2008/03/16 (Sun)
昨日(土曜日)は午前中、風吹の尿検査に行ってきました。
定期検査の時期でもあったのですが、実はまたしても血尿が(´д`;)
今月もう2度目。今年に入って毎月・・・
あまりに頻発するので、ある病気の疑いも拭いきれません。
近いうちに検査センターでCT検査を受けるつもりです。
結果待ち中は病院の中庭でのん気に楽しむ風ちゃんでしたが・・・
今回は飲み薬だけでなく、止血剤と抗生剤を注射!
あまりの痛さからか腰砕け状態ですよ・・・( ̄Д ̄;)
思わぬ痛い目に遭った風ちゃん、テンション急降下です(|||_|||)
お天気がいいのでそのまま公園へ行く予定にしていたのだけど・・・
こりゃ~家でおとなしくしとくべき?(´`;) と思って先生に公園ダメかと
尋ねたところ、ワクチンじゃないので全然構いませんよ~♪とのこと!
不安でめげていても仕方がないし、予定通り春日公園へGO!
先ほどまでこの世の終わりと言う顔をしていた風ちゃんでしたが
公園に着いた途端に「アレ?尻痛くないの?」ってくらい超復活!!
ホントに平気なのか?(´Д`)
コンビニでGETしたサンドイッチでピクニック気分を満喫していると
「自分らばっかり何食いよん」ですと(パパ撮影)
腹ごしらえも終えてお散歩開始ー♪
風パパの希望で噴水のところへ(写真の練習のためね)
パパも何枚か撮っていましたが、ママの写真の方が可愛く撮れて
いましたので、残念ながら不採用(゜m゜*)
実は風ちゃん、噴水に少々ビビッておるのです。
ほら。シッポがダウンしてるでしょ( *゚艸゚*)
ビビリのあっクンもやっぱり
怖くて笑うしかないんだ( ̄▽ ̄;)
恐怖から解放された親子(。・m・)クス
散歩中にハトの群れを発見。
あっクンが乱入するか!?と思ったら
乱入したのは父ちゃんの方でした( ̄ω ̄)
ハトから見れば十分に怪しいヤツですよ。
広い公園なので当然、お散歩中のわんちゃんにも遭遇します。
いつも吠え吠えのあらしもこの日はゴキゲンさんで、あまり
吠えることなくすれ違うことが出来ていたのですが・・・
近くで吠えるわんちゃんにつられてか急に吠え出したあっクン(゜ー゜;)
直接遭遇したわけでも吠えられたわけでもないのに(- -;)
そんな様子を動画にてご覧下さい(※音量にご注意下さい!)
どうもビビリ吠えではないようなので、何と言っているのか気になって
バウリンガルで翻訳してみましたヨ( ̄ー ̄)ゞ
すると・・・「ねぇねぇもっと遊んで!」と出ました( ̄▽ ̄)
あと「なぐさめてちょ」「ボク落ち込んじゃうよ」
なんとかあの子たちの気を引きたいようです( ̄m ̄〃)
そして最後のひと吠えでは「ねぇねぇ!おねがいきいて」
歯痒くて仕方ないようですね( *´艸`*)
その後帰ろうと駐車場へ向かうも、風ちゃん全く抱っこの催促なし!
ホントに気持ち良さそうでした(´ー`)
そして帰宅後・・・
病院で頑張り、公園ではしゃぎ、やっぱり疲れていたのでしょう。
風ちゃん、本官さんにもたれかかって撃沈していました。
でもつらくないかい?その態勢(´ω`)
定期検査の時期でもあったのですが、実はまたしても血尿が(´д`;)
今月もう2度目。今年に入って毎月・・・
あまりに頻発するので、ある病気の疑いも拭いきれません。
近いうちに検査センターでCT検査を受けるつもりです。
結果待ち中は病院の中庭でのん気に楽しむ風ちゃんでしたが・・・
今回は飲み薬だけでなく、止血剤と抗生剤を注射!
あまりの痛さからか腰砕け状態ですよ・・・( ̄Д ̄;)
思わぬ痛い目に遭った風ちゃん、テンション急降下です(|||_|||)
お天気がいいのでそのまま公園へ行く予定にしていたのだけど・・・
こりゃ~家でおとなしくしとくべき?(´`;) と思って先生に公園ダメかと
尋ねたところ、ワクチンじゃないので全然構いませんよ~♪とのこと!
不安でめげていても仕方がないし、予定通り春日公園へGO!
