2020/06/16 (Tue)
お洗濯を終えて戻るなり集中攻撃を受けるBABの鼻…
次見た時はもう、
こりゃダメだと思いました(^-^;)
こんなですもん。中の綿が見えちゃってる!
ボロボロの鼻だけ切除したとして…
どうかなまだ遊ぶかな…(お気に入りは鼻だもんなぁ)
さて。時は更にさかのぼりましてw
颯天をお迎えする前いろいろ準備した中に、
ハンドメイドした物も少々…
あご乗せ枕とクレートの中敷マット…それと雑巾(笑)
雑巾はトイレ(おチッコ)失敗のお掃除専用w
きっと次から次に必要だろうから~
差し当たって8枚あれば洗い替えまで足りるやろ!
って感じで作っといて正解(笑)
でもここ数日 実は雑巾の出番がありません。
(良きこと良きこと♪)
枕はリバーシブルになっていて、
見覚えのある懐かしい生地(あっクンの洋服と同じ)で作りました♪
気の早いことに颯天がまだブリーダーさんの元で
お迎えを待っている…

ちょうどこのくらいの頃にはもう作っちゃってましたw
そしてお迎えの日からさっそく大活躍!
(5月9日お迎えの車中にて)

(´艸`*)ちゃ~んとあごを乗せてくれてましたからね♪
こちらは我が家に来て2週間頃。
手作り枕、本物(笑)のわんこ枕である本官さんに
負けず劣らずの活躍ぶりです♪
今現在も颯天ハウスに置いていて、時々
引きずり出されぶん回されたりもしてますがw
普段はお昼寝の時寄り掛かったり枕にしたり…
なんと驚いたことにひとつのホツレもなく
現役で使っていただいておりますよ(笑)
颯天のために最初に作ったもの…
早くに壊されることも想定していたのでこれは嬉しい誤算ですw
本当はね、颯天にもいずれお洋服を作りたいと
思っていますが、なにしろもう暑くなったのと
ハーネス付ける(練習)だけでもイヤがるので
洋服作りについては当分先のことになりそうです。
我が家に来て2週間頃の颯天、小さいな~(*´ ω`*)
「むにゃむにゃ…」
「う…~~~~…ん」まだ眠いw
そして「ぷわ~~」っと大あくび♪
出た「し」の字ベロ(≧∇≦)
お洗濯を終えて戻るなり集中攻撃を受けるBABの鼻…
次見た時はもう、
こりゃダメだと思いました(^-^;)
こんなですもん。中の綿が見えちゃってる!
ボロボロの鼻だけ切除したとして…
どうかなまだ遊ぶかな…(お気に入りは鼻だもんなぁ)
さて。時は更にさかのぼりましてw
颯天をお迎えする前いろいろ準備した中に、
ハンドメイドした物も少々…
あご乗せ枕とクレートの中敷マット…それと雑巾(笑)
雑巾はトイレ(おチッコ)失敗のお掃除専用w
きっと次から次に必要だろうから~
差し当たって8枚あれば洗い替えまで足りるやろ!
って感じで作っといて正解(笑)
でもここ数日 実は雑巾の出番がありません。
(良きこと良きこと♪)
枕はリバーシブルになっていて、
見覚えのある懐かしい生地(あっクンの洋服と同じ)で作りました♪
気の早いことに颯天がまだブリーダーさんの元で
お迎えを待っている…
ちょうどこのくらいの頃にはもう作っちゃってましたw
そしてお迎えの日からさっそく大活躍!
