2014/05/07 (Wed)
4連休の2日目は近場で!
飯塚市のピクニカ共和国と言うテーマパークに
行ってきました♪
そう、あの“天才志村どうぶつ園”で相葉くんが
脱走するヤギのために“ヤギの手線”を造った!
あのピクニカ共和国ですよ(´ω`)
風家初上陸!
もう10年ほど前になりますか、わんこOKだと聞いて
一度行ってみようと風あら一緒に向かったのですが、
途中で雨が降り出し断念したまま…
いつか行こうと言いながら結局 風ちゃんの生前には
行けず終いになってしまいました。
10年越しのリベンジへ…いざ入国!!(笑)
建物の中には触れ合える小動物がたくさん!
いろんなニホヒが混ざり合ってあっクンには
完全アウェーな空間ですよ。
そんな動物さん達は後々登場するとして…
園内は意外に こじ~んまりしてました。
ヤギの手線さえ見れれば!と思っていましたが、
ほとんど見渡せちゃってますねw
これならあっクンも疲れることなくお散歩できそう♪
階段から広場に下りると一気に動物さん臭に
包まれます。
あっクンもそりゃぁ催すよね~(-ω-)で、まずは出してスッキリ!!
そして観光地には不可欠(?)なコレも行っときましょうw
まーるいオテテが出ちゃってるけどOKで~す
完全アウェーであろうとお散歩してればゴキゲンさんな
あっクン…ですが抱っこすると緊張がモロに出ちゃう。
近寄った状態では絶対に動物さんを見ようとはいたしません。
それでもさほど震えることなく吠えることもなく、
おとなしく抱っこされてました。
入園料払った分は元を取りたいパパママなので、
一応動物さんはひと通り見てまわりますよ。
動物さんと言ってもふれあい動物園ですからね、
キケンのない小動物や鳥さんがほとんどです。
なぜかミニブタさんとムリヤリ2ショットさせられるの図。
あっクン、ミニブタさんに…と言うより、ミニブタに張り付く
ちびっ子にビビっていたようで、パパが寄り添っていた
にも関わらず一目散にママの元へ逃げて来ました。
「みにぶたぁぁぁぁ!!!!!」
って絶叫されたらそりゃ怖いよね(-ω-;)
あっクンと一緒なのでパパママは遠慮しましたが、
ふれあい広場内に入れば柵越しではなく直に
動物さんと触れ合えます。
ところどころにヤギとかヒツジとかわんことかも
繋がれていて自由に触れ合えるようになってます。
場所柄どうしてもちびっ子客が多くなるのは仕方ないと
思うのですが…加減を知らない子も多くてビックリ!
動物達が怖がるんですよ。
小さい子への驚異はこの日に限ったことではないの
でしょう。子供が近付くと血相を変えて逃げるんです。
精一杯の抵抗なのか、放尿しながら逃げ惑う姿とか
かわいそうで見ていられませんでした(TдT)
ヒツジと触れ合うパパと目を逸らすあっクンw
触れ合えるわんこさんも2頭係留されていましたが、
どちらも御年13歳(´・ω・`) なんだかな~…
動物さんに近付くと目を逸らして緊張気味だった
あっクンですが、こんな場面もありました♪
あっクン自ら乗り出して…
なんと急接近でご挨拶!
後にも先にもこの一回きりでしたけどもw
さて私が楽しみにしていた、
こちらが相葉くんプロデュース“ヤギの手線”
画像左手はズラリとBBQコーナーになっていて
この日もたくさんのお客さんで大盛況でしたよ。
そしてヤギさんもしっかりヤギの手線、利用してました♪
空飛ぶヤギ!!
