2016/11/12 (Sat)
今日のお散歩は箱崎公園へ♪
さぁおシッポで飛ぶよ~!
浮力は充分。行っくよ~~!!
それ!ぴょーーーん♪
(´゚艸゚)超超低空飛行w
お散歩わんこさんとすれ違う場面が何度も
ありましたが、早めの抱っこ&向きを変えて
視界遮断で出会い頭の吠え吠えは回避!
ゴキゲンなまま今日のお散歩を終えることができました♪
そんなお散歩大好きあっクンですが、
最近ちょっと気になることが…。
先日、お友達の蘭丸くんと奇跡の遭遇を果たした
あの日(駕与丁公園にて)
公園散歩が嬉しくて足取りも軽やかに歩を進めて
いた時のこと…
ある地点に差し掛かったころでハタと
あっクンの足が止まってしまいました。
ちょうど遊歩道の、舗装の色が変わっている境目…
手前の黒い舗装部分は低くて短い橋状に
なっている場所なんですけどね。
その橋の上だけが黒く舗装されてまして。
パパがリードを引っ張ってみると
足を踏ん張って拒否の姿勢…。
どうやらあっクンには、この境目が
段差とか、もしくは道が途切れてるとか
そんな感じで見えているのではないかと。
実際は段差などなくフラットなのに
明らかに境目にちょっとビビっている様子。
それなら抱っこで…と思った瞬間、
境目を飛び越えた!
で、嬉しそうなドヤ顔。
何事もなかったようにママに追いついたけど…
帰りもまた同じ橋の反対側(境目)で
同じように立ち止まってしまいました(´・ω・`)
このところなんとなく視力の低下を感じる
ようになっていたところに今回のコレ。
やっぱり視力のせい?
視界が狭くなってるのかな…?
と思わざるをえない出来事でした。
見えづらいことで、もしかすると恐怖を
感じはじめているのかも…
普段のお散歩でも時々、誰もいないのに
むやみに吠えてみたり、途中立ち止まり
何度も振り返ってみたり、ちょっと震えてる?
なんてこともあったりします。
今のところお散歩行くとわかると小躍りして
喜ぶのですけどね、いつかお散歩=怖い
そんなことにならないようにと願うばかり。
様子が違う時はちょっと抱っこしたり
ナデナデしたり安心できるように
あっクンのペースでお散歩できるように
心がけたいと思っています。
大丈夫!怖くないからね(´ω`)
老いは確実に進んでいるようですが、
な~にまだまだっ!!!
こんな小さい綿毛だって見えてるし♪
何より元気だし♪
可能な限りいろんな場所にお出掛けして
楽しい嬉しい散歩道をもっともっと
見せてあげたい!
そんな風に思う次第です(´ー`)
「高いところと水辺は勘弁でつ」
…わかってまーす(゚m゚)
さぁおシッポで飛ぶよ~!
浮力は充分。行っくよ~~!!
それ!ぴょーーーん♪
(´゚艸゚)超超低空飛行w
お散歩わんこさんとすれ違う場面が何度も
ありましたが、早めの抱っこ&向きを変えて
視界遮断で出会い頭の吠え吠えは回避!
ゴキゲンなまま今日のお散歩を終えることができました♪
そんなお散歩大好きあっクンですが、
最近ちょっと気になることが…。
先日、お友達の蘭丸くんと奇跡の遭遇を果たした
あの日(駕与丁公園にて)
公園散歩が嬉しくて足取りも軽やかに歩を進めて
いた時のこと…
ある地点に差し掛かったころでハタと
あっクンの足が止まってしまいました。
ちょうど遊歩道の、舗装の色が変わっている境目…
手前の黒い舗装部分は低くて短い橋状に
なっている場所なんですけどね。
その橋の上だけが黒く舗装されてまして。
パパがリードを引っ張ってみると
足を踏ん張って拒否の姿勢…。
どうやらあっクンには、この境目が
段差とか、もしくは道が途切れてるとか
そんな感じで見えているのではないかと。
実際は段差などなくフラットなのに
明らかに境目にちょっとビビっている様子。
それなら抱っこで…と思った瞬間、
境目を飛び越えた!