(5月9日お迎えの車中にて)
(´艸`*)ちゃ~んとあごを乗せてくれてましたからね♪
こちらは我が家に来て2週間頃。
手作り枕、本物(笑)のわんこ枕である本官さんに
負けず劣らずの活躍ぶりです♪
今現在も颯天ハウスに置いていて、時々
引きずり出されぶん回されたりもしてますがw
普段はお昼寝の時寄り掛かったり枕にしたり…
なんと驚いたことにひとつのホツレもなく
現役で使っていただいておりますよ(笑)
颯天のために最初に作ったもの…
早くに壊されることも想定していたのでこれは嬉しい誤算ですw
本当はね、颯天にもいずれお洋服を作りたいと
思っていますが、なにしろもう暑くなったのと
ハーネス付ける(練習)だけでもイヤがるので
洋服作りについては当分先のことになりそうです。
我が家に来て2週間頃の颯天、小さいな~(*´ ω`*)
「むにゃむにゃ…」
「う…~~~~…ん」まだ眠いw
そして「ぷわ~~」っと大あくび♪
出た「し」の字ベロ(≧∇≦)
PR
2020/06/15 (Mon)
少しばかり時は戻りますが…
(この記事の画像を加工したのは6月3日)
なんと颯天さん、ある日おもちゃニコイチで遊んでまして(*゚Д゚*)
カメラを向けたら急にやめちゃったんだけども…
カメラに背を向けるように向きを変えた
と思ったらやっぱりさっきの続きを…(´艸`*)
カメラマンも颯天正面に回り込んで撮影続行(笑)
デンタルボーンをカジりながら、
並行してもうひとつのおもちゃもカミカミ♪
"ニコイチ”と言えば…あらし兄ちゃん得意の
遊び方でした(*´ ω`*)

2個のおもちゃで同時に遊ぶから"ニコイチ”(笑)

大型犬かのように器用に2個いっぺんに咥えたりもしていました(´ー`*)
あっクンのレベルには到底及ばないけれど、
颯天もニコイチで遊ぶんだな~~と…
ほんの短時間のことでしたが、なんだか
あっクンとカブって見えて懐かしくも微笑ましい
ひとときでございました(*´艸`*)
おまけ。
颯天、ごはん前のヲタ芸(笑)
(この記事の画像を加工したのは6月3日)
なんと颯天さん、ある日おもちゃニコイチで遊んでまして(*゚Д゚*)
カメラを向けたら急にやめちゃったんだけども…
カメラに背を向けるように向きを変えた
と思ったらやっぱりさっきの続きを…(´艸`*)
カメラマンも颯天正面に回り込んで撮影続行(笑)
デンタルボーンをカジりながら、
並行してもうひとつのおもちゃもカミカミ♪
"ニコイチ”と言えば…あらし兄ちゃん得意の
遊び方でした(*´ ω`*)
2個のおもちゃで同時に遊ぶから"ニコイチ”(笑)
大型犬かのように器用に2個いっぺんに咥えたりもしていました(´ー`*)
あっクンのレベルには到底及ばないけれど、
颯天もニコイチで遊ぶんだな~~と…
ほんの短時間のことでしたが、なんだか
あっクンとカブって見えて懐かしくも微笑ましい
ひとときでございました(*´艸`*)
おまけ。
颯天、ごはん前のヲタ芸(笑)
2020/06/14 (Sun)
今のところ颯天が一番集中して遊ぶおもちゃはコレ♪
コレもやっぱりあっクンのお下がりで、
もうずいぶん前にお友達からいただいたと
記憶しているけど…違ったかな(^-^;)
ぬいぐるみ系ではあるけれど意外に丈夫らしく
ず~っとある一点(くまさんの顔になっていて
そのお鼻部分)をチミチミとカジってるのに
まだ壊れてない!
あ、でも刺繍されたロゴが一部消滅しています。
元々はBABYだったのにBAB…バブになっちゃった(゚m゚)
颯天の攻撃で黄色の糸がみょーんと出ていたのを
噛みちぎってしまう前にこちらでカットしたものです。
さてそんなお気に入りおもちゃを持って先日
あの憧れの(笑)ソファにてお遊びした颯天さん♪

普段はバリケードで乗れないはずの憧れの(笑)ソファにテンションUP♪
この日は午後からお客さん(ほるこさん)が
来ると言うことで、あの見苦しいバリケードを
1日だけ撤去していたのでしたw
クッションにて急ごしらえしたステップを
上手に使って登り降り♪
すると期せずして背後の風あらとの3ショットが実現(*゚Д゚*)
これは写真を撮らねば!とカメラを向けた次第ですw
そんな中で見られた颯天のリアクションが不思議!
