2021/03/07 (Sun)
颯ちゃん史上初、毛玉が出来た!!
これって紛れもなく毛玉!
毛玉が出来るくらいロングコートになったんだね♪
そんな記念すべき(?)今日、颯ちゃん
病院へ行ってきました。
足の方はもうなんともないのですが、お腹がね。
金曜日からなんかウンチョスの状態が良くないね~
(ゼリー状の液体混じりや粘膜便)
って感じだったのが、昨日(土曜日)朝イチのものを
除いてずっと全体にゆるい感じ…
形はあってつまめるのだけどシートに着くくらいに
ゆるく回数も多い。
食欲はあって(イヤイヤ期で食い付きは悪いけど)
食べ出すとモリモリ完食するほどです。
念のため量を減らし、ビオフェルミンを飲ませて
様子を見るも、深夜に出たウンチョスはやっぱりゆるめ…
そして今朝はごはんを食べない。
元気はあるけど…これは病院だな。
日曜日は午前中のみの診察のため予約でいっぱい
だったのですが、なんとか診ていただけることに!
予約いっぱいの中診ていただけるので
先生はどなたでも…と話していたのに、
なんと院長先生が診察して下さったのですよ。
てっきり以前(昨年8月末)の大腸炎と同じように
注射して整腸剤もらって終わりかと軽く考えていました。
元々颯天はウンチの回数が多いのですが、
実はそれが普通ではないとのこと。
(颯天は1日4~5回は出ます)
腸炎を起こす原因に(拾い食いや変わったものを
食べさせたなど)思い当たる点もないことから、
今回の症状が急性のものなのか、それとも
慢性のものが症状として出て来たものなのか…
先生は、普段の排便の多さから後者を疑っている様子。
…先生…怖いことを…(´ Д`;)
ひとまず症状を治める治療(明日までの絶食と
腸の働きを良くするお薬入りの皮下点滴)にて
排便や嘔吐の有無など様子を見て明日(8日)夕方
再診の予定です。
触診でも痛みはなさそうだし、便の検査では
腸内細菌のバランスも悪くないとのこと。
初めての皮下点滴もおとなしく処置していただき
明日までの安静を言い渡されて帰宅。
緊張と疲れですぐに眠ってしまいました。頑張ったね。
それにしても明日までの絶食とは…長いね~(´ Д`;)
て言うか明日誕生日だよ。1歳の誕生日なのに
美味しいものどころか絶食て…よりによって。
今日も本当は前祝いでどこかお出掛け…なんて
計画していたのに、行き先が病院て。
今のところ、深夜にゆるいのが出て以来
ウンチョスは出ていません(食べてないしね)
た~っぷり寝て起きた颯天さん、
ゴキゲンな様子で何やらおねだりしてみたり、
おかぁの足(靴下)に攻撃してみたり、
手にカミカミ(たぶんごはんの催促)してみたり
完成したばかりのランチョンにイタズラしてみたり…
変わらず元気な様子で過ごせています。
病院行く前に一回、(たぶん空腹で)吐いたけど
どんなにお腹空いてもあげられないんだよね~
少なくとも明日の夕方、診察が終わるまではね、
お腹ポンポンさん休ませようね~
ごはんイヤイヤ期とは言え恐らく、催促の嵐が
想像されます…(´ ε`;)お互い辛抱…だね~!
お腹が元気になったら美味しいもの食べようね!!
どうか一過性のものでありますように(*人*)
追記:夕方に今日2度目となる排便あり(まだゆるい)
颯ちゃん史上初、毛玉が出来た!!
これって紛れもなく毛玉!
毛玉が出来るくらいロングコートになったんだね♪
そんな記念すべき(?)今日、颯ちゃん
病院へ行ってきました。
足の方はもうなんともないのですが、お腹がね。
金曜日からなんかウンチョスの状態が良くないね~
(ゼリー状の液体混じりや粘膜便)
って感じだったのが、昨日(土曜日)朝イチのものを
除いてずっと全体にゆるい感じ…
形はあってつまめるのだけどシートに着くくらいに
ゆるく回数も多い。
食欲はあって(イヤイヤ期で食い付きは悪いけど)
食べ出すとモリモリ完食するほどです。
念のため量を減らし、ビオフェルミンを飲ませて
様子を見るも、深夜に出たウンチョスはやっぱりゆるめ…
そして今朝はごはんを食べない。
元気はあるけど…これは病院だな。
日曜日は午前中のみの診察のため予約でいっぱい
だったのですが、なんとか診ていただけることに!
