2012/05/24 (Thu)
今日は風ちゃんの血検に行ってきました。
ちょうど1週間前にお耳の処置をして、経過を診ていただく予定でもあったし、
明日は膀胱炎の経過受診で“アッチの病院”へ行く予定でもありまして…
その前に血検の結果が欲しかったのですよね。
今回も数値が改善されていなければ、今後はアッチの病院で漢方薬や
ホメオパシーなどの自然療法で治療して行く方向で考えていたから…
結果は残念ながら全く改善が見られませんでした。
それどころかまた更に数値が上がっていたのですよ。
そんな気はしていましたが、やっぱりこの結果は凹みます。
でもね、まだ治療法はあるわけですから!
気持ち新たに頑張りますよ!!!
お耳の方ですが、皮膚の状態も落ち着いているとのことで、消毒もやめてみる
ことになりました。
追加でもらった消毒薬…丸々一本 残っちゃったなぁ(´ー`;)
風ちゃんのお耳が回復傾向なら、ま いっか。
念じながらの毛生えマッサージはこれからも続けるよっ!
それから今日は、以前から気になっていることを相談してみました。
風ちゃんの後ろあんよ、ずいぶん前から頻繁にぷるっぷる震えているのですよ。
ぷるぷるしちゃって足元ではツメが床に触れてカタカタ鳴っとるし。
最初は「あ~老化だな…」っと深くは考えずにいたのですが~
風ちゃんの異常なほどの食欲と、多飲(水をよく飲む)、一時的ながら激ヤセもして
免疫力低下のせいか膀胱炎にお耳の皮膚炎・・・
なんか病気かもしれない(・・;)って、気になり出したら止まらなくて!!
でも先生、あんよの震えに関しては確かに老化でしょうねと診断されましたが
食欲あるのはいいことです(^-^) ニコ♪
って感じで取り立てて気にするほどではない…と言う感じ。
やっぱいろんなこと老化のせいなのかなぁ(一応明日もアッチの先生に相談してみるつもり)
いや、ホントに老化ならそれでいいのです。病気じゃないなら。
すでにお耳も遠いし白内障でもある。脳に持病があるからいずれ痴呆も出て来るかも
しれない。…実はもう出てるのかも。たまにおもらしもしてるし。
全て受け止める心構えは出来ているつもりです(まだまだ勉強不足だけど)
老いて昔とは少し変わってしまった風ちゃんですが、なお愛おしいと思う今日この頃。
最近少しずつ試し始めたシニアに良いと謳っているサプリメントですが…
試供品ではなく、本格的にお取り寄せしましたよ。
わんこ用“クロレラ”に“ポチの味方”!(まだ試してないけどビール酵母もいいそうですね!)
ピースさんでお試しサイズを購入して試していたものが、少し前に切れてしまって
いたので、レギュラーサイズの“ポチの味方”本日ポチしました(決してダジャレでは!!)
ポチの味方、足腰弱ったわんこにもいいらしいです(期待大!)
知ってるわ。ポチさんだけの味方ってわけじゃないのだよ。
きっと風ちゃんの強い味方になってくれるはず! きっと!!
おまけ。
昼食中に風ママ実家から宅急便が届いた。
食べ終わってから開けようと、そこに放置しておいたら…
いつもは執着しないあっクンが、ずーーっとそこに はり付いていてビックリ。
大好きな、懐かしいニオイがしたのだね(´ー`)
だからと言って…そこにじじばばが入っとるわけなかろうもんヾ(- -;)
中身は春キャベツと新玉ねぎでした♪ありがたい!!
ちょうど1週間前にお耳の処置をして、経過を診ていただく予定でもあったし、
明日は膀胱炎の経過受診で“アッチの病院”へ行く予定でもありまして…
その前に血検の結果が欲しかったのですよね。
今回も数値が改善されていなければ、今後はアッチの病院で漢方薬や
ホメオパシーなどの自然療法で治療して行く方向で考えていたから…
結果は残念ながら全く改善が見られませんでした。
それどころかまた更に数値が上がっていたのですよ。
そんな気はしていましたが、やっぱりこの結果は凹みます。
でもね、まだ治療法はあるわけですから!