おもちゃに集中していたはずの颯天が唐突に振り返ったのですよ。
そのままクッションのふたりをジッと見つめる颯天…
そうして何かを探すような仕草を見せたのです。
その様子が私にはもう↑こうとしか思えなくて(笑)
お兄ちゃん達に見守られて、元気に成長するんだよ♪
憧れのソファで遊べたのはこの日限りw
颯天がもう少し大きくなるまでは、まだソファは
危ないのでバリケードで封印です。
チミチミ…チミチミ…集中して遊んだ結果、
おもちゃのお鼻はまだ無事だけど
おヨダの沁みがこんなことに(笑)

お洗濯して乾かし中でーすw
今のところ颯天が一番集中して遊ぶおもちゃはコレ♪
コレもやっぱりあっクンのお下がりで、
もうずいぶん前にお友達からいただいたと
記憶しているけど…違ったかな(^-^;)
ぬいぐるみ系ではあるけれど意外に丈夫らしく
ず~っとある一点(くまさんの顔になっていて
そのお鼻部分)をチミチミとカジってるのに
まだ壊れてない!
あ、でも刺繍されたロゴが一部消滅しています。
元々はBABYだったのにBAB…バブになっちゃった(゚m゚)
颯天の攻撃で黄色の糸がみょーんと出ていたのを
噛みちぎってしまう前にこちらでカットしたものです。
さてそんなお気に入りおもちゃを持って先日
あの憧れの(笑)ソファにてお遊びした颯天さん♪
普段はバリケードで乗れないはずの憧れの(笑)ソファにテンションUP♪
この日は午後からお客さん(ほるこさん)が
来ると言うことで、あの見苦しいバリケードを
1日だけ撤去していたのでしたw
クッションにて急ごしらえしたステップを
上手に使って登り降り♪
すると期せずして背後の風あらとの3ショットが実現(*゚Д゚*)
これは写真を撮らねば!とカメラを向けた次第ですw
そんな中で見られた颯天のリアクションが不思議!
おもちゃに集中していたはずの颯天が唐突に振り返ったのですよ。
そのままクッションのふたりをジッと見つめる颯天…
そうして何かを探すような仕草を見せたのです。
その様子が私にはもう↑こうとしか思えなくて(笑)
お兄ちゃん達に見守られて、元気に成長するんだよ♪
憧れのソファで遊べたのはこの日限りw
颯天がもう少し大きくなるまでは、まだソファは
危ないのでバリケードで封印です。
チミチミ…チミチミ…集中して遊んだ結果、
おもちゃのお鼻はまだ無事だけど
おヨダの沁みがこんなことに(笑)
お洗濯して乾かし中でーすw
2020/06/12 (Fri)
(*´Д`*)やたー♪笑顔の颯天ショット(初の正面から)GET~♪
種を明かすと、ただ舞い上がってコーフンしてるだけなんですけどねw
それでもこの顔で、こうしてジッと写真を
撮らせてくれるのはなかなかの幸運です♪
さて。我が家に来て1ヶ月にしては、
おもちゃが選りどりみどりの颯天さん。
(あっクンのお下がりあるのにアマアマな
風パパが次々買って来るんです!)
でも、噛んでも簡単には壊れないおもちゃ以外は
飼い主の目が行き届く時にだけ出して(2個まで)
遊んだらすぐ撤収を心がけています(誤飲防止のため)
撤収する時はおもちゃを噛みちぎってないかをチェック!
先日は、お友達にいただいたばかりのうさぎさん
(の、おちり)がこんなことになっとりました。
肛門サマからはらわたがチラリ…あぶないあぶない!
ここから中身を引っ張り出して飲み込んだりしたら大変!
