忍者ブログ
Daily life of papillon Fubuki&Arashi.And chihuahua Sohma.
01≪ 2025.02|12345678910111213141516171819202122232425262728 ≫03
2025/02/10 (Mon)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2021/10/11 (Mon)


昨日10月10日(日曜日)のお散歩はうみなか~♪

義母の施設(うみなか方面)に用事があり、
ついでに義母へお菓子の差し入れもして、
そのついでにうみなかに寄る…と言う段取り。

用事が済んだのはすでに16時を回った頃。
閉園が17時半なので、その1時間前までには入園
してないといけないのですが…

間に合いました♪


まずは真っ直ぐ花の丘へ。遠くから黄色の絨毯が目立ってました♪


キバナコスモスの花期は過ぎ気味でしたが十分楽しめましたよ♪


こちらのコスモスはまた種類が違って黄色が濃いめ。


珍しくもないけどピンクのコスモスもね(´∀`)
 

こちら移動してフラワーミュージアムにて♪

いいですね~♪THE花畑!キレイです。


煉瓦の窓がバエる~♪…て颯ちゃんの背後に誰かっ(゚m゚)


実は窓から覗く人形が(´艸`*)ムッシュかまやつ?チガウカw


颯ちゃん、モデルさん上手にこなしてくれました♪


こちらは花桟敷のケイトウ♪

閉園直前のうみなかを、短時間で結構たっぷり
歩きました!おかげで暑がりおかぁは汗だく!!

汗っかき…ヤダわ~(T3T)


夕刻のうみなかもまたオツでしたよ~(*'-'*)

ただ…皆さん一斉に帰路に着くので帰りが混む(^-^;)
分かってて寄ったんですけどね。


颯ちゃんが終始楽しそうだったので何よりです(*´ ω`*)
PR
2021/10/03 (Sun)
10月2日(土曜日)颯天と一緒に
うきはの調音の滝へドライブしてきました♪


あっクンと最後に訪れてから6年ぶり!

移動の道中、風あらと一緒に来ていた頃の
懐かしい感覚を思い出していました。

6年経っても何一つ変わっておらず、
こんなやったね~♪と、橋や川の佇まいに
いちいち感激しきりw

この日は気温が上がり、日中は暑い日でしたが


滝周辺はひんやり涼しく過ごしやすい♪

ベンチに居座ってのんびりしたい気持ちも分かります。

そう言う先客がいたので私達は写真だけ撮って
木陰を散策することにしました。


池の鯉に颯ちゃん興味津々♪


鯉のエサが無人販売してあったのを見付けて
おとぉがエサやりを始めてしまいました。

初めこそ興味を示していた颯ちゃんでしたが、
なかなか動き出さないおとぉにシビレを切らします。


早く行こうよとリードを引いてぴょんぴょんw

それでもおとぉはエサやりに夢中!


おーい。気付いてあげて~~ヾ( ̄▽ ̄;)

見兼ねておかぁがリードを奪い取り、
ひとりエサやりに夢中なおとぉは放置して
颯ちゃんとお散歩を満喫したのでした(笑)


滝の帰り道でダム公園にも寄りましたよ♪


ここが完成したばかりの頃あっクンも一度だけ訪れました。

木陰だと涼しいけど日なたはアツアツ!
他に人もいなかったので、颯天さん初めて


アスレチック(土管)を大冒険です!!

おかぁが土管のこちら側から呼びかけると、
怖がる様子もなくまっしぐらに駆け抜けた颯天さん!


すごいすごい♪


めっちゃいい顔で完走~ヾ(●´▽`●)ノ


青空と颯天♪イケメンに見えるよっ(´艸`*)

うきはと言えば美味しいフルーツ!
帰りに直売所に寄って旬のフルーツをGETしました~


柿はよもちゃんちへお土産♪梨(豊水)は颯ちゃんのだよ~(*'-'*)

皮をむく音で期待満々くぎ付けになるくらい
梨(りんごも)大好きになった颯ちゃんです(*´ ω`*)
2021/10/01 (Fri)

颯天さんが嬉々として見つめるコレは…

そう。小顔ローラー。

おかぁがコロコロしているところに反応し、
異様に執着してはチョーダイチョーダイと
欲して見せる、100均の小顔ローラーであります。

あまりに執拗におねだりするので100均だし
まぁいいかと、カミカミされるの覚悟で差し出して
みた時の様子です。


「遊んでもいいと?」の表情がダダ漏れ中(可愛い)

待ちに待った念願のローラーですよ。
さぞ喜んで飛び付くだろうと思いきや…


直には行かず周囲を攻撃すると言う警戒ぶり!


