忍者ブログ
Daily life of papillon Fubuki&Arashi.And chihuahua Sohma.
01≪ 2025.02|12345678910111213141516171819202122232425262728 ≫03
2025/02/03 (Mon)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2014/01/29 (Wed)
今日はタイムリーな撮れ立てネタですよw


今日の風あら地方はポカポカ晴天♪

なのでウキウキお散歩を済ませてゴキゲンに
なったところであっクンを洗いました!

あっクンにしてみれば青天の霹靂。しかも、

ちょっと暖かいからってほっかむりまでされて…


見事に凹みました( ̄▽ ̄;)

でも大丈夫。ご存知の通りシャンプー後の
あっクンはフォローいらず。

ドライヤー終わって解放さえすれば、


自動的に“アガり”ますから( ̄m ̄)

うさぎっ走りするほどのレベルだとちょっと
なかなかその後のお手入れに取り掛かれ
なくて厄介だったりするけれども…。

ママにとっ捕まってまたちょっと凹み、
(ツメ切り苦手だからね)

足裏カット中にウトウトしたりしながらも、

解放されるとまた、


アガル。

上がったり下がったり忙しいです( ̄ω ̄)

 
男前ショットはこのスマイルでも良かったんだけど、

今日はもう1枚。

あめちゃんに続いて“あら足ピッピ”に
夢中になったあっクン…


足元のピッピが違和感なく同化すると言う偶然(´^з^)ブブ

PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
ほっかむりができるほど暖かかったのですね~
まさかとふいをつかれたようなお顔のあっクンと頭のてっぺんちょにあるタグにツボりました(笑)

あっクン まぶしいぐらいに真白
ふわふわしてて思わず”ギュー”としたくなりました。

お洋服に選ばれる生地、どれもすてきですね~
ボディーのグレーとかわいい別布が絶妙なコンビネーションでどちらも引き立ってますね。
わたしも作ってみたくなってわんこの服の本を買いましたが、型紙をおこすところで早くも才能のなさを痛感しました  
でも手芸店をのぞくのは大好きなのでまた挑戦してみよう。

あっクンの足先”でっかくなっちゃった”んだね(≧m≦)
ちゃまのママ URL 2014/01/31(Fri)22:15:59 EDIT | RES
震えが…
(^m^)ほっかむり、あらしが震えてなかったので強行して
しまいました。ドライヤーが終わるまで震えずに済んだので
いつもより暖かかったと思います~。
洗い立ては真っ白ですよね♪ ギューっとしたくなる気持ち…
わかります(^w^)私、実行しました(笑)

洋服の生地、どうしても好みが偏りますが、それこそ手作りの
良さでもありますよね(^-^) 自分の好きな色・柄・デザインで
作れますから♪ 最近は杢調の生地にハマっている私ですw
お♪ちゃまのママさんもわんこ服作られますか!!(o^-^o)
…型紙ですね~~(^^;) わかりますわかります!
私もそこが苦手で…。縫う作業は好きなのですが、型紙作り~
生地のカットが面倒で!!それがなければ常に手作り熱はアツアツの
ままだと思うんですけど(笑)
手芸店(ネット含め)私も大好きで今も毎日のように覗いてますw
手作りに挑戦された暁にはぜひ完成品を見せて下さいね♪

( ̄m ̄〃)ぷぷっ。そうなんですぅ~耳…じゃなくて足先が~
でっかくなっちゃった(≧3≦) =3
   
風ママ 【2014/01/31 23:07】

Copyright © F*A Labo with S。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
忍者ブログ [PR]
profile

風吹(1999.8.2 ♂)
オレ様なチビ父ちゃん。通称風ちゃん
2012年9月21日から虹の橋の住人


あらし(2001.5.9 ♂)
ビビリィだけど天然癒し系。通称あっクン 2016年1月~アジソン病と診断される。
2019年4月2日から虹の橋の住人


颯天(2020.3.8 ♂)
甘え上手なロングコートチワワ。
警戒心強め。通称颯ちゃん
comments
無題(返信済)
(03/12)
無題(返信済)
(01/16)
無題(返信済)
(12/28)
無題(返信済)
(12/16)
無題(返信済)
(12/11)
無題(返信済)
(11/16)
(10/18)
circle
search this site