2013/08/04 (Sun)
昨日土曜日はあっクンの通院日でした。
土曜日と言うことは~~?そう!久しぶりにパパと一緒!!
パパが連れて行ってくれるのって、もうどのくらいぶりでしょう。
なんだかんだで半年…いやもっとそれ以上ぶりですよ。
土曜日なので待ち時間は長いけど、パパが一緒の方が
何かと心強いのです。
待合室で小さい女の子にぬいぐるみだと言われたあっクン。
受付に飾ってあるボーダーコリー(白黒)のぬいぐるみとあっクンが
同じに見えるんだそうですよ( ̄m ̄*)
そんなあっクン、今回も発作なし!!
でも…通院日の3日前に気になることがありまして。
日付が変わって深夜、なかなか寝付けないのか転々と場所移動を
繰り返すあっクン。ハァハァと呼吸も荒くヨダレがポタポタと落ちている。
夏場 呼吸が荒いことは多いけど、ヨダレが落ちることは食べ物絡み
以外では珍しい…
これは…(゚д゚)暑いんだ!! 熱中症の一歩手前!?
夜中とは言え熱帯夜なのでエアコンはつけていたのですが、もしかすると
場所的に冷気が届かず、たまたまそこで寝入っていたために熱がこもって
しまったのかもしれません。
急いで胸元(首)に保冷剤をあてがい濡れタオルで拭きながら冷やした
ところ1時間ほどで落ち着き眠りにつきました。
そのことを先生に報告すると…
「暑さのせいですね。それは熱中症の初期症状です。」
と言われました。
…そうではないかとは思ってましたが…まさかエアコンの入った室内で!!
っとショック!!(大事に至らず何よりでしたが)
でも、エアコンの入った室内でも熱中症になり得るのだそうですよ。
あっクンのように心臓が悪い子は熱中症になりやすいし、年齢的にも
体温調節機能が低下しているため要注意なのだそうです。
おまけにあっクン、ここ1ヶ月ほどで一気にモッサー度が増してます。
これに対する先生の指示は…
「(毛)カットしてあげた方がいいです!」と。
( ̄▽ ̄;)まさかのサマーカット発言!!
3年前のサマーカットからなかなか毛が伸びず今年になってやっと、
や~っと戻ったところでもうサマーカットはやらない!
っとお友達にも宣言していた矢先ですよ。
3年前、シニアになって初めてのカットだったせいか、逆に体温調節
機能が乱れて一時(軽くですが)体調を崩したこともあり…
3年掛かって戻ったところだと、自称あっクンファンのスタッフさんも
力説(?)して下さり、あれこれ提案いただいた結果・・・
お腹側だけカットする。
と言う結論に落ち着きました。
急転直下、暑さ対策のためにお腹だけサマーカット決定!!!
ちなみに最近ハァハァと呼吸の荒いことが多いあっクンですが
心臓の音はキレイだそうでホッとひと安心です。
プロのトリミングをお願いするとあっクンがひどく緊張しちゃうので~
自宅で、私が、カットすることにしました。
そうと決まれば善は急げ!!(帰宅後に決行です)
わんこ用バリカンも持ってるんだけど、これまた音にビビるあっクン
なので、全行程 はさみを使ってのカットです。
カット前(まな板の上の 鯉 あらしw)
カット後(手前は刈られたモサ毛の山)
胸元~わきにかけてスキバサミですき(これでも結構切ってます!)
お腹周りは短く刈り込みました!(とりあえずこれで様子をみます)
これで風通しも良くなり、こもる熱も逃げやすいかと…。
カットした毛を本人に見せたら、
かたくなに視線を逸らされました( ̄▽ ̄)怖いんだヨね。
カットされる時よりモサ毛を見せられた方が緊張するとかw
横から写真撮るから「そのままっ!」と強要され戸惑うあっクンw
見た目はお腹の刈り上げがわかりません…よね?(それが狙い!!)
エルビスの毛もすいて少々短くなってます。
言わなければわからない…よね?(それが狙い!!!!)
エルビスショットを撮ってたら…ウインクが撮れてました( *゚艸゚*)
思わぬサマーカット(←一部ね)しちゃったけど、ヘタクソだけど、
これで少しでも快適に夏を乗り切れたらと思います!!
土曜日と言うことは~~?そう!久しぶりにパパと一緒!!