こんなことした犯人はもちろん、
悪いこととは思ってない。だっておもちゃだもんね。
いいんだいいんだ。こんなの軽傷!
修理すればまだ遊べる♪
だけどコレはどうだ。
サークルの友であるスヌーピーの手から繊維がみょーん…て。
犯人はやっぱり悪いこととは思ってないっぽい。
颯ちゃんさ、これは颯ちゃんが家に来た時に
きょうだいと離れて寂しくないように~って
初日から一緒に過ごして来たお友達じゃないか。
それにね、これは数年前に大阪の姉(コハク)から
送ってもらっててやっと陽の目を見たものなんだよ。
毎日撮影して来た写真をさかのぼって見返してみたら、ホラ、

いつも颯ちゃんを見守ってくれてたよね、スヌーピーね!
そんなお友達を事もあろうにサークルから引きずり出してぶん回し更には…
イタイイタイことしちゃったなんて…(´ ε`;)
元々毛深めスヌーピーだから毛をむしったり
しないか気には掛けてたけどとうとうやっちまったか。
糸や繊維がみょーんと出ちゃってる部分から
攻撃しがちな颯天なので、このスヌーピーも
軽傷のうちに早々に片付けましたよ。
ベッドも敷マットも夏仕様になりスヌーピー
まで片付けられた颯天ハウス。
なんか殺風景になったなwシンプルでいいけども。
ぜーんぶあっクン(と風ちゃん)のお下がりです♪
ちなみに当初設置していたサークル内トイレですが…
初日にチッコしたっきりあとは連日のように
寝床にされ挙句にはトイレシーツを剥がしたり
カジったりイタズラのターゲットでしかなくなった
ので、トイレを失敗しやすい場所へ移動しました。
わんこはキレイ好きなので寝床(と認識した場所)
ではトイレをしないんですね…
サークルの友でひとり残された本官さん…
たまに引きずり出され投げ技をかけられたり
しとるけども…
頑張って耐えてくれ!(笑)
寝てる時は平和なんだけどなー(*´艸`*)
(*´Д`*)やたー♪笑顔の颯天ショット(初の正面から)GET~♪
種を明かすと、ただ舞い上がってコーフンしてるだけなんですけどねw
それでもこの顔で、こうしてジッと写真を
撮らせてくれるのはなかなかの幸運です♪
さて。我が家に来て1ヶ月にしては、
おもちゃが選りどりみどりの颯天さん。
(あっクンのお下がりあるのにアマアマな
風パパが次々買って来るんです!)
でも、噛んでも簡単には壊れないおもちゃ以外は
飼い主の目が行き届く時にだけ出して(2個まで)
遊んだらすぐ撤収を心がけています(誤飲防止のため)
撤収する時はおもちゃを噛みちぎってないかをチェック!
先日は、お友達にいただいたばかりのうさぎさん
(の、おちり)がこんなことになっとりました。
肛門サマからはらわたがチラリ…あぶないあぶない!
ここから中身を引っ張り出して飲み込んだりしたら大変!
こんなことした犯人はもちろん、
悪いこととは思ってない。だっておもちゃだもんね。
いいんだいいんだ。こんなの軽傷!
修理すればまだ遊べる♪
だけどコレはどうだ。
サークルの友であるスヌーピーの手から繊維がみょーん…て。
犯人はやっぱり悪いこととは思ってないっぽい。
颯ちゃんさ、これは颯ちゃんが家に来た時に
きょうだいと離れて寂しくないように~って
初日から一緒に過ごして来たお友達じゃないか。
それにね、これは数年前に大阪の姉(コハク)から
送ってもらっててやっと陽の目を見たものなんだよ。
毎日撮影して来た写真をさかのぼって見返してみたら、ホラ、
いつも颯ちゃんを見守ってくれてたよね、スヌーピーね!