いや警戒にも程があるだろうヾ( ̄▽ ̄;)

あんまり引っ張るから見てごらん。


警戒心は増すばかり…(゚m゚)賢いんだかおバカなんだか。

じゃぁなんであんなにおねだりしたの。


敷物なおして仕切り直し~


て…寝るんかーーいヾ(゚▽゚*)

敵(?)を目の前に寝るとはいい度胸だ(笑)

と思ったら唐突に動き出し、


得意の二度見三度見( ̄m ̄)

ここまでほぼローラーに触れることなく
絡む颯天さん。ある意味スゴイ(笑)

でもようやくです!オテテキープまでこぎつけた!


(´艸`*)ふふっ。可愛いのぉ。

颯天さんのクセなのかわんこの習性なのか…
キープしたそのオテテに力を込めて、手前に
転がしちゃうクセがあるんだよね~~

ようやく触れたローラーにも、無意識に
やっちゃったんだね~~


ローラーが跳ねちゃって一緒に飛び上がる颯天さん。


警戒心再燃( ̄∇ ̄)


クッションに八つ当たりはやめてくださーい。

…と、すったもんだの挙句
躊躇なくおもちゃとして絡めるようになるのですが…

ここまでの所要時間15分。


慎重が過ぎる気が…( ̄∇ ̄;)


おまけ。

そして更にローラー本来の使用法にて受け入れられる
ようになるまで実に2週間を要した颯天さんですw

ローラーを向けるたびに逃げ散らかしていましたが、
おかぁが目の前でひたすらコロコロやって見せていた
ところ、害はないと分かっていただけたようです。


気持ちいいかい♪うっとりしちゃって(´艸`*)
2021/09/26 (Sun)

もう先週撮影分の写真になりますが…


柵にバラ模様をあしらったここはお馴染み駕与丁公園♪


先週ゴキゲンでお散歩した時の様子です♪


警戒しつつもおシッポは下がってないので大丈夫(´゚艸゚)


なんだブロンズかよ…とホッとする颯天さんw

これ、自分から近寄ってますからね。


こちら自らオスワリポーズの颯天さん。顔…ざんねーん(笑)


よそ見する颯天に話しかけると自然な笑顔で
カメラ目線いただけました♪

ナイスですemoji


おまけの1枚。

この10日程前に義母の施設へ面会に行き、
帰りに施設近くの海辺でお散歩した時の写真です(*'-'*)


小さ過ぎて見えないけど一応…
対岸にドームや福岡タワーが見えてます!
2021/09/22 (Wed)
昨日9月21日は、風吹9回目の命日でした。

もう9年にもなるんだね…


笑顔のまま睡魔と格闘する様子が可愛く懐かしい♪


久しぶりに風あら2ショットも載せますか(*´ ω`*)

風ちゃん♪あっク~ン♪

呼んでみただけ(*'-'*)



これは命日に届いたケーキ…ではなくお花。


ケーキ風のアレンジメントがこんな可愛い演出で届きました♪

せっかくだから颯ちゃんもお花さんと写真撮ろうよ!


( ̄m ̄)て何その斜めっぷり。

毎年恒例、今日22日が命日のよもちゃんにも
色違いのお花をお供えさせていただきました。


白にピンクの優しい色合いがよもちゃんのイメージそのものです。

あ。包装フィルムに颯ちゃんのはなみじゅ…
拭いもせずよもちゃん家に届けてしまったわ(゚m゚ ;)

よもちゃんごめーーん!!!(´艸`*)


梨と、栗のオムレットもお供え。

このあと、よもちゃん家からも風ちゃんに…と
りんごやわんこ用お芋のおやつやワッフルなど
たくさんお供えの品を頂戴しました。

良かったね~~風ちゃん♪

お供えのお下がりに颯天も食べられるおやつです♪
よも家の皆さん、いつもありがとう♪ヾ(*'-'*)


そう言えば颯ちゃんには、りんごはあげたこと
あったけど梨はまだだったね。

オムレットみたいなオトナ(人間)の食べ物も
もちろんあげたことないのに何でだろう…


風兄ちゃんのお供え…もらえるのがさも当然!

みたいな顔してるw

梨の甘い香りのせいか、しばらくその場を離れず
ちょーだいちょーだいを繰り返す颯天さんなのでした(´゚m゚)


※夜になって颯天さん初の梨!食べましたよ~
小さくカットした梨を更に小さく噛んでゆっくりと
味わった結果…足りなかったそうです(´艸`*)

Copyright © F*A Labo with S。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
忍者ブログ [PR]
profile

風吹(1999.8.2 ♂)
オレ様なチビ父ちゃん。通称風ちゃん
2012年9月21日から虹の橋の住人


あらし(2001.5.9 ♂)
ビビリィだけど天然癒し系。通称あっクン 2016年1月~アジソン病と診断される。
2019年4月2日から虹の橋の住人


颯天(2020.3.8 ♂)
甘え上手なロングコートチワワ。
警戒心強め。通称颯ちゃん
comments
無題(返信済)
(03/12)
無題(返信済)
(01/16)
無題(返信済)
(12/28)
無題(返信済)
(12/16)
無題(返信済)
(12/11)
無題(返信済)
(11/16)
(10/18)
circle
search this site