2018/11/01 (Thu)
「あの~チッコとか出らんのでつけど~~」
と言った2分後にはおチッコ出たね~(´艸`*)
お昼間のおチッコタイムは、
秋の風を感じながら、ベランダをよろけつつ
テクテク歩くあっクン17歳5ヶ月。
手を添える程度の介助は必要ですが、
自立しておチッコ(ウンチョスも)できています♪
さて、先日から冷え対策の洋服を追加製作し
勢いで冬用(↓画像下2着)も完成いたしました。
いずれも前開き、背中側の裾長めとなっています。
この時期になると、朝晩だけでなく昼間も風が
冷たくなって、体温調整ができない高齢わんこ
=あっクンには、1日通して冷え対策が必要です。
お洋服を着て、寝る時などは毛布も掛けるの
ですが、寝返りで肌蹴てしまうため、洋服
着せてて良かった♪と常々思っていたのですよ。
(手足は冷えても洋服部分は温かいので)
ところがです。先日思ってもみない出来事がありまして。
動きは不自由になってきましたが、まだまだ
動けるため、どうしても自分で動こうと頑張るあっクン…
難なく起き上がりこぼしが出来る半面、
最近になって、寝返りや目覚めた時の
“起き上がろうとする動き”が出来ないことも
増えていて、時々 起き上がれずジタバタ
していることが目立つようになっていました。
ちょうどママがお風呂に行っている数分間に
目が覚めてジタバタ、やっちゃったんですね。
時短でシャワーが専らのママ風呂タイム…
シャワーの音にまぎれてあっクンのただ事では
ない鳴き声が聞こえたので駆け付けると…
なんと洋服の裾に片足ひっかけ袖口には
がっつり片手が入り込みがんじがらめ!
フードも被さった状態でもがきパニクるあっクンがそこに(((((*Д*;)
すぐに抱き上げ解いて興奮のパンティングも治まりましたが…
どれだけ暴れたんだい…怖かったね…
洋服で、こんな落とし穴があるなんて。
すっかり痩せてしまった上に往年のモサ毛も
抜け落ち薄毛になったせいで洋服のサイズに
余裕が生まれてしまったことが原因のようです。
着脱がラクなようにとサイズダウンせずに
作ってしまったのも良くなかったかな…
いつもそうなるわけではないようですが、
目が行き届かない時にたまたまこうなって、
今まで念頭になかった要注意ポイントを
ひとつ学習できた…と捉えたいと思います。
(洋服のサイズについてはヘビロテ(洗濯)
するうちに少しずつ縮んでいいサイズに
なって行くかと思います。生地にもよりますが)
以下、たまたま撮れたあっクンの
ゆるい寝返りシーンでございます。
起き上がろうとして…
失敗。 このまま…諦めるかと思いきや、
唐突に起き上がる!(゜Д゜)
その勢いのまま反対側へ倒れ込む
と言うパターンもありますが今回は…
お尻を軸に方向転換w
はいもう一回w そして…
スローモーションのようにじわ~…っ
っと倒れ込みそのまま また寝落ちるのでした(´゚艸゚)
そんなところではアレなんで…
そ…っとベッドへ戻す。
それが我が家の日常風景(*´ ω`*)
「あの~チッコとか出らんのでつけど~~」
と言った2分後にはおチッコ出たね~(´艸`*)
お昼間のおチッコタイムは、
秋の風を感じながら、ベランダをよろけつつ
テクテク歩くあっクン17歳5ヶ月。
手を添える程度の介助は必要ですが、
自立しておチッコ(ウンチョスも)できています♪
さて、先日から冷え対策の洋服を追加製作し
勢いで冬用(↓画像下2着)も完成いたしました。
いずれも前開き、背中側の裾長めとなっています。
この時期になると、朝晩だけでなく昼間も風が
冷たくなって、体温調整ができない高齢わんこ
=あっクンには、1日通して冷え対策が必要です。
お洋服を着て、寝る時などは毛布も掛けるの
ですが、寝返りで肌蹴てしまうため、洋服
着せてて良かった♪と常々思っていたのですよ。
(手足は冷えても洋服部分は温かいので)
ところがです。先日思ってもみない出来事がありまして。
動きは不自由になってきましたが、まだまだ
動けるため、どうしても自分で動こうと頑張るあっクン…
難なく起き上がりこぼしが出来る半面、
最近になって、寝返りや目覚めた時の
“起き上がろうとする動き”が出来ないことも
増えていて、時々 起き上がれずジタバタ
していることが目立つようになっていました。
ちょうどママがお風呂に行っている数分間に
目が覚めてジタバタ、やっちゃったんですね。
時短でシャワーが専らのママ風呂タイム…
シャワーの音にまぎれてあっクンのただ事では
ない鳴き声が聞こえたので駆け付けると…
なんと洋服の裾に片足ひっかけ袖口には
がっつり片手が入り込みがんじがらめ!
フードも被さった状態でもがきパニクるあっクンがそこに(((((*Д*;)
すぐに抱き上げ解いて興奮のパンティングも治まりましたが…
どれだけ暴れたんだい…怖かったね…
洋服で、こんな落とし穴があるなんて。
すっかり痩せてしまった上に往年のモサ毛も
抜け落ち薄毛になったせいで洋服のサイズに
余裕が生まれてしまったことが原因のようです。
着脱がラクなようにとサイズダウンせずに
作ってしまったのも良くなかったかな…
いつもそうなるわけではないようですが、
目が行き届かない時にたまたまこうなって、
今まで念頭になかった要注意ポイントを
ひとつ学習できた…と捉えたいと思います。
(洋服のサイズについてはヘビロテ(洗濯)
するうちに少しずつ縮んでいいサイズに
なって行くかと思います。生地にもよりますが)
以下、たまたま撮れたあっクンの
ゆるい寝返りシーンでございます。
起き上がろうとして…
失敗。 このまま…諦めるかと思いきや、
唐突に起き上がる!(゜Д゜)
その勢いのまま反対側へ倒れ込む
と言うパターンもありますが今回は…
お尻を軸に方向転換w
はいもう一回w そして…
スローモーションのようにじわ~…っ
っと倒れ込みそのまま また寝落ちるのでした(´゚艸゚)
そんなところではアレなんで…
そ…っとベッドへ戻す。
それが我が家の日常風景(*´ ω`*)
PR
この記事にコメントする
profile
風吹(1999.8.2 ♂)
オレ様なチビ父ちゃん。通称風ちゃん
2012年9月21日から虹の橋の住人
あらし(2001.5.9 ♂)
ビビリィだけど天然癒し系。通称あっクン 2016年1月~アジソン病と診断される。
2019年4月2日から虹の橋の住人
颯天(2020.3.8 ♂)
甘え上手なロングコートチワワ。
警戒心強め。通称颯ちゃん
new entries
(04/02)
(03/11)
(03/08)
(02/27)
(02/09)
(02/03)
(01/31)
comments
無題(返信済)
(03/12)
無題(返信済)
(01/16)
無題(返信済)
(12/28)
無題(返信済)
(12/16)
無題(返信済)
(12/11)
無題(返信済)
(11/16)
(10/18)
categories
archives
links
search this site