で、嬉しそうなドヤ顔。
何事もなかったようにママに追いついたけど…
帰りもまた同じ橋の反対側(境目)で
同じように立ち止まってしまいました(´・ω・`)
このところなんとなく視力の低下を感じる
ようになっていたところに今回のコレ。
やっぱり視力のせい?
視界が狭くなってるのかな…?
と思わざるをえない出来事でした。
見えづらいことで、もしかすると恐怖を
感じはじめているのかも…
普段のお散歩でも時々、誰もいないのに
むやみに吠えてみたり、途中立ち止まり
何度も振り返ってみたり、ちょっと震えてる?
なんてこともあったりします。
今のところお散歩行くとわかると小躍りして
喜ぶのですけどね、いつかお散歩=怖い
そんなことにならないようにと願うばかり。
様子が違う時はちょっと抱っこしたり
ナデナデしたり安心できるように
あっクンのペースでお散歩できるように
心がけたいと思っています。
大丈夫!怖くないからね(´ω`)
老いは確実に進んでいるようですが、
な~にまだまだっ!!!
こんな小さい綿毛だって見えてるし♪
何より元気だし♪
可能な限りいろんな場所にお出掛けして
楽しい嬉しい散歩道をもっともっと
見せてあげたい!
そんな風に思う次第です(´ー`)
「高いところと水辺は勘弁でつ」
…わかってまーす(゚m゚)
PR
この記事にコメントする
無題
こんばんは♪お久しぶりです!
週末はあっクンブログを訪問し読み逃げしているブン母ちゃんです(汗)
あっクン頑張ってる~~といつもホッとしていて、あっクンより3歳も若いブンが
この一年間で老化現象がかなり進み、きちんとブログに経過を記録しておかなければと思い始めています。
あっクン、はじけた姿は以前とちっとも変わらないよ(´ー`)
週末はあっクンブログを訪問し読み逃げしているブン母ちゃんです(汗)
あっクン頑張ってる~~といつもホッとしていて、あっクンより3歳も若いブンが
この一年間で老化現象がかなり進み、きちんとブログに経過を記録しておかなければと思い始めています。
あっクン、はじけた姿は以前とちっとも変わらないよ(´ー`)
お久しぶりです♪
ブンちゃん、みわさん、お久しぶりです~(o^-^o)
週末のご訪問、いつもありがとうございます♪
おかげさまであらしは、食事面で危うい感じは
ちょくちょくあるものの(たぶんワガママです)
ご覧の通りとても元気に過ごせています(^-^)
ありがたいことです♪
老化現象はいろんな部分で現れてきますよね。
毛色だったり目だったり足腰だったり心臓だったり…
思ってもみない部分から現れてみたり。
ブンちゃんはどんな老化現象なのでしょう…
老いは受け入れるしかないけれど、サプリや目薬などでも進行が緩やかになったりするようです。
もちろん個体差あってみんながみんな…と言うわけでもないのですけどね。
あらしも酵母(酵素)やオールインワンのサプリなど3~4種類ほど続けています。
以前と変わらないと言っていただけてすごく嬉しいです♪手探りながら続けている今のフードやサプリがあらしに合ってる!と信じたいです(´ω`)
週末のご訪問、いつもありがとうございます♪
おかげさまであらしは、食事面で危うい感じは
ちょくちょくあるものの(たぶんワガママです)
ご覧の通りとても元気に過ごせています(^-^)
ありがたいことです♪
老化現象はいろんな部分で現れてきますよね。
毛色だったり目だったり足腰だったり心臓だったり…
思ってもみない部分から現れてみたり。
ブンちゃんはどんな老化現象なのでしょう…
老いは受け入れるしかないけれど、サプリや目薬などでも進行が緩やかになったりするようです。
もちろん個体差あってみんながみんな…と言うわけでもないのですけどね。
あらしも酵母(酵素)やオールインワンのサプリなど3~4種類ほど続けています。
以前と変わらないと言っていただけてすごく嬉しいです♪手探りながら続けている今のフードやサプリがあらしに合ってる!と信じたいです(´ω`)
無題
わお~あっクーン!