予約いっぱいの中診ていただけるので
先生はどなたでも…と話していたのに、
なんと院長先生が診察して下さったのですよ。
てっきり以前(昨年8月末)の大腸炎と同じように
注射して整腸剤もらって終わりかと軽く考えていました。
元々颯天はウンチの回数が多いのですが、
実はそれが普通ではないとのこと。
(颯天は1日4~5回は出ます)
腸炎を起こす原因に(拾い食いや変わったものを
食べさせたなど)思い当たる点もないことから、
今回の症状が急性のものなのか、それとも
慢性のものが症状として出て来たものなのか…
先生は、普段の排便の多さから後者を疑っている様子。
…先生…怖いことを…(´ Д`;)
ひとまず症状を治める治療(明日までの絶食と
腸の働きを良くするお薬入りの皮下点滴)にて
排便や嘔吐の有無など様子を見て明日(8日)夕方
再診の予定です。
触診でも痛みはなさそうだし、便の検査では
腸内細菌のバランスも悪くないとのこと。
初めての皮下点滴もおとなしく処置していただき
明日までの安静を言い渡されて帰宅。
緊張と疲れですぐに眠ってしまいました。頑張ったね。
それにしても明日までの絶食とは…長いね~(´ Д`;)
て言うか明日誕生日だよ。1歳の誕生日なのに
美味しいものどころか絶食て…よりによって。
今日も本当は前祝いでどこかお出掛け…なんて
計画していたのに、行き先が病院て。
今のところ、深夜にゆるいのが出て以来
ウンチョスは出ていません(食べてないしね)
た~っぷり寝て起きた颯天さん、
ゴキゲンな様子で何やらおねだりしてみたり、
おかぁの足(靴下)に攻撃してみたり、
手にカミカミ(たぶんごはんの催促)してみたり
完成したばかりのランチョンにイタズラしてみたり…
変わらず元気な様子で過ごせています。
病院行く前に一回、(たぶん空腹で)吐いたけど
どんなにお腹空いてもあげられないんだよね~
少なくとも明日の夕方、診察が終わるまではね、
お腹ポンポンさん休ませようね~
ごはんイヤイヤ期とは言え恐らく、催促の嵐が
想像されます…(´ ε`;)お互い辛抱…だね~!
お腹が元気になったら美味しいもの食べようね!!
どうか一過性のものでありますように(*人*)
追記:夕方に今日2度目となる排便あり(まだゆるい)
PR
2021/02/14 (Sun)
颯ちゃん11ヶ月。昨日は病院へ行ってきました。
3週間前から、小さい歯が1本グラグラ動揺
していて、颯天は痛がったりしていないので
様子を見ていたのだけど、
やっぱり気になるので行ってきました!
右下、犬歯の後ろ隣のここ…
残った乳歯は11月の去勢時に抜いてもらって
いるのでコレって永久歯だよね~~
とは思っていましたが…
診察の結果…折れてました(T-T)
原因は恐らくコレ↓
牛皮のガム。
コレで歯が折れる事故はよくあるそうなのですが、
颯ちゃん、まだ1才にもなってないのに…
永久歯を1本なくすことになるとは。
すぐにふやけるし颯天も喜んでカミカミするし
時間を決めてしっかり管理していたつもり
でしたが、、、折れてたなんて…
ショックやら申し訳ないやらでもう…(*Д*)
ごめんね颯天~~~
この部分は、歯の根っこがそう深くはなく
そのうち自然に抜け落ちると思うので
本人が気にしていないようなら様子見でも
良いとのこと。
ムリにひっこ抜こうとすると痛いので
今後もしも痛がったりして抜歯を希望するなら
麻酔下での処置になる…とのことでした。
幸い今のところ本人まっったく痛がる様子もなく
(なんなら触らせてくれるし)
自然に抜ける可能性があるなら様子を見よう
と言うことになりました。
立て続けの麻酔は避けたいので、
痛みなく自然に抜けることを願うばかりです。
牛皮のガムはドクターストップ!
