2020/07/17 (Fri)
は~♪ずっと眺めてられる~(*´ ω`*)
颯天は今いろんなことを学習しながら成長しています。
でも、まだ肝心な部分も覚えきれていないと言うのに
割りと早い時期に偶然『オテ』を記憶したようなのです。
そう言う一芸的なものは、もっと後でもいいのに
偶然できた仕草を「オテ上手~~~♪」と褒めた
だけで覚えてしまって天才か!と思ったのですが…
他のことがダメなので天才ではなくたまたま
オテが颯天にハマっただけ…と言うことなのでしょう。
『オスワリ』と言うと『フセ』したり…と、
なかなか修正できずにいるのが現状です(^-^;)
でもせっかく覚えた一芸ですからね、忘れないように
たまに遊びの中で復習(?)してみるわけですが、
これがまた正規のオテじゃなくなってましてw
おかぁが手のひらを差し出して「オテ」って言いますよね。
すると颯ちゃん、
お手より先に口が出ます( ̄∇ ̄;)
颯ちゃんチガウチガウ。噛んじゃダメ!
もう一回ね、「オテ」

できてる。できてるんだけど「かぷ」は余計( ̄ー ̄;)
惜しい惜しい、もう一回♪「オテ」
あっ!またお口が先走ってる!
「オテ」
( ̄m ̄)うーーん。
颯ちゃん、オテはお手手だけでいいの。
「かぷ」ダメ。
(少し時間をおいて再挑戦してみます。)
颯ちゃ~ん♪「オテ」は?
(´ ー`;)そうじゃなくて…
もう何度やってもコレw

ダメだこりゃ(´ ε`;)

大ありだわヽ(゚m゚ )
オテはできなくても困らないけど噛みグセは
なんとかしないとね!
は~♪ずっと眺めてられる~(*´ ω`*)
颯天は今いろんなことを学習しながら成長しています。
でも、まだ肝心な部分も覚えきれていないと言うのに
割りと早い時期に偶然『オテ』を記憶したようなのです。
そう言う一芸的なものは、もっと後でもいいのに
偶然できた仕草を「オテ上手~~~♪」と褒めた
だけで覚えてしまって天才か!と思ったのですが…
他のことがダメなので天才ではなくたまたま
オテが颯天にハマっただけ…と言うことなのでしょう。
『オスワリ』と言うと『フセ』したり…と、
なかなか修正できずにいるのが現状です(^-^;)
でもせっかく覚えた一芸ですからね、忘れないように
たまに遊びの中で復習(?)してみるわけですが、
これがまた正規のオテじゃなくなってましてw
おかぁが手のひらを差し出して「オテ」って言いますよね。
すると颯ちゃん、
お手より先に口が出ます( ̄∇ ̄;)
颯ちゃんチガウチガウ。噛んじゃダメ!
もう一回ね、「オテ」
できてる。できてるんだけど「かぷ」は余計( ̄ー ̄;)
惜しい惜しい、もう一回♪「オテ」
あっ!またお口が先走ってる!
「オテ」
( ̄m ̄)うーーん。
颯ちゃん、オテはお手手だけでいいの。
「かぷ」ダメ。
(少し時間をおいて再挑戦してみます。)
颯ちゃ~ん♪「オテ」は?
(´ ー`;)そうじゃなくて…
もう何度やってもコレw
ダメだこりゃ(´ ε`;)
大ありだわヽ(゚m゚ )
オテはできなくても困らないけど噛みグセは
なんとかしないとね!
PR
2020/07/16 (Thu)
雨上がりの晴れ間を眺める4ヶ月児w
颯ちゃんは、飛行機の音も豪雨時のベランダ
排水管の音も雷も救急車のサイレンも
インターホンも電話のベルも平気なのに…
お外に出るとビビるしウォル君にもビビったし…
やっぱりビビりぃなのかな~(´ ε`;)
お散歩デビューから毎日、ご近所散歩の練習を
していますが、1~2回歩いた道はスイスイ行ける
のに初めてのコースでは途端におシッポダウン!
我が家にお迎えした当初は室内でも、ハウスから
2m圏外はなかなか行けなかったもんねw
少しずつ慣れてくれるよね!
(お散歩絶賛練習中です!)
