2011/02/21 (Mon)
昨日の日曜日…風パパが連れて行ってくれたのは多々良川河川敷。
今日は暖かいよ。と言うパパを信じて薄着で行ったらむっちゃ寒かった!( ̄ェ ̄;)
川辺のせいか風が強いんですよね…
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/50e3fbb0815512de120e912d55127a91/1298289747?w=400&h=300)
だけど風あらは楽しそうに散策してました~♪
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/50e3fbb0815512de120e912d55127a91/1298289744?w=400&h=300)
あっクン爆走。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/50e3fbb0815512de120e912d55127a91/1298289743?w=400&h=300)
負けじと風ちゃんも( ´艸`)ふふ
今回はね、結構長いこと「おやつよこせ」とか言わずにお散歩してましたw
川にはたくさんの鳥が群れていてでっかいカメラと三脚を持った男性が
ベストポジションを求めて歩いてましたよ。
渡り鳥も飛来するとか…珍しい鳥さんでもいたのかな?
群れから離れた場所にもカモカモ軍団を発見!
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/50e3fbb0815512de120e912d55127a91/1298289741?w=400&h=300)
風ちゃん全く気付いてない( ̄ω ̄)
続いてあっクンも見物に…
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/50e3fbb0815512de120e912d55127a91/1298289740?w=400&h=300)
行かなければ良かったね(゜m゜*)ぷっ
公園ではカラスやハトを追っかけるくせになぜビビる?
画像ではカモさん遠くに見えますが、意外に近くにいますの。
カモさんに恐怖して凹んでしまったかと思いましたが、おちりぷりぷり
ノリノリで歩いておりましたよ♪
試しに後ろから「あっクン!」って呼んでみたら、
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/50e3fbb0815512de120e912d55127a91/1298289722?w=400&h=300)
笑顔で振り返ってくれました(´ー`)
前半は河口に向かって歩きましたが後半はUターンして今度は川上へ。
ちょうど干潮で干潟が見えていたのでそこに向かってテクテク。
先ほどの鳥の群れ(カモカモ軍団とは別の)がより近く見える場所です。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/50e3fbb0815512de120e912d55127a91/1298289721?w=420&h=300)
干潟の向こうに見える黒い点々が鳥の群れです。
気付いてないのか気にならないのか、風ちゃん平然~。
っと突然、進行方向から激しく鳴く鳥の声が聞こえてきました!ケンカか?(゚Д゚)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/50e3fbb0815512de120e912d55127a91/1298289720?w=400&h=300)
その場にフリーズするあっクンと、やっぱり平然~な風ちゃん。
怖い物見たさなのか、恐る恐る声の方向を覗き込むあっクンの目の前に
逃げるどころか徒歩で接近して来るハトさんが1羽…(゜▽゜;)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/50e3fbb0815512de120e912d55127a91/1298289719?w=300&h=400)
公園では格好の標的となるハトさん対あっクン…
さすがに追っかけることはしませんでした。
さっきのあの声を聞いちゃったせい?(゜∀゜)
ハトさん丸っきり怖がる様子もなく普通~に目の前を通過して行きました。
鳥さんには逃げ腰だったあっクンですが…
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/50e3fbb0815512de120e912d55127a91/1298289718?w=400&h=300)
通りすがりのお散歩わんこには強気!(´ε`;)…困ったものです。
おまけ。
風上で風圧に耐えるあっクン。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/50e3fbb0815512de120e912d55127a91/1298289742?w=400&h=300)
お陰で風父ちゃんは平然~( ̄ε ̄o)
今日は暖かいよ。と言うパパを信じて薄着で行ったらむっちゃ寒かった!( ̄ェ ̄;)
川辺のせいか風が強いんですよね…
だけど風あらは楽しそうに散策してました~♪
あっクン爆走。
負けじと風ちゃんも( ´艸`)ふふ
今回はね、結構長いこと「おやつよこせ」とか言わずにお散歩してましたw
川にはたくさんの鳥が群れていてでっかいカメラと三脚を持った男性が
ベストポジションを求めて歩いてましたよ。
渡り鳥も飛来するとか…珍しい鳥さんでもいたのかな?
群れから離れた場所にもカモカモ軍団を発見!
