2017/11/22 (Wed)
あっクンの食事情について記録しておきたい
と思いながら早2ヶ月…
忘れかけてるーーー(^-^;)
血液検査では懸念事項もありますが…元気です!
食欲もキープ中で、トッピングなしでは
食べなかった頃がウソのようにここ2ヶ月近く
トッピングなしでモリモリ完食が続いています。
この夏調子を崩してしまったあっクン。
歯周病から来る鼻水などの症状も相まってか
薬量を1日おきから毎日投与に増やしても
食欲不振は改善されず…。
歯科処置(9月11日)の11日前…9月のはじめ
からプレドニゾロンの量を更に増やしましたが、
なかなか調子(食欲)は上がってきませんでした。
1年以上食べて来たピュアロイヤルにも飽きが
見られるのと、主治医となった先生が半生フードに
難色を示されたこともあり、このころから
他のフードに変更を考えるようになります。
(先生オススメフードは全然だったし…)
まず取り寄せてみたのがこちら。
ドッグスタンスさんの鹿肉麹熟成。
とにかく食べないあっクンに少量で高栄養を
摂れるように…と、食い付きがいいと言う
口コミを期待してのお試しでした。
届いたタイミング的にちょうど歯科処置後の
開封…。処置当日と翌日まで何も口にせず、
3日目にやっと口にしたのがコレでした。
粉々に砕いて潰してお湯でペースト状にした
ものは拒否!でも粉のままをぺろぺろと
食べてくれて…
処置直後だし歯もないのに、缶詰でも半生
でもなくカリカリ粉フードとは!
と、ビックリするやら嬉しいやら♪
これで行けるかも!と喜んだのも束の間、
翌日から拒否の嵐!(ガーーン!!!)
結局あっクンが受け付けたのはピュアロイヤル…
それもトッピング増し増しでなんとか食べて
もらうと言う感じ。
処置後すぐの検査でカリウムの上昇が見られたため
9月14日からフロリネフ朝晩1/4錠→朝晩1/2錠に
増やし食欲アップも期待!したのですが~~
晩ごはんは食べるけど朝昼は食が進まない
と言う不安定な状態が続きます。
トッピングの量が増えるばかりでごはんのみ
ではなかなか食べてくれない…
これならどうだ!と期待して取り寄せた、
ランフリーさんの手作りフード(まずはサンプル)
あっクンの好きそうなものから開封してみますが、
期待とは裏腹に思った食い付きとは程遠く…
なんならコレ混ぜると拒否するほど(涙)
ところがです!食欲は突然に!!!(笑)
これ、POCHIのポルトリー…
(写真は改めて取り寄せたお試しセット)
以前ほるこさんからサンプルをもらっていて
1袋だけ隠し持っていたのですが…
あっクンの食欲不振が続いていたある日、
パパママのおやつに久々反応を見せたので
もしや!と思って開封してみたところ…
食べる食べる!!!
まるでおやつかのようにパクパクと喜んで
食べるではないですか♪
翌日にも喜んで食べ(しかもトッピングなし)
前日まで拒否っていたランフリーも、手から
パクパク!おおぉぉぉ♪
更に翌日には今まであれほど食べなかったのに
朝からフード(ランフリー)をパクパクと!
食い付きの悪さはやはり食欲の不安定さから
来ていたのですね…(アジソンめ!)
それからはごはんの時間を待っているかのように
今までの不振がウソのように気持ちのいい
食べっぷりが続くようになります。
歯が一本もない状態でも、カリカリフードを
上手に食べるんですよね♪(ガッツ食いするので
のどに詰めないように、お水または
ぬるま湯を入れながら少量ずつ給仕します)
食欲が上がって来たのはプレドニゾロンを
増やしてから25日…処置から2週間ほど…
ストレスから解放されてようやく体調が安定した…
と言うところでしょうか。
ただ…食欲が安定したからと言って何でも
食べると言うわけでもないようで…
ランフリーの中でも好みはあるし、
はじめに取り寄せした鹿肉フード、あれは
いつ出してみても拒否されます(泣)
香ばしくていいニオイがするんだけどな~
ちなみに取り寄せしていたものは他にもあって、
以前あっクンが食べていたナウフレッシュ復活!
