2012/03/26 (Mon)
今日は風ちゃんの、月イチ(となってしまった)血検に行ってきました。
毎回数値が上がって行くので、今度こそは(下がってて)!!
と期待する一方で今度もまた…(上がってたらどうしよう)!?
…っとか思えて検査に行くのが怖くて仕方ない(´ε`;)
だけど風ちゃん、待合室でも診察台でも震えることなく、平然と採血させて
くれている(ように見えた)。
たまに手こずる止血もすんなり。
そんなお利口さんの横で、「犬が犬が」と騒動していたのは↓このオトコです。
フレブルさんも、ダックスさんもわかる。犬さんだもんな。怖いんでしょうよ。
だけど誰~もいない時に騒動する意味がわからない。
どうせガラスに映った自分か風ちゃんに反応したのでしょうけど…(-"-;)
風ちゃんの頑張りに応えたいところだったけど、結果は期待に反するものでした。
結果待ちする待合室のママひざで熟睡するほどリラックスしていたのにね。
いつもの数値ふたつがまたしても…
ジワジワ上がって気が付けばALTが基準値の4倍、ALPが6倍にまで上昇しています。
黄疸は出ていないので今すぐどうこうと言うことはないとのことですが、先生が
またお薬を替えさせて下さいと、今回は慢性肝炎に使うお薬が処方されました。
本当に…何でもいいから効いて下さい!!!!!(*人*)
体重も更に減って、なんと風ちゃん史上最軽量の1.8kg台を記録。
先生が「もう少し太らせていいですよ」と言いますが…
食欲は旺盛だから量も増やして食べさせているのにちっとも太らないンですよっ!!
一回にあげる量が増えると消化にかかる負担が心配だし…
すると先生、「ごはんの回数を増やすといいですよ」と。
今でも1日3回なのに?増やしてもいいと…('◇'*)
そりゃもう風ちゃん的にはウェルカムな提案ですわw
ごはんの回数、増やしてみますかね…
寝起きのフラツキは、どうも頭からのものではなく“足腰弱ったせい”っぽいです。
数日前から『ポチの味方』(シニアわんこのサプリ)を始めました。
関節のために…と購入したのですが、調べてみると何かと良さげ!!
そして先生にも「体力つけてあげて下さい」って言われました。
適度な運動…ホントに大事だなと再確認しているところです。
若い頃は休むことなく遊び倒していたタフな風ちゃんでしたが、持病を気にして
過保護にするあまりお散歩も休みがちになった途端にコレですもんね…
適度な運動って大事です!!
お散歩にはいい季節になってきたことだし、雨の日以外は鍛錬鍛錬(^-^)
ただねぇ~…風ちゃんが……歩かんとですよ(*´3`)
少し前までおやつかお散歩かってくらい大好きだったのに…
お散歩準備を始めても前ほど盛り上がらない。
こんな風吹に誰がした?…σ( ̄ε ̄;)ワタシか。
毎回数値が上がって行くので、今度こそは(下がってて)!!
と期待する一方で今度もまた…(上がってたらどうしよう)!?
…っとか思えて検査に行くのが怖くて仕方ない(´ε`;)
だけど風ちゃん、待合室でも診察台でも震えることなく、平然と採血させて
くれている(ように見えた)。
たまに手こずる止血もすんなり。
そんなお利口さんの横で、「犬が犬が」と騒動していたのは↓このオトコです。
フレブルさんも、ダックスさんもわかる。犬さんだもんな。怖いんでしょうよ。
だけど誰~もいない時に騒動する意味がわからない。
どうせガラスに映った自分か風ちゃんに反応したのでしょうけど…(-"-;)
風ちゃんの頑張りに応えたいところだったけど、結果は期待に反するものでした。
結果待ちする待合室のママひざで熟睡するほどリラックスしていたのにね。
いつもの数値ふたつがまたしても…
ジワジワ上がって気が付けばALTが基準値の4倍、ALPが6倍にまで上昇しています。
黄疸は出ていないので今すぐどうこうと言うことはないとのことですが、先生が
またお薬を替えさせて下さいと、今回は慢性肝炎に使うお薬が処方されました。
本当に…何でもいいから効いて下さい!!!!!(*人*)
体重も更に減って、なんと風ちゃん史上最軽量の1.8kg台を記録。
先生が「もう少し太らせていいですよ」と言いますが…
食欲は旺盛だから量も増やして食べさせているのにちっとも太らないンですよっ!!
一回にあげる量が増えると消化にかかる負担が心配だし…
すると先生、「ごはんの回数を増やすといいですよ」と。
今でも1日3回なのに?増やしてもいいと…('◇'*)
そりゃもう風ちゃん的にはウェルカムな提案ですわw
ごはんの回数、増やしてみますかね…
寝起きのフラツキは、どうも頭からのものではなく“足腰弱ったせい”っぽいです。
数日前から『ポチの味方』(シニアわんこのサプリ)を始めました。
関節のために…と購入したのですが、調べてみると何かと良さげ!!