さて。お散歩デビューも果たしたことですし、
本格的に暑くなる前に…と、お下がり服ではなく
颯天サイズで夏用のクール加工の洋服を購入しました♪
防虫&25℃キープ(このメーカーさんだとXSサイズ)颯天用の初めての洋服です♪
成長してサイズダウンするかも、と分かっていますが
この夏用に1枚だけ購入しました。
ミシンあるし作っても良かったんですけどね(^-^;)
クール機能のある生地で気に入るものが見付からず…
市販品の方がお手頃価格で可愛くてハイスペックなら
そりゃ~こっちでしょうw
お洋服と一緒に迷子札も注文しました♪
1円玉サイズで軽いので颯天にピッタリです♪
お散歩デビューには間に合いませんでしたが、
翌日のご近所散歩からハーネスに付けています。
新しい颯天用のお洋服、着せてみました♪
イヤがられました( ̄m ̄;)
ま、前回の練習で分かってたけどね。
サイズもピッタリ♪似合ってるーーー(*´艸`*)
気を紛らすためと写真撮るためにカリカリで釣る!
偶然オスワリできたので撮影後べた褒め!
洋服のタグ側(右側)から撮りたいんだけどな~
と右へ左へ場所移動していたら偶然、
うまいこと見返りポーズで撮れたのでまたべた褒め!
これで少しは洋服に慣れたかな?
と思ったけどやっぱりジタバタされまして…

着丈だけチビTみたいなことになっとりました(´゚m゚)
雨上がりの晴れ間を眺める4ヶ月児w
颯ちゃんは、飛行機の音も豪雨時のベランダ
排水管の音も雷も救急車のサイレンも
インターホンも電話のベルも平気なのに…
お外に出るとビビるしウォル君にもビビったし…
やっぱりビビりぃなのかな~(´ ε`;)
お散歩デビューから毎日、ご近所散歩の練習を
していますが、1~2回歩いた道はスイスイ行ける
のに初めてのコースでは途端におシッポダウン!
我が家にお迎えした当初は室内でも、ハウスから
2m圏外はなかなか行けなかったもんねw
少しずつ慣れてくれるよね!
(お散歩絶賛練習中です!)
さて。お散歩デビューも果たしたことですし、
本格的に暑くなる前に…と、お下がり服ではなく
颯天サイズで夏用のクール加工の洋服を購入しました♪
防虫&25℃キープ(このメーカーさんだとXSサイズ)颯天用の初めての洋服です♪
成長してサイズダウンするかも、と分かっていますが
この夏用に1枚だけ購入しました。
ミシンあるし作っても良かったんですけどね(^-^;)
クール機能のある生地で気に入るものが見付からず…
市販品の方がお手頃価格で可愛くてハイスペックなら
そりゃ~こっちでしょうw
お洋服と一緒に迷子札も注文しました♪
1円玉サイズで軽いので颯天にピッタリです♪
お散歩デビューには間に合いませんでしたが、
翌日のご近所散歩からハーネスに付けています。
新しい颯天用のお洋服、着せてみました♪
イヤがられました( ̄m ̄;)
ま、前回の練習で分かってたけどね。
サイズもピッタリ♪似合ってるーーー(*´艸`*)
気を紛らすためと写真撮るためにカリカリで釣る!
偶然オスワリできたので撮影後べた褒め!
洋服のタグ側(右側)から撮りたいんだけどな~
と右へ左へ場所移動していたら偶然、
うまいこと見返りポーズで撮れたのでまたべた褒め!
これで少しは洋服に慣れたかな?
と思ったけどやっぱりジタバタされまして…
着丈だけチビTみたいなことになっとりました(´゚m゚)
2020/07/15 (Wed)
7月14日(火曜日)
お友達のウォル君が遊びに来てくれて、
颯天初 わんこ友達との触れ合いを体験しました!!
ウォル君来訪直前の颯天さん。
1日限定解禁のソファでワガモノ顔で寛ぎ、
カバーを毟るイタズラまでやらかす内弁慶ぶりですが…
ウォル君(&ほるこさん)がやって来ると態度は一変しますw

お久しぶりのウォル君♪颯天社会化のためにご協力ありがとね~♪
勝手知ったるあっクンち…ですからねw
我が家に着くなりトイレやお水、ウォル君が
遊びに来た前回はなかった颯天ハウスも入念にチェック!
