忍者ブログ
Daily life of papillon Fubuki&Arashi.And chihuahua Sohma.
01≪ 2025.02|12345678910111213141516171819202122232425262728 ≫03
2025/02/02 (Sun)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2012/10/11 (Thu)
遅れ遅れで記事を更新しているところですが…

今日10月11日は風ちゃんの“うちの子記念日”

13年前の今日、風家にチビチビ風ちゃんがやって来た大切な記念日です。

なので朝から、お祝いは出来ないけど風ちゃんが喜ぶことしなくちゃね!って
考えていたんですよね。

そんな特別な日に、お友達からお花が届きました。


ひまわりの花がメインでパッと明るい気持ちになれる素敵なアレンジメント…

風ちゃんのことを『花の王子様』だと言って下さっていましたっけ(´ー`)

「風ちゃんの笑顔はひまわりみたい」だと言って下さった方もいました。

親ばかですが私も、ひまわり=夏生まれの風ちゃんにピッタリだ♪

…と常々思っていたもので、届いたお花の梱包を開いた瞬間 目に飛び込んだ
ひまわりを見て溢れる涙を止めることが出来ませんでした。嬉しくて…!!!

また、温かい想いに包まれて幸せな気持ちで記念日を過ごすことが出来ました。

本当にありがとうございます♪


うちの子記念日と言うことで、久しぶりにアルバムを引っ張り出してみました。

前代犬を亡くした時は、何年経っても開くことが出来なかったアルバムですが
風ちゃんのアルバムは、むしろ楽しみに開くことが出来ました。

13年前、運命の出会いを果たしたのが風ちゃん。

我が家に迎えるまでに何度かブリーダーさん宅に足を運び、ますます可愛く
なって行く様子に目尻を下げてお迎えの日を待ったものでした。


コロコロかわゆくて、まだママ犬レモンちゃんのおっぱいをおっかけていた1ヶ月の頃…


お迎え前、最後に会いに行った時の風ちゃん。次会う時は風家の一員!!


お迎えに行ったら顔付きが少し変わっててお鼻がシュッととんがっていたんですよね。

このころはママがパートで働いていたので、お昼~夕方までお留守番が当たり前の
環境でした。ママが仕事から帰ると暗い部屋でひとりお利口さんに待っていたものです。


お散歩デビューは“あんずの里”で…小枝や葉っぱを見つけてはかじってたっけw

チビの頃は結構な破壊王で、おもちゃはもちろん、ファスナーや出っ張りが好物で
ずいぶん壊されました~。コンセントやコード類をかじらなかったのが不思議なくらい。

サークルに入れてないと果てしなく遊んでしまうほど遊び好きでした。

まだ2ヶ月と言うチビさで、ママの足にしがみつき腰振りして驚かされたものですw


風ちゃん初めての海。当時住んでいた家が海岸の近くだったので良くお散歩してました。


ハムスターのひめさんと…。おもちゃと間違えて興味津々でした。

これがあっクンなら…( ̄▽ ̄)ビビッて隠れちゃってたところでしょうね。


大きいわんこにも全く物怖じせず、逆に相手をドン引きさせていたものですw

人懐っこくて犬懐っこい子だったのですが、このころはまだ犬友達もいなくて
一緒に遊ぶってことをしなかったせいか、協調性のない子になって行くのですよね…

マーキングは6ヶ月の頃からマスターしてました。足上げチッコするようになって
なぜかウンチョスも足上げでやるようになったんですよね~( ̄m ̄〃)ぷぷっ


雑誌の無料撮影会でいろんなところにお出掛けしました♪


撮影会に参加するようになったのは7ヶ月頃からかな?

恋の浦、門司港レトロ、フードパル熊本、油山市民の森、久住高原、洞北緑地
グリーンピア八女…あっクンが生まれる前だけでもあっちこっち行ってる~~

ママの実家にも毎年のように里帰りしてました。そこで初めて海泳ぎを経験したり
いつだったかな~三王山って山にも登ったんですよね(あらしも)、抱っこでw


レモンママと♪ブリーダーさんのお宅にもちょくちょくお邪魔させてもらってました。

2000年によかパピが発足して、10月の発足オフ(熊本立岡自然公園キャンプ場)を
かわきりに、毎月オフ会に参加するようになったのでした。

すでに風ちゃんマイペースで、でもたぶんまだ威張りん坊ではなかったような…

あ、いやいや、ご挨拶の仕方を知らなくて、せっかくご挨拶に来てくれたわんこに
ガウってたかも。すでに威張りん坊の片鱗が見え隠れしてましたね…(-ω- )

とにかく休憩知らずのノンストップでうろうろチョロチョロしてる子でした(´ω`)

マーキングキックも激しくて、飛んで来る砂や砂利による被害者は数知れず…

呼び戻しもきかなくて、糸の切れた凧のようだったので目が離せませんでしたよ。

そして何と言っても女子好きで!!