そして先生にも「体力つけてあげて下さい」って言われました。
適度な運動…ホントに大事だなと再確認しているところです。
若い頃は休むことなく遊び倒していたタフな風ちゃんでしたが、持病を気にして
過保護にするあまりお散歩も休みがちになった途端にコレですもんね…
適度な運動って大事です!!
お散歩にはいい季節になってきたことだし、雨の日以外は鍛錬鍛錬(^-^)
ただねぇ~…風ちゃんが……歩かんとですよ(*´3`)
少し前までおやつかお散歩かってくらい大好きだったのに…
お散歩準備を始めても前ほど盛り上がらない。
こんな風吹に誰がした?…σ( ̄ε ̄;)ワタシか。
PR
この記事にコメントする
無題
病院お疲れ様でした。
うーん…またも上がっていたのだね…(ToT)
ほんっと、なんでもいいから効いてくださいーーー!!!
だよね…(ToT)
今度こそ!!今度こそ!!!薬さん、頼むよぉ~…。
ポチの味方、良さげやったんやね~!!!
うんうん、老化なんてふっ飛ばしてやるさーーー!!!
なかなか春らしい暖かさにはならんけど、そのうち
一緒にお散歩行こうね、風ちゃーん!!!
うーん…またも上がっていたのだね…(ToT)
ほんっと、なんでもいいから効いてくださいーーー!!!
だよね…(ToT)
今度こそ!!今度こそ!!!薬さん、頼むよぉ~…。
ポチの味方、良さげやったんやね~!!!
うんうん、老化なんてふっ飛ばしてやるさーーー!!!
なかなか春らしい暖かさにはならんけど、そのうち
一緒にお散歩行こうね、風ちゃーん!!!
なんでかね~
うぅ(´д`;)またしても上がってた~!!!
前々回~前回~今回の結果を先生が比較で見せてくれるもんだから、
余計に悪くなってる感が増大して(しかも黄疸がどうたら言うし)
不安になってしまった…(TεT) お薬に頼ることしか出来ない自分が
もどかしい。今さらだけど梅エキス、注文してみたよ。
藁にもすがってみようかと…。あとはポチの味方が風吹にも味方して
くれるのを期待したり…。
そうそう、ポチの味方って関節にいいのはもちろんだけど、デトックス
効果があるんだって!栄養素の消化吸収を助けるって言うから肝臓の
負担が少しでも減るんじゃなかろうかと期待してるんだけどね~(^-^)
階段登れなかった子が登れるようになったとか、毛並みが良くなった
とか言うみたいだから、ポチ、なんか良さげじゃない?(゜ω゜*)
今日は春の陽気みたいだね~~!!お散歩日和鍛錬日和(笑)
無理強いして逆効果になったらいけないからマイペースに、風吹が
お散歩って楽しかったんだ~♪って思い出すのを根気強く待ちながら
歩かせたいなと思ってるよ(´∇`*) うんうん♪一緒にお散歩、
道草多くて待たせちゃうと思うケド…一緒に行こうね~~!!!!!ヾ(´▽`)
前々回~前回~今回の結果を先生が比較で見せてくれるもんだから、
余計に悪くなってる感が増大して(しかも黄疸がどうたら言うし)
不安になってしまった…(TεT) お薬に頼ることしか出来ない自分が
もどかしい。今さらだけど梅エキス、注文してみたよ。
藁にもすがってみようかと…。あとはポチの味方が風吹にも味方して
くれるのを期待したり…。
そうそう、ポチの味方って関節にいいのはもちろんだけど、デトックス
効果があるんだって!栄養素の消化吸収を助けるって言うから肝臓の
負担が少しでも減るんじゃなかろうかと期待してるんだけどね~(^-^)
階段登れなかった子が登れるようになったとか、毛並みが良くなった
とか言うみたいだから、ポチ、なんか良さげじゃない?(゜ω゜*)
今日は春の陽気みたいだね~~!!お散歩日和鍛錬日和(笑)
無理強いして逆効果になったらいけないからマイペースに、風吹が
お散歩って楽しかったんだ~♪って思い出すのを根気強く待ちながら
歩かせたいなと思ってるよ(´∇`*) うんうん♪一緒にお散歩、
道草多くて待たせちゃうと思うケド…一緒に行こうね~~!!!!!ヾ(´▽`)
profile
風吹(1999.8.2 ♂)
オレ様なチビ父ちゃん。通称風ちゃん
2012年9月21日から虹の橋の住人
あらし(2001.5.9 ♂)
ビビリィだけど天然癒し系。通称あっクン 2016年1月~アジソン病と診断される。
2019年4月2日から虹の橋の住人
颯天(2020.3.8 ♂)
甘え上手なロングコートチワワ。
警戒心強め。通称颯ちゃん
new entries
(04/02)
(03/11)
(03/08)
(02/27)
(02/09)
(02/03)
(01/31)
comments
無題(返信済)
(03/12)
無題(返信済)
(01/16)
無題(返信済)
(12/28)
無題(返信済)
(12/16)
無題(返信済)
(12/11)
無題(返信済)
(11/16)
(10/18)
categories
archives
links
search this site