ナウはシニア用に替えました。あとドットわんも
取り寄せましたがナウを食べてるので保留中。
あと以前ドットわんを食べていた時のウンチョスが
イマイチ(ぼそぼそ)だったのを思い出したので…
無添加だったり消化のいいものだったり、
たんぱく質や脂質、カリウム値など…一応
体のことを考えて選んではおりますが、
何よりあっクンの食い付きが最優先事項!
食べないことには話になりません。
幸いポルトリーを好んで食べてくれるので、
ランフリーと混ぜて食べさせています。
(先にランフリー、後半でポルトリーと
分けてではありますが)
いろいろ組み合わせや量の割合を試してみた結果、
結局1:1(プラスおやつにナウフレッシュ少し)
これに落ち着いたところです。
ポルトリーのたんぱく質高めなのも、少しでも
低い方がいい脂質も、低たんぱく低脂質の
ランフリーと混ぜることで少し改善されるかな~と。
ランフリーさんではオーダーメイドのフードも
注文できるので、いずれ必要があればお願い
したいと思っています。(何しろお値段が)
今は定番フードで♪(シニア用と食の細い子用です)
ポルトリーもあっクンには珍しく1kg袋が
間もなく空になるところで…追加で注文
したところです(^-^)
楽しみで美味しいごはんの時間♪
そんな当たり前が、あっクンには当たり前
ではなかっただけに今は、毎日、毎食、
食べてくれて「ありがとう♪」と言わずには
いられません。
おいちかったでつ♪のあっクンすまいる!ありがとね♪
と思いながら早2ヶ月…
忘れかけてるーーー(^-^;)
血液検査では懸念事項もありますが…元気です!
食欲もキープ中で、トッピングなしでは
食べなかった頃がウソのようにここ2ヶ月近く
トッピングなしでモリモリ完食が続いています。
この夏調子を崩してしまったあっクン。
歯周病から来る鼻水などの症状も相まってか
薬量を1日おきから毎日投与に増やしても
食欲不振は改善されず…。
歯科処置(9月11日)の11日前…9月のはじめ
からプレドニゾロンの量を更に増やしましたが、
なかなか調子(食欲)は上がってきませんでした。
1年以上食べて来たピュアロイヤルにも飽きが
見られるのと、主治医となった先生が半生フードに
難色を示されたこともあり、このころから
他のフードに変更を考えるようになります。
(先生オススメフードは全然だったし…)
まず取り寄せてみたのがこちら。
ドッグスタンスさんの鹿肉麹熟成。
とにかく食べないあっクンに少量で高栄養を
摂れるように…と、食い付きがいいと言う
口コミを期待してのお試しでした。
届いたタイミング的にちょうど歯科処置後の
開封…。処置当日と翌日まで何も口にせず、
3日目にやっと口にしたのがコレでした。
粉々に砕いて潰してお湯でペースト状にした
ものは拒否!でも粉のままをぺろぺろと
食べてくれて…
処置直後だし歯もないのに、缶詰でも半生
でもなくカリカリ粉フードとは!
と、ビックリするやら嬉しいやら♪
これで行けるかも!と喜んだのも束の間、
翌日から拒否の嵐!(ガーーン!!!)
結局あっクンが受け付けたのはピュアロイヤル…
それもトッピング増し増しでなんとか食べて
もらうと言う感じ。
処置後すぐの検査でカリウムの上昇が見られたため
9月14日からフロリネフ朝晩1/4錠→朝晩1/2錠に
増やし食欲アップも期待!したのですが~~
晩ごはんは食べるけど朝昼は食が進まない
と言う不安定な状態が続きます。
トッピングの量が増えるばかりでごはんのみ
ではなかなか食べてくれない…
これならどうだ!と期待して取り寄せた、
ランフリーさんの手作りフード(まずはサンプル)
あっクンの好きそうなものから開封してみますが、
期待とは裏腹に思った食い付きとは程遠く…
なんならコレ混ぜると拒否するほど(涙)
ところがです!食欲は突然に!!!(笑)
これ、POCHIのポルトリー…
(写真は改めて取り寄せたお試しセット)
以前ほるこさんからサンプルをもらっていて
1袋だけ隠し持っていたのですが…
あっクンの食欲不振が続いていたある日、
パパママのおやつに久々反応を見せたので
もしや!と思って開封してみたところ…
食べる食べる!!!