そんなお友達を事もあろうにサークルから引きずり出してぶん回し更には…
イタイイタイことしちゃったなんて…(´ ε`;)
元々毛深めスヌーピーだから毛をむしったり
しないか気には掛けてたけどとうとうやっちまったか。
糸や繊維がみょーんと出ちゃってる部分から
攻撃しがちな颯天なので、このスヌーピーも
軽傷のうちに早々に片付けましたよ。
ベッドも敷マットも夏仕様になりスヌーピー
まで片付けられた颯天ハウス。
なんか殺風景になったなwシンプルでいいけども。
ぜーんぶあっクン(と風ちゃん)のお下がりです♪
ちなみに当初設置していたサークル内トイレですが…
初日にチッコしたっきりあとは連日のように
寝床にされ挙句にはトイレシーツを剥がしたり
カジったりイタズラのターゲットでしかなくなった
ので、トイレを失敗しやすい場所へ移動しました。
わんこはキレイ好きなので寝床(と認識した場所)
ではトイレをしないんですね…
サークルの友でひとり残された本官さん…
たまに引きずり出され投げ技をかけられたり
しとるけども…
頑張って耐えてくれ!(笑)
寝てる時は平和なんだけどなー(*´艸`*)
2020/06/11 (Thu)
昨日6月10日、颯天に会いにほるこさんが来てくれました♪
緊急事態宣言が解除されたとは言えまだまだ
自粛ムードが続く日々…
そんな中ではありますが"社会化”の大事な時期に
突入した颯天のために、人(お客さん)慣れの
協力をほるこさんにお願いし快く引き受けて
いただいた次第ですm(_ _)mホントにありがとう♪
お互いにマスク装着&ソーシャルディスタンス
を保ち、常に空気清浄機と換気扇を稼働して
密にならないように気を付けながら久しぶりの
おしゃべりを楽しみました♪
颯天と接する前には手洗いもしていただいて…
ちなみに颯天が我が家で飼い主以外の人
と接するのは初めてではありません。
ご近所友達のよもママやよも弟クンにも協力
していただいて、頻繁に玄関先まで会いに来て
もらったりしています。(いつもありがとね~♪)
でも颯天にとって初めて接した人は実は…
常備薬点検のお兄さんでございました( ̄m ̄)
(お兄さん、チワワを飼っているので話が弾みますw)
話が逸れましたが…
颯天のテリトリーである室内まで入って来る
"お客さん”は今回が初めて!
ほるこさんに気付いた颯天、「わふっ!わっ…!」
みたいな変な声と共に前後左右にぴょこぴょこ跳び
警戒しておりましたが、ほるこさんの手からもらう
フードひと粒であっさり陥落(笑)
さすがにわんこの扱いに慣れているほるこさん、
ちょちょっ~と接しただけで颯天もあっと言う間に
打ち解けてしまいました(´艸`*)
すみません6コマも(*´ ω`*)親ばかですがこの仕草が可愛くて♪
しかも笑顔のショット、初めて撮れました!