風ちゃん全く気付いてない( ̄ω ̄)
続いてあっクンも見物に…
行かなければ良かったね(゜m゜*)ぷっ
公園ではカラスやハトを追っかけるくせになぜビビる?
画像ではカモさん遠くに見えますが、意外に近くにいますの。
カモさんに恐怖して凹んでしまったかと思いましたが、おちりぷりぷり
ノリノリで歩いておりましたよ♪
試しに後ろから「あっクン!」って呼んでみたら、
笑顔で振り返ってくれました(´ー`)
前半は河口に向かって歩きましたが後半はUターンして今度は川上へ。
ちょうど干潮で干潟が見えていたのでそこに向かってテクテク。
先ほどの鳥の群れ(カモカモ軍団とは別の)がより近く見える場所です。
干潟の向こうに見える黒い点々が鳥の群れです。
気付いてないのか気にならないのか、風ちゃん平然~。
っと突然、進行方向から激しく鳴く鳥の声が聞こえてきました!ケンカか?(゚Д゚)
その場にフリーズするあっクンと、やっぱり平然~な風ちゃん。
怖い物見たさなのか、恐る恐る声の方向を覗き込むあっクンの目の前に
逃げるどころか徒歩で接近して来るハトさんが1羽…(゜▽゜;)
公園では格好の標的となるハトさん対あっクン…
さすがに追っかけることはしませんでした。
さっきのあの声を聞いちゃったせい?(゜∀゜)
ハトさん丸っきり怖がる様子もなく普通~に目の前を通過して行きました。
鳥さんには逃げ腰だったあっクンですが…
通りすがりのお散歩わんこには強気!(´ε`;)…困ったものです。
おまけ。
風上で風圧に耐えるあっクン。
お陰で風父ちゃんは平然~( ̄ε ̄o)
PR
この記事にコメントする
トリさんがいっぱい!
うわぁおっ♪トリさんがいっぱいじゃーないですかぁ~~。
入れ食いだわっ!!
こんなとこにうちの小雪しゃん連れて行ったひにゃー・・・
そらもう、大喜びざます♪
最近、お散歩の時あんまりトリさん見かけなくって、うちの嬢ちゃん、ちょっとものたりんみたいでしてね(;^ω^)
入れ食いだわっ!!
こんなとこにうちの小雪しゃん連れて行ったひにゃー・・・
そらもう、大喜びざます♪
最近、お散歩の時あんまりトリさん見かけなくって、うちの嬢ちゃん、ちょっとものたりんみたいでしてね(;^ω^)
ふっふっ♪
はい~(^w^) 小雪ちゃんの大好きなトリパラダイスでした(笑)
私もこの時「小雪ちゃんなら追いかけてるかな?」なんて考えながら
あらしのこと見てたんですよ(*^m^*) 海辺でも平気で遊べる小雪ちゃん
なら、この干潟などものともせずに突っ込んで行ける気がする~~!
一斉に飛び立った瞬間があったのですが、これだけの数!圧巻でしたよ♪
小雪ちゃんも大満足だろうなぁ(笑)
私もこの時「小雪ちゃんなら追いかけてるかな?」なんて考えながら
あらしのこと見てたんですよ(*^m^*) 海辺でも平気で遊べる小雪ちゃん
なら、この干潟などものともせずに突っ込んで行ける気がする~~!
一斉に飛び立った瞬間があったのですが、これだけの数!圧巻でしたよ♪
小雪ちゃんも大満足だろうなぁ(笑)
profile
風吹(1999.8.2 ♂)
オレ様なチビ父ちゃん。通称風ちゃん
2012年9月21日から虹の橋の住人
あらし(2001.5.9 ♂)
ビビリィだけど天然癒し系。通称あっクン 2016年1月~アジソン病と診断される。
2019年4月2日から虹の橋の住人
颯天(2020.3.8 ♂)
甘え上手なロングコートチワワ。
警戒心強め。通称颯ちゃん
new entries
(04/02)
(03/11)
(03/08)
(02/27)
(02/09)
(02/03)
(01/31)
comments
無題(返信済)
(03/12)
無題(返信済)
(01/16)
無題(返信済)
(12/28)
無題(返信済)
(12/16)
無題(返信済)
(12/11)
無題(返信済)
(11/16)
(10/18)
categories
archives
links
search this site