実はコレ、立ち止まって背中カキカキ(ツノで!)してるとこw
人の高さと比較すると良くわかると思いますが、
ヤギさん達、結構な高さを歩いてます。
歩くだけでなく、この細い通路上お昼寝だってしています。
普通に生活の場所ですからね、
たま~に降って来るでしょうよ( ̄m ̄〃)プッ
付近を通る時はご注意を!(笑)
園内にはドッグランも設けられていましたよ。
動物さんのエリアを見下ろす離れたエリアなので
落ち着いて遊べるかと思います。
完全貸切30分300円ですって。
あっクンはもう十分にお散歩したので今回は見るだけ~w
この近くには草そり体験エリアや、もっと山に入ると
ゆらゆらハンモックなんかもあるみたい。
キャンプもできるようで、のんびり遊ぶには良い場所
かもしれませんね(´ー`)
動物さんから離れると足取りも軽やか~なあっクンw
この後ちょっとだけ小動物さんを眺めて帰路につきました。
嵐・相葉くんも歩いたであろう道をあらしも歩く♪
初ピクニカ共和国!
キンチョーもしたけど、概ね楽しげで過ごせました♪
画像がたくさんになってしまったので、撮影させて
もらった動物さん画像は『続きを読む』にまとめました。
少しですが興味のある方はどうぞ('-'*)
飯塚市のピクニカ共和国と言うテーマパークに
行ってきました♪
そう、あの“天才志村どうぶつ園”で相葉くんが
脱走するヤギのために“ヤギの手線”を造った!
あのピクニカ共和国ですよ(´ω`)
風家初上陸!
もう10年ほど前になりますか、わんこOKだと聞いて
一度行ってみようと風あら一緒に向かったのですが、
途中で雨が降り出し断念したまま…
いつか行こうと言いながら結局 風ちゃんの生前には
行けず終いになってしまいました。
10年越しのリベンジへ…いざ入国!!(笑)
建物の中には触れ合える小動物がたくさん!
いろんなニホヒが混ざり合ってあっクンには
完全アウェーな空間ですよ。
そんな動物さん達は後々登場するとして…
園内は意外に こじ~んまりしてました。
ヤギの手線さえ見れれば!と思っていましたが、
ほとんど見渡せちゃってますねw
これならあっクンも疲れることなくお散歩できそう♪
階段から広場に下りると一気に動物さん臭に
包まれます。
あっクンもそりゃぁ催すよね~(-ω-)で、まずは出してスッキリ!!
そして観光地には不可欠(?)なコレも行っときましょうw
まーるいオテテが出ちゃってるけどOKで~す
完全アウェーであろうとお散歩してればゴキゲンさんな
あっクン…ですが抱っこすると緊張がモロに出ちゃう。
近寄った状態では絶対に動物さんを見ようとはいたしません。
それでもさほど震えることなく吠えることもなく、
おとなしく抱っこされてました。
入園料払った分は元を取りたいパパママなので、
一応動物さんはひと通り見てまわりますよ。
動物さんと言ってもふれあい動物園ですからね、
キケンのない小動物や鳥さんがほとんどです。
なぜかミニブタさんとムリヤリ2ショットさせられるの図。
あっクン、ミニブタさんに…と言うより、ミニブタに張り付く
ちびっ子にビビっていたようで、パパが寄り添っていた
にも関わらず一目散にママの元へ逃げて来ました。
「みにぶたぁぁぁぁ!!!!!」
って絶叫されたらそりゃ怖いよね(-ω-;)
あっクンと一緒なのでパパママは遠慮しましたが、
ふれあい広場内に入れば柵越しではなく直に
動物さんと触れ合えます。
ところどころにヤギとかヒツジとかわんことかも
繋がれていて自由に触れ合えるようになってます。
場所柄どうしてもちびっ子客が多くなるのは仕方ないと
思うのですが…加減を知らない子も多くてビックリ!
動物達が怖がるんですよ。
小さい子への驚異はこの日に限ったことではないの
でしょう。子供が近付くと血相を変えて逃げるんです。
精一杯の抵抗なのか、放尿しながら逃げ惑う姿とか
かわいそうで見ていられませんでした(TдT)
ヒツジと触れ合うパパと目を逸らすあっクンw
触れ合えるわんこさんも2頭係留されていましたが、
どちらも御年13歳(´・ω・`) なんだかな~…
動物さんに近付くと目を逸らして緊張気味だった
あっクンですが、こんな場面もありました♪
あっクン自ら乗り出して…
なんと急接近でご挨拶!
