2012/12/18 (Tue)
皆さま年賀状の準備はお済みでしょうか。
我が家はちっとも( ̄m ̄*) …いつものことです。
風ちゃんのことがあって気分は喪中なのだけど年賀状は出しておきたい。
風ちゃんのことをまだ知らない友人もたくさんいますからね。お報せしておかないと…
気付けば今年も残り半月を切ってるんですね~。焦るなぁ。
撮り貯めていた写真が“去年の写真”になってしまわないうちに、なんとか年内に
記事にしてしまおうと思います。名付けて埋没画像救済シリーズ!!
埋没画像、そんな多くはないんですけどね(^m^)
11月某日。まだコタツが出ていない時期にさかのぼります。
TV台の下に何かを発見したあっクン。
何かって?そう、100%おもちゃですw
最初は何とか自力での救出を試みるのだけど、諦めるのも早い。
ママが取ってくれることを知っているから( ̄▽ ̄)
ジッとママを見つめ、目で語るあっクン。
ママが気付かない場合はちゃんと傍までやって来て、気付いた時点で即刻
もとの場所へ戻ってまた目で語ります。
これを放置すると取ってあげるまでしつこいので(そこは諦めないあっクン)
忙しい時でも手を止めて取ってあげるようにしています。
「はいはいどこ~?」っと台下を覗いて見ると…
ママの手では取れそうにない奥~~の方にじゃがじゃがを確認。
これは“道具”が必要。一旦その場を離れますが、それでもあっクンは全く焦りません。
なぜなら、その道具がおもちゃ救出アイテムであることを知っているから( ̄▽ ̄)
だからその道具が接近して来てもビビる様子も見せません。
ビビるどころか間近で覗き込んでママの視界を遮るほどですよ(-ω- )
台下でコロコロっと転がる気配に集中するあっクン。
おもちゃが転がって(滑って)手の届く場所まで移動したらもう、ママも道具もお役御免w
あっクン自ら隙間に入り、さっさと持ち去ると言うあっさりさw
なんかこう、もっとさ、「ママありがとう~♪うきゃうきゃ」みたいな感じでママの胸に
飛び込んで来るとか…あっクンならやってくれそうだけどねぇ(〃ω〃)
やらないんだ。そうなんだ。ふーん…ρ(-ε- )
じゃがじゃが取ってあげたママに遊ぼうの催促もなく、別なところではしゃいでました。
わぁ~(´∇`) ひとり遊びが上手だね~(…剥がしたカーペットは誰が戻すんだ~い?)
ホントお見事!!(…てか剥がし過ぎだわ!!(´ε`*) )
我が家はちっとも( ̄m ̄*) …いつものことです。
風ちゃんのことがあって気分は喪中なのだけど年賀状は出しておきたい。
風ちゃんのことをまだ知らない友人もたくさんいますからね。お報せしておかないと…
気付けば今年も残り半月を切ってるんですね~。焦るなぁ。
撮り貯めていた写真が“去年の写真”になってしまわないうちに、なんとか年内に
記事にしてしまおうと思います。名付けて埋没画像救済シリーズ!!
