2020/08/06 (Thu)
「今日もセミさん出て来るじょー!虫キライなひとはスルーでね~」
夏の珍客(セミ)が颯ちゃんの心を掴んだまま
去って行った2日後の夜のことでした。
なんとまたしても我が家のベランダ(網戸)に
セミさんの姿が…!!(*゚Д゚*)デジャヴか(笑)
気付いた颯ちゃん、もちろんアタック!
でもこの日はまだエアコンが稼働中で窓が閉まった状態…
セミさんは窓と網戸を隔てた向こう側にいるので
その距離数センチ…
クンクンしてもニオえなかったり、
手を出しても触れられなかったり、
不思議でもどかしくて仕方がない様子w
舐めてみてもムリ(´゚艸゚)
それにしても…こう何度もセミがやって来るとは!
まさかこの前と同じセミ?また颯天に会いに来た?
…なんてことはないよねさすがに(^-^;)
前のセミがベランダのどこかに隠れていて
また出て来た可能性もあるけれど…
同一セミかどうかは分かりません。
この日も颯ちゃんネムネムなはずの深夜…
すでに日付が変わって0時を過ぎていました。
セミさんに執着するあまり寝ようとしないので
カーテンでセミの姿を隠すことにしました。
見るからに眠い顔なのにね…(´ ω`;)
しばらくはセミさんのいる辺りを気にしていた
颯ちゃんでしたが、ようやく寝る態勢…
寝付いたことを確認してエアコンを切り
(すでに過ごしやすい気温でしたので)
窓とカーテンをそ…っと開けた つもりが!

起きたーー( ̄∇ ̄;)
おシッポふりっふりゴキゲンでそこに(笑)
さっきはジャマだった窓が開き二人を隔てるのは網戸のみw
颯ちゃん、セミさんのことがそんなに気になるんだ(*´ ω`*)
なんかもうホントに「好き」なんじゃないかと
思ってしまうくらい執着していましたね。
眠いの堪えてまでセミさんの傍を離れない…
高いところへよじ登って行ってしまっても、

ひと頻り気にかける颯ちゃんなのでした(*´ ω`*)
そしてこのセミさんも前のセミさんと同じく
翌朝にはベランダのどこを探してもその姿は見当たらず…
颯天とセミさんの、夏の夜のほっこり物語でした~♪
夏の間に、また遊びに来てくれるといいね(*'-'*)
「今日もセミさん出て来るじょー!虫キライなひとはスルーでね~」
夏の珍客(セミ)が颯ちゃんの心を掴んだまま
去って行った2日後の夜のことでした。
なんとまたしても我が家のベランダ(網戸)に
セミさんの姿が…!!(*゚Д゚*)デジャヴか(笑)
気付いた颯ちゃん、もちろんアタック!
でもこの日はまだエアコンが稼働中で窓が閉まった状態…
セミさんは窓と網戸を隔てた向こう側にいるので
その距離数センチ…
クンクンしてもニオえなかったり、
手を出しても触れられなかったり、
不思議でもどかしくて仕方がない様子w
舐めてみてもムリ(´゚艸゚)
それにしても…こう何度もセミがやって来るとは!
まさかこの前と同じセミ?また颯天に会いに来た?
…なんてことはないよねさすがに(^-^;)
前のセミがベランダのどこかに隠れていて
また出て来た可能性もあるけれど…
同一セミかどうかは分かりません。
この日も颯ちゃんネムネムなはずの深夜…
すでに日付が変わって0時を過ぎていました。
セミさんに執着するあまり寝ようとしないので
カーテンでセミの姿を隠すことにしました。
見るからに眠い顔なのにね…(´ ω`;)
しばらくはセミさんのいる辺りを気にしていた
颯ちゃんでしたが、ようやく寝る態勢…
寝付いたことを確認してエアコンを切り
(すでに過ごしやすい気温でしたので)
窓とカーテンをそ…っと開けた つもりが!
