2017/01/13 (Fri)
先週土曜日(1月7日)は月一回の通院デー、
今年に入ってから初めての病院でした。
(^-^;)初お出掛けが病院で申し訳ない…
先月(年末)から年明け、すこぶる調子が良くて
今回も「いつも通りお薬出しますね~」
で終わったはずでしたが、待合室でお会計を
待っていると先生が受付まで出て来られて
ステロイドを一度切ってみませんか?…と。
調子もいいようだし、今飲んでる量も1/10錠を
1日おきと微量で、効いてるか効いてないか
わからないほど(お守りみたいなもの)…だと。
いずれはフロリネフのみでコントロール
して行く…とは聞いていましたが、
診察終わって油断していたこのタイミングで来る?
減薬と言う案外重要なことをまるで世間話する
みたいに待合室でw
(゜m゜;)そして相談しようにも風パパは
あっクン連れてお散歩中。
…不安はありましたが、こればっかりは
やってみないとわからない!
思い切ってステロイドを切ってみることに
なりました。
まず変化が出るとすればやっぱり食欲かな~
実は通院日の数日前からまた食い付きがあまり
よろしくなかったあっクン。
それでも一旦食べ出せば完食していたのですよ。
(元気だし!)
アジソンと確定診断され治療が始まってから
ちょうど1年。
何度か食い付きの悪くなる波はあったので、
ちょっと食べないくらいはこちらも慣れてきました。
(以前はイチイチあたふたしてた!)
でも今回、なんだか日毎に“食べ”が悪く
なっているような…(・ω・`〃)
食い付き最悪だし、なんとかあの手この手で
食べ出したと思ったら途中で残してみたり。
先月が絶好調すぎたくらいなのでまた食べない波が
来るだろうことは想定内ではあったのですが…
減薬の前から食い付き悪くなっていたので、
この食べの悪さが減薬のせいなのかどうか
見極めが難しいところです。
とりあえず時間かかっても食べてくれれば
その日はひと安心で…
キゲンのいい時はこうやってプーさんにぶつかり稽古w
ジャレてるかと思ったら~~
潜って…
持ち上げる!
…あんまり上がってはないけどねw
減薬開始から今日で6日目。
(フロリネフ1/4錠1日2回を続行中)
まだ6日なのだけど、今日はいよいよ
ごはんを食べてくれません(´・ω・`)
夕方までにジウィピークとおやつを
ほんの少し食べたのみ。
あんまりしつこくすると警戒しちゃって
おやつも食べてくれません。
晩ごはんも食べないようなら、早めに
手を打った方がいいかな~(明日にでも
病院行ってホルモン検査するべき?)
どうしようかな~減薬まだ6日だし、
ごはんを1日食べないくらいで検査とか…早い?
あっクンに負担?…でも心配だし…(´`;)
頭の中でぐるぐると考え中です。
嬉しい減薬…とは行かないのか(-"-;)
ただのいつもの“飽き”の波とか、気候のせい
とかだと良いのですが…
しっかり食べてまたゴキゲンすまいるを見せておくれ~(*´3`)
今年に入ってから初めての病院でした。
(^-^;)初お出掛けが病院で申し訳ない…
先月(年末)から年明け、すこぶる調子が良くて
今回も「いつも通りお薬出しますね~」
で終わったはずでしたが、待合室でお会計を
待っていると先生が受付まで出て来られて
ステロイドを一度切ってみませんか?…と。
調子もいいようだし、今飲んでる量も1/10錠を
1日おきと微量で、効いてるか効いてないか
わからないほど(お守りみたいなもの)…だと。
いずれはフロリネフのみでコントロール
して行く…とは聞いていましたが、
診察終わって油断していたこのタイミングで来る?
減薬と言う案外重要なことをまるで世間話する
みたいに待合室でw
(゜m゜;)そして相談しようにも風パパは
あっクン連れてお散歩中。
…不安はありましたが、こればっかりは
やってみないとわからない!
思い切ってステロイドを切ってみることに
なりました。
まず変化が出るとすればやっぱり食欲かな~
実は通院日の数日前からまた食い付きがあまり
よろしくなかったあっクン。
それでも一旦食べ出せば完食していたのですよ。
(元気だし!)
アジソンと確定診断され治療が始まってから
ちょうど1年。
何度か食い付きの悪くなる波はあったので、
ちょっと食べないくらいはこちらも慣れてきました。
(以前はイチイチあたふたしてた!)
でも今回、なんだか日毎に“食べ”が悪く
なっているような…(・ω・`〃)
食い付き最悪だし、なんとかあの手この手で
食べ出したと思ったら途中で残してみたり。
先月が絶好調すぎたくらいなのでまた食べない波が
来るだろうことは想定内ではあったのですが…
減薬の前から食い付き悪くなっていたので、
この食べの悪さが減薬のせいなのかどうか
見極めが難しいところです。
とりあえず時間かかっても食べてくれれば
その日はひと安心で…
キゲンのいい時はこうやってプーさんにぶつかり稽古w
ジャレてるかと思ったら~~
潜って…
持ち上げる!
…あんまり上がってはないけどねw
減薬開始から今日で6日目。
(フロリネフ1/4錠1日2回を続行中)
まだ6日なのだけど、今日はいよいよ
ごはんを食べてくれません(´・ω・`)
夕方までにジウィピークとおやつを
ほんの少し食べたのみ。
あんまりしつこくすると警戒しちゃって
おやつも食べてくれません。
晩ごはんも食べないようなら、早めに
手を打った方がいいかな~(明日にでも
病院行ってホルモン検査するべき?)
どうしようかな~減薬まだ6日だし、
ごはんを1日食べないくらいで検査とか…早い?
