忍者ブログ
Daily life of papillon Fubuki&Arashi.And chihuahua Sohma.
01≪ 2025.02|12345678910111213141516171819202122232425262728 ≫03
2025/02/03 (Mon)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009/11/27 (Fri)
今日は風ちゃんの膀胱炎健診に行ってきました。

本当なら明日の予定なのですが、明日はパパもいないし
一昨日ひどい血尿が出てしまったので気になって…

でもひどい症状はその日 一日だけだったんですよね。

なので特に変わった治療をするわけでもなく、でもその症状と
この2週間の状態も踏まえて、次のレメディが処方されました。


今月は風ちゃんの混合ワクチン接種の時期。

でもまだ特発性膀胱炎の治療中と言うことでワクチンは接種できません。

そのことで今後はわんこが集まる場所などに行くことも控えるべき?
と思っていましたら、先生にそれは気にしなくて良いと言われました。

こちらの病院では、混合ワクチン(5種)は3年毎の接種を薦めているそうです。

風吹は去年接種しているので、今年うたなくても全然大丈夫だと…。

それどころか今まで毎年うって来たので、10歳になった風ちゃんは
今後ワクチンの必要もない…と言うのですよ。

うたなくて済むならそれに越したことはないけれど~

今の掛かり付けの病院では毎年の接種を推奨しているわけで…

その辺の兼ね合いが難しいところです(´ε`;)

それとワクチン接種証明書が必要な場所への出入りは難しいですね。

ま、行くことはないと思いますけど。


さて、病院の帰り…パパが一緒ならいつも立ち寄っている箱崎公園。

今日はママの運転だけど、風ちゃんが頑張ったご褒美にちゃんと立ち寄りましたよー♪


平日だから人も少なくて解放的!


端っこの方で少しだけ放牧させていただきました(*´ェ`*)ゞ

大喜びで爆走するあっクン。


呼んで来たて…( ‥)風ちゃん来てないよ?


(≧3≦) =3 ひとりよがり!


箱崎公園ももちろん秋の色。

モデルさんをお願いした直後から・・・


風ちゃんにオレ様降臨(-"-;)

ギャラとしてボーロを一粒あげたのですが…


ちょうどお昼ドキだからムリもない(⌒-⌒;

ってか、めちゃめちゃゴキゲンでウロウロしてるのに??

うん、でもお家に帰ったらごはんあげようね。

それまでママが抱っこしてあげる!


( ̄Θ ̄;)くっ…

今おやつをよこせと?


(´ー`;)ホントだねぇ。

だけど風ちゃんらしくてママはたまらなく愛おしい(〃ー〃)

初めてママひとりで連れて来た箱崎公園…


楽しかったですか?(´ー`)

今度のレメディ、効くといいね!
PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
風ママさん
結構な鮮血でビックリしましたね。
血尿は今日は原因は解明できなかったんですか?私もエルの血尿シートに今では驚きもしなくなりましたが地道にサプリで対応しています。それでも一進一退ですね。
ワクチンですがエルはもう打っていませんよ。先生も10歳からは必要ないって言ってます。ワクチンについては色んな見解がありますけどね。体に負担がかかる事は避けた方がいいと私も思います。
風様の笑顔で救われますね。家もエル頑張ってるから一緒に頑張りましょうね。
osumi URL 2009/11/28(Sat)01:53:02 EDIT | RES
ここしばらく
残尿感を伴った血尿は落ち着いていたので、久々の状況にまたしても動揺してしまいました(´`;) 何度見てもこの鮮血は、慣れません~~。今回の原因は…恐らく冷えから来たのでは?と思っています。私がお風呂に入る間、廊下に直接ペタンと座って待っていたんですよ。 エルくんも一進一退なんですね。風吹もずっとそんな状態で完治が見えませんが、辛抱強く続けたいと思っています。
ワクチン、そうなんですね。風吹ももう必要ないのかもしれませんね。体への負担を考えると、私も出来れば打たずにいたいのですが、いつもの掛かり付けには今のところ「治療中なので今回はとりあえず延期します」としか伝えていません。いずれ相談しないといけませんね…。エルくんも頑張っていると思うと勇気が出ます!風吹の笑顔をずっと見ていられるように頑張ります!
   