(横顔ですがw)
ほるこさんてば手先だけで!どんな魔法よ(笑)
お茶タイムには躊躇なくお膝に乗ってみたりw
マッサージにうっとりしたり、お腹まで見せちゃってもう(*´艸`*)ふふ♪
甘えてますね~wすっかり仲良しこよしです♪
お返しに手相なんか見ちゃったりして(´゚m゚)ぷっチガウか。
ひとしきり遊んだ後は無防備なお昼寝~

名付けて「おっぴろげへそ天貞子w」(ほるこさん撮影)
白目むく程に熟睡してました(笑)
初めこそ警戒する様子が見られましたが、
どうやら颯天さん、人には大丈夫そうかな…
まだまだ経験値を上げてたくさんの人、
知らない人でも怖くないんだよ~と言うことを
解って欲しいなと思っています。
こんな状況下にも関わらずご協力してくれたほるこさん、
本当にありがとうございました♪
短時間だけど久しぶりにいろいろ話せて発散できたし、
颯天のこ~んな楽しそうな姿が見られて安堵もしました♪
わんことの社会化も経験させたいので、
ワクチンが終わったらまたお願い出来たらと思います(^-^)

オテテで隠れちゃってるけど満面の笑顔の颯天さんです♪
昨日6月10日、颯天に会いにほるこさんが来てくれました♪
緊急事態宣言が解除されたとは言えまだまだ
自粛ムードが続く日々…
そんな中ではありますが"社会化”の大事な時期に
突入した颯天のために、人(お客さん)慣れの
協力をほるこさんにお願いし快く引き受けて
いただいた次第ですm(_ _)mホントにありがとう♪
お互いにマスク装着&ソーシャルディスタンス
を保ち、常に空気清浄機と換気扇を稼働して
密にならないように気を付けながら久しぶりの
おしゃべりを楽しみました♪
颯天と接する前には手洗いもしていただいて…
ちなみに颯天が我が家で飼い主以外の人
と接するのは初めてではありません。
ご近所友達のよもママやよも弟クンにも協力
していただいて、頻繁に玄関先まで会いに来て
もらったりしています。(いつもありがとね~♪)
でも颯天にとって初めて接した人は実は…
常備薬点検のお兄さんでございました( ̄m ̄)
(お兄さん、チワワを飼っているので話が弾みますw)
話が逸れましたが…
颯天のテリトリーである室内まで入って来る
"お客さん”は今回が初めて!
ほるこさんに気付いた颯天、「わふっ!わっ…!」
みたいな変な声と共に前後左右にぴょこぴょこ跳び
警戒しておりましたが、ほるこさんの手からもらう
フードひと粒であっさり陥落(笑)
さすがにわんこの扱いに慣れているほるこさん、
ちょちょっ~と接しただけで颯天もあっと言う間に
打ち解けてしまいました(´艸`*)
すみません6コマも(*´ ω`*)親ばかですがこの仕草が可愛くて♪
しかも笑顔のショット、初めて撮れました!
(横顔ですがw)
ほるこさんてば手先だけで!どんな魔法よ(笑)
お茶タイムには躊躇なくお膝に乗ってみたりw
マッサージにうっとりしたり、お腹まで見せちゃってもう(*´艸`*)ふふ♪
甘えてますね~wすっかり仲良しこよしです♪
お返しに手相なんか見ちゃったりして(´゚m゚)ぷっチガウか。
ひとしきり遊んだ後は無防備なお昼寝~
名付けて「おっぴろげへそ天貞子w」(ほるこさん撮影)
白目むく程に熟睡してました(笑)
初めこそ警戒する様子が見られましたが、
どうやら颯天さん、人には大丈夫そうかな…
まだまだ経験値を上げてたくさんの人、
知らない人でも怖くないんだよ~と言うことを
解って欲しいなと思っています。
こんな状況下にも関わらずご協力してくれたほるこさん、
本当にありがとうございました♪
短時間だけど久しぶりにいろいろ話せて発散できたし、
颯天のこ~んな楽しそうな姿が見られて安堵もしました♪
わんことの社会化も経験させたいので、
ワクチンが終わったらまたお願い出来たらと思います(^-^)
オテテで隠れちゃってるけど満面の笑顔の颯天さんです♪
profile
風吹(1999.8.2 ♂)
オレ様なチビ父ちゃん。通称風ちゃん
2012年9月21日から虹の橋の住人
あらし(2001.5.9 ♂)
ビビリィだけど天然癒し系。通称あっクン 2016年1月~アジソン病と診断される。
2019年4月2日から虹の橋の住人
颯天(2020.3.8 ♂)
甘え上手なロングコートチワワ。
警戒心強め。通称颯ちゃん
new entries
(04/02)
(03/11)
(03/08)
(02/27)
(02/09)
(02/03)
(01/31)
comments
無題(返信済)
(03/12)
無題(返信済)
(01/16)
無題(返信済)
(12/28)
無題(返信済)
(12/16)
無題(返信済)
(12/11)
無題(返信済)
(11/16)
(10/18)
categories
archives
links
search this site