あっクンに負担?…でも心配だし…(´`;)
頭の中でぐるぐると考え中です。
嬉しい減薬…とは行かないのか(-"-;)
ただのいつもの“飽き”の波とか、気候のせい
とかだと良いのですが…
しっかり食べてまたゴキゲンすまいるを見せておくれ~(*´3`)
PR
この記事にコメントする
無題
風ママさん
あっくん
あけましておめでとうございます☆
以前にコメントを入れさせて頂いた
アジソン子飼い主のティクレアです(〃∀〃)ゞ
あっくんっ
ステロイド剤を止めているんですね
副作用のことなどを考えると嬉しいことですが
あっくんの食欲不振の状態は不安ですよね
うちのアリスもアジソンを発症して4年経過しましたが
少しでも様子が違うとドキドキします(^^;
うちでは少しでも不調に感じることがあると
ひとまず病院に行きますっ
アジソン子は少しの油断でガタガタと崩れていくので。。(ノω<;)
あっくんの食欲不振が
ステロイド剤の減薬の影響じゃないといいですね
週末は天候が大荒れの予報。。
あっくんも風ママさんも
体調を崩さないように気をつけてお過ごしください!
あっくん
あけましておめでとうございます☆
以前にコメントを入れさせて頂いた
アジソン子飼い主のティクレアです(〃∀〃)ゞ
あっくんっ
ステロイド剤を止めているんですね
副作用のことなどを考えると嬉しいことですが
あっくんの食欲不振の状態は不安ですよね
うちのアリスもアジソンを発症して4年経過しましたが
少しでも様子が違うとドキドキします(^^;
うちでは少しでも不調に感じることがあると
ひとまず病院に行きますっ
アジソン子は少しの油断でガタガタと崩れていくので。。(ノω<;)
あっくんの食欲不振が
ステロイド剤の減薬の影響じゃないといいですね
週末は天候が大荒れの予報。。
あっくんも風ママさんも
体調を崩さないように気をつけてお過ごしください!
ありがとうございます♪
ティクレアさん、あけましておめでとうございます(^-^)
再びのコメントありがとうございます!すごく嬉しくて何度も読み返しました♪
ステロイドを止めてはみたものの…、こんな寒い時期なのに失敗したな~と後悔しました(^-^;)
でも、あらしの場合は薬の不足がすぐに食欲につながることが明らかだとわかり、収穫もあったと思っています。
夕べもほとんどごはんを食べず、その食べなさ具合を見て迷わず今日の病院行きを決めました。
検査結果も即日に出て、先ほど病院から報告があり、やはりコルチーゾールの数値が低いとのこと…
ステロイドを毎日に戻し2週間ほど様子を見ることになりました。
病院行きを待たず今朝 自己判断でステロイドを飲ませたのですが、それがもう効いたのか、お昼前になって恐る恐る出したごはんを、なんとモリモリと完食してくれました(o^-^o)
数値は低いものの、やっぱりステロイドは(微量でも)強い味方ですね。たとえ副作用の心配があっても、あらしには命の薬だと思います。
少しの変化でもドキドキ…ほんとですよね~~!アリスちゃんも、すぐに病院へ行かれると聞いて背中を押された気がしました(*'-'*)
おかげで今回すぐに病院へ行って、早い対応ができました♪ありがとうございます!
全国的に厳しい寒さのようですね…ティクレアさんもアリスちゃん、クレアちゃんも、どうぞご自愛下さいませ。
再びのコメントありがとうございます!すごく嬉しくて何度も読み返しました♪
ステロイドを止めてはみたものの…、こんな寒い時期なのに失敗したな~と後悔しました(^-^;)
でも、あらしの場合は薬の不足がすぐに食欲につながることが明らかだとわかり、収穫もあったと思っています。
夕べもほとんどごはんを食べず、その食べなさ具合を見て迷わず今日の病院行きを決めました。
検査結果も即日に出て、先ほど病院から報告があり、やはりコルチーゾールの数値が低いとのこと…
ステロイドを毎日に戻し2週間ほど様子を見ることになりました。
病院行きを待たず今朝 自己判断でステロイドを飲ませたのですが、それがもう効いたのか、お昼前になって恐る恐る出したごはんを、なんとモリモリと完食してくれました(o^-^o)
数値は低いものの、やっぱりステロイドは(微量でも)強い味方ですね。たとえ副作用の心配があっても、あらしには命の薬だと思います。
少しの変化でもドキドキ…ほんとですよね~~!アリスちゃんも、すぐに病院へ行かれると聞いて背中を押された気がしました(*'-'*)
おかげで今回すぐに病院へ行って、早い対応ができました♪ありがとうございます!
全国的に厳しい寒さのようですね…ティクレアさんもアリスちゃん、クレアちゃんも、どうぞご自愛下さいませ。
profile
風吹(1999.8.2 ♂)
オレ様なチビ父ちゃん。通称風ちゃん
2012年9月21日から虹の橋の住人
あらし(2001.5.9 ♂)
ビビリィだけど天然癒し系。通称あっクン 2016年1月~アジソン病と診断される。
2019年4月2日から虹の橋の住人
颯天(2020.3.8 ♂)
甘え上手なロングコートチワワ。
警戒心強め。通称颯ちゃん
new entries
(04/02)
(03/11)
(03/08)
(02/27)
(02/09)
(02/03)
(01/31)
comments
無題(返信済)
(03/12)
無題(返信済)
(01/16)
無題(返信済)
(12/28)
無題(返信済)
(12/16)
無題(返信済)
(12/11)
無題(返信済)
(11/16)
(10/18)
categories
archives
links
search this site