風ママ 【2009/11/28 23:26】
無題
人の少ない平日の公園で、少しは気晴らしになったのでしょうか。
風ちゃん、とってもいい表情です。
もちろんあっくんもです(‐^▽^‐)
今度のレメディ、本当に効いてほしいです。
ワクチンについては、ネット上や病院でもいろんな意見がありますよね。
むずかしいですね。

しかし、あっくんのふっさふさ毛は見事です!!
特に3枚目の『父ちゃん呼んできた~』の写真、
どこか寒い国のセレブなご婦人の毛皮かと思いました。
これから寒くなる時期なので、ちょっとうらやましいです( ̄个 ̄)
Luna305 URL 2009/11/28(Sat)12:38:00 EDIT | RES
十分に
公園では気晴らしになったようです~(^-^) 帰るよ!と言っても「まだ遊ぶ!」って感じで抱っこも拒否されましたよ(^w^) 楽しかったみたいです。
ワクチンは~先生も「難しいところなんですよね~」って言ってました。ワクチンて、動物病院の収入源なのだそうですよ。その辺のこともあってなかなか3年に1回でいい、とは言えないんじゃないかってことでした。我が家もパパと相談して今後のワクチンについて考えようと思っています。
あらし、こんな立派な毛皮を着ている割に寒がりなんですよね~(^.^; でも一緒に寝るとすごくあったかで湯たんぽ代わりになりますよ(笑)
   
風ママ 【2009/11/28 23:32】
無題
あの、鮮血にはビックリしましたが、風ちゃんの笑顔に少しだけホッとします。風ちゃん、がんばれがんばれ。

ワクチンは病院によって違うから悩んじゃうよね。
空も11歳だからワクチンはどうなの??って思うんだけど、打たないと責任持てませんよなんていう先生もいるしね。
出来るだけ体に負担がかからないようにしてあげたいよね。
空海方ママ 2009/11/28(Sat)14:17:03 EDIT | RES
元気
こんなに血が出ても食欲と、文句言う元気はあったからそれだけで救われました~(´ー`;) 
ワクチンね~空くんは毎年打って来たのよね?だったらもう打たなくても十分な抗体価が出来てると思うけどね~…。でも責任持てないとか言われると、小心者の私は悩んでしまうなぁ…。違う病院に掛かって先生の考え方が違うとその辺が難しいよね。どちらもずっとお世話になる病院だと思うし…。
   
風ママ 【2009/11/28 23:38】
無題
風ママさん心配でしょう…。
風ちゃんよくなるといいですね・・。
でも病院よく頑張りました♪
えらいね風チャン*^^*

あっクンも嬉しそうに走ってますね~♪
可愛いです~♪
風ちゃんとあっクンのコートはいつ見ても素敵ですね*^^*
コートの長い子好きです♪
chie URL 2009/11/28(Sat)15:17:21 EDIT | RES
長いこと
風吹がトイレへ行くと、チッコを覗き込むのが日常になっています(^.^;
絶対に良くなると信じて、遠方の病院へ通っています。風吹も毎回、触診だけですが緊張に耐えて頑張ってくれています~!病院へ行くだけでもストレスなようで、一時は病院へ行った日は血尿…と言うパターンが出来上がっていたんですよ(^・^;) 最近では大丈夫みたいですが。
風あらのコート、お褒めいただいてありがとうございます♪よく、マメにお手入れされてるんでしょう~?なんて道行くおば様に聞かれたりしますが、ブラッシングは手抜きだしサボリまくりで毛玉こさえたりしてるしで、全然なんですよ~。かわいそうな風あらです(;^ω^A
   