後にも先にもこの一回きりでしたけどもw
さて私が楽しみにしていた、
こちらが相葉くんプロデュース“ヤギの手線”
画像左手はズラリとBBQコーナーになっていて
この日もたくさんのお客さんで大盛況でしたよ。
そしてヤギさんもしっかりヤギの手線、利用してました♪
空飛ぶヤギ!!
実はコレ、立ち止まって背中カキカキ(ツノで!)してるとこw
人の高さと比較すると良くわかると思いますが、
ヤギさん達、結構な高さを歩いてます。
歩くだけでなく、この細い通路上お昼寝だってしています。
普通に生活の場所ですからね、
たま~に降って来るでしょうよ( ̄m ̄〃)プッ
付近を通る時はご注意を!(笑)
園内にはドッグランも設けられていましたよ。
動物さんのエリアを見下ろす離れたエリアなので
落ち着いて遊べるかと思います。
完全貸切30分300円ですって。
あっクンはもう十分にお散歩したので今回は見るだけ~w
この近くには草そり体験エリアや、もっと山に入ると
ゆらゆらハンモックなんかもあるみたい。
キャンプもできるようで、のんびり遊ぶには良い場所
かもしれませんね(´ー`)
動物さんから離れると足取りも軽やか~なあっクンw
この後ちょっとだけ小動物さんを眺めて帰路につきました。
嵐・相葉くんも歩いたであろう道をあらしも歩く♪
初ピクニカ共和国!
キンチョーもしたけど、概ね楽しげで過ごせました♪
画像がたくさんになってしまったので、撮影させて
もらった動物さん画像は『続きを読む』にまとめました。
少しですが興味のある方はどうぞ('-'*)
風パパがエサ(雑草)をあげるもんだから
「おかわりまだですか。」次を待ってるお馬さんw
更に順番を待つこちらの方は、
凛々しい眉毛とヘアスタイルが実に個性的( *゚艸゚*)
ホロホロチョウ。ほんとに「ほろほろ」と鳴いてました!
烏骨鶏。デコ毛があっクンといい勝負!!
建物内に移りまして…
モルモット軍団!みな一様にデコ毛がパッカーンと
なっているのは何?…寝癖?w
この時間帯、ほとんどの皆さんがお昼寝中でして、
イグアナ。
寝てる。
インコ。
寝てる。
フェレット。
爆睡!
(-m-)ぷぷっ可愛い♪
最後にキンケイ。
起きててくれてありがとう~!!
「おかわりまだですか。」次を待ってるお馬さんw
更に順番を待つこちらの方は、
凛々しい眉毛とヘアスタイルが実に個性的( *゚艸゚*)
ホロホロチョウ。ほんとに「ほろほろ」と鳴いてました!
烏骨鶏。デコ毛があっクンといい勝負!!
建物内に移りまして…
モルモット軍団!みな一様にデコ毛がパッカーンと
なっているのは何?…寝癖?w
この時間帯、ほとんどの皆さんがお昼寝中でして、
イグアナ。
寝てる。
インコ。
寝てる。
フェレット。
爆睡!
(-m-)ぷぷっ可愛い♪
最後にキンケイ。
起きててくれてありがとう~!!
PR
この記事にコメントする
profile
風吹(1999.8.2 ♂)
オレ様なチビ父ちゃん。通称風ちゃん
2012年9月21日から虹の橋の住人
あらし(2001.5.9 ♂)
ビビリィだけど天然癒し系。通称あっクン 2016年1月~アジソン病と診断される。
2019年4月2日から虹の橋の住人
颯天(2020.3.8 ♂)
甘え上手なロングコートチワワ。
警戒心強め。通称颯ちゃん
new entries
(04/02)
(03/11)
(03/08)
(02/27)
(02/09)
(02/03)
(01/31)
comments
無題(返信済)
(03/12)
無題(返信済)
(01/16)
無題(返信済)
(12/28)
無題(返信済)
(12/16)
無題(返信済)
(12/11)
無題(返信済)
(11/16)
(10/18)
categories
archives
links
search this site