パパが連れて行ってくれるのって、もうどのくらいぶりでしょう。
なんだかんだで半年…いやもっとそれ以上ぶりですよ。
土曜日なので待ち時間は長いけど、パパが一緒の方が
何かと心強いのです。
待合室で小さい女の子にぬいぐるみだと言われたあっクン。
受付に飾ってあるボーダーコリー(白黒)のぬいぐるみとあっクンが
同じに見えるんだそうですよ( ̄m ̄*)
そんなあっクン、今回も発作なし!!
でも…通院日の3日前に気になることがありまして。
日付が変わって深夜、なかなか寝付けないのか転々と場所移動を
繰り返すあっクン。ハァハァと呼吸も荒くヨダレがポタポタと落ちている。
夏場 呼吸が荒いことは多いけど、ヨダレが落ちることは食べ物絡み
以外では珍しい…
これは…(゚д゚)暑いんだ!! 熱中症の一歩手前!?
夜中とは言え熱帯夜なのでエアコンはつけていたのですが、もしかすると
場所的に冷気が届かず、たまたまそこで寝入っていたために熱がこもって
しまったのかもしれません。
急いで胸元(首)に保冷剤をあてがい濡れタオルで拭きながら冷やした
ところ1時間ほどで落ち着き眠りにつきました。
そのことを先生に報告すると…
「暑さのせいですね。それは熱中症の初期症状です。」
と言われました。
…そうではないかとは思ってましたが…まさかエアコンの入った室内で!!
っとショック!!(大事に至らず何よりでしたが)
でも、エアコンの入った室内でも熱中症になり得るのだそうですよ。
あっクンのように心臓が悪い子は熱中症になりやすいし、年齢的にも
体温調節機能が低下しているため要注意なのだそうです。
おまけにあっクン、ここ1ヶ月ほどで一気にモッサー度が増してます。
これに対する先生の指示は…
「(毛)カットしてあげた方がいいです!」と。
( ̄▽ ̄;)まさかのサマーカット発言!!
3年前のサマーカットからなかなか毛が伸びず今年になってやっと、
や~っと戻ったところでもうサマーカットはやらない!
っとお友達にも宣言していた矢先ですよ。
3年前、シニアになって初めてのカットだったせいか、逆に体温調節
機能が乱れて一時(軽くですが)体調を崩したこともあり…
3年掛かって戻ったところだと、自称あっクンファンのスタッフさんも
力説(?)して下さり、あれこれ提案いただいた結果・・・
お腹側だけカットする。
と言う結論に落ち着きました。
急転直下、暑さ対策のためにお腹だけサマーカット決定!!!
ちなみに最近ハァハァと呼吸の荒いことが多いあっクンですが
心臓の音はキレイだそうでホッとひと安心です。
プロのトリミングをお願いするとあっクンがひどく緊張しちゃうので~
自宅で、私が、カットすることにしました。
そうと決まれば善は急げ!!(帰宅後に決行です)
わんこ用バリカンも持ってるんだけど、これまた音にビビるあっクン
なので、全行程 はさみを使ってのカットです。
カット前(まな板の上の 鯉 あらしw)
カット後(手前は刈られたモサ毛の山)
胸元~わきにかけてスキバサミですき(これでも結構切ってます!)
お腹周りは短く刈り込みました!(とりあえずこれで様子をみます)
これで風通しも良くなり、こもる熱も逃げやすいかと…。
カットした毛を本人に見せたら、
かたくなに視線を逸らされました( ̄▽ ̄)怖いんだヨね。
カットされる時よりモサ毛を見せられた方が緊張するとかw
横から写真撮るから「そのままっ!」と強要され戸惑うあっクンw
見た目はお腹の刈り上げがわかりません…よね?(それが狙い!!)
エルビスの毛もすいて少々短くなってます。
言わなければわからない…よね?(それが狙い!!!!)
エルビスショットを撮ってたら…ウインクが撮れてました( *゚艸゚*)
思わぬサマーカット(←一部ね)しちゃったけど、ヘタクソだけど、
これで少しでも快適に夏を乗り切れたらと思います!!
PR
この記事にコメントする
無題
行き先は病院と言えども…パパさんとのお出掛け!のあっくんの嬉しそうなお顔♪可愛いなぁ~*
今年の驚異的な暑さ!!本当に警戒しなければなりませんね(+_+)
そちらは、やはり熱帯夜なのですね…
でも さすが風ママさん!初期症状の熱中症判断に適切な処置であっくんの様子が落ち着いた様で何よりでした。
夜でも油断出来ないですね!