先ほどまでこの世の終わりと言う顔をしていた風ちゃんでしたが
公園に着いた途端に「アレ?尻痛くないの?」ってくらい超復活!!
ホントに平気なのか?(´Д`)
コンビニでGETしたサンドイッチでピクニック気分を満喫していると
「自分らばっかり何食いよん」ですと(パパ撮影)
腹ごしらえも終えてお散歩開始ー♪
風パパの希望で噴水のところへ(写真の練習のためね)
パパも何枚か撮っていましたが、ママの写真の方が可愛く撮れて
いましたので、残念ながら不採用(゜m゜*)
実は風ちゃん、噴水に少々ビビッておるのです。
ほら。シッポがダウンしてるでしょ( *゚艸゚*)
ビビリのあっクンもやっぱり
怖くて笑うしかないんだ( ̄▽ ̄;)
恐怖から解放された親子(。・m・)クス
散歩中にハトの群れを発見。
あっクンが乱入するか!?と思ったら
乱入したのは父ちゃんの方でした( ̄ω ̄)
ハトから見れば十分に怪しいヤツですよ。
広い公園なので当然、お散歩中のわんちゃんにも遭遇します。
いつも吠え吠えのあらしもこの日はゴキゲンさんで、あまり
吠えることなくすれ違うことが出来ていたのですが・・・
近くで吠えるわんちゃんにつられてか急に吠え出したあっクン(゜ー゜;)
直接遭遇したわけでも吠えられたわけでもないのに(- -;)
そんな様子を動画にてご覧下さい(※音量にご注意下さい!)
どうもビビリ吠えではないようなので、何と言っているのか気になって
バウリンガルで翻訳してみましたヨ( ̄ー ̄)ゞ
すると・・・「ねぇねぇもっと遊んで!」と出ました( ̄▽ ̄)
あと「なぐさめてちょ」「ボク落ち込んじゃうよ」
なんとかあの子たちの気を引きたいようです( ̄m ̄〃)
そして最後のひと吠えでは「ねぇねぇ!おねがいきいて」
歯痒くて仕方ないようですね( *´艸`*)
その後帰ろうと駐車場へ向かうも、風ちゃん全く抱っこの催促なし!
ホントに気持ち良さそうでした(´ー`)
そして帰宅後・・・
病院で頑張り、公園ではしゃぎ、やっぱり疲れていたのでしょう。
風ちゃん、本官さんにもたれかかって撃沈していました。
でもつらくないかい?その態勢(´ω`)
PR
この記事にコメントする
父ちゃん!
風吹父ちゃん、大丈夫ですか??心配です・・・
犬って「その体勢で寝違えないの?」って寝方してるときありません??
犬って「その体勢で寝違えないの?」って寝方してるときありません??
心配だけど
とりあえず元気ですから(´ω`) お薬飲みながら普段通りに過ごすだけですよ♪無茶はさせませんけどね(^_-)☆ わんこの寝相って柔軟ですよね~( *´艸`*)
無題
風ちゃん心配ですね、CTの結果が良いといいですね。
でもやっぱ公園で遊んでいる父息子が一番良い顔していますよ。。。
でもやっぱ公園で遊んでいる父息子が一番良い顔していますよ。。。
いい顔
お気遣いいただいてありがとうございます。考えると不安で凹みそうですが、風あらのこの笑顔に救われています。検査は今すぐではないのですが、近いうちにと考えています。やはり原因を調べてしっかり治してあげたいですからね(´ー`)
無題
風ちゃん・・止血剤とかいろいろ大変ですね。早くよくなるといいですね。
あっくん・・他のワンちゃんと遊びたかったのですね。
うちのアリス・・・箱入り娘なので・・他のワンコにはビビリまくって震えてたいへんです。なんとか、慣れさせたいのですが・・・
あっくん・・他のワンちゃんと遊びたかったのですね。
うちのアリス・・・箱入り娘なので・・他のワンコにはビビリまくって震えてたいへんです。なんとか、慣れさせたいのですが・・・
はい
お気遣いいただいてありがとうございます。とりあえず今はお薬服用中です。あらし、いつものビビリ吠えと吠え方が違っていたんですよね~(^w^) 遊びたくても吠えるなんて・・・完全に無駄吠えですね(-"-;) アリスちゃんは震えちゃうんですね~慣れさせる一番の近道は、もう1頭わんこを飼うことですかね~(´ω`) なんてね。
無題
風ちゃん、大丈夫ですか・・・
なんか大変な病気が隠れてなければいいんだけれど(´m`
ワンコって我慢強い生き物だから
異変に気づいた時ってかなり進行してたりって事もありますよね。。