起きたーー( ̄∇ ̄;)
おシッポふりっふりゴキゲンでそこに(笑)
さっきはジャマだった窓が開き二人を隔てるのは網戸のみw
颯ちゃん、セミさんのことがそんなに気になるんだ(*´ ω`*)
なんかもうホントに「好き」なんじゃないかと
思ってしまうくらい執着していましたね。
眠いの堪えてまでセミさんの傍を離れない…
高いところへよじ登って行ってしまっても、
ひと頻り気にかける颯ちゃんなのでした(*´ ω`*)
そしてこのセミさんも前のセミさんと同じく
翌朝にはベランダのどこを探してもその姿は見当たらず…
颯天とセミさんの、夏の夜のほっこり物語でした~♪
夏の間に、また遊びに来てくれるといいね(*'-'*)
PR
2020/08/05 (Wed)

本日の記事…虫が苦手な方はスルーして下さいね!
注:セミが登場します!
連休中のとある夜。
颯ちゃん頻りに網戸の向こうを気にしています。
虫でしょうか。おかぁも覗いて見たけれど、
(開けて何か飛び込んで来るのもイヤなので…)
見える範囲には何も見当たりません。
…が、死角にいたんでしょうね、数分後に見ると、
(゚∇゚ ;)セミ…!いたのか~~~!
見るからに弱ったセミさんが、えっちらおっちら
サンダルによじ登っているではないですか。
はじめから気配に気付いていた颯ちゃんも目視!
セミさん、やはり弱っているようで一度
サンダルから転げ落ちつつ、今度は網戸を
よじ登って来ました!
その様子を間近で見守る颯ちゃん…
怖さより興味の方が大きいのでしょうねw
クライミング中のセミさんを網戸越しに
ゴリゴリ掘ってみたりしてました( ̄m ̄;)やめてあげて。
驚いたセミさん「じじじーー!!!」っと鳴いてバタバタ
羽音を響かせて落下。颯ちゃんちょっとだけ怯むも
また近付いて確認…を繰り返していましたよ。
何度もよじ登って来るセミさんに興味津々♪
この時点で颯ちゃん眠いはずの時間なのですが、
とにかく気になるようでその場を離れません。
とりあえずクッションに落ち着きましたが…見てますw
でもやはり睡魔には勝てず…少しだけうたた寝している間に、
セミさんの姿は見えなくなっていました(たぶん落ちた)
寝起きながらしっかり覚えていたのでしょうね、探してました!
いないものはしょうがない。
諦めて寝ていたはずだったのですが…
まーた網戸によじ登り復活を果たすセミさんと感動の(?)再会!!
気になる颯ちゃん、またしても手を出したり
クンクンしたり…
そしてただただ見る!見る!見てる!
もはや優しく(?)見守っているようにしか見えません(*´ ω`*)
睡魔と闘いながらその場を離れないのです。
時々鼻を寄せるその様子…「がんばれ」と応援しているかのようでした♪
結局このあと颯ちゃんの方が寝落ちしましてw
セミさんがベランダに転がっていたら哀しいな~
と思っていましたが…翌朝ベランダのどこにも
セミさんの姿は見当たらず…
きっと颯ちゃんの応援で元気を取り戻して
最後の時間を輝かせるために飛び立ったんだね(*'-'*)
…実はその2日後の夜、、、続きは後日(´艸`*)
本日の記事…虫が苦手な方はスルーして下さいね!
注:セミが登場します!
連休中のとある夜。
颯ちゃん頻りに網戸の向こうを気にしています。
虫でしょうか。おかぁも覗いて見たけれど、
(開けて何か飛び込んで来るのもイヤなので…)
見える範囲には何も見当たりません。
…が、死角にいたんでしょうね、数分後に見ると、
(゚∇゚ ;)セミ…!いたのか~~~!
見るからに弱ったセミさんが、えっちらおっちら
サンダルによじ登っているではないですか。
はじめから気配に気付いていた颯ちゃんも目視!
セミさん、やはり弱っているようで一度
サンダルから転げ落ちつつ、今度は網戸を
よじ登って来ました!
