッションへの悪戯を
やめたかと思ったら今度は…
コラこらコラ!!伸びるからやめてヾ( ̄▽ ̄;)
( ̄m ̄)ふ…。ごまかし切れると思うなよ。
2021/02/23 (Tue)
颯ちゃんが咥えているのはランチョンマット。
(風あらのお古を使っています)
得意気だけどさ、おかぁが取り上げようと構う
から面白がって逃げ回ってるの( ̄ー ̄)
食後こうやって悪戯すること…これも颯天の
成長過程としてありのまま記録しておきましょうw
と、その前に食事情の続き(記録)です。
フードのたんぱく源をチキンから鹿肉に替えて
食い付きが悪くなってしまった颯天さん。
それでも根気良く次の1kg袋分食べさせ続けまして。
もうじきなくなるタイミングで風パパが買って
来たのは…鹿肉…ではなくチキンベース。
ホントはフードを替えることなく更に根気良く
鹿肉で続けてみたかったのですけどね、ちょっと
情報交換が足りなかったことを反省…
風パパとしてはチキンだと良く食べていたので
チキンに戻せば食い付きも戻る?と考えたようですが…
はたして。
鹿肉にチキンを混ぜた初日。
すんなり食い付いたかと思ったら鹿肉だけポイ。
(ばら撒かれているのは全て鹿肉ベースです)
また盛大にばら撒いて足の踏み場もなくなり
本人もこれは窮屈…と思ったようで、
足下のフード数粒だけを拾って食べましてw
踏まない程度に片付くと再びチキンだけを選り出して食すと言う…
明らかに選り好みしてるなー( ̄∇ ̄;)と思える食べ方。
(最終的に鹿肉もキレイに食べましたけどね)
ならばチキンのみに戻った時、また元のように
モリモリと食べるかも!?と思えたのは初日だけ。
翌日からはまた、すぐには食べなかったり
鹿肉チキン関係なくばら撒き
モタモタと食べたり食べなかったり…
結局どのフードでも同じで、チキンのみに
なっても食べは悪いまま。なんだろな~
おやつとしてのフードは喜んで食べるので、
ワガママなのでしょうねぇ(´ ε`;)
完食に30分も掛かる日もあれば30分過ぎても
結局食べずお残しする日も出てきたりして…
食べなければ片付ける!
またこれを実践する時が来たみたいです。
ごはん終わり、お皿やマット類を片付けますが
最近の颯ちゃんは、冒頭の写真の通り
おかぁより先にマットを奪って逃げる!
これが颯天にとっての楽しみとなってしまって
いるようで…(^-^;)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/50e3fbb0815512de120e912d55127a91/1614065325)
お皿を除けるか除けないかの早いタイミングで、
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/50e3fbb0815512de120e912d55127a91/1614065326)
一瞬で引き抜く!
マチャアキか!!(まるでテーブルクロス引き)
お皿の滑り止めラバーも落ちないほどのスピードですよ(笑)
返しなさーい!とおかぁが構うのが嬉しかった
のでしょうね、これをやると構ってもらえると
学習してルーティン化してしまいました。
敢えて構わずに知らんぷりすれば、なーんだと
その辺に放置されることもあるのですが、
知らんぷりすると逆に遊んで良いものと判断され、
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/50e3fbb0815512de120e912d55127a91/1614065327)
好きなだけぶん回し、そして一番困るのが…
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/50e3fbb0815512de120e912d55127a91/1614065328)
飾りのぽちぽちを引きちぎること(`Д´;)食べたら大変!
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/50e3fbb0815512de120e912d55127a91/1614065329)
可愛い顔で悪事を働くのヤメテー(´ Д`)おもちゃじゃないからー!!
颯ちゃんが咥えているのはランチョンマット。
(風あらのお古を使っています)
得意気だけどさ、おかぁが取り上げようと構う
から面白がって逃げ回ってるの( ̄ー ̄)
食後こうやって悪戯すること…これも颯天の
成長過程としてありのまま記録しておきましょうw
と、その前に食事情の続き(記録)です。
フードのたんぱく源をチキンから鹿肉に替えて
食い付きが悪くなってしまった颯天さん。
それでも根気良く次の1kg袋分食べさせ続けまして。
もうじきなくなるタイミングで風パパが買って
来たのは…鹿肉…ではなくチキンベース。
ホントはフードを替えることなく更に根気良く
鹿肉で続けてみたかったのですけどね、ちょっと
情報交換が足りなかったことを反省…
風パパとしてはチキンだと良く食べていたので
チキンに戻せば食い付きも戻る?と考えたようですが…
はたして。
鹿肉にチキンを混ぜた初日。
すんなり食い付いたかと思ったら鹿肉だけポイ。
(ばら撒かれているのは全て鹿肉ベースです)
また盛大にばら撒いて足の踏み場もなくなり
本人もこれは窮屈…と思ったようで、
足下のフード数粒だけを拾って食べましてw
踏まない程度に片付くと再びチキンだけを選り出して食すと言う…
明らかに選り好みしてるなー( ̄∇ ̄;)と思える食べ方。
(最終的に鹿肉もキレイに食べましたけどね)
ならばチキンのみに戻った時、また元のように
モリモリと食べるかも!?と思えたのは初日だけ。
翌日からはまた、すぐには食べなかったり
鹿肉チキン関係なくばら撒き
モタモタと食べたり食べなかったり…
結局どのフードでも同じで、チキンのみに
なっても食べは悪いまま。なんだろな~
おやつとしてのフードは喜んで食べるので、
ワガママなのでしょうねぇ(´ ε`;)
完食に30分も掛かる日もあれば30分過ぎても
結局食べずお残しする日も出てきたりして…
食べなければ片付ける!
またこれを実践する時が来たみたいです。
ごはん終わり、お皿やマット類を片付けますが
最近の颯ちゃんは、冒頭の写真の通り
おかぁより先にマットを奪って逃げる!
これが颯天にとっての楽しみとなってしまって
いるようで…(^-^;)
お皿を除けるか除けないかの早いタイミングで、
一瞬で引き抜く!
マチャアキか!!(まるでテーブルクロス引き)
お皿の滑り止めラバーも落ちないほどのスピードですよ(笑)
返しなさーい!とおかぁが構うのが嬉しかった
のでしょうね、これをやると構ってもらえると
学習してルーティン化してしまいました。
敢えて構わずに知らんぷりすれば、なーんだと
その辺に放置されることもあるのですが、
知らんぷりすると逆に遊んで良いものと判断され、
好きなだけぶん回し、そして一番困るのが…
飾りのぽちぽちを引きちぎること(`Д´;)食べたら大変!
可愛い顔で悪事を働くのヤメテー(´ Д`)おもちゃじゃないからー!!
profile
風吹(1999.8.2 ♂)
オレ様なチビ父ちゃん。通称風ちゃん
2012年9月21日から虹の橋の住人
あらし(2001.5.9 ♂)
ビビリィだけど天然癒し系。通称あっクン 2016年1月~アジソン病と診断される。
2019年4月2日から虹の橋の住人
颯天(2020.3.8 ♂)
甘え上手なロングコートチワワ。
警戒心強め。通称颯ちゃん
new entries
(04/02)
(03/11)
(03/08)
(02/27)
(02/09)
(02/03)
(01/31)
comments
無題(返信済)
(03/12)
無題(返信済)
(01/16)
無題(返信済)
(12/28)
無題(返信済)
(12/16)
無題(返信済)
(12/11)
無題(返信済)
(11/16)
(10/18)
categories
archives
links
search this site