初恋の君ライラちゃんに猛烈アタックを試みるナンパ師風吹w

ライラちゃんを好き過ぎて、会うたびごとに切ないほどのストーカーぶりが炸裂…

それで見かねたFFさんがお見合い話を持ちかけて下さり、2001年3月に風ちゃん
コハルちゃんと初めてのお見合いと相成り、5月9日4児のパパとなったのでした。


でもたぶんパパの自覚ゼロ(^m^)

その後は女子と見ると見境なしの本格的ナンパ師へと成長して行くのでした…

晩年の風吹しか知らない方には「え~風ちゃんがナンパ?」って驚かれるのですが、
ブログ内検索で「ナンパ」で検索していただけるとナンパだった頃の風ちゃんがHITしますw


2001年7月7日から家族が増えて、1週間ほど風ちゃんオドオドと過ごしてました。

その後はまだ風ちゃんよりチビチビで追いつけないのをいいことに、追いかけっこで
あらしをおちょくり倒していたっけかw


里帰り以外でも旅行してるんですよね♪


関西遠征の帰りに壇之浦PAにて(関門橋をバックに)

姉宅訪問も兼ねて関西方面のお友達にも会ったのでした。

旅行と言うと記憶に新しいところで湯布院への温泉旅行ですが、2005年にも
宮崎への一泊旅行で青島やサンメッセ日南、サボテン公園など行ってるんですよね♪

他にも日帰りで、とにかくいろんな場所へお出掛けしましたね~(*'-'*)



お花見(季節ごとのお花)紅葉狩りは毎年恒例だったしパパの仕事にくっついての
お出掛けもたくさん…佐賀、長崎、大分、熊本、宮崎、山口…

近場から遠出まで気付けば近隣県は制覇していたんだ~と改めてビックリ( *゚艸゚*)


お出掛け大好きで、行きの車中ではワクワクし過ぎて寝ない子でした。

高いとこ大好きの肩乗り犬で、ママが運転する時は後部座席から運転席へ移動して
来て必ず運転するママの肩に落ち着く…と言う危ないことやってた時期もありました


2歳の頃から肝臓の数値で引っかかっていたのですが、実際お薬がスタートしたのは
3歳の時でした。以来晩年までお薬生活は続いたのでした…

その頃の日記に「大好きなお散歩やお出掛けのせいで数値が悪くなっているとしても
私は風吹が喜ぶことをしてあげたい。風吹が犬生を振り返ることがあるなら、楽しかった
と思える犬生にしてあげたいから。」と書いてありました…(´~`ヾ)

でもね~その後も歯石取りの点滴跡の痛みから入院寸前まで体調を崩したり、
結石症を発症したり、膝蓋骨脱臼になったり、水頭症だと判明したり…もう色々。

次々に持病を抱えて行くことになるわけですが、なんやかんやありながらも
風ちゃんはその都度乗り越えてくれたんですよね。

一時は「長生き出来ない」とまで言われたことのある風ちゃんですが、持病を
たくさん抱えながらの13歳は、十分に長生きさんだと思います!!



暑い時期は出来るだけお出掛けを控える、興奮してしまうオフ会への参加も控える
などなど制限しながらではありましたが、それでも楽しいお出掛けは続けられました。


風あらも一緒に滅多に乗れない観覧車にも乗ったりしたね。これも大切な思い出♪
(高いとこ怖いママとあっクンはドキドキだったけど…w)

威張りん坊でオレ様で、甘えん坊なのにベタベタされるのは嫌いだった風ちゃん。

文句も多かったけど根っこはすごく素直で優しい子でした。

13年間の思い出は、とても一度で語り尽くせるものではありませんが、つらつらと
思い出すままに綴ってみました…。

(写真はブログを開設するまでのものを秘蔵写真も交えて載せてみましたw)


アルバムを開くと、そこには必ず風ちゃんの笑顔があります。

風ちゃん?うちの子になれて幸せだったかな。楽しかったかな。

風吹と過ごしたこの13年、パパとママは本当に幸せだったよ。

そしてこれからも風ちゃんとの楽しい思い出を忘れない限りずっと、
ずっとこの幸せな気持ちは続いて行くと思います。


風ちゃん、パパママを幸せにしてくれてありがとう♪これからもずっと大好きだよ(´ー`)

PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
風ちゃん、うちの子記念日おめでとう!!
ちびっこ風ちゃん、ブイブイ言わせていた(笑)頃の風ちゃん…その時々がとってもいいお顔でカワイイ!!
うん、間違いなく幸せな時を過ごしてた証拠だ!!