その様子を間近で見守る颯ちゃん…
怖さより興味の方が大きいのでしょうねw
クライミング中のセミさんを網戸越しに
ゴリゴリ掘ってみたりしてました( ̄m ̄;)やめてあげて。
驚いたセミさん「じじじーー!!!」っと鳴いてバタバタ
羽音を響かせて落下。颯ちゃんちょっとだけ怯むも
また近付いて確認…を繰り返していましたよ。
何度もよじ登って来るセミさんに興味津々♪
この時点で颯ちゃん眠いはずの時間なのですが、
とにかく気になるようでその場を離れません。
とりあえずクッションに落ち着きましたが…見てますw
でもやはり睡魔には勝てず…少しだけうたた寝している間に、
セミさんの姿は見えなくなっていました(たぶん落ちた)
寝起きながらしっかり覚えていたのでしょうね、探してました!
いないものはしょうがない。
諦めて寝ていたはずだったのですが…
まーた網戸によじ登り復活を果たすセミさんと感動の(?)再会!!
気になる颯ちゃん、またしても手を出したり
クンクンしたり…
そしてただただ見る!見る!見てる!
もはや優しく(?)見守っているようにしか見えません(*´ ω`*)
睡魔と闘いながらその場を離れないのです。
時々鼻を寄せるその様子…「がんばれ」と応援しているかのようでした♪
結局このあと颯ちゃんの方が寝落ちしましてw
セミさんがベランダに転がっていたら哀しいな~
と思っていましたが…翌朝ベランダのどこにも
セミさんの姿は見当たらず…
きっと颯ちゃんの応援で元気を取り戻して
最後の時間を輝かせるために飛び立ったんだね(*'-'*)
…実はその2日後の夜、、、続きは後日(´艸`*)
2020/08/04 (Tue)
今日の朝んぽでお外での初チッコを果たした颯天さんです♪
トイレシーツ作戦がダメなら颯天がおチッコがまん
しているタイミングで散歩に出る作戦~!
朝、颯天の寝起きを待ち、トイレに行く前に朝んぽへ…
この作戦、普段も狙っていたのですがなかなか
タイミングが合わず…で今日ようやく成功を見ました!
バンザイヾ(●´▽`●)ノ
颯ちゃんその調子!お外でチッコしてもいいんだよ♪
さて。風ちゃんの誕生日に届いた颯ちゃんのモノですが…
コレです。颯天用ドライブベッド~♪
車に乗る機会が多いのに乗車を怖がりクレートでも
落ち着かない颯ちゃんのために…吟味してこちらの
ドライブベッドを選んでみました。
(いつもおかぁ抱っこと言うわけにもいかないのでね)
届いた直後は大きな箱にビビリつつ興味津々だった颯ちゃんw
包みを開けるとクンクン検品したり、こちらが
入りなさいとも言ってないのに自分から潜り込んで
みたり…終いにはベッドへ大胆に…
ジャンプイン(笑)
シートに固定するベルトや飛び出し防止フック、
更に活発な子のために中敷マットの下に巾着型の
ネットも装備されています。
持ち手も付いていて、このままキャリーバッグ
としても使用できるようになっていて便利!
とにかくふっかふか♪
「サイコー♪」だと言ってます(´゚m゚)
そのふかふかな感触に包みこまれて…
一瞬寝落ちそうになるほどでしたからねw
気に入ってもらえたようで何よりですよ♪
このあと夕方にはさっそくドライブベッドを
試すことができました(それは後半にて)
ベッドと一緒にハーネス&リードも注文しました。
風ちゃんのお下がりでも十分だったのですが、
大きなマジックテープでの着脱のため毎回
外す時に音にビックリするもので…
マジックテープではなくすっぽ抜けたりもしない
ものを探してこちらのタイプを購入。
デニムだけど柔らかくて洋服にも合わせやすそうです♪
調節する金具…ワニ口?と言うのかな、これで着脱も簡単です!
ベッドにしろハーネスにしろ実はどちらも希望した
カラーが在庫切れで妥協した形でしたが、届いて
みるとなかなかどうしていい感じじゃないですか♪
ただね…ハーネスが届く直前、すでに颯ちゃん
マジックテープの音…克服しちゃってた~( ̄∇ ̄;)
バリバリって音がしても全く動じませーんw
ま、いいんですけどね。使いますよもちろん♪
迷子札の付け替えがイチイチ面倒なので、
それぞれのハーネス用にまた迷子札を注文しますかねw
その日の夕方、駕与丁公園へ行くことになり
洋服を着てハーネス付けて、颯ちゃんも
自分からベッドへ入り準備万端!