まるでおやつかのようにパクパクと喜んで
食べるではないですか♪
翌日にも喜んで食べ(しかもトッピングなし)
前日まで拒否っていたランフリーも、手から
パクパク!おおぉぉぉ♪
更に翌日には今まであれほど食べなかったのに
朝からフード(ランフリー)をパクパクと!
食い付きの悪さはやはり食欲の不安定さから
来ていたのですね…(アジソンめ!)
それからはごはんの時間を待っているかのように
今までの不振がウソのように気持ちのいい
食べっぷりが続くようになります。
歯が一本もない状態でも、カリカリフードを
上手に食べるんですよね♪(ガッツ食いするので
のどに詰めないように、お水または
ぬるま湯を入れながら少量ずつ給仕します)
食欲が上がって来たのはプレドニゾロンを
増やしてから25日…処置から2週間ほど…
ストレスから解放されてようやく体調が安定した…
と言うところでしょうか。
ただ…食欲が安定したからと言って何でも
食べると言うわけでもないようで…
ランフリーの中でも好みはあるし、
はじめに取り寄せした鹿肉フード、あれは
いつ出してみても拒否されます(泣)
香ばしくていいニオイがするんだけどな~
ちなみに取り寄せしていたものは他にもあって、
以前あっクンが食べていたナウフレッシュ復活!
ナウはシニア用に替えました。あとドットわんも
取り寄せましたがナウを食べてるので保留中。
あと以前ドットわんを食べていた時のウンチョスが
イマイチ(ぼそぼそ)だったのを思い出したので…
無添加だったり消化のいいものだったり、
たんぱく質や脂質、カリウム値など…一応
体のことを考えて選んではおりますが、
何よりあっクンの食い付きが最優先事項!
食べないことには話になりません。
幸いポルトリーを好んで食べてくれるので、
ランフリーと混ぜて食べさせています。
(先にランフリー、後半でポルトリーと
分けてではありますが)
いろいろ組み合わせや量の割合を試してみた結果、
結局1:1(プラスおやつにナウフレッシュ少し)
これに落ち着いたところです。
ポルトリーのたんぱく質高めなのも、少しでも
低い方がいい脂質も、低たんぱく低脂質の
ランフリーと混ぜることで少し改善されるかな~と。
ランフリーさんではオーダーメイドのフードも
注文できるので、いずれ必要があればお願い
したいと思っています。(何しろお値段が)
今は定番フードで♪(シニア用と食の細い子用です)
ポルトリーもあっクンには珍しく1kg袋が
間もなく空になるところで…追加で注文
したところです(^-^)
楽しみで美味しいごはんの時間♪
そんな当たり前が、あっクンには当たり前
ではなかっただけに今は、毎日、毎食、
食べてくれて「ありがとう♪」と言わずには
いられません。
おいちかったでつ♪のあっクンすまいる!ありがとね♪
PR
この記事にコメントする
profile
風吹(1999.8.2 ♂)
オレ様なチビ父ちゃん。通称風ちゃん
2012年9月21日から虹の橋の住人
あらし(2001.5.9 ♂)
ビビリィだけど天然癒し系。通称あっクン 2016年1月~アジソン病と診断される。
2019年4月2日から虹の橋の住人
颯天(2020.3.8 ♂)
甘え上手なロングコートチワワ。
警戒心強め。通称颯ちゃん
new entries
(04/02)
(03/11)
(03/08)
(02/27)
(02/09)
(02/03)
(01/31)
comments
無題(返信済)
(03/12)
無題(返信済)
(01/16)
無題(返信済)
(12/28)
無題(返信済)
(12/16)
無題(返信済)
(12/11)
無題(返信済)
(11/16)
(10/18)
categories
archives
links
search this site