こちらは、日中は30℃近く上がっても夜は比較的過ごしやすく…(夜に窓を開け放していたら肌寒い位の時も…)湿度もそちらに比べたら格段に低いと思いますが、らむのそう言った様子を見逃す事が無いよう気を付けなければならない!と肝に銘じさせられました。
ワンコは小さな身体に夏でも毛皮を着ている様なモノですものね~( ̄▽ ̄)
あっくん、少し足廻りがスッキリした位の見栄えで風ママさんの狙い通りのさっぱり感にカット!素晴らしい~です(^O^)
らむもお腹の毛を透いて夏仕様にカットしてます♪もちろん!サロンで!!ですけども…(^^ゞ
自分でする自信が無いもので(きっと虎刈りですから・笑)プロにお任せで~す。。。
あっくん しっかり風ママさんに見守れながら、厳しい夏だけれど元気に過ごしてね♪
連日
こちらは連日の猛暑で、日中の平均気温35度とからしいです(;´д` )
夜も25度を下らない熱帯夜が続いてます。毎日エアコンをほぼ
つけっぱなしなので、設定温度も27度とか28度にしているのですが
あらしの一件があってからは設定温度を1度下げました~~!
まさか夜中、しかもエアコンつけてるのに熱中症とか思わなくて
焦りましたね~(・ω・` ) まだ1歳とかの若い頃に一度だけ熱中症に
なったことがあって(今回その時より軽い症状でしたが)その経験が
なければ、ちゃんと対応できていたかどうか自信がありません…
今回、夜中でも、エアコンがついていても熱中症になり得ると知って
良い教訓になりました!わんこは汗をかかないので、呼吸でしか
体温調節できないんですよね…飼い主がしっかり暑さ対策をして
あげなくちゃと思います。
らむちゃんはすでにお腹の毛が夏仕様なんですね(^-^)
あらしも今年から仲間入りです~!! サロンでのプロ仕様とは
ベツモノな仕上がりですが(^・^;)あらしのストレスを考えると
自宅で済ませるのが一番と判断しました。
まだまだ続くらしいこの猛暑、元気に乗り越えて欲しいと
思います~!!
夜も25度を下らない熱帯夜が続いてます。毎日エアコンをほぼ
つけっぱなしなので、設定温度も27度とか28度にしているのですが
あらしの一件があってからは設定温度を1度下げました~~!
まさか夜中、しかもエアコンつけてるのに熱中症とか思わなくて
焦りましたね~(・ω・` ) まだ1歳とかの若い頃に一度だけ熱中症に
なったことがあって(今回その時より軽い症状でしたが)その経験が
なければ、ちゃんと対応できていたかどうか自信がありません…
今回、夜中でも、エアコンがついていても熱中症になり得ると知って
良い教訓になりました!わんこは汗をかかないので、呼吸でしか
体温調節できないんですよね…飼い主がしっかり暑さ対策をして
あげなくちゃと思います。
らむちゃんはすでにお腹の毛が夏仕様なんですね(^-^)
あらしも今年から仲間入りです~!! サロンでのプロ仕様とは
ベツモノな仕上がりですが(^・^;)あらしのストレスを考えると
自宅で済ませるのが一番と判断しました。
まだまだ続くらしいこの猛暑、元気に乗り越えて欲しいと
思います~!!
無題
わー、あっクン、熱中症!?
それは心配やったねぇ…大丈夫ー!?
ホントよね~エアコン点けてるのになるとか思わんよね。
お?サマーカット…うん、確かせんって言いよったな…(笑)
いやいや、危ないもーん!!そりゃ刈らにゃー!!
風ママさん、上手やーん♪スゴーイ!!
やっぱ手先が器用やけん、カットも上手いとやね♪
モサ毛て…(笑)しかしお腹カットだけでもこれだけ
毛があったとは…うちのコからしたらうらやましい話
でもある…(^_^;)
ちなみに手術の時に剃ったお腹がまだ生えそろわない
ふらんちゅは、期せずして「お腹側だけサマーカット」
になっとりまーす^m^(笑)
それは心配やったねぇ…大丈夫ー!?