装着後のリードにイタズラするのが困ったクセ(´ ε`;)
さぁ車内ではどうでしょう!
あれほど気に入った様子を見せていたと言うのに
なかなかリラックスとまでは行かないようで…
カーブの遠心力やガタガタ揺れるたびに横にいる
おかぁのヒザへ移動して来るんですよね~~
(まずベッドに慣らすためにまだ飛び出し防止
フックにはつないでません)
自分からベッドへの出入りはするんですけどね(´ ω`;)

なんちゅう顔をしとるんだ(゚m゚;)
少しずつ、慣れて行きましょう…(´ ω`)
今日の朝んぽでお外での初チッコを果たした颯天さんです♪
トイレシーツ作戦がダメなら颯天がおチッコがまん
しているタイミングで散歩に出る作戦~!
朝、颯天の寝起きを待ち、トイレに行く前に朝んぽへ…
この作戦、普段も狙っていたのですがなかなか
タイミングが合わず…で今日ようやく成功を見ました!
バンザイヾ(●´▽`●)ノ
颯ちゃんその調子!お外でチッコしてもいいんだよ♪
さて。風ちゃんの誕生日に届いた颯ちゃんのモノですが…
コレです。颯天用ドライブベッド~♪
車に乗る機会が多いのに乗車を怖がりクレートでも
落ち着かない颯ちゃんのために…吟味してこちらの
ドライブベッドを選んでみました。
(いつもおかぁ抱っこと言うわけにもいかないのでね)
届いた直後は大きな箱にビビリつつ興味津々だった颯ちゃんw
包みを開けるとクンクン検品したり、こちらが
入りなさいとも言ってないのに自分から潜り込んで
みたり…終いにはベッドへ大胆に…
ジャンプイン(笑)
シートに固定するベルトや飛び出し防止フック、
更に活発な子のために中敷マットの下に巾着型の
ネットも装備されています。
持ち手も付いていて、このままキャリーバッグ
としても使用できるようになっていて便利!
とにかくふっかふか♪
「サイコー♪」だと言ってます(´゚m゚)
そのふかふかな感触に包みこまれて…
一瞬寝落ちそうになるほどでしたからねw
気に入ってもらえたようで何よりですよ♪
このあと夕方にはさっそくドライブベッドを
試すことができました(それは後半にて)
ベッドと一緒にハーネス&リードも注文しました。
風ちゃんのお下がりでも十分だったのですが、
大きなマジックテープでの着脱のため毎回
外す時に音にビックリするもので…
マジックテープではなくすっぽ抜けたりもしない
ものを探してこちらのタイプを購入。
デニムだけど柔らかくて洋服にも合わせやすそうです♪
調節する金具…ワニ口?と言うのかな、これで着脱も簡単です!
ベッドにしろハーネスにしろ実はどちらも希望した
カラーが在庫切れで妥協した形でしたが、届いて
みるとなかなかどうしていい感じじゃないですか♪
ただね…ハーネスが届く直前、すでに颯ちゃん
マジックテープの音…克服しちゃってた~( ̄∇ ̄;)
バリバリって音がしても全く動じませーんw
ま、いいんですけどね。使いますよもちろん♪
迷子札の付け替えがイチイチ面倒なので、
それぞれのハーネス用にまた迷子札を注文しますかねw
その日の夕方、駕与丁公園へ行くことになり
洋服を着てハーネス付けて、颯ちゃんも
自分からベッドへ入り準備万端!
装着後のリードにイタズラするのが困ったクセ(´ ε`;)
さぁ車内ではどうでしょう!