禁止を言い渡されました。
ガムを与えるなら柔らかめのものを、
一番いいのは歯みがきです!…と。
もちろん心得ておりますが、ガムは颯ちゃんの
楽しみでもあり噛みたい欲求を満たすアイテム
でもあり…
帰り道のショップであれこれ探して結局
カケラを丸飲みしそうだからと避けていた
グリニーズを試してみることにしました。
バレンタインデーだしね(*'-'*)
あげてみて噛み方やお腹具合など様子見ながら
アキレスなど他の物も試して行こうと思っています。
さっそく持ち逃げする颯天さん。
こんなイタズラが出来るほどに、
折れた歯を気にしていないのが救いです。
颯ちゃん、グリニーズの裏書きをがん見!読んでるの?w
病院の帰り(ショップに寄った後で)
お天気最高だったので駕与丁公園でお散歩しました。
「オマエナニモノ?」
水際に躊躇なく下りて行く颯天さん。こっちがハラハラ!
病院でおちりも絞ってもらってスッキリ~(笑)
お天気良過ぎて暑いくらいでした!
病院では緊張して公園でははしゃいで…
疲れて行き倒れ?(´艸`*)お疲れさま…。
颯ちゃん11ヶ月。昨日は病院へ行ってきました。
3週間前から、小さい歯が1本グラグラ動揺
していて、颯天は痛がったりしていないので
様子を見ていたのだけど、
やっぱり気になるので行ってきました!
右下、犬歯の後ろ隣のここ…
残った乳歯は11月の去勢時に抜いてもらって
いるのでコレって永久歯だよね~~
とは思っていましたが…
診察の結果…折れてました(T-T)
原因は恐らくコレ↓
牛皮のガム。
コレで歯が折れる事故はよくあるそうなのですが、
颯ちゃん、まだ1才にもなってないのに…
永久歯を1本なくすことになるとは。
すぐにふやけるし颯天も喜んでカミカミするし
時間を決めてしっかり管理していたつもり
でしたが、、、折れてたなんて…
ショックやら申し訳ないやらでもう…(*Д*)
ごめんね颯天~~~
この部分は、歯の根っこがそう深くはなく
そのうち自然に抜け落ちると思うので
本人が気にしていないようなら様子見でも
良いとのこと。
ムリにひっこ抜こうとすると痛いので
今後もしも痛がったりして抜歯を希望するなら
麻酔下での処置になる…とのことでした。
幸い今のところ本人まっったく痛がる様子もなく
(なんなら触らせてくれるし)
自然に抜ける可能性があるなら様子を見よう
と言うことになりました。
立て続けの麻酔は避けたいので、
痛みなく自然に抜けることを願うばかりです。
牛皮のガムはドクターストップ!
禁止を言い渡されました。
ガムを与えるなら柔らかめのものを、
一番いいのは歯みがきです!…と。
もちろん心得ておりますが、ガムは颯ちゃんの
楽しみでもあり噛みたい欲求を満たすアイテム
でもあり…
帰り道のショップであれこれ探して結局
カケラを丸飲みしそうだからと避けていた
グリニーズを試してみることにしました。
バレンタインデーだしね(*'-'*)
あげてみて噛み方やお腹具合など様子見ながら
アキレスなど他の物も試して行こうと思っています。
さっそく持ち逃げする颯天さん。
こんなイタズラが出来るほどに、
折れた歯を気にしていないのが救いです。
颯ちゃん、グリニーズの裏書きをがん見!読んでるの?w
病院の帰り(ショップに寄った後で)
お天気最高だったので駕与丁公園でお散歩しました。
「オマエナニモノ?」
水際に躊躇なく下りて行く颯天さん。こっちがハラハラ!
病院でおちりも絞ってもらってスッキリ~(笑)
お天気良過ぎて暑いくらいでした!