気持ち新たに頑張りますよ!!!
お耳の方ですが、皮膚の状態も落ち着いているとのことで、消毒もやめてみる
ことになりました。
追加でもらった消毒薬…丸々一本 残っちゃったなぁ(´ー`;)
風ちゃんのお耳が回復傾向なら、ま いっか。
念じながらの毛生えマッサージはこれからも続けるよっ!
それから今日は、以前から気になっていることを相談してみました。
風ちゃんの後ろあんよ、ずいぶん前から頻繁にぷるっぷる震えているのですよ。
ぷるぷるしちゃって足元ではツメが床に触れてカタカタ鳴っとるし。
最初は「あ~老化だな…」っと深くは考えずにいたのですが~
風ちゃんの異常なほどの食欲と、多飲(水をよく飲む)、一時的ながら激ヤセもして
免疫力低下のせいか膀胱炎にお耳の皮膚炎・・・
なんか病気かもしれない(・・;)って、気になり出したら止まらなくて!!
でも先生、あんよの震えに関しては確かに老化でしょうねと診断されましたが
食欲あるのはいいことです(^-^) ニコ♪
って感じで取り立てて気にするほどではない…と言う感じ。
やっぱいろんなこと老化のせいなのかなぁ(一応明日もアッチの先生に相談してみるつもり)
いや、ホントに老化ならそれでいいのです。病気じゃないなら。
すでにお耳も遠いし白内障でもある。脳に持病があるからいずれ痴呆も出て来るかも
しれない。…実はもう出てるのかも。たまにおもらしもしてるし。
全て受け止める心構えは出来ているつもりです(まだまだ勉強不足だけど)
老いて昔とは少し変わってしまった風ちゃんですが、なお愛おしいと思う今日この頃。
最近少しずつ試し始めたシニアに良いと謳っているサプリメントですが…
試供品ではなく、本格的にお取り寄せしましたよ。
わんこ用“クロレラ”に“ポチの味方”!(まだ試してないけどビール酵母もいいそうですね!)
ピースさんでお試しサイズを購入して試していたものが、少し前に切れてしまって
いたので、レギュラーサイズの“ポチの味方”本日ポチしました(決してダジャレでは!!)
ポチの味方、足腰弱ったわんこにもいいらしいです(期待大!)
知ってるわ。ポチさんだけの味方ってわけじゃないのだよ。
きっと風ちゃんの強い味方になってくれるはず! きっと!!
おまけ。
昼食中に風ママ実家から宅急便が届いた。
食べ終わってから開けようと、そこに放置しておいたら…
いつもは執着しないあっクンが、ずーーっとそこに はり付いていてビックリ。
大好きな、懐かしいニオイがしたのだね(´ー`)
だからと言って…そこにじじばばが入っとるわけなかろうもんヾ(- -;)
中身は春キャベツと新玉ねぎでした♪ありがたい!!
PR
この記事にコメントする
profile
風吹(1999.8.2 ♂)
オレ様なチビ父ちゃん。通称風ちゃん
2012年9月21日から虹の橋の住人
あらし(2001.5.9 ♂)
ビビリィだけど天然癒し系。通称あっクン 2016年1月~アジソン病と診断される。
2019年4月2日から虹の橋の住人
颯天(2020.3.8 ♂)
甘え上手なロングコートチワワ。
警戒心強め。通称颯ちゃん
new entries
(04/02)
(03/11)
(03/08)
(02/27)
(02/09)
(02/03)
(01/31)
comments
無題(返信済)
(03/12)
無題(返信済)
(01/16)
無題(返信済)
(12/28)
無題(返信済)
(12/16)
無題(返信済)
(12/11)
無題(返信済)
(11/16)
(10/18)
categories
archives
links
search this site