そしておもちゃを見付けると、それはそれは
楽しそうにはしゃぎ始めましてww
その間、颯天は抱っこ状態。
どのタイミングで下ろしたものかと思案しましたが
…タイミングを間違えてしまったのかもしれません(^-^;)
アゲアゲ状態しかもウォル君、ちわわんが大好きだそうで!
こうなってしまいました( ̄∇ ̄;)
颯ちゃんの、大げさモード発動!
ウォル君は指一本触れてもいないのに…ただ
嬉しくて遊びたくて近付いただけなのに…
颯ちゃんキャン鳴き!!!
これはもう、、、ちょっと落ち着くまで抱っこするしかなく(^-^;)
颯天に全力で拒否されたウォル君ですが、
めげることなくおもちゃに夢中w
バックパスの要領でベッドごと移動したりしてww
妖怪でも見るかのように怯える颯ちゃん(´ m`;)
めげずに誘いに来てくれるウォル君に、とうとう
ガウっと歯をむいてしまいました(ごめんね~!!)
でも…それでウォル君、察してくれて
しばらくは距離を取って過ごしてくれたのでした。
おかぁはそのまま湯たんぽ(=颯天)を
膝に乗せたままでお茶タイムです。暑ぅ(笑)
ほるこさん差し入れの桃のケーキ♪
美味しくいただきながら、わんこ談義に花を
咲かせるうちにいつの間にか颯天もウトウト…
前半はビビって震えちゃった颯ちゃんですが
後半は震えもおさまり、割りと近くにウォル君
いても(おかぁ膝でなら)落ち着いて過ごせて
いたように思います(^-^)
ま、お昼寝しててもおシッポだけはリキみ過ぎて
クルンと(内向きに)巻尾状態でしたけどもねw
それにしても…
シニア期のあっクンに良く似てるな~ウォル君♪
いっぱいナデナデさせていただきました(*´ ω`*)
終盤、おかぁ膝を離れてクレートに籠城
しようと試みた颯ちゃんですが…
ちわわん好きのウォル君が黙っていないよね~(´゚艸゚)
逃げ場も虎の威(=おかぁ)もない状態で
頑張ってガウってみた颯ちゃんですが…
ウォル君が怯んだ隙に再びおかぁ膝へ避難です!

(ほるこさん撮影)すっぽり収まってますねw
社会化…と言うことでほるこさんにも抱っこしてもらいました♪
するとやっぱり黙っていられないウォル君が…
ほるこかあさんにおねだりしてました(笑)
でも颯ちゃん、もうガウらなかったね!
それにウォル君達が帰り仕度してる時に
(抱っこしないで)しばらく様子を見ていたら、
ウォル君の誘いにもガウっていませんでした!
(逃げてはいたけど)
ちょっとだけ進歩!! かな~…
ゆっくり時間を掛けて、まずはウォル君の優しさを
ビビる必要なんてないんだよ~ってことを
わかってくれたらと思います。
ウォル君とほるこさんのおかげでまたひとつ
颯天の一面を知ることができました♪
ありがとうございました(o^-^o)
これに懲りずにまた遊びに来てね~♪
最後にウォル君ににじり寄ってムリヤリ撮った2ショットw
ウォル君のばっちりカメラ目線に対して颯天の逃げ腰ったら(笑)
おまけ。
ウォル君とほるこさんが帰ったあと…

内弁慶復活!!( ̄m ̄)
お友達のウォル君が遊びに来てくれて、
颯天初 わんこ友達との触れ合いを体験しました!!
ウォル君来訪直前の颯天さん。
1日限定解禁のソファでワガモノ顔で寛ぎ、
カバーを毟るイタズラまでやらかす内弁慶ぶりですが…
ウォル君(&ほるこさん)がやって来ると態度は一変しますw
お久しぶりのウォル君♪颯天社会化のためにご協力ありがとね~♪
勝手知ったるあっクンち…ですからねw
我が家に着くなりトイレやお水、ウォル君が
遊びに来た前回はなかった颯天ハウスも入念にチェック!
そしておもちゃを見付けると、それはそれは
楽しそうにはしゃぎ始めましてww
その間、颯天は抱っこ状態。
どのタイミングで下ろしたものかと思案しましたが
…タイミングを間違えてしまったのかもしれません(^-^;)
アゲアゲ状態しかもウォル君、ちわわんが大好きだそうで!