私の好きな、お尻尾飛行~ますます威力を増しておりますねヽ(^o^)丿
そうそう、道路の色とかで境目に見えちゃうンですってね!
いつだったか、ワンコの番組でそんな実験やっていた様な..。
でも確か~仔犬は未だ目がよく見えないから、境目があってもスタスタ行っちゃって、大人になると危ないとかがわかるから、躊躇するって言っていたような気がぁ..。
なので、あっクンは、ちゃんと見えているのではないですかねぇ?
でも、"怖い"と認識されちゃうのは困るから~あっクンペースですね♡
私の好きな、お尻尾飛行~ますます威力を増しておりますねヽ(^o^)丿
そうそう、道路の色とかで境目に見えちゃうンですってね!
いつだったか、ワンコの番組でそんな実験やっていた様な..。
でも確か~仔犬は未だ目がよく見えないから、境目があってもスタスタ行っちゃって、大人になると危ないとかがわかるから、躊躇するって言っていたような気がぁ..。
なので、あっクンは、ちゃんと見えているのではないですかねぇ?
でも、"怖い"と認識されちゃうのは困るから~あっクンペースですね♡
へー(゚д゚)
わんこ番組でそんな実験を?しまった視てない(^-^;)
興味深いですね~~!でもあらしはこれまで道路の色が変わった部分を気にしたことがなくて
最近になって気にしてるのかな?…あ~気にしてるね!と感じるようになったんですよ。
たとえば横断歩道のシマシマなんかはまだ平気みたいですけどね。
まぁ。これまでも側溝のフタとか苦手な子だったので、今回の変化にも納得!と言う感じではあります。
見えてはいるんですよ(^-^)ただ、視野が狭くなってるのかな?と感じます。動かしてもいない私の足に
急に気付いてビクン!と驚いたり、差し出したおやつ(手)に驚いたりしてますし…。
変化は受け入れて、少しでも快適に過ごせる工夫をしてあげたいと思います。
お尻尾飛行(♪)ジャンプ高はないけど、お尻尾はしっかり天を向いて絶好調です♪
興味深いですね~~!でもあらしはこれまで道路の色が変わった部分を気にしたことがなくて
最近になって気にしてるのかな?…あ~気にしてるね!と感じるようになったんですよ。
たとえば横断歩道のシマシマなんかはまだ平気みたいですけどね。
まぁ。これまでも側溝のフタとか苦手な子だったので、今回の変化にも納得!と言う感じではあります。
見えてはいるんですよ(^-^)ただ、視野が狭くなってるのかな?と感じます。動かしてもいない私の足に
急に気付いてビクン!と驚いたり、差し出したおやつ(手)に驚いたりしてますし…。
変化は受け入れて、少しでも快適に過ごせる工夫をしてあげたいと思います。
お尻尾飛行(♪)ジャンプ高はないけど、お尻尾はしっかり天を向いて絶好調です♪
profile
風吹(1999.8.2 ♂)
オレ様なチビ父ちゃん。通称風ちゃん
2012年9月21日から虹の橋の住人
あらし(2001.5.9 ♂)
ビビリィだけど天然癒し系。通称あっクン 2016年1月~アジソン病と診断される。
2019年4月2日から虹の橋の住人
颯天(2020.3.8 ♂)
甘え上手なロングコートチワワ。
警戒心強め。通称颯ちゃん
new entries
(04/02)
(03/11)
(03/08)
(02/27)
(02/09)
(02/03)
(01/31)
comments
無題(返信済)
(03/12)
無題(返信済)
(01/16)
無題(返信済)
(12/28)
無題(返信済)
(12/16)
無題(返信済)
(12/11)
無題(返信済)
(11/16)
(10/18)
categories
archives
links
search this site