忍者ブログ
Daily life of papillon Fubuki&Arashi.And chihuahua Sohma.
01≪ 2025.02|12345678910111213141516171819202122232425262728 ≫03
2025/02/04 (Tue)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2012/07/09 (Mon)
土曜日に目の異変に気付き、連日の病院行きとなってしまった風ちゃん(と、あっクン)

前日から出張していたパパが朝の飛行機で帰って来たので、いつもなら二度寝
している時間帯に珍しく起きていた私と風あら…

特に出掛ける用事もなかったので(前日のトラブルで激疲れだったし)窓辺で
のんびりぼんやり過ごしている時のこと。

傍にやって来た風ちゃんの目に光が差し込んだ瞬間、驚愕してしまいました!

右目が変!!!( ̄Д ̄;)

なんだか濁って、いつもは白内障で青く見える目が紫色に見えるのですよ。

白目の部分も真っ赤に充血しているし。

実は前日から少し気にはなっていたのです。朝寝起きに目ヤニと涙が…

前日の時点でアッチの病院で診てもらっていたら良かったのかもしれませんが
何しろ例のトラブルでテンパりながら病院へ行ったもので、忘れていたんですよ

そして土曜の朝も目ヤニは出ていたわけですが、様子見でいっか~と判断して
ノンキにぼんやりしていたんですよね(-"-;)

でも明るい窓辺で見た風ちゃんの目…これは様子見じゃダメっ!!今から行こう!!!

と慌てて病院へ走った次第です。


診察の結果 “結膜炎” と診断されました。

点眼ですぐに治るでしょう(^-^) とのホッとする結果だったのですが、ナントその直後
予想だにしなかった言葉が…!!

「左目にキズが入ってますね」と…。 (゚ロ゚ノ)ノえぇっ!!!

先生が、風吹の右目を洗浄したついでに左目も診て下さって判明…


光が反射して白く見える部分がキズです。結構大きいそうです。

病院に行く前に、眼球についたホコリ(渦巻いた毛)を除去したのですが、その時
確かに気付いてたはずなのに…

私ったら「まだ何かついてるわ」くらいにしか思ってなかったヨ( ̄ー ̄;)

キズだったとは大ショック。

一体どこで?いつの間に??

最近足腰がおぼつかない風ちゃんなので寝起きに前足が滑って顔から転んだり
することもしばしば…もしかするとその時に目を擦っちゃったかもしれません…

右目は結膜炎、左目はキズ…


両目で3種類の目薬が処方されました。

4年ほど前にも立て続けに両目をケガしたことがありましたが、その時と同じ目薬です。

結膜炎用をキズの方に使うのはマズイそうで、間違えないように念押しされました。

キズの方は、1個目の点眼のあと続けて点眼しちゃうと効果が得られないので
(2個目の目薬で洗い流しちゃうので)時間を空けて点眼します。

…2個目、忘れそう…(;゜▽゜A 


あらあら風ちゃんたらあっクンを枕に気持ち良さそう♪

(゜ε゜*)ぷっ なんちて~!


あっクンそっくりのコレは中に保冷剤が入った“冷え冷えピロー”

結膜炎の目もキズの目も、冷やすといいですよと言われたので帰宅後さっそく
引っ張り出しました!

おもちゃが大好きなあっクンだけど、こういうグッズはちょっと苦手で…


それを知っててあっクンにもあてがってみる( ̄▽ ̄)

はじめはオドオドしていたあっクンも、


ひんやり感が心地良かったらしく、


ご覧のように うっかり寝ちゃってました(゚m゚*)プッ

冷やすといいと言うので、ケーキとかに付けてもらう保冷剤を直に当てて冷やそうと
するのですが、視界を塞がれるのが気に入らないらしく3秒が限度で…(*´3`)


仕方がないので寝入ったところに ソッと添えて少しでも冷やすようにしています。

点眼も、黙ってやらせてくれる時と文句タレタレの時がありますが、ボーロで釣って
なんとか1日4回を続けています(まだ3日目ですけどね)

キズの方、ひどくなると眼球の中身が出てくるそうで!( ̄Θ ̄;)

そうなるとマブタを閉じた状態に固定する処置が必要とのこと…

そうならないことを願います!!!!!(風ちゃん目ぇ開けて寝るからなぁ)

4年前は目薬が沁みてか、点眼直後から片目が閉じた状態になったり一時悪化
したかのように痛々しいことになったので、今回も?と心配したのですが…

今のところ悪化する様子もなくいい調子です(^-^)


今日の風ちゃん。目ヤニも治まって両目ともパッチリ

右目の濁りはもうちょっとですが、充血がずいぶん引いてきました♪

このままこのまま!!


PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
傷の方が心配!
眼球の中身が出てくる・・ッて。。。(_△_;)
瞼を綴じた状態に固定する・・・ッて。。。
縫いつけるってことっ?!

このまま、順調に治ることを祈ります!!!
こゆ母 URL 2012/07/10(Tue)12:22:05 EDIT | RES
そうなんですよー!!
結膜炎はすぐ治りますよ~って言われたけど、傷の方は…
怖いこと言われました(;´д` ) その時はなにげなく聞いていたの
ですが、あとから「まぶた固定ってどうするんやろ」ってパパに
聞いたら…「縫うんじゃない?」って言われて青ざめました( ̄Θ ̄;)
今のところひどくなる様子はないのですが、油断するとまた
転んだりぶつけたりしかねないので、用心が必要です~~
お見舞いありがとうございます!!!
   
風ママ 【2012/07/10 23:45】
無題
風ママさんよく気がつかれましたね。
目医者さんでも暗い部屋で明かりをつけての診察になるので普通の部屋の中では見つけにくいのかもとおもいます。
人でも目をこすったりコンタクトを出し入れするだけでも傷つきますからね。
むき出し?になっているからデリケートなのでしょうか。
ちゃまの目にも時々糸くずみたいなのが入ってて”うっとうしい~”とかって思わないのかなと思います。
ティッシュでとったりするのですが気をつけないと眼球を傷つけてるかもしれないですね。
わたしは目薬が苦手!!
しみるもんあ~。しばらくして喉がなんとも苦い感じがするし。
風ちゃん えらい!!
早く よくなりますように。

あっクン 大きいぬいぐるみは苦手なのですか。お口に入るサイズまでかな。
ちゃまのママ URL 2012/07/10(Tue)17:04:29 EDIT | RES
たまたま!
いや~本当にたまたま窓辺に風吹が来てくれたお陰です~(^・^;)
そうでなければ月曜まで様子見が続いてるところでした…
(月曜にはどのみち肛門腺絞りに行こうと思っていたので、目も
その時ついででいいか~って思ってたんです)
風吹はこれで結膜炎2回目、キズは3回目ですね~。目が大きい分
弱いんでしょうかねぇ…(´`;) 何回も顔からこけてるし…
わんこって目に毛とかホコリとか入ってても平気な顔してますもんね!
前回の目のケガの時に、痛みに対して鈍いと聞きました。なるほど
ですよねw
私もよくティッシュでとってます!!!眼球に触れないように、ホコリのみを
キャッチするように全神経を集中させます(疲れます)
目薬は私も苦手です!同じくあの後味が…( *゚艸゚*) 一緒ですね!
風吹は文句タレることありますが、それでもお利口にさせてくれてる
方だと思いますね~(´ω`) ホントえらいです♪

あらしは、口に咥えられる大きさまでですね( ̄m ̄*)
大きいのを見せるとこそ~っと逃げて行きます(笑)
   
風ママ 【2012/07/10 23:54】
無題
すみません。
最初のが反映されなかったのでダブってしまいました。どちらか削除してくださいね。
ちゃまのママ URL 2012/07/10(Tue)17:39:41 EDIT | RES
わざわざ
ありがとうございます(^-^)
コメントひとつ、削除しておきますね。
   
風ママ 【2012/07/10 23:55】

Copyright © F*A Labo with S。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
忍者ブログ [PR]
profile

風吹(1999.8.2 ♂)
オレ様なチビ父ちゃん。通称風ちゃん
2012年9月21日から虹の橋の住人


あらし(2001.5.9 ♂)
ビビリィだけど天然癒し系。通称あっクン 2016年1月~アジソン病と診断される。
2019年4月2日から虹の橋の住人


颯天(2020.3.8 ♂)
甘え上手なロングコートチワワ。
警戒心強め。通称颯ちゃん
comments
無題(返信済)
(03/12)
無題(返信済)
(01/16)
無題(返信済)
(12/28)
無題(返信済)
(12/16)
無題(返信済)
(12/11)
無題(返信済)
(11/16)
(10/18)
circle
search this site