こうなってしまいました( ̄∇ ̄;)
颯ちゃんの、大げさモード発動!
ウォル君は指一本触れてもいないのに…ただ
嬉しくて遊びたくて近付いただけなのに…
颯ちゃんキャン鳴き!!!
これはもう、、、ちょっと落ち着くまで抱っこするしかなく(^-^;)
颯天に全力で拒否されたウォル君ですが、
めげることなくおもちゃに夢中w
バックパスの要領でベッドごと移動したりしてww
妖怪でも見るかのように怯える颯ちゃん(´ m`;)
めげずに誘いに来てくれるウォル君に、とうとう
ガウっと歯をむいてしまいました(ごめんね~!!)
でも…それでウォル君、察してくれて
しばらくは距離を取って過ごしてくれたのでした。
おかぁはそのまま湯たんぽ(=颯天)を
膝に乗せたままでお茶タイムです。暑ぅ(笑)
ほるこさん差し入れの桃のケーキ♪
美味しくいただきながら、わんこ談義に花を
咲かせるうちにいつの間にか颯天もウトウト…
前半はビビって震えちゃった颯ちゃんですが
後半は震えもおさまり、割りと近くにウォル君
いても(おかぁ膝でなら)落ち着いて過ごせて
いたように思います(^-^)
ま、お昼寝しててもおシッポだけはリキみ過ぎて
クルンと(内向きに)巻尾状態でしたけどもねw
それにしても…
シニア期のあっクンに良く似てるな~ウォル君♪
いっぱいナデナデさせていただきました(*´ ω`*)
終盤、おかぁ膝を離れてクレートに籠城
しようと試みた颯ちゃんですが…
ちわわん好きのウォル君が黙っていないよね~(´゚艸゚)
逃げ場も虎の威(=おかぁ)もない状態で
頑張ってガウってみた颯ちゃんですが…
ウォル君が怯んだ隙に再びおかぁ膝へ避難です!
(ほるこさん撮影)すっぽり収まってますねw
社会化…と言うことでほるこさんにも抱っこしてもらいました♪
するとやっぱり黙っていられないウォル君が…
ほるこかあさんにおねだりしてました(笑)
でも颯ちゃん、もうガウらなかったね!
それにウォル君達が帰り仕度してる時に
(抱っこしないで)しばらく様子を見ていたら、
ウォル君の誘いにもガウっていませんでした!
(逃げてはいたけど)
ちょっとだけ進歩!! かな~…
ゆっくり時間を掛けて、まずはウォル君の優しさを
ビビる必要なんてないんだよ~ってことを
わかってくれたらと思います。
ウォル君とほるこさんのおかげでまたひとつ
颯天の一面を知ることができました♪
ありがとうございました(o^-^o)
これに懲りずにまた遊びに来てね~♪
最後にウォル君ににじり寄ってムリヤリ撮った2ショットw
ウォル君のばっちりカメラ目線に対して颯天の逃げ腰ったら(笑)
おまけ。
ウォル君とほるこさんが帰ったあと…
内弁慶復活!!( ̄m ̄)
2020/07/13 (Mon)
いきなりですが「バラと4ヶ月児」(´艸`*)
昨日7月12日(日曜日)颯天のお散歩デビュー本番♪
場所は風パパとも満場一致(笑)でココしかない!
隣町の駕与丁(かよいちょう)公園です♪
この公園も風あらが何百回と通った大好きな公園です。
午前中から降り出した雨がなかなか止まず、
お散歩はムリかな~…と思っていたのですが、
願いが通じたのか止んでくれましたヾ(●´▽`●)ノ
公園に向かう途中と着いてからも少~し降られて
しまいましたが…そう言えば颯ちゃんお迎え記念日も
雨だったし初めて病院行った日も雨だったし…w
もしや颯ちゃん雨男??(笑)
さて初めての駕与丁公園…
前日に予行練習したけど、どうかな~歩くかな~?
遊歩道に下ろすとまずその場をクンクンしてそれから…
歩きました♪釣りのカリカリなしでも歩けました(o^-^o)
はじめは緊張の面持ちでしたが、
少しずつ余裕な表情に…(´艸`*)
歩いては止まり歩いては止まりしながらでしたが、
よそ見する余裕まで出てきましたw
お気付きでしょうか。
おシッポが…!上がってるんです(*´ ω`*)
前日の練習では終始下がりっぱなしだったのに!