あれほど気に入った様子を見せていたと言うのに
なかなかリラックスとまでは行かないようで…
カーブの遠心力やガタガタ揺れるたびに横にいる
おかぁのヒザへ移動して来るんですよね~~
(まずベッドに慣らすためにまだ飛び出し防止
フックにはつないでません)
自分からベッドへの出入りはするんですけどね(´ ω`;)
なんちゅう顔をしとるんだ(゚m゚;)
少しずつ、慣れて行きましょう…(´ ω`)
2020/08/03 (Mon)
昨日8月2日は風ちゃんの誕生日でした(*´ ω`*)
永遠の13歳…駕与丁公園で撮ったお気に入りの1枚です♪
そんな特別な日に、颯ちゃんとまた!
駕与丁公園でお散歩してきました♪
颯ちゃんこれで4度目!
お散歩デビュー以来週末のたびに出没しています(笑)
これはお散歩終わりにマテの練習中。
「ヨシ」の合図より前に動き出すフライング颯ちゃんですw
風兄ちゃんみたいに余裕でマテるようになるには
もう少し(ずいぶん)掛かりそうですねw
夕方6時頃…水辺なのでご近所散歩よりは
暑さがマシだろうと出向いた次第です。
確かに体感気温はかなり違うように思います(^-^)
更にできるだけ日陰を選んでのお散歩です。
公園でのお散歩に関してはもう安定の歩きっぷりですね♪
まだお外でおチッコしてくれないんですけどね(^-^;)
病院で先生にも良い方法がないかと相談して
みましたが、「外にトイレシーツを持参して
練習するといいですよ♪」…と。
…すでに試している方法ですが根気良く
続けてみようと思います。ウンチョスは
シーツなしでもできているんですけどねぇ…

休憩中、保冷剤でクールダウン!暑くてお耳まで溶けちゃった?(笑)
風ちゃんのお誕生日に、颯ちゃん用に注文していた
いいモノが届きましたのでまた後日紹介したいと
思います♪
昨日8月2日は風ちゃんの誕生日でした(*´ ω`*)
永遠の13歳…駕与丁公園で撮ったお気に入りの1枚です♪
そんな特別な日に、颯ちゃんとまた!
駕与丁公園でお散歩してきました♪
颯ちゃんこれで4度目!
お散歩デビュー以来週末のたびに出没しています(笑)
これはお散歩終わりにマテの練習中。
「ヨシ」の合図より前に動き出すフライング颯ちゃんですw
風兄ちゃんみたいに余裕でマテるようになるには
もう少し(ずいぶん)掛かりそうですねw
夕方6時頃…水辺なのでご近所散歩よりは
暑さがマシだろうと出向いた次第です。
確かに体感気温はかなり違うように思います(^-^)
更にできるだけ日陰を選んでのお散歩です。
公園でのお散歩に関してはもう安定の歩きっぷりですね♪
まだお外でおチッコしてくれないんですけどね(^-^;)
病院で先生にも良い方法がないかと相談して
みましたが、「外にトイレシーツを持参して
練習するといいですよ♪」…と。
…すでに試している方法ですが根気良く
続けてみようと思います。ウンチョスは
シーツなしでもできているんですけどねぇ…
休憩中、保冷剤でクールダウン!暑くてお耳まで溶けちゃった?(笑)
風ちゃんのお誕生日に、颯ちゃん用に注文していた
いいモノが届きましたのでまた後日紹介したいと
思います♪
2020/08/02 (Sun)
昨日8月1日(土)颯天さん、狂犬病予防接種に行ってきました。
混合ワクチン3回目が終わってから1ヶ月後くらいで…
と言う流れでしたので、風パパもお休みの昨日
行ってきました。
病院はこれで3回目ですが、なんかもう
怖いなー…って言うのが分かってるみたい(^-^;)
↓待合室で診察待ち中のドキドキ颯ちゃんです。
今回は、初回に担当していただいた女医さんです。
前回、フードの量が少なくてご指導いただき、
量も回数も増量して空腹嘔吐もなくなりました♪
注射の際、気持ちを紛らせるためにまたしても
ウエットフードを用意していただきましたが…
颯ちゃん食べませーん( ̄∇ ̄;)
試しにおかぁの指であげてみてもダメ~!
普段からご褒美としてあげているカリカリも、
口に入れた!と思ったらポロっと出し…
食べませーん( ̄∇ ̄;)
と言うわけで今回も、小細工なしの真っ向勝負w
針を刺す瞬間ビクッ!としましたが、声を発する
ことなく暴れることなくチックン完了!
