2013/01/10 (Thu)
我が家ではパパの帰りが遅いので、晩ごはんの時間は人間より風あらの方が先です。
それは風ちゃんがお空に行ってからも変わらず。
お薬の時間もありますからね(^-^)
以前はケンカ防止のため、食事時は風あらの間に座って双方食べ終わるまで監視する
必要があったのですが~
今はあっクン一人だし、お行儀良く完食してくれるので監視不要なのですよ。
食べ終わりにお薬を残してないかチェックするのみ。なのでママは、
あっクンのテーブルにごはんを置いて、キッチンでパパママごはんの支度をしながら
時々あっクンの様子(食べっぷり)を伺います。
食べ終わったあともしばらくお皿をペロペロするあっクン。
それ、風ちゃんもやってたんだよね~(^m^)あっクン以上にしつこく。
そして更にしばらくすると「べし、べし、べし、べし…」
っと、今度はテーブルを舐める音が聞こえて来る…
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/50e3fbb0815512de120e912d55127a91/1357818016?w=400&h=300)
こんな感じでぺろぺろ(べしべし)と ( ̄▽ ̄)
キッチンにいてその音だけ聞いていたら、なんだか風ちゃんがペロペロやってるみたいな
懐かしい感覚に戻れて、涙が出るよりも( *´艸`)クス っと笑えてほっこりするひと時です。
そこに風ちゃんがいるみたい…♪
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/50e3fbb0815512de120e912d55127a91/1357818021?w=400&h=300)
満足行くまでしつこく丹念に舐めまくるあっクン。
実家のじぃじ(風ママの父)作のこのフードテーブル、乗ってもいいようにと頑丈に、
舐めてもいいようにとニスやペンキなどの塗装は行わず、一切のささくれも残らないように
サンドペーパーで丁寧に研磨して仕上げてあるので安全性はお墨付きなのです('-'*)
それにしても…お皿舐めるのはわかるけど、テーブルまで舐めるのはなぜかしら。
「味でもしますか!!」…風ちゃんにもしょっちゅう聞いていたっけw
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/50e3fbb0815512de120e912d55127a91/1357818012?w=420&h=320)
考えとく(-ω- )
あっクンの場合、実はキレイ好きなところがあるので(いつも洗顔してるし)テーブル舐める
のはひょっとしてお掃除してたりして!! な~んて思えてしまう私です(゜ω゜*)
実際、食べこぼしたどんな小さなカケラも最終的にはキレ~~イに舐め拾っていますし。
だからあっクンがテーブル舐めてると「お掃除してくれたと?ありがとう~♪」っと、
程々のところで撤収してあげておりますよ。
まぁ、お掃除=食べこぼしを拾う=結局旨いんだろうな…と( ̄m ̄*)
…ただね、側面を舐めてるんだけどそこも旨いのかは謎!!
ねぇあっクン?実際のところどうなの?
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/50e3fbb0815512de120e912d55127a91/1357818024?w=400&h=300)
え?や、うん…。そのうち…ね(;^ω^A ←絶対うそやん。
でもママは、
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/50e3fbb0815512de120e912d55127a91/1357818027?w=300&h=400)
舐めてもわかる気がしない( ̄ω ̄)
それは風ちゃんがお空に行ってからも変わらず。
お薬の時間もありますからね(^-^)
以前はケンカ防止のため、食事時は風あらの間に座って双方食べ終わるまで監視する
必要があったのですが~
今はあっクン一人だし、お行儀良く完食してくれるので監視不要なのですよ。
食べ終わりにお薬を残してないかチェックするのみ。なのでママは、
あっクンのテーブルにごはんを置いて、キッチンでパパママごはんの支度をしながら
時々あっクンの様子(食べっぷり)を伺います。
食べ終わったあともしばらくお皿をペロペロするあっクン。
それ、風ちゃんもやってたんだよね~(^m^)あっクン以上にしつこく。
そして更にしばらくすると「べし、べし、べし、べし…」
っと、今度はテーブルを舐める音が聞こえて来る…
こんな感じでぺろぺろ(べしべし)と ( ̄▽ ̄)
キッチンにいてその音だけ聞いていたら、なんだか風ちゃんがペロペロやってるみたいな
懐かしい感覚に戻れて、涙が出るよりも( *´艸`)クス っと笑えてほっこりするひと時です。
そこに風ちゃんがいるみたい…♪
満足行くまで
実家のじぃじ(風ママの父)作のこのフードテーブル、乗ってもいいようにと頑丈に、
舐めてもいいようにとニスやペンキなどの塗装は行わず、一切のささくれも残らないように
サンドペーパーで丁寧に研磨して仕上げてあるので安全性はお墨付きなのです('-'*)
それにしても…お皿舐めるのはわかるけど、テーブルまで舐めるのはなぜかしら。
「味でもしますか!!」…風ちゃんにもしょっちゅう聞いていたっけw
考えとく(-ω- )
あっクンの場合、実はキレイ好きなところがあるので(いつも洗顔してるし)テーブル舐める
のはひょっとしてお掃除してたりして!! な~んて思えてしまう私です(゜ω゜*)
実際、食べこぼしたどんな小さなカケラも最終的にはキレ~~イに舐め拾っていますし。
だからあっクンがテーブル舐めてると「お掃除してくれたと?ありがとう~♪」っと、
程々のところで撤収してあげておりますよ。
まぁ、お掃除=食べこぼしを拾う=結局旨いんだろうな…と( ̄m ̄*)
…ただね、側面を舐めてるんだけどそこも旨いのかは謎!!
