2012/05/15 (Tue)
風ちゃん今のところ血尿もなく、順調な回復を見せております♪
さて先日私は、病院によってあっクンが態度を使い分けていると申しましたが…
(参考記事)
風ちゃんの血尿で受診した際、吠えないはずの“アッチの病院”でもあっクン
思いっっきり吠えました(-"-;)
“コッチの病院”と同じように「犬が犬が!」とイチイチ騒動しましてね。
今まで出会いがしらで吠えることはあっても、ここまで吠えることはなかったのに。
いつもと違っていたことと言えば、待合室で風ちゃんが一緒だったと言うこと。
さてはあっクン、風ちゃんが一緒で気が大きくなっていたね?
(あっクンの脳内)
風父ちゃんと言う後ろ盾がいたことによって強気になってしまったわけだ。
風ちゃんが守ってくれると…?
こんなおチビさんが後ろでワイワイ言うたところで相手が怯むとでもお思いか。
だいたい最近の風ちゃんがどんな風か思い出してご覧なさい。
すっかり人見知りになっちゃって、わんこどころか大好きだった人間相手でも
関わりたくないオーラびんびんなのに。
あっクンがどんなに吠えようと、ママ膝で小さくなって気配を消しとるじゃないか。
って言うか元々風ちゃんは、わんこ相手に吠えることってイヤなことされた時くらい
ですからね。あっクンみたいにむやみやたらけん制球を投げたりしないのですよ。
病院にいるまわりのわんこさんになど今や興味も関心もないのです。
なので風ちゃんが病院での待ち時間に考えていることと言ったらおおかた…
こんなところではないかと。
それか「腹減った~」または「眠たい」…そんな顔してますもんね。
いやホントに。
ってかあっクンみたいに震えながらもスタッフさんが見えたら尻尾フリ~
よそのわんこ来たら吠え散らかす~狭いママひざでもウロウロ~~
みたいなせわしないわんこさん、病院では見たことないけど。
ハッ!(`ロ´;) もしかしてあっクン!バックに風ちゃんがいるから強気に…?
と言うのはママの勘違いで本当はあっクンが風ちゃんを守ろうとしているとか!?
…(-ω- )それこそまさかね。
どちらにしても知らないわんこさんに吠え吠えするのはいけません。
って言って聞かせて通用するあっクンなら3歳までTV前でうんPすることも
なかったでしょうよ。ねぇあっクン?
聞いてねーし( -∇-)
さて先日私は、病院によってあっクンが態度を使い分けていると申しましたが…
(参考記事)
風ちゃんの血尿で受診した際、吠えないはずの“アッチの病院”でもあっクン
思いっっきり吠えました(-"-;)
“コッチの病院”と同じように「犬が犬が!」とイチイチ騒動しましてね。
今まで出会いがしらで吠えることはあっても、ここまで吠えることはなかったのに。
いつもと違っていたことと言えば、待合室で風ちゃんが一緒だったと言うこと。
さてはあっクン、風ちゃんが一緒で気が大きくなっていたね?
(あっクンの脳内)
風父ちゃんと言う後ろ盾がいたことによって強気になってしまったわけだ。
風ちゃんが守ってくれると…?
こんなおチビさんが後ろでワイワイ言うたところで相手が怯むとでもお思いか。
だいたい最近の風ちゃんがどんな風か思い出してご覧なさい。
すっかり人見知りになっちゃって、わんこどころか大好きだった人間相手でも
関わりたくないオーラびんびんなのに。
あっクンがどんなに吠えようと、ママ膝で小さくなって気配を消しとるじゃないか。
って言うか元々風ちゃんは、わんこ相手に吠えることってイヤなことされた時くらい
ですからね。あっクンみたいにむやみやたらけん制球を投げたりしないのですよ。
病院にいるまわりのわんこさんになど今や興味も関心もないのです。
なので風ちゃんが病院での待ち時間に考えていることと言ったらおおかた…
こんなところではないかと。
それか「腹減った~」または「眠たい」…そんな顔してますもんね。
いやホントに。
ってかあっクンみたいに震えながらもスタッフさんが見えたら尻尾フリ~
よそのわんこ来たら吠え散らかす~狭いママひざでもウロウロ~~
みたいなせわしないわんこさん、病院では見たことないけど。
ハッ!(`ロ´;) もしかしてあっクン!バックに風ちゃんがいるから強気に…?
と言うのはママの勘違いで本当はあっクンが風ちゃんを守ろうとしているとか!?
…(-ω- )それこそまさかね。
どちらにしても知らないわんこさんに吠え吠えするのはいけません。
って言って聞かせて通用するあっクンなら3歳までTV前でうんPすることも
なかったでしょうよ。ねぇあっクン?
聞いてねーし( -∇-)
PR
この記事にコメントする
無題
風ちゃん順調そうで良かった☆
あっくん守ってるんじゃないですか~??
でんはこりんを守りますよ~☆
そしてでんだけでお出かけした時いっつも吠えまくる子供にさえ吠えませんでした!!
これはやっぱ守る意識が強い気がします!
だってこりん弱いもん(笑)
じゃれあってても負けてやってるのが
わかりますもん。。。。
そして気持が大きくなってるのは間違いないですね(笑)
なんで、でんと同様あっくんも頼みもしてないのに一所懸命守ってるんじゃ(笑)
こちとらヒヤイヤもんですけどね(汗)
病院の先生に言われたことがありました!
でんはこりんがいると強気ね~って。。。
あっくん守ってるんじゃないですか~??
でんはこりんを守りますよ~☆
そしてでんだけでお出かけした時いっつも吠えまくる子供にさえ吠えませんでした!!
これはやっぱ守る意識が強い気がします!