風ママ 【2009/11/28 23:44】
無題
風ちゃんの笑顔が見られて良かった~♪
あっクンも風父ちゃんを気遣っているのね(笑)
ブンの血尿に大パニックになった私だけど・・・
風ちゃんの血尿とは違って原因がはっきりした事と
経験している皆さんの話を聞いて、気持ちが軽くなったと同時に
自分の無知さに恥ずかしくもなっちゃった(^^;)
ワクチンについては本当に賛否両論がありますよね。
我が家の父ちゃんは仕事柄、獣医さんとも接する機会があって
狂犬病・ワクチンは必要がない!っていう主義なんですが・・・
私は接種証明書が必要。。。だから受けてるってのが正直なところかな。

風ちゃん、本当に今度のレメディ、効くといいね(^_^)v

ブン&みわ URL 2009/11/28(Sat)20:54:14 EDIT | RES
笑顔
大好きな公園に来ると自然に笑顔になりますね(´ー`) 私もこの顔が見たくて公園に連れて行ってます。あらしは嬉しすぎて弾けてましたよ(^w^) 風吹と私の間を何度も爆走して喜んでました♪
ブンちゃん、その後チッコの状態はいかがでしょうか。結石は結構わんこに多いですものね、経験された方も意外に多くて驚きます。誰でも我が子がそんな病気になるなんて考えていないですから~最初は無知で当たり前ですよ~~。私も風吹のお陰で(?)本当にいろんなことを勉強させてもらいましたね~。
ワクチンも「それなら打ちません!」っとすぐに言えない感じです(^.^;  膀胱炎で掛かっている病院と、いつもの掛かり付けとの見解の違い…どちらも、今後もお世話になる病院なので兼ね合いがね~…難しいです。ブンちゃんのパパさんは獣医さんと接するようなお仕事ですか~(^-^)  そうなんですよね~証明書が必要な場所もありますものね。次のレメディ、明日からスタートです。あんまり期待するとガッカリするので普通に行きます(^w^)
   
風ママ 【2009/11/28 23:54】
無題
風ちゃん、病院お疲れ様でした。
ひどい症状はもう落ち着いたのですね。良かった。
今度のお薬効いてくれることを私も祈ってます~。

オレ様が降臨した風ちゃんのお顔を見て、ちょっと
安心しましたよ~(笑)秋色の公園でいつもの
素晴らしいポージング!!!風ちゃん&あっクンの
2人揃っての笑顔!!やっぱこれですよね~♪
この笑顔見ると本当に癒されます~。
ほるこ URL 2009/11/29(Sun)00:17:39 EDIT | RES
一日だけ
ひどい症状はあの日一日だけで済んだようです。今のところキレイなチッコが続いています(^-^) 今日から新しいレメディ…毎日、治るようにと念じながら飲ませています~。
オレ様降臨するほどに元気なんですよ(^w^) 秋色の公園、個人的に大好きです。初夏の緑も好きですけどね♪人が少ないと撮影もやりやすくていいです(笑)両方が笑顔、実は少し難しいんですよね~。改めて座らせるとあらしの笑顔が消えちゃうんです(^.^;  タイミングが難しい…だからダブル笑顔が撮れた時は最高です♪風あらの笑顔が癒しだと言って下さってありがとうございます(´ー`)
   
風ママ 【2009/11/29 13:14】

Copyright © F*A Labo with S。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
忍者ブログ [PR]
profile

風吹(1999.8.2 ♂)
オレ様なチビ父ちゃん。通称風ちゃん
2012年9月21日から虹の橋の住人


あらし(2001.5.9 ♂)
ビビリィだけど天然癒し系。通称あっクン 2016年1月~アジソン病と診断される。
2019年4月2日から虹の橋の住人


颯天(2020.3.8 ♂)
甘え上手なロングコートチワワ。
警戒心強め。通称颯ちゃん
comments
無題(返信済)
(03/12)
無題(返信済)
(01/16)
無題(返信済)
(12/28)
無題(返信済)
(12/16)
無題(返信済)
(12/11)
無題(返信済)
(11/16)
(10/18)
circle
search this site