忍者ブログ
Daily life of papillon Fubuki&Arashi.And chihuahua Sohma.
01≪ 2025.02|12345678910111213141516171819202122232425262728 ≫03
2025/02/03 (Mon)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2013/06/20 (Thu)
昨日 風ママの実家からお野菜などが届きました♪

新鮮な無農薬野菜をどっさりと!!(いつもありがとう)

そして今年も“いくり”を収穫して送ってくれました。


もう、そんな季節になったんだ…


りんごじゃないよ( ̄ω ̄)見た目、姫りんごっぽいけども。

以前にも記載しましたが、いくりは小学校卒業時の記念樹で
もらったもの。実家の敷地で毎年たわわに実をつけます。

すもも とも プラム とも説明してあるサイトがあるようですが、
実際どれなのかはたまた別物なのかイマイチ把握していない私…

いくりは方言?説もあったりしますが、味としては甘酸っぱい
ので、すももやプラムのお仲間であることは間違いないかと。

量的に、今年もジャムを作ることにしました。

毎年「オレ様のおやつ」と勘違いする風ちゃんに見守られながら
ジャム作りしてたなぁ~…もうそんな季節かぁ。


こーんなふうに見守ってくれてたんだよね(´ω`)

今年もいくりの季節が来たよ風ちゃん。

風ちゃんがそこにいないことを改めて寂しいと感じてしまいます。

でも今年は、風ちゃんの代わりにあっクンが見守ってくれてますよ。

風ちゃんがやってたみたいに「じぃ~~」っとママのことがん見とか
しちゃってさ。片時も目を逸らさずに見て…


見て…ないね( ̄▽ ̄;)

見守るどころか尻向けとるわ。

まぁ…あっクンには自分のおやつやごはんじゃないって
わかってるんですよね。

わかってるけど興味はあるw


だから時々こうやって様子見に来るのです。

あっクンに見守られ経過観察されながら、


ひたすらぐつぐつ…今年はいい色に出来そうです♪

青っぽい実は皮をむくといいみたい!!

と、ジャム作り4回目にして気付きました。

お砂糖控えめですが、美味しく完成~♪


計ったようにちょうどピッタリ2瓶分出来た!!

イチゴジャムみたいにキレイな色に仕上がって大満足~(o^-^o)


いや、だから、イチゴみたいな色だけどコレ いくりヾ(゜▽゜)


明日 月命日だから、風ちゃんにもお供えしようかな。
本当なら食べれないモノだけど、今ならいいよね(´ー`)

PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題

風ママさん~体調のお加減はいかがでしょうか!?

貧血…女性は特にホルモンバランスも崩しやすいですし、月イチ間隔状態では身体も辛いですよね…(´Д`)鉄分多めに採って少しずつ改善されると良いですね!

「いくり」こちらでそう呼ばれている果実は無いんですが~ プラムの様な感じなんですね(o・・o)♪

ジャムの色鮮やかさが とっても美味しそう♪(ささぁ~っとジャム作りされる風ママさん…尊敬です!私ならそのまま食べるとことしか考えないでしょうから~(^^ゞ)あっくんの検品もクリア(笑)して美味しく頂けそうですね(^ー^)

じ―っと待つ風ちゃんと興味無さげなあっくんの待ち姿の違いに笑ってしまいました(*≧m≦*)♪

幼い頃に植えた記念樹に今も実を付け楽しめるって素敵ですね~♪

九州の台風情報…気がかりですが…お気を付けてお過ごし下さいね!


らむママ 2013/06/21(Fri)13:55:02 EDIT | RES
もうすっかり♪
らむママさん、温かいお心遣いありがとうございます♪
もうすっかり回復して少々動いても息切れしなくなりました(^-^)
手っ取り早くて手軽な鉄分ヨーグルトを、まだ念のため続けて
います。ヘム鉄のサプリも飲んでます!

いくりはやっぱり方言なのかもしれませんね(^w^)
長崎の方はご存知だったりするので、一部の方言なのかな~
なんて思ってます。すももとプラムの違いも良くわからないので
何とも言えないのですが、お味はあの感じで甘酸っぱいです。

私も正直そのままで食べるのは苦手で、4年前までは途中で
食べるのを諦めて処分することも多かったんですよ(´`;)
せっかく両親がせっせと収穫して送ってくれるのに、どうにか
消費する手はないものかと考えて、3年前にジャムと果実酒に
してみたのですが、これなら風パパでも食べてくれるし、
それから毎年、量を見ながら少ない時はジャム、多い時は
いくり酒も~って作るようになったんですよ('-'*)

ジャムはヨーグルトと混ぜたりホットケーキに乗せるのが
お気に入りです(と言うかそれしか思いつかないw)
記念樹は両親が植えてきちんと管理してくれて…未だに
枯れることなく毎年実をつけてくれています♪以前はそんなに
考えたことなかったけど、ホント長いこと大切にしてくれている
両親には感謝しかないですね~…捨てるなんて罰が当たり
ますよね!!

風あら、例年こんな感じでしたね~(´ω`) 風吹があまりに
ワクワク待ってるので、あらしまで釣られて・・・ってことも
ありました(笑)
台風の影響、私は引きこもっているのでどの程度なのか
わかりませんが…去年も豪雨の被害が大きかった地域も
あるし、被害が軽いことを祈ります!!
   
風ママ 【2013/06/21 17:42】

Copyright © F*A Labo with S。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
忍者ブログ [PR]
profile

風吹(1999.8.2 ♂)
オレ様なチビ父ちゃん。通称風ちゃん
2012年9月21日から虹の橋の住人


あらし(2001.5.9 ♂)
ビビリィだけど天然癒し系。通称あっクン 2016年1月~アジソン病と診断される。
2019年4月2日から虹の橋の住人


颯天(2020.3.8 ♂)
甘え上手なロングコートチワワ。
警戒心強め。通称颯ちゃん
comments
無題(返信済)
(03/12)
無題(返信済)
(01/16)
無題(返信済)
(12/28)
無題(返信済)
(12/16)
無題(返信済)
(12/11)
無題(返信済)
(11/16)
(10/18)
circle
search this site