2018/08/27 (Mon)
水飲み場でお水を飲んで戻る途中…
(ママが手を添えてはいたのだけど)
ベッド手前のクッションに納まるあっクン。
うん…そこも間違いではないけども(´゚m゚)
またキレイに納まったもんだ(笑)
さて。先日8月24日(金)
あっクンも安定しているので、またまた
ほるこさんをお招きして我が家でランチしました♪
今回もほるこさんチョイスのお弁当でーす♪
(いつもありがとう!!!)
前回は撮影し忘れていたので今回はしっかり撮ってみた(笑)
美味しくいただきながらもおしゃべりは止まらな~いw
もちろんランチ&おしゃべり目的ではありますが、
今回はワタクシ、『ドッグセラピーリラ』さんの
“ペットアロマテラピー講座”をお願いしたのですよ♪
我が家みたいに目の離せない老犬がいたりして
興味はあってもワークショップに参加できない
方のために、リラさんでは自宅訪問でのケア
(パーソナル・サポート)も行っています(^-^)
スプレーやクリームなど作るものにもよりますが
ほんの15~30分で出来るそうなので、ほるこさんの
来訪ついでにお願いした次第です。
これまで肉球クリームやリラックススプレー
おやすみブレンド(オイル)などプレゼント
してもらっていたので、今回はそれ以外で…
足腰の衰えやストレス回避(アジソン)のため
あらしはなかなかシャンプーが出来ません。
シャンプー出来ないわんこ向けのスプレーが作れないか…
とリクエストしたところ、被毛ケアで殺菌消臭効果や
皮膚ケア効果のあるアロマを選べば行ける!
とのことで、あらしのために当該効果のある
オイルをピックアップしてくれていました♪
しかも我が家だけのためのテキストまで!
効果でオイルを選んだり好みの香りで選んだり…
好きなオイルを2種類選び、手順に沿って
規定量の無水エタノール、精製水と混ぜるだけ
なのですがこれがなぜか楽しい!!!ヾ(≧∇≦)〃
オイル1滴もしくは2滴…
このわずかな量の違いが香りに微妙な変化を
もたらすんですね~~~
作業にも性格が出るそうですが、小心者の私は
1滴入れるはずが一気に2滴出て来てそれだけで
ビビりました(そして二人で盛り上がる!笑)
そうして完成したオリジナルのボディケアスプレー(紫のボトル)♪
その隣に並べたオイル(前列2種)が今回
私が選んだオイル(オレンジとティーツリー)です。
オレンジの効果のひとつに、
神経疲労から来るストレスの軽減 と言うのがあって
これはあらしにピッタリ!香りも好きだし迷わず
即決してました。
ティーツリーは普段あらしが使っているドライシャンプーと
同じ香りなので、慣れた香りがいいかな…と思って。
そうそう。てんかん持ちの場合は使用不可のオイルも
あるそうで…てんかん様発作の既往歴があるあっクン
には使えないから…と、ほるこさんが省いてくれてました。
(そう言う部分まで覚えてくれていて感激!!!)
作り立てより少し時間が経つと香りが“まとまる”
ことがあるそうですが、翌日になって納得~~♪
めっちゃ爽やか♪使ってみた感想はまた後半にて。
初めてのアロマグッズ作り…
ほるこさんのおかげでとっても楽しかったです~ヾ(●´▽`●)ノ
また違った気晴らしになったし、ほるこさんの
外界(笑)でのお話は、ひきこもり主婦にとっては
刺激的でwwホントに楽しいひと時でした!
ほるこさんありがとね~~♪
前回の公約通り(笑)ほるこさんに抱っこしてもらうあっクン♪
ほるこさんのパワーもらったね(*´ ω`*)
この直後トイレに下ろすと同時におチッコ
い~っぱい出てビックリ!ほるこさんのお膝で
出なくて良かったよーーー(゚∇゚ ;)(笑)
駐車場までほるこさんを送って戻ると
自分で寝返り打ったらしいお昼寝あっクンが、
本官さんと ちゅっ(*´-з)(ε-`*)してるみたいで思わずパチリ☆
自分で作ったスプレー、愛着がわきますね♪
すぐに使いたいところですが、もらったテキストに
ある通り皮膚につくものなのでまずパッチテストをして…
翌日…痒がることも赤くなることもなく大丈夫そう♪
と言うことで、使ってみました~~!
もう3ヶ月くらいまともにシャンプー出来ていないあっクン…
例えば本官さんとチュウする背中を見ていただくとわかるように、
スーパーサイヤ人かのようなボサボサ具合。
小まめにブラッシングはしてるんですけどね…
勢い良く寝返り打ったりすると自然にボサボサなっちゃって、
コレなんて、よりスーパーサイヤ人ぽい(笑)
それが、ボディケアスプレーを使いブラッシングしたあとは…
なんと言うことでしょう!(劇的ビフォーアフター風にw)
どこぞのお坊ちゃま風サラサラヘアに大変身(笑)
角度を変えて…。見た目まるでシャンプー後♪
(ベッドから落ちてますがお気になさらずw)
実はあっクン、ブラッシングが好きではありません。
毛が引っ掛かって引っ張られる感じが苦手らしく、
ブラッシングを始めると逃げようとします。
が、このスプレーを使うとブラシの通りが良くなって
ひどく拒否ることなくブラッシングさせてくれています♪
香りはすぐに消えますが、使用時に優しく香って
キツい香りが残らないのが逆にいい!と私は思ってます。
わんこにも優しいので毎日使えますし(^-^*)
香りも使い心地も、とーっても気に入ってます♪
いや味見とかしなくてよろしいからヾ(゚m゚*)
(ママが