ねぇあっクン?実際のところどうなの?
え?や、うん…。そのうち…ね(;^ω^A ←絶対うそやん。
でもママは、
舐めてもわかる気がしない( ̄ω ̄)
PR
この記事にコメントする
無題
あっ!懐かしい~風ちゃんがフードテーブルに鎮座する(笑)光景『どや!!』って言い出しそうな…その得意そうなお顔も大好きです♪
あっくん、少しの食べこぼしも許されないんでしょうね~(^ー^)
もう…横取りもケンカも無くなっちゃったんだね(涙)寂しいけど…でもきっと風ちゃん時々帰ってきて、あっくんのそんな様子笑って眺めていそうですね*
フードテーブルは風ママさんのお父様のお手製だったんですね!!似たようなテーブル欲しいなぁ~と思って見ていました(^-^)
風ちゃんとあっくんへの愛情がいっぱい込められ作られている素敵で立派なフードテーブルですよね♪
当たり前の光景
懐かしいですよね~( ´艸`)ふふ。風吹が元気な頃は
毎日見られた当たり前の光景だったんですよ(^-^)
ここに鎮座=ごはん(おやつ)よこせ!!でした(笑)
あらし、少し前まではフードジプシーしてたんですよ~
食べてくれなくて…!!それが今では食べこぼしの小さな
カケラも見逃さないほどのフードファイターになりましたw
本当に…以前は競争するように食べていたものですが
今は横取りされることもなくなって平和と言えば平和
なんですけどね~(^^;)
でも時々慌てて食べてることがあるので、もしかすると
らむママさんがおっしゃるように、たまに風吹が傍で眺めて
いるのかも…なんて思ってます(^w^)
このテーブルは何年前でしたか…実家に里帰りした時に
オーダーして作ってもらったものなんですよ♪大工だった父の
職人技と、風あらへの愛情がいっぱい詰まった大切な一品
です(*'-'*) 夏場にはあらしがお昼寝場所としても使っているし
フードテーブルとしてだけではなく、ベッドの機能も併せ持つ
多機能テーブルでもあります。父的にはまさかのベッド扱い
なんですけどね( ̄m ̄*)
毎日見られた当たり前の光景だったんですよ(^-^)
ここに鎮座=ごはん(おやつ)よこせ!!でした(笑)
あらし、少し前まではフードジプシーしてたんですよ~
食べてくれなくて…!!それが今では食べこぼしの小さな
カケラも見逃さないほどのフードファイターになりましたw
本当に…以前は競争するように食べていたものですが
今は横取りされることもなくなって平和と言えば平和
なんですけどね~(^^;)
でも時々慌てて食べてることがあるので、もしかすると
らむママさんがおっしゃるように、たまに風吹が傍で眺めて
いるのかも…なんて思ってます(^w^)
このテーブルは何年前でしたか…実家に里帰りした時に
オーダーして作ってもらったものなんですよ♪大工だった父の
職人技と、風あらへの愛情がいっぱい詰まった大切な一品
です(*'-'*) 夏場にはあらしがお昼寝場所としても使っているし
フードテーブルとしてだけではなく、ベッドの機能も併せ持つ
多機能テーブルでもあります。父的にはまさかのベッド扱い
なんですけどね( ̄m ̄*)
profile
風吹(1999.8.2 ♂)
オレ様なチビ父ちゃん。通称風ちゃん
2012年9月21日から虹の橋の住人
あらし(2001.5.9 ♂)
ビビリィだけど天然癒し系。通称あっクン 2016年1月~アジソン病と診断される。
2019年4月2日から虹の橋の住人
颯天(2020.3.8 ♂)
甘え上手なロングコートチワワ。
警戒心強め。通称颯ちゃん
new entries
(04/02)
(03/11)
(03/08)
(02/27)
(02/09)
(02/03)
(01/31)
comments
無題(返信済)
(03/12)
無題(返信済)
(01/16)
無題(返信済)
(12/28)
無題(返信済)
(12/16)
無題(返信済)
(12/11)
無題(返信済)
(11/16)
(10/18)
categories
archives
links
search this site