病院では緊張して公園でははしゃいで…
疲れて行き倒れ?(´艸`*)お疲れさま…。
2020/11/23 (Mon)
今朝(23日)の颯天さん。このあと病院、抜糸です♪
エリカラ姿も見納めかと思って出掛ける前に
カメラを向けた次第です。
病院に到着後やスタッフさんに連行される時は
めっちゃ怖がって力一杯しがみついて来た颯天さんですが…
傷の経過も良好で、無事抜糸できました!!
ただ、傷に貼ったテープを、この10日間
自分で剥がすことなくお利口さんだったおかげで
テープ跡がかぶれてしまっているそうで…(´ ω`;)
やっぱりか…。
痒み止め軟膏を塗ってはいるけれど、
あまりにも気にして舐め続けるようなら
赤みが治まるまで輪っか(=エリカラ)を
つけてあげて下さいとのことでした。
さて颯ちゃんは…舐めてしまうのでしょうか!
病院の帰りにホームセンターに寄ってご褒美を
購入し、駕与丁公園でお散歩しました♪
エリカラから解放されてゴキゲンな颯ちゃんです♪
抜糸記念に2ショット(*´ ω`*)
手術からエリカラ生活…本当に良く頑張ってくれました!!
一番のハードルを越えたし!これからたくさんお出掛けしようね!!
かぶれは残ったけれど…全快おめでとう♪
帰宅後ごはんをモリモリ食べて、ご褒美に買った
おもちゃのロープに夢中の颯天さん♪
前回買ったロープはすでに一点集中で食いちぎられ
飲み込む危険あり!の判断で没収しています(^-^;)
颯ちゃん、ロープ好きらしいので(おかぁの
パーカーの紐まで狙うので)没収したロープの
代わりにまたロープですw
細いもの、緩いもの、結び目の残りがひらひら
しているものは、颯ちゃんの口にかかるとすぐに
ちぎられてしまうので吟味の上でコレにした次第です。
大型犬用かな…たぶん( ̄m ̄)
さて。今回は何日持つかしら( ̄ー ̄)
快気祝いにもう一つ、颯ちゃんが夢中になるであろう
颯ちゃん初のあるモノをプレゼントしました♪
それはまた後日…!
気になるテープ跡の痒みですが…。
気にしましたね~やっぱり(´ ε`;)
ロープで遊ぶ途中で痒いぞと気付いてしまったようです。
気にしてしつこくペロペロやってました!
これが続くようならエリカラかな~戻りたくないよね~
なんて思っていましたが…あれ?なんかもう
あんまり気にしてないっぽいかも(*゚Д゚*)
ちなみにエリカラを洗って拭き拭きしていたら
颯ちゃん「ちょうだいちょうだい」って(´゚艸゚)
いやもう付けなくてもいいんだよ(*´ ω`*)
一頻りペロペロやったら今度は痒みよりも
快気祝いのプレゼントに夢中!
で、疲れもあってそのままおっぴろげで寝てしまいましたw
そこでじっくり傷跡やテープ跡の赤みなど確認
しましたが、ペロペロやっていた時より赤みは
落ち着いているように見えます♪
傷跡もどこ抜糸した?と分からないくらいにキレイです♪
痒みもこのまま落ち着くといいね(´ ω`)
颯ちゃんお疲れさま!偉かったよ(*'-'*)今夜は快気祝い=祝杯だ(笑)
今朝(23日)の颯天さん。このあと病院、抜糸です♪
エリカラ姿も見納めかと思って出掛ける前に
カメラを向けた次第です。
病院に到着後やスタッフさんに連行される時は
めっちゃ怖がって力一杯しがみついて来た颯天さんですが…
傷の経過も良好で、無事抜糸できました!!
ただ、傷に貼ったテープを、この10日間
自分で剥がすことなくお利口さんだったおかげで
テープ跡がかぶれてしまっているそうで…(´ ω`;)
やっぱりか…。
痒み止め軟膏を塗ってはいるけれど、
あまりにも気にして舐め続けるようなら
赤みが治まるまで輪っか(=エリカラ)を
つけてあげて下さいとのことでした。
さて颯ちゃんは…舐めてしまうのでしょうか!
病院の帰りにホームセンターに寄ってご褒美を
購入し、駕与丁公園でお散歩しました♪
エリカラから解放されてゴキゲンな颯ちゃんです♪
抜糸記念に2ショット(*´ ω`*)
手術からエリカラ生活…本当に良く頑張ってくれました!!