埋没画像、そんな多くはないんですけどね(^m^)
11月某日。まだコタツが出ていない時期にさかのぼります。
TV台の下に何かを発見したあっクン。
何かって?そう、100%おもちゃですw
最初は何とか自力での救出を試みるのだけど、諦めるのも早い。
ママが取ってくれることを知っているから( ̄▽ ̄)
ジッとママを見つめ、目で語るあっクン。
ママが気付かない場合はちゃんと傍までやって来て、気付いた時点で即刻
もとの場所へ戻ってまた目で語ります。
これを放置すると取ってあげるまでしつこいので(そこは諦めないあっクン)
忙しい時でも手を止めて取ってあげるようにしています。
「はいはいどこ~?」っと台下を覗いて見ると…
ママの手では取れそうにない奥~~の方にじゃがじゃがを確認。
これは“道具”が必要。一旦その場を離れますが、それでもあっクンは全く焦りません。
なぜなら、その道具がおもちゃ救出アイテムであることを知っているから( ̄▽ ̄)
だからその道具が接近して来てもビビる様子も見せません。
ビビるどころか間近で覗き込んでママの視界を遮るほどですよ(-ω- )
台下でコロコロっと転がる気配に集中するあっクン。
おもちゃが転がって(滑って)手の届く場所まで移動したらもう、ママも道具もお役御免w
あっクン自ら隙間に入り、さっさと持ち去ると言うあっさりさw
なんかこう、もっとさ、「ママありがとう~♪うきゃうきゃ」みたいな感じでママの胸に
飛び込んで来るとか…あっクンならやってくれそうだけどねぇ(〃ω〃)
やらないんだ。そうなんだ。ふーん…ρ(-ε- )
じゃがじゃが取ってあげたママに遊ぼうの催促もなく、別なところではしゃいでました。
わぁ~(´∇`) ひとり遊びが上手だね~(…剥がしたカーペットは誰が戻すんだ~い?)
ホントお見事!!(…てか剥がし過ぎだわ!!(´ε`*) )
PR
この記事にコメントする
無題
埋没…だなんて勿体無いくらいの画像!楽しく拝見しました(^-^)
『取って…』のつぶらな瞳のあっくんと、『あっくん頑張った!』的なじゃがじゃが喰わえたドヤ顔あっくんのギャップに笑ってしまいました(^ー^)
わかります!らむもこんなツンデレな部分ありますよ~(笑)
最後は、そこにカーペットなんか無かったかの様にキレイに!?鎮座している(笑)満足げなあっくんが可愛すぎて♪風ママさん…これじゃ叱れないですね~(*^^*)
ドヤ顔
ツンデレな部分…風吹がツンデレだったので、やっぱり遺伝
でしょうか~~( ´艸`) あらしにも多分にそう言う部分があるん
ですよ!! でもおもちゃ好きは、あらし特有ですね~♪
『取って…』のキラキラおめめ…あらしならでわですwww
カーペットの下にもカーペット…あらしのせいでバレて
しまいました(笑)言い訳しますとコレは~
風吹のチッコ失敗のためのカーペットカバーの名残なの
ですよ(^^;) どこでチッコが出ちゃってもすぐにお洗濯
できるようにと対策していたものを未だに片付けられずに
いる…と言う感じです。それを遊びの道具にしてしまうあらし…
( ̄m ̄*) 大好きです=叱れません(親ばか)
でしょうか~~( ´艸`) あらしにも多分にそう言う部分があるん
ですよ!! でもおもちゃ好きは、あらし特有ですね~♪
『取って…』のキラキラおめめ…あらしならでわですwww
カーペットの下にもカーペット…あらしのせいでバレて
しまいました(笑)言い訳しますとコレは~
風吹のチッコ失敗のためのカーペットカバーの名残なの
ですよ(^^;) どこでチッコが出ちゃってもすぐにお洗濯
できるようにと対策していたものを未だに片付けられずに
いる…と言う感じです。それを遊びの道具にしてしまうあらし…
( ̄m ̄*) 大好きです=叱れません(親ばか)
無題
こんにちは!
あっクンホントおもちゃ大好きですよね!
可愛いです♪
ウチの子たちとはおもちゃで遊べないのです。。。
ビジュリンは結構おもちゃ大好きなのですが、なぜかじゅっちゅへの猛攻撃が始まってしまうんですよ。
穏やかなじゅっちゅが不憫で、、、
発作、落ち着いたようで良かったですね。
ウチの子たちも高齢なので、心臓や肺に負担がかからないように、部屋の湿度にも気配りしています。
空気が乾燥しすぎると、咳がが出やすくなったりするので、なるべく湿度を60%くらい保ってあげてください、と獣医さんに教えて頂いたんですよ。
あっクンホントおもちゃ大好きですよね!