本当にいろんなところにお出かけしたんだね~うらやましい!!
こうやって風家の幸せを振り返れるってステキだよね~(*^^*)

またこれからも折に触れて風ちゃんのお話聞かせてね♪
ほるこ 2012/10/12(Fri)01:49:37 EDIT | RES
いい顔♪
こうやって改めて見てみると、ホントいい顔してるなぁ(´ω`)
「幸せな時を過ごして来た証拠」…そんな風に言ってもらえると
素直に嬉しい♪ありがとうね(*´ェ`*)ゞ
お出掛けね~ずいぶんいろんなとこ行ってるわ(゜ω゜)
風あらとも乗り物酔いの方は平気だったし、車に乗ると
楽しいとこ行けるって知ってるから(病院は別だけどもw)
喜んでたんだよね。出掛けるまでにはしゃいで舞い上がって
疲れてしまうほど…(^m^)
改めて振り返ってみても、やっぱり楽しかったことの方が
まず思い出されるんだよね~本当に、風吹は(あらしと一緒に)
たくさんの幸せを与えてくれてたんだなぁ…すごいや♪
うん。今回書ききれなかったこととか、ちょいちょい織り込んで
行くつもり~(´∀`)
   
風ママ 【2012/10/12 23:38】
無題
風ちゃんわかっ!!
ってコパピだもん若いですよね☆
その時々の思い出があっていろんな所へお出かけして、何よりパパママから愛されまくって!!!
幸せですよぉ~☆
人間の仏の世界でも思い出をみんなで話すことが一番の供養っていいます☆
うちではろうそくの炎が揺れるとばあちゃん笑ってるね~!なんて話すんですよ(笑)
だから風ちゃん今も幸せだと思いますよ!
なんでまた色々聞かせて下さいね☆
さっちー 2012/10/12(Fri)10:36:31 EDIT | RES
特にコパピ期を
( ´艸`)ふふ。若いですよね~♪特にコパピ時期の写真を多く
選んでみました。風吹のチビの頃は、あらしほど写真を撮って
なくて、写真が少ないんですよね~残念ながら…
当時はデジカメも持ってなかったし。それでも出掛けた先々で
少しずつでも写真を撮ってて良かったです♪やっぱり写真を見ると
その時の状況とかなんとなく思い出せて、いいですよね(*'-'*)

思い出話が供養になる…私もそう聞いたことがあります。
今は毎日のように、パパと「こんなだった、あんなだった」って
話しているんですよ(^-^)  ろうそくの炎が揺れるとおばあちゃんが
笑ってる…素敵ですね♪ 私は密かに、いい風が吹く日は
風吹がゴキゲン!な~んて思ってますww
これからもたぶん、皆さん呆れるくらい風吹の思い出話が
登場するかと思いますのでご覚悟を~(笑)
   
風ママ 【2012/10/12 23:48】
無題
こんにちは。
じっくり読ませていただきました。
毎回毎回・・・泣かされてますがとってもいい思い出ですね。
風ちゃんはきっとパパ、ママの所に来て幸せだったと思います。
だからこそ、いい笑顔で写真に写っているんだと思いますよ。

チビっこ風ちゃん、マジ可愛かった~。
また色々と思い出話聞かせてくださいね。
まさみ URL 2012/10/12(Fri)12:30:12 EDIT | RES
まだまだ
書ききれてないことがたくさん思い浮かんで来てますので
今後もちょいちょい、思い出話を織り込ませていただきますw
幸せ…でしたよね(´∀`) いい顔ですもんね♪
私達もこの顔でどれだけ癒されていたことでしょう…
チビっこ風吹、やんちゃでしたけどね( ´艸`)可愛かったです♪
   
風ママ 【2012/10/12 23:52】
うちの子記念日おめでとう!!
最近ね、うちのティッシュの減りが早いんです(笑)