偉い偉い♪よく頑張りました(*´ ω`*)
今回は時間が経っても注射痕を痛がる様子もなく
普段と変わりなくケロッとしていました♪
安静に…と言うことで(元気が過ぎるのでw)
帰宅してごはんを済ませたらハウスINです。

この寝相…(´゚艸゚)痛みのない証拠ですねw
隣町の病院ではありますが、颯天の登録鑑札や
予防注射済票はこちらの病院でも交付して
いただけるそうで助かります。
(鑑札の在庫がなく後日交付になるそうですが)
今回の颯天の体重 2.3kg!
1ヶ月前が1.8kgだったので順調に増えています!
受付でも「大きくなってる~♪」って言われましたw
毎日見ている私たちも実感する程ですからねw
ちなみに颯天の体格、先生にもちょうどいい
体格だと言っていただきました♪
ごはんの量もちょうどいいってことですね♪
まだ増加傾向なので成長がストップするまでは
また少しずつフード量を増やす予定です。

ちょっとムッチリちょうどいい颯ちゃんw
昨日8月1日(土)颯天さん、狂犬病予防接種に行ってきました。
混合ワクチン3回目が終わってから1ヶ月後くらいで…
と言う流れでしたので、風パパもお休みの昨日
行ってきました。
病院はこれで3回目ですが、なんかもう
怖いなー…って言うのが分かってるみたい(^-^;)
↓待合室で診察待ち中のドキドキ颯ちゃんです。
今回は、初回に担当していただいた女医さんです。
前回、フードの量が少なくてご指導いただき、
量も回数も増量して空腹嘔吐もなくなりました♪
注射の際、気持ちを紛らせるためにまたしても
ウエットフードを用意していただきましたが…
颯ちゃん食べませーん( ̄∇ ̄;)
試しにおかぁの指であげてみてもダメ~!
普段からご褒美としてあげているカリカリも、
口に入れた!と思ったらポロっと出し…
食べませーん( ̄∇ ̄;)
と言うわけで今回も、小細工なしの真っ向勝負w
針を刺す瞬間ビクッ!としましたが、声を発する
ことなく暴れることなくチックン完了!
偉い偉い♪よく頑張りました(*´ ω`*)
今回は時間が経っても注射痕を痛がる様子もなく
普段と変わりなくケロッとしていました♪
安静に…と言うことで(元気が過ぎるのでw)
帰宅してごはんを済ませたらハウスINです。
この寝相…(´゚艸゚)痛みのない証拠ですねw
隣町の病院ではありますが、颯天の登録鑑札や
予防注射済票はこちらの病院でも交付して
いただけるそうで助かります。
(鑑札の在庫がなく後日交付になるそうですが)
今回の颯天の体重 2.3kg!
1ヶ月前が1.8kgだったので順調に増えています!
受付でも「大きくなってる~♪」って言われましたw
毎日見ている私たちも実感する程ですからねw
ちなみに颯天の体格、先生にもちょうどいい
体格だと言っていただきました♪
ごはんの量もちょうどいいってことですね♪
まだ増加傾向なので成長がストップするまでは
また少しずつフード量を増やす予定です。
ちょっとムッチリちょうどいい颯ちゃんw
profile
風吹(1999.8.2 ♂)
オレ様なチビ父ちゃん。通称風ちゃん
2012年9月21日から虹の橋の住人
あらし(2001.5.9 ♂)
ビビリィだけど天然癒し系。通称あっクン 2016年1月~アジソン病と診断される。
2019年4月2日から虹の橋の住人
颯天(2020.3.8 ♂)
甘え上手なロングコートチワワ。
警戒心強め。通称颯ちゃん
new entries
(04/02)
(03/11)
(03/08)
(02/27)
(02/09)
(02/03)
(01/31)
comments
無題(返信済)
(03/12)
無題(返信済)
(01/16)
無題(返信済)
(12/28)
無題(返信済)
(12/16)
無題(返信済)
(12/11)
無題(返信済)
(11/16)
(10/18)
categories
archives
links
search this site