可愛いです♪
ウチの子たちとはおもちゃで遊べないのです。。。
ビジュリンは結構おもちゃ大好きなのですが、なぜかじゅっちゅへの猛攻撃が始まってしまうんですよ。
穏やかなじゅっちゅが不憫で、、、
発作、落ち着いたようで良かったですね。
ウチの子たちも高齢なので、心臓や肺に負担がかからないように、部屋の湿度にも気配りしています。
空気が乾燥しすぎると、咳がが出やすくなったりするので、なるべく湿度を60%くらい保ってあげてください、と獣医さんに教えて頂いたんですよ。
幾つになっても
あらしは現在11歳ですが…おもちゃは仔犬並みに大好き
だと思います~♪ 風吹が割りと早い年齢でおもちゃ卒業
したのに、あらしは今でも変わらず(遊び方も!!)好きですね~!!
ビジュちゃん、攻撃しちゃうんですか~…
そう言えば風吹も、おもちゃではないのですが、アキレスとか
ヒヅメとか獣系のものになると豹変してましたね~!!!
同じものを与えていても、あらしのものを強奪しようとして
攻撃して大変だったので、ある時期から獣系のものは与えるのを
やめてしまったのでした…(´`;) 穏やかな方のあらしも不憫
でしたが、それ以上に豹変した風吹の精神状態が心配だったん
ですよね~…なんだかどちらの気持ちもわかる気がします。
お陰さまで発作は落ち着きました~(o^-^o)
…湿度ですか~~。我が家も風あらのためにと加湿器付きの
空気清浄機を買ったのが一昨年の今時期でした!
今の時期って結構乾燥してるんですよね!!!加湿していても
40%しかなかったり、どうかすると30パー以下の表示になって
いてビックリする時があります。そうですか~…60パーくらいは
必要なんですね!!気をつけてあげようと思います!!!
またまたナイスな情報をありがとうございます♪
だと思います~♪ 風吹が割りと早い年齢でおもちゃ卒業
したのに、あらしは今でも変わらず(遊び方も!!)好きですね~!!
ビジュちゃん、攻撃しちゃうんですか~…
そう言えば風吹も、おもちゃではないのですが、アキレスとか
ヒヅメとか獣系のものになると豹変してましたね~!!!
同じものを与えていても、あらしのものを強奪しようとして
攻撃して大変だったので、ある時期から獣系のものは与えるのを
やめてしまったのでした…(´`;) 穏やかな方のあらしも不憫
でしたが、それ以上に豹変した風吹の精神状態が心配だったん
ですよね~…なんだかどちらの気持ちもわかる気がします。
お陰さまで発作は落ち着きました~(o^-^o)
…湿度ですか~~。我が家も風あらのためにと加湿器付きの
空気清浄機を買ったのが一昨年の今時期でした!
今の時期って結構乾燥してるんですよね!!!加湿していても
40%しかなかったり、どうかすると30パー以下の表示になって
いてビックリする時があります。そうですか~…60パーくらいは
必要なんですね!!気をつけてあげようと思います!!!
またまたナイスな情報をありがとうございます♪
profile
風吹(1999.8.2 ♂)
オレ様なチビ父ちゃん。通称風ちゃん
2012年9月21日から虹の橋の住人
あらし(2001.5.9 ♂)
ビビリィだけど天然癒し系。通称あっクン 2016年1月~アジソン病と診断される。
2019年4月2日から虹の橋の住人
颯天(2020.3.8 ♂)
甘え上手なロングコートチワワ。
警戒心強め。通称颯ちゃん
new entries
(04/02)
(03/11)
(03/08)
(02/27)
(02/09)
(02/03)
(01/31)
comments
無題(返信済)
(03/12)
無題(返信済)
(01/16)
無題(返信済)
(12/28)
無題(返信済)
(12/16)
無題(返信済)
(12/11)
無題(返信済)
(11/16)
(10/18)
categories
archives
links
search this site