一番のハードルを越えたし!これからたくさんお出掛けしようね!!
かぶれは残ったけれど…全快おめでとう♪
帰宅後ごはんをモリモリ食べて、ご褒美に買った
おもちゃのロープに夢中の颯天さん♪
前回買ったロープはすでに一点集中で食いちぎられ
飲み込む危険あり!の判断で没収しています(^-^;)
颯ちゃん、ロープ好きらしいので(おかぁの
パーカーの紐まで狙うので)没収したロープの
代わりにまたロープですw
細いもの、緩いもの、結び目の残りがひらひら
しているものは、颯ちゃんの口にかかるとすぐに
ちぎられてしまうので吟味の上でコレにした次第です。
大型犬用かな…たぶん( ̄m ̄)
さて。今回は何日持つかしら( ̄ー ̄)
快気祝いにもう一つ、颯ちゃんが夢中になるであろう
颯ちゃん初のあるモノをプレゼントしました♪
それはまた後日…!
気になるテープ跡の痒みですが…。
気にしましたね~やっぱり(´ ε`;)
ロープで遊ぶ途中で痒いぞと気付いてしまったようです。
気にしてしつこくペロペロやってました!
これが続くようならエリカラかな~戻りたくないよね~
なんて思っていましたが…あれ?なんかもう
あんまり気にしてないっぽいかも(*゚Д゚*)
ちなみにエリカラを洗って拭き拭きしていたら
颯ちゃん「ちょうだいちょうだい」って(´゚艸゚)
いやもう付けなくてもいいんだよ(*´ ω`*)
一頻りペロペロやったら今度は痒みよりも
快気祝いのプレゼントに夢中!
で、疲れもあってそのままおっぴろげで寝てしまいましたw
そこでじっくり傷跡やテープ跡の赤みなど確認
しましたが、ペロペロやっていた時より赤みは
落ち着いているように見えます♪
傷跡もどこ抜糸した?と分からないくらいにキレイです♪
痒みもこのまま落ち着くといいね(´ ω`)
颯ちゃんお疲れさま!偉かったよ(*'-'*)今夜は快気祝い=祝杯だ(笑)
2020/11/20 (Fri)
昨日で術後1週間経過した颯天さん。
小首を傾げてカワイイね~♪なんて話しかけていたら、
実はカメラのストラップを狙っとっただけかーいヾ( ̄▽ ̄;)
元気が有り余っている様子なので一昨日から
軽いお散歩も復活しています。
昨日はかなりの強風でお散歩を断念したせいか、
ま~次から次に「やめて!」と思うことを連発
しておりましたよ。
少しでもおかぁの手が空くと、しつこく構ってチャン(^-^;)
ツメが刺さって痛いんですけど( ̄∇ ̄;)
颯ちゃんも発散したいのは分かるので、
ならば!とお相手しながらナデくり回していると…
おかぁの手に挑んで来る。闘ってるつもりらしいw
もうめっちゃ元気!!!
エリカラのままおもちゃも器用に扱います。
いやカルタみたいにw
エリカラをスコップかのようにしてうまいこと
すくい上げる技を習得したようですw
同じようにおかぁの毛布をグイグイと掘り進んで
腕枕に納まる技も上達しました(´艸`*)
おもちゃでテンション上がったらしく唐突に、
バカっ走りが始まったり…ヾ(´ Д`;)颯ちゃんさすがにそれは~(汗
颯ちゃんチョット鈍くさいところがあるので
すってんころりん滑ったり、傷やエリカラを
どこかに引っかけたりしないかとヒヤヒヤです!