雨上がりと言うことで人にもわんこにもほとんど
会えず…ホントは人やわんこと遭遇して社会化の
訓練を…と期待していたんですけどね(´ ー`;)
でも颯天にとってはかえって伸び伸びお散歩できたみたいで♪
お散歩わんこさんには会えなかったけど、
スズメさんと遭遇しましたよ♪
颯ちゃん黙って見つめてますw
間違いなくスズメには気付いてるのに無反応w
よしよしそれでいい。吠えたりしないとこ偉いぞ!
せめて1わんこさんくらい会えないかな~と
橋を渡ってバラ園の方にも行ってみることにしました。
抱っこでもリラックスしてるのが分かります♪
(オテテだらんと脱力してる!緊張すると手足踏ん張るのw)
バラ園までの道のりも、バラ園前の広場にも
やっぱりお散歩わんこさんの姿はありません…
でも猫さんがいっぱい集まっていましたよ。
この辺は地域猫が地元の方に見守られているんですよね。
おかげで人懐っこい猫さんもいっぱい!
その中の1匹が、颯天の存在を知ってか知らずか
風パパに近付いてきましたw
おとぉの腕の隙間から猫さんに気付いた颯天さん…
どうするかな?逃げるのか?隠れるのか?
吠えないよね?…と見ていたら、、、
少~し乗り出して(でも体は安全地帯残しでw)
黙ってがん見してました(´m`)
見たこともないスズメさんや猫さんとの遭遇…
これも社会化!…ですよねw
7月だと言うのにまだ咲き残っているバラと記念撮影して♪
駐車場までの戻り途中、橋の上で少し歩いてみました。
あっクンは苦手だった橋ですが、颯ちゃんはどうかな?
たまたまなのか橋だからか?ちょ~っと低姿勢w
だけど上手に歩けていましたよ~♪
いよいよわんこさんに遭遇できないまま駐車場に
着いてしまうのか…と言う頃になってようやくです!
前方にお散歩わんこさんの姿を発見!!!
少々速足で追い付いて、声を掛けるとなんと
ちわわんさん…お仲間ではないですか♪
3歳の男の子、センパイです!
颯ちゃんほら、お友達♪お仲間さんだよ~♪
喜ぶ飼い主とは裏腹に、当の颯天さんはと言うと
ビビって尻込みしてなさる( ̄∇ ̄;)
おとぉに抱き上げられちわわん先輩におちり
クンクンしてもらい、こちら(颯ちゃん)も
クンクンご挨拶させていただいたのでした~♪
親切な飼い主さんと温厚なちわわん先輩のお陰で
颯天もお散歩デビューにて社交界の第一歩を
経験させていただくことができました♪
いいお散歩デビュー(本番)になったと思うんだけど…
颯ちゃんは楽しいと感じてくれたかなぁ(^-^;)
ギリギリでビビったから…どうかなぁw
颯ちゃんも駕与丁公園大好きになってくれたら嬉しいな♪

おとぉとおかぁと颯ちゃんと♪
帰宅してしばらくすると再び雨が!!(゚Д゚;)
いいタイミングで行けて良かったーーー♪
いきなりですが「バラと4ヶ月児」(´艸`*)
昨日7月12日(日曜日)颯天のお散歩デビュー本番♪
場所は風パパとも満場一致(笑)でココしかない!
隣町の駕与丁(かよいちょう)公園です♪
この公園も風あらが何百回と通った大好きな公園です。
午前中から降り出した雨がなかなか止まず、
お散歩はムリかな~…と思っていたのですが、
願いが通じたのか止んでくれましたヾ(●´▽`●)ノ
公園に向かう途中と着いてからも少~し降られて
しまいましたが…そう言えば颯ちゃんお迎え記念日も
雨だったし初めて病院行った日も雨だったし…w
もしや颯ちゃん雨男??(笑)
さて初めての駕与丁公園…
前日に予行練習したけど、どうかな~歩くかな~?