ホントよね~エアコン点けてるのになるとか思わんよね。
お?サマーカット…うん、確かせんって言いよったな…(笑)
いやいや、危ないもーん!!そりゃ刈らにゃー!!
風ママさん、上手やーん♪スゴーイ!!
やっぱ手先が器用やけん、カットも上手いとやね♪
モサ毛て…(笑)しかしお腹カットだけでもこれだけ
毛があったとは…うちのコからしたらうらやましい話
でもある…(^_^;)
ちなみに手術の時に剃ったお腹がまだ生えそろわない
ふらんちゅは、期せずして「お腹側だけサマーカット」
になっとりまーす^m^(笑)
そうなんよー(ノД`)
まさかの熱中症~~!!しかもエアコン入った室内でよ~(´`;)
幸いほんの初期段階だったみたいで、特にぐったりすることも
なかったんだけどね、落ち着くまでは暑くてダルダルだったの
ではないかと思うと、かわいそうなことしたな~って思う(´A`。)
サマーカットもね、しない宣言しとったけどそれどころじゃないと!!
なんなら丸狩り(とまでは行かないまでも、全体にすいてもらって
セミロング(?)あたりにでも!!)って思ったくらいなんやけど、今回は
パパの賛成をいただけず(体調崩したのが意外にショックやった
らしくて)お腹だけサマーカットすることになった次第です~(^^;)
しかも自宅でカット!!最初はピースさんで~って考えたけど、あの
異常なまでの緊張を思い出して、少しでもストレスを減らそうと
思ってね~~(;^ω^A
上手に見えるー?( ̄ω ̄) 微妙にガタガタな部分はあるけど
我ながら上手いこと刈れたとホッとひと安心…じゃなく自画自賛
しとります(笑) まぁ見えない部分だからねw少々のガタガタは
どうってことないのだ!あらしの健康のためだからね!!
お♪ふらんちゅもお腹サマーカットの仲間か~♪
今の時期なら生え揃わないのも全然OKだと思うよ~~
何しろ今年のこの異常な暑さときたら(・ω・` )
今日も夕方のニュースでペットの熱中症のことやってたもんね。
室内でも起こり得ることだからお互い用心しようね~!!
幸いほんの初期段階だったみたいで、特にぐったりすることも
なかったんだけどね、落ち着くまでは暑くてダルダルだったの
ではないかと思うと、かわいそうなことしたな~って思う(´A`。)
サマーカットもね、しない宣言しとったけどそれどころじゃないと!!
なんなら丸狩り(とまでは行かないまでも、全体にすいてもらって
セミロング(?)あたりにでも!!)って思ったくらいなんやけど、今回は
パパの賛成をいただけず(体調崩したのが意外にショックやった
らしくて)お腹だけサマーカットすることになった次第です~(^^;)
しかも自宅でカット!!最初はピースさんで~って考えたけど、あの
異常なまでの緊張を思い出して、少しでもストレスを減らそうと
思ってね~~(;^ω^A
上手に見えるー?( ̄ω ̄) 微妙にガタガタな部分はあるけど
我ながら上手いこと刈れたとホッとひと安心…じゃなく自画自賛
しとります(笑) まぁ見えない部分だからねw少々のガタガタは
どうってことないのだ!あらしの健康のためだからね!!
お♪ふらんちゅもお腹サマーカットの仲間か~♪
今の時期なら生え揃わないのも全然OKだと思うよ~~
何しろ今年のこの異常な暑さときたら(・ω・` )
今日も夕方のニュースでペットの熱中症のことやってたもんね。
室内でも起こり得ることだからお互い用心しようね~!!
profile
風吹(1999.8.2 ♂)
オレ様なチビ父ちゃん。通称風ちゃん
2012年9月21日から虹の橋の住人
あらし(2001.5.9 ♂)
ビビリィだけど天然癒し系。通称あっクン 2016年1月~アジソン病と診断される。
2019年4月2日から虹の橋の住人
颯天(2020.3.8 ♂)
甘え上手なロングコートチワワ。
警戒心強め。通称颯ちゃん
new entries
(04/02)
(03/11)
(03/08)
(02/27)
(02/09)
(02/03)
(01/31)
comments
無題(返信済)
(03/12)
無題(返信済)
(01/16)
無題(返信済)
(12/28)
無題(返信済)
(12/16)
無題(返信済)
(12/11)
無題(返信済)
(11/16)
(10/18)
categories
archives
links
search this site