2017/07/29 (Sat)
今日はあっクンの定期通院日。
プレドニゾロン1/10錠を毎日投与してもう
2ヶ月近く…状態も安定しているので、そろそろ
次のステップを考えないといけません。
電解質検査のついでに全体的な血液検査も
お願いすることにしました。
病院へ向かう車内ですでに行き先を察して
震え始めていたあっクン…
待合室に入ると震えはマックスに!!!!!
早く終わらせてお薬もらってさっさと帰りたいところ
ですが、今日は過去にないほどの混み具合!
満員電車か!ってくらい、立って待つ飼い主さんで
いっぱいで…人混み苦手なあっクンには二重の緊張でした(^-^;)
血検の結果、電解質は立派に正常値。
BUN値は基準値少し超えているものの
前回よりは下がっていてコレもOK。
肝臓の数値が前回より更に上昇していましたが、
これはステロイドを毎日投与している影響だと
思われ変動するものなので経過観察と言うことで…。
まぁ想定内ですね。
あとは特に問題なし!
やはりプレドニゾロン(ステロイド)は毎日より
1日おきでの投与が望ましいとの先生の見解もあり、
前回1/5錠1日おきでは経過が悪かったので今度は
1/4錠1日おきで試してみることになりました。
前回のこともあり少々不安ではありますが、
試してみないとわからないことなので…ね。
2週間ほど様子見、と言うことでお薬も2週間分
いただいてきました。
これで安定しますようにっ!!!
(´ω`)…疲れたね、ゆっくりお休み♪
て言うかちゃんと枕で寝てるw
ママの塩枕がぴったりサイズ(笑)
あは♪かわいー(*´∀`*)
プレドニゾロン1/10錠を毎日投与してもう
2ヶ月近く…状態も安定しているので、そろそろ
次のステップを考えないといけません。
電解質検査のついでに全体的な血液検査も
お願いすることにしました。
病院へ向かう車内ですでに行き先を察して
震え始めていたあっクン…
待合室に入ると震えはマックスに!!!!!
早く終わらせてお薬もらってさっさと帰りたいところ
ですが、今日は過去にないほどの混み具合!
満員電車か!ってくらい、立って待つ飼い主さんで
いっぱいで…人混み苦手なあっクンには二重の緊張でした(^-^;)
血検の結果、電解質は立派に正常値。
BUN値は基準値少し超えているものの
前回よりは下がっていてコレもOK。
肝臓の数値が前回より更に上昇していましたが、
これはステロイドを毎日投与している影響だと
思われ変動するものなので経過観察と言うことで…。
まぁ想定内ですね。
あとは特に問題なし!
やはりプレドニゾロン(ステロイド)は毎日より
1日おきでの投与が望ましいとの先生の見解もあり、
前回1/5錠1日おきでは経過が悪かったので今度は
1/4錠1日おきで試してみることになりました。
前回のこともあり少々不安ではありますが、
試してみないとわからないことなので…ね。
2週間ほど様子見、と言うことでお薬も2週間分
いただいてきました。
これで安定しますようにっ!!!
(´ω`)…疲れたね、ゆっくりお休み♪
て言うかちゃんと枕で寝てるw
ママの塩枕がぴったりサイズ(笑)
あは♪かわいー(*´∀`*)
PR
この記事にコメントする
profile
風吹(1999.8.2 ♂)
オレ様なチビ父ちゃん。通称風ちゃん
2012年9月21日から虹の橋の住人
あらし(2001.5.9 ♂)
ビビリィだけど天然癒し系。通称あっクン 2016年1月~アジソン病と診断される。
2019年4月2日から虹の橋の住人
颯天(2020.3.8 ♂)
甘え上手なロングコートチワワ。
警戒心強め。通称颯ちゃん
new entries
(04/02)
(03/11)
(03/08)
(02/27)
(02/09)
(02/03)
(01/31)
comments
無題(返信済)
(03/12)
無題(返信済)
(01/16)
無題(返信済)
(12/28)
無題(返信済)
(12/16)
無題(返信済)
(12/11)
無題(返信済)
(11/16)
(10/18)
categories
archives
links
search this site