遊歩道に下ろすとまずその場をクンクンしてそれから…
歩きました♪釣りのカリカリなしでも歩けました(o^-^o)
はじめは緊張の面持ちでしたが、
少しずつ余裕な表情に…(´艸`*)
歩いては止まり歩いては止まりしながらでしたが、
よそ見する余裕まで出てきましたw
お気付きでしょうか。
おシッポが…!上がってるんです(*´ ω`*)
前日の練習では終始下がりっぱなしだったのに!
雨上がりと言うことで人にもわんこにもほとんど
会えず…ホントは人やわんこと遭遇して社会化の
訓練を…と期待していたんですけどね(´ ー`;)
でも颯天にとってはかえって伸び伸びお散歩できたみたいで♪
お散歩わんこさんには会えなかったけど、
スズメさんと遭遇しましたよ♪
颯ちゃん黙って見つめてますw
間違いなくスズメには気付いてるのに無反応w
よしよしそれでいい。吠えたりしないとこ偉いぞ!
せめて1わんこさんくらい会えないかな~と
橋を渡ってバラ園の方にも行ってみることにしました。
抱っこでもリラックスしてるのが分かります♪
(オテテだらんと脱力してる!緊張すると手足踏ん張るのw)
バラ園までの道のりも、バラ園前の広場にも
やっぱりお散歩わんこさんの姿はありません…
でも猫さんがいっぱい集まっていましたよ。
この辺は地域猫が地元の方に見守られているんですよね。
おかげで人懐っこい猫さんもいっぱい!
その中の1匹が、颯天の存在を知ってか知らずか
風パパに近付いてきましたw
おとぉの腕の隙間から猫さんに気付いた颯天さん…
どうするかな?逃げるのか?隠れるのか?
吠えないよね?…と見ていたら、、、
少~し乗り出して(でも体は安全地帯残しでw)
黙ってがん見してました(´m`)
見たこともないスズメさんや猫さんとの遭遇…
これも社会化!…ですよねw
7月だと言うのにまだ咲き残っているバラと記念撮影して♪
駐車場までの戻り途中、橋の上で少し歩いてみました。
あっクンは苦手だった橋ですが、颯ちゃんはどうかな?
たまたまなのか橋だからか?ちょ~っと低姿勢w
だけど上手に歩けていましたよ~♪
いよいよわんこさんに遭遇できないまま駐車場に
着いてしまうのか…と言う頃になってようやくです!
前方にお散歩わんこさんの姿を発見!!!
少々速足で追い付いて、声を掛けるとなんと
ちわわんさん…お仲間ではないですか♪
3歳の男の子、センパイです!
颯ちゃんほら、お友達♪お仲間さんだよ~♪
喜ぶ飼い主とは裏腹に、当の颯天さんはと言うと
ビビって尻込みしてなさる( ̄∇ ̄;)
おとぉに抱き上げられちわわん先輩におちり
クンクンしてもらい、こちら(颯ちゃん)も
クンクンご挨拶させていただいたのでした~♪
親切な飼い主さんと温厚なちわわん先輩のお陰で
颯天もお散歩デビューにて社交界の第一歩を
経験させていただくことができました♪
いいお散歩デビュー(本番)になったと思うんだけど…
颯ちゃんは楽しいと感じてくれたかなぁ(^-^;)
ギリギリでビビったから…どうかなぁw
颯ちゃんも駕与丁公園大好きになってくれたら嬉しいな♪
おとぉとおかぁと颯ちゃんと♪
帰宅してしばらくすると再び雨が!!(゚Д゚;)
いいタイミングで行けて良かったーーー♪
2020/07/12 (Sun)
本日7月12日、あいにくの梅雨空ではありましたが
颯天さんお散歩デビューを果たしました♪
その予行練習と称して昨日、博多の森で
実質お散歩デビューしちゃってるんですけどね(´艸`*)
今日はまず、その時の様子を記録しておきたいと思います。

颯天初!博多の森上陸~~~♪
風吹あらしが何百回と通った馴染みの公園で
颯ちゃんお散歩練習です!
車に乗る時から緊張していた颯ちゃん(そこから?w)
公園に着くと少し日が差して来たので日陰の
平らな場所を選んでソッと颯天を下ろしてみました。

クンクンすんすん…

ここどこ?おシッポお股に仕舞い込んで辺りの様子をうかがいます。
どうかな…歩けるかな…?様子を見ていると、
ペタン。その場に座り込んでしまいました(^-^;)
そうだよね~。慎重派の颯ちゃんだもの、
知らない場所でいきなりスイスイ歩くわけないかw
そこでおかぁが少し離れた場所から呼んでみた!