風ちゃんが女の子と間違われてたのわかる~可愛いもんね!!
えっ4児のパパだったの!!(初耳だぁ)
ナンパ師はママから聞いたことあった!!
知らなかった事実がたくさん(笑)
こうして見ても風家のあるところお花ありですね!!
家族でいっぱいおでかけしていっぱい笑っていっぱい抱っこしてもらって風ちゃんの13年はその何倍も何十倍も濃いものだったんだと改めて思いました。
幸せですね。
写真といっしょにアルバムにきっと色々載せられてるんだろうな~と思います。
うちはPCに取り込んだままにしてるのでプリントアウトしとかないとだめですね。
わたしも風ちゃんのお話や写真もっとみたいです。
是非また載せてくださいね。


ちゃまのママ URL 2012/10/12(Fri)15:48:14 EDIT | RES
改めまして
素敵なサプライズをありがとうございました♪
ティッシュの減りは…このブログのせい???
それは申し訳ないことを…(*´ェ`*)ゞティッシュ、お送り
しましょうかねぇ(笑)
風吹を男の子だと言い当てる人はホントに少なかったです!
でもばりばりナンパ師だったんですけどね( ̄m ̄〃)ぷぷっ
あらしは4きょうだいで生まれて来ました。が、残念ながら
唯一風吹似の長女ちゃんは数日でお星様になってしまいました。
あと、実はほかの子ともお見合いをして2きょうだい授かったの
ですが、どちらもお星様になってしまったんですよ…
なので厳密に言えば6児のパパになってたんです。

ナンパ師風吹は、公園で初対面の女子でも必ずアタックして
ましたからね~( ̄▽ ̄) 
そう言えばお花のあるところばかり、好きですね~(^m^)
写真を撮ってもお花と一緒だと華やかなので、特に意識して
お花のあるところを選んで出掛けてることも多いです。
自分でも驚いたのですが、結構、抱っこして写ってるんですよね。
自分が老けて来てからは写真写りも悪いからカメラを避けてる
部分もあったので、アルバム見てて若い自分が風吹を抱っこ
してるのを見て、よくぞ抱っこして写った♪って、自分を褒めましたw
カメラのないところでも、過保護なあまり抱っこすることが多かった
ので、たぶん他のわんこさんより風吹は抱っこされてた時間も
多かったと思います(´ω`)

アルバムはですね~2005年途中までしかまとめてないんです。
それ以降の写真は、2年間分くらいデータが入ったハードディスクが
壊れてしまって取り出せないまま…その後のはプリントアウトも
してなくて、これから時間を見つけて少しずつ整理して行きたいと
思ってるところです。PCに取り込んだ画像、バックアップしといた
方がいいですよ~!我が家みたいに消えちゃうと泣くに泣けない
ですから(´ε`;) 
風吹の写真、機会があったらまた載せますね(^-^)
   
風ママ 【2012/10/13 00:15】
無題

今日も涙・涙…で読ませて頂きました。

だけど、風ちゃんが旅立った時の涙とは違って…
何と言いますか…胸がホンワかとなる様な、そんな温かい涙です。

どの風ちゃんを見てもホントに可愛くって♪


ワンコは飼い主を選べない…と言いますが、風ちゃんは病気の事も沢山の幸せを貰い与える事もすべて分かって、信頼出来るパパさんママさんを選んでお二人の元へ来られたのだと思います。

風あら家にもたらした幸せ、風ちゃんの13年間の幸せのお裾分けを頂いた様で、こちらまで温かい気持ちになりました(*^^*)

風ママさんが、今こうして語り尽くせない程に風ちゃんとの幸せな沢山の思い出が有るのは風ちゃんからのギフトなんでしょうね~♪

きっと風ちゃんも虹の橋で最愛の最高なパパさんママさんの自慢をしているんじゃないでしょうか!?
うん…きっと風ちゃんならドヤ顔で自慢しているハズです(笑)


風ママさん!可愛い風ちゃんに合わせてくれて、ありがとうございます♪


らむママ 2012/10/12(Fri)16:29:10 EDIT | RES
良かったです♪
悲しい涙ではなくて良かったです(´ー`)
風吹の思い出に温かい涙を…ありがとうございます♪
親ばかですが、風吹は本当に可愛かったと思います。
あらしは一時期(いわゆるハゲ期)なんともブチャイクで
なかなか毛も伸びなくて、ずっとこんな感じの毛並みなんだ
と諦めていたくらいですからね( ̄m ̄*)