何事もないようにお祈りしておきます。
あっくん、かわゆい吠え声ですね^^
元気にしている2ワンズのお顔は心が和みます♪
なんか大変な病気が隠れてなければいいんだけれど(´m`
ワンコって我慢強い生き物だから
異変に気づいた時ってかなり進行してたりって事もありますよね。。
何事もないようにお祈りしておきます。
あっくん、かわゆい吠え声ですね^^
元気にしている2ワンズのお顔は心が和みます♪
今は
気がかりですが、悩んでいても仕方がないですからね~(^.^; 風吹の血尿はすでに異変ですかね・・・手遅れ(T∇T)あぅ。何でもなかった~!って報告できることを願います! あらしの声、いつものビビリ声より少し高い声なんですよ。普段はこんな可愛い声ではありません( ̄m ̄〃)
無題
風ちゃん、心配です。。。
お尻の注射、痛かったんですね(ρ_;)グスン
でも、その後、春日公園で楽しくお散歩する風ちゃんに、ホッとしました。
あっ君の吠え吠え初めて聞きましたが、バウリンガル、ナイス翻訳ですね
お尻の注射、痛かったんですね(ρ_;)グスン
でも、その後、春日公園で楽しくお散歩する風ちゃんに、ホッとしました。
あっ君の吠え吠え初めて聞きましたが、バウリンガル、ナイス翻訳ですね
気掛かり
風吹のことは気掛かりなのですが、この元気さを信じたいと思います。検査も負担でしょうから、私のプチ多忙が落ち着いて全面サポートできるようになったら検査を考えています。お尻の注射、痛いそうですよ(´д`;) 前にも一晩落ち込んじゃったことがあったので、これは公園ムリかな~と思ったけど、逆に気が紛れて痛さもすぐに忘れちゃったようです(´ー`) あらしの吠え吠え、いつもの声より甲高いです。バウリンガルもなかなかいい仕事しますよね(笑)
無題
虎太郎&みくです。
風くんの様態が気になりますね…頻繁のようなので、検査を受けたほうが良さそうですね。
原因がわかれば、予防ができるようになるし…とにかく、元気でビシッっと遠くまでおしっこできるようになってほしいです(*_*)
風くんのことがきになるけど、あっくんの「おねがいきいて」が…(^o^)丿カワイイ♪
そんなこといってるなんて。バウリンガルおもしろいですね~
風くんの様態が気になりますね…頻繁のようなので、検査を受けたほうが良さそうですね。
原因がわかれば、予防ができるようになるし…とにかく、元気でビシッっと遠くまでおしっこできるようになってほしいです(*_*)
風くんのことがきになるけど、あっくんの「おねがいきいて」が…(^o^)丿カワイイ♪
そんなこといってるなんて。バウリンガルおもしろいですね~
ありがとう!
風吹の血尿、毎回出るわけではないのだけど、今年に入って頻発しているので気になります。とりあえずお薬を飲んでいるので、今は見た目には血尿もわからないし、元気に散歩やおやつの催促もしてますよ(^w^) その元気さに救われています。でも無茶させられませんけどね・・・。検査は、それだけでも負担になると思うので、私が全力でみてあげられるようになってからなるべく近いうちに連れて行きたいと思ってます。ほんとに、しっかり原因を突き止めて治してあげたいです~!ビシッと遠くまでは、今も飛んではいるんですけどね(*^m^*) バウリンガル、やっぱり結構当たってますよコレ♪
profile
風吹(1999.8.2 ♂)
オレ様なチビ父ちゃん。通称風ちゃん
2012年9月21日から虹の橋の住人
あらし(2001.5.9 ♂)
ビビリィだけど天然癒し系。通称あっクン 2016年1月~アジソン病と診断される。
2019年4月2日から虹の橋の住人
颯天(2020.3.8 ♂)
甘え上手なロングコートチワワ。
警戒心強め。通称颯ちゃん
new entries
(04/02)
(03/11)
(03/08)
(02/27)
(02/09)
(02/03)
(01/31)
comments
無題(返信済)
(03/12)
無題(返信済)
(01/16)
無題(返信済)
(12/28)
無題(返信済)
(12/16)
無題(返信済)
(12/11)
無題(返信済)
(11/16)
(10/18)
categories
archives
links
search this site