だってこりん弱いもん(笑)
じゃれあってても負けてやってるのが
わかりますもん。。。。
そして気持が大きくなってるのは間違いないですね(笑)
なんで、でんと同様あっくんも頼みもしてないのに一所懸命守ってるんじゃ(笑)
こちとらヒヤイヤもんですけどね(汗)
病院の先生に言われたことがありました!
でんはこりんがいると強気ね~って。。。
守ってるのかなw
風吹、お陰様で~血尿が出る以前と全然変わりない感じです♪
で!あらしったら、やっぱり守ってるつもりなんでしょうか~(゚д゚)
でんクンと同じなら少しは気分的に救われるんですけど(笑)
とは言えホントに、吠え吠えしちゃうとこっちはヒヤヒヤするし
いらない汗はかくし~で、勘弁して欲しいんですけどね~(^.^;
ってか、風吹は別に守ってもらわんでも…って思ってると
思うなぁ(笑)ケンカする時もね、負けてやろうって気はサラサラ
ないようですし~(* ̄m ̄) ププッ
で!あらしったら、やっぱり守ってるつもりなんでしょうか~(゚д゚)
でんクンと同じなら少しは気分的に救われるんですけど(笑)
とは言えホントに、吠え吠えしちゃうとこっちはヒヤヒヤするし
いらない汗はかくし~で、勘弁して欲しいんですけどね~(^.^;
ってか、風吹は別に守ってもらわんでも…って思ってると
思うなぁ(笑)ケンカする時もね、負けてやろうって気はサラサラ
ないようですし~(* ̄m ̄) ププッ
無題
風ちゃん、もうずいぶん良さそうやね~!!!
良かった良かった~(*^。^*)
なるほど…守るかぁ~…。
でこりん'sクン達の様子、一理あるよね~!!!↑↑↑
あっクン、守ってんのか!?
いつの間にたくましい息子に…(笑)
うちもさー、こないだ病院行った時、そりゃー大変やったと。
うちの場合は守ってない!!ゼッタイに!!(-_-)
後ろ盾でもない!!ひとりででも吠えまくっとったもん。
え?誰がって?…フランチュですがな…(-_-;)
「アオアオアオ~~~~~ン」って遠吠えするし。
すでにもうしつけに失敗しとる…(ToT)
良かった良かった~(*^。^*)
なるほど…守るかぁ~…。
でこりん'sクン達の様子、一理あるよね~!!!↑↑↑
あっクン、守ってんのか!?
いつの間にたくましい息子に…(笑)
うちもさー、こないだ病院行った時、そりゃー大変やったと。
うちの場合は守ってない!!ゼッタイに!!(-_-)
後ろ盾でもない!!ひとりででも吠えまくっとったもん。
え?誰がって?…フランチュですがな…(-_-;)
「アオアオアオ~~~~~ン」って遠吠えするし。
すでにもうしつけに失敗しとる…(ToT)
うちも怪しい
ありがとう~♪風吹ね、もう血尿が出る前と全然変わりなく元気よ!
まだお薬服用中やけん、念のためお散歩は控えてるけど…
吠え吠えするのは守ってるのかどうか。
うちもね~そこはどうも怪しくて…(´ー`;) 一人だとおとなしいから
やっぱり風吹が一緒で気が大きくなるのは間違いないとは思う
けど、守ってる…ようには見えないもんで(笑)いやいや、
本当は守ってるのかも(* ̄m ̄) ププッ
あらしの心理がわからないのをいいことに良い方に持って行く!!
フランチュ~~~一番チビっ子なのにそんなに吠えるかぁ(^・^;)
私ゃてっきりてれこさんかと思ったよ~。そうなんだ~。
でもまだまだしつけが入りやすい年齢じゃん(゜∀゜) 家はもう…
11歳にもなってナダめても叱ってもどの手も効果なしでもう
諦めた!相手わんこを見せない(見れないようにする)ことが
一番の手みたいだわよ(-"-;)
まだお薬服用中やけん、念のためお散歩は控えてるけど…
吠え吠えするのは守ってるのかどうか。
うちもね~そこはどうも怪しくて…(´ー`;) 一人だとおとなしいから
やっぱり風吹が一緒で気が大きくなるのは間違いないとは思う
けど、守ってる…ようには見えないもんで(笑)いやいや、
本当は守ってるのかも(* ̄m ̄) ププッ
あらしの心理がわからないのをいいことに良い方に持って行く!!
フランチュ~~~一番チビっ子なのにそんなに吠えるかぁ(^・^;)
私ゃてっきりてれこさんかと思ったよ~。そうなんだ~。
でもまだまだしつけが入りやすい年齢じゃん(゜∀゜) 家はもう…
11歳にもなってナダめても叱ってもどの手も効果なしでもう
諦めた!相手わんこを見せない(見れないようにする)ことが
一番の手みたいだわよ(-"-;)
profile
風吹(1999.8.2 ♂)
オレ様なチビ父ちゃん。通称風ちゃん
2012年9月21日から虹の橋の住人
あらし(2001.5.9 ♂)
ビビリィだけど天然癒し系。通称あっクン 2016年1月~アジソン病と診断される。
2019年4月2日から虹の橋の住人
颯天(2020.3.8 ♂)
甘え上手なロングコートチワワ。
警戒心強め。通称颯ちゃん
new entries
(04/02)
(03/11)
(03/08)
(02/27)
(02/09)
(02/03)
(01/31)
comments
無題(返信済)
(03/12)
無題(返信済)
(01/16)
無題(返信済)
(12/28)
無題(返信済)
(12/16)
無題(返信済)
(12/11)
無題(返信済)
(11/16)
(10/18)
categories
archives
links
search this site