「おいで♪ 颯天~~」
「・・・。」 来ません( ̄ー ̄;)
よぉしそれなら…!
一旦戻っておやつのカリカリひと粒はいどうぞ♪
食べましたw
おやつカプセルを「カラカラ」
鳴らして見せながら再び少し離れて呼んでみる。
「おいで~~♪」
ヾ(●´▽`●)ノやたっ♪歩いたっ!!!
おかぁのところに来たら目一杯褒めてカリカリのご褒美!
こんなやりとりを繰り返して少しずつ歩を進める練習をしました。
途中お散歩トイプーさんと少しだけ(抱っこで)
接近させていただきました。
颯ちゃん、抱っこされてる強みか無反応w
その後も風あらと歩いたコースを(感触の違う道を)
歩いてみたり…
慣れないよね(^-^;)
おシッポ下がりっぱなしです。
ほんの少し進むともう…
何でしょう。木陰の暗さかカラスの声か?
何が怖かったのかこれ以上は踏ん張って
進もうとしないのでUターンしました。
それでも十分に練習になったと思います♪

そして今日の本番へ…続きまーす(*´ ω`*)
颯天さんお散歩デビューを果たしました♪
その予行練習と称して昨日、博多の森で
実質お散歩デビューしちゃってるんですけどね(´艸`*)
今日はまず、その時の様子を記録しておきたいと思います。
颯天初!博多の森上陸~~~♪
風吹あらしが何百回と通った馴染みの公園で
颯ちゃんお散歩練習です!
車に乗る時から緊張していた颯ちゃん(そこから?w)
公園に着くと少し日が差して来たので日陰の
平らな場所を選んでソッと颯天を下ろしてみました。
クンクンすんすん…
ここどこ?おシッポお股に仕舞い込んで辺りの様子をうかがいます。
どうかな…歩けるかな…?様子を見ていると、
ペタン。その場に座り込んでしまいました(^-^;)
そうだよね~。慎重派の颯ちゃんだもの、
知らない場所でいきなりスイスイ歩くわけないかw
そこでおかぁが少し離れた場所から呼んでみた!
「おいで♪ 颯天~~」
「・・・。」 来ません( ̄ー ̄;)
よぉしそれなら…!
一旦戻っておやつのカリカリひと粒はいどうぞ♪
食べましたw
おやつカプセルを「カラカラ」
鳴らして見せながら再び少し離れて呼んでみる。
「おいで~~♪」
ヾ(●´▽`●)ノやたっ♪歩いたっ!!!
おかぁのところに来たら目一杯褒めてカリカリのご褒美!
こんなやりとりを繰り返して少しずつ歩を進める練習をしました。
途中お散歩トイプーさんと少しだけ(抱っこで)
接近させていただきました。
颯ちゃん、抱っこされてる強みか無反応w
その後も風あらと歩いたコースを(感触の違う道を)
歩いてみたり…
慣れないよね(^-^;)
おシッポ下がりっぱなしです。
ほんの少し進むともう…
何でしょう。木陰の暗さかカラスの声か?
何が怖かったのかこれ以上は踏ん張って
進もうとしないのでUターンしました。
それでも十分に練習になったと思います♪
そして今日の本番へ…続きまーす(*´ ω`*)
profile
風吹(1999.8.2 ♂)
オレ様なチビ父ちゃん。通称風ちゃん
2012年9月21日から虹の橋の住人
あらし(2001.5.9 ♂)
ビビリィだけど天然癒し系。通称あっクン 2016年1月~アジソン病と診断される。
2019年4月2日から虹の橋の住人
颯天(2020.3.8 ♂)
甘え上手なロングコートチワワ。
警戒心強め。通称颯ちゃん
new entries
(04/02)
(03/11)
(03/08)
(02/27)
(02/09)
(02/03)
(01/31)
comments
無題(返信済)
(03/12)
無題(返信済)
(01/16)
無題(返信済)
(12/28)
無題(返信済)
(12/16)
無題(返信済)
(12/11)
無題(返信済)
(11/16)
(10/18)
categories
archives
links
search this site