元気なのは何よりなんだけど…抜糸を控えて
まさか傷口が悪化しない?とそちらもヒヤヒヤ。
(見た感じ傷口周辺はキレイですが)
おかぁの心颯天知らずでノンキでゴキゲンさんの颯ちゃんです(*´ ω`*)
昨日で術後1週間経過した颯天さん。
小首を傾げてカワイイね~♪なんて話しかけていたら、
実はカメラのストラップを狙っとっただけかーいヾ( ̄▽ ̄;)
元気が有り余っている様子なので一昨日から
軽いお散歩も復活しています。
昨日はかなりの強風でお散歩を断念したせいか、
ま~次から次に「やめて!」と思うことを連発
しておりましたよ。
少しでもおかぁの手が空くと、しつこく構ってチャン(^-^;)
ツメが刺さって痛いんですけど( ̄∇ ̄;)
颯ちゃんも発散したいのは分かるので、
ならば!とお相手しながらナデくり回していると…
おかぁの手に挑んで来る。闘ってるつもりらしいw
もうめっちゃ元気!!!
エリカラのままおもちゃも器用に扱います。
いやカルタみたいにw
エリカラをスコップかのようにしてうまいこと
すくい上げる技を習得したようですw
同じようにおかぁの毛布をグイグイと掘り進んで
腕枕に納まる技も上達しました(´艸`*)
おもちゃでテンション上がったらしく唐突に、
バカっ走りが始まったり…ヾ(´ Д`;)颯ちゃんさすがにそれは~(汗
颯ちゃんチョット鈍くさいところがあるので
すってんころりん滑ったり、傷やエリカラを
どこかに引っかけたりしないかとヒヤヒヤです!
元気なのは何よりなんだけど…抜糸を控えて
まさか傷口が悪化しない?とそちらもヒヤヒヤ。
(見た感じ傷口周辺はキレイですが)
おかぁの心颯天知らずでノンキでゴキゲンさんの颯ちゃんです(*´ ω`*)
2020/11/18 (Wed)
エリカラと格闘中一瞬チラ見するのがカワイイ♪
家事を終えて腰を下ろすと必ず膝上にベッタリなのがカワイイ♪
エリカラの内側を噛んだまま持ち逃げ(?)するのがカワイイ♪
胸板厚めに見えるのもカワイイ(笑)
死守するマズルがキュッとなっててカワイイ♪
エリカラフィルター通して見るとボステリっぽくてカワイイ♪
ギュっとし過ぎて目の下にシワ出来ててカワイイ♪
さらにギュッとして上向いたブタっ鼻がブサカワイイ♪
鼻息で曇った白丸ふた~つがカワイイ♪
手をやると噛もうとするのはカワイくない( ̄Д ̄)
エリカラ守っとるつもりか知らないが誰も取らんし。
エリカラ外した首周りが静電気で逆立ってカワイイ♪
以上、親ばか失礼致しました~~m(_ _;)m
エリカラと格闘中一瞬チラ見するのがカワイイ♪
家事を終えて腰を下ろすと必ず膝上にベッタリなのがカワイイ♪
エリカラの内側を噛んだまま持ち逃げ(?)するのがカワイイ♪
胸板厚めに見えるのもカワイイ(笑)
死守するマズルがキュッとなっててカワイイ♪
エリカラフィルター通して見るとボステリっぽくてカワイイ♪
ギュっとし過ぎて目の下にシワ出来ててカワイイ♪
さらにギュッとして上向いたブタっ鼻がブサカワイイ♪
鼻息で曇った白丸ふた~つがカワイイ♪
手をやると噛もうとするのはカワイくない( ̄Д ̄)
エリカラ守っとるつもりか知らないが誰も取らんし。
エリカラ外した首周りが静電気で逆立ってカワイイ♪
以上、親ばか失礼致しました~~m(_ _;)m
profile
風吹(1999.8.2 ♂)
オレ様なチビ父ちゃん。通称風ちゃん
2012年9月21日から虹の橋の住人
あらし(2001.5.9 ♂)
ビビリィだけど天然癒し系。通称あっクン 2016年1月~アジソン病と診断される。
2019年4月2日から虹の橋の住人
颯天(2020.3.8 ♂)
甘え上手なロングコートチワワ。
警戒心強め。通称颯ちゃん
new entries
(04/02)
(03/11)
(03/08)
(02/27)
(02/09)
(02/03)
(01/31)
comments
無題(返信済)
(03/12)
無題(返信済)
(01/16)
無題(返信済)
(12/28)
無題(返信済)
(12/16)
無題(返信済)
(12/11)
無題(返信済)
(11/16)
(10/18)
categories
archives
links
search this site