風吹は飼い主を選んでくれたのでしょうか♪
秋ごろに迎えられる子を…と希望して、その時は出産予定がない
と言うことで諦めたところにブリーダーさんも想定外の子がご懐妊
していた!しかも生まれて来たのは(元気に育ったのは)風吹
ひとりだけだった…と言う、我が家のために生まれて来てくれた
ような出会いだったんですよね。生まれた子に会いに行って
一目で「この子だ♪」って思ったのでした(*'-'*)

当時は…ここでは話せないけど前代犬を亡くしたことに加え
まぁいろいろあって精神的にやさぐれていた時でしたからね…
きっと風吹は、そんな私達を全うにするために舞い降りた天使
だったのかもしれません。
我が家の自己満足的な思い出話に、幸せのおすそ分けだなんて
…嬉しいお言葉をありがとうございます♪風吹からのギフト、
まさしくその通りだと思います♪
風吹、ちゃんと自慢してくれてるかなぁ…「すぐチュウしようとする」
とか「パパは酔っ払い」とか、変なこと言ってなければいいのですが
(笑) 
   
風ママ 【2012/10/13 00:32】
無題
風ちゃん うちの子記念日おめでと~♪
ちびっ子風ちゃん超カワユス(〃∇〃)
もちろん大人の風ちゃんも可愛いけど♪

どの写真も笑顔な風ちゃん。
本当に本当に幸せいっぱいに過ごしたんでしょうね。
うちの3兄弟ももっと笑顔にしてあげなきゃだ!

また色んな想い出話 聞かせてくださいね(* ̄∇ ̄*)
魅麗 2012/10/12(Fri)20:53:57 EDIT | RES
でしょう♪
ちびっ子風吹も大人の風吹も可愛いでしょう♪(親ばか!!)
パピヨンは年を取るごとに可愛くなりますからね(´ω`)
ちゃんと、それを確かめられて良かったです。
風吹の笑顔、ちゃんと幸せいっぱいに見えてますか♪
親の贔屓目ではなく皆さんにそのように言っていただけると
本気で嬉しいです(o^-^o)
魅麗さんちの3兄妹ちゃんも、いつもいいお顔してますよ♪
でもこれからますます可愛がってあげて下さいね~(´ー`)
   
風ママ 【2012/10/13 00:38】
無題
風ちゃんの可愛い事ったら!!
本当に表情豊かですね♪
なんかもう、幸せいっぱい!!って。

私、今回初めてニコニコしながら拝見できました。
ウチの子たちもこんな風に充実した毎日を過ごさせてあげなきゃ、って思いました。

百道で偶然であったとき、人懐っこい風ちゃんにナデナデ要求されて、、、思い出します。
親子だとお聞きして、風ちゃんに迷わず【お母さん?】と言ってしまった私。
女の子のように可愛かったもので、事もあろうか後々の将軍様に向かってお母さんなんて(汗)

ラストのネモフィラと風ちゃん、いい表情ですね。
さすが、花の王子様です。いや、花の将軍様ですね♪
ちーこ URL 2012/10/12(Fri)21:10:45 EDIT | RES
パピヨンは
本当に表情豊かですよね♪
風吹も幸せいっぱいな顔してますか(´ω`)嬉しいなぁ♪
百道でお会いした時、まだまだ風吹は人見知りではなかった
時ですね!ナデナデされるの好きな子でしたもんね~w
その節はありがとうございました♪

わはは!風吹のことをまず男子だと言い当てる人の方が
少なかったですからお気になさらず~( ´艸`)
あまりに女の子?って言われるので、風吹の洋服はあえて
男の子らしい色を選ぶようにしていたんですよwそれでも
女の子?って言われてましたけどね~~( ̄m ̄*)
それだけ優しい顔をしてたってことでwww

ネモフィラと風吹、お気に入りのうちの1枚なんです♪
花の将軍様…もったいない異名です~(*'-'*)
   
風ママ 【2012/10/13 00:46】

Copyright © F*A Labo with S。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
忍者ブログ [PR]
profile

風吹(1999.8.2 ♂)
オレ様なチビ父ちゃん。通称風ちゃん
2012年9月21日から虹の橋の住人


あらし(2001.5.9 ♂)
ビビリィだけど天然癒し系。通称あっクン 2016年1月~アジソン病と診断される。
2019年4月2日から虹の橋の住人


颯天(2020.3.8 ♂)
甘え上手なロングコートチワワ。
警戒心強め。通称颯ちゃん
comments
無題(返信済)
(03/12)
無題(返信済)
(01/16)
無題(返信済)
(12/28)
無題(返信済)
(12/16)
無題(返信済)
(12/11)
無題(返信済)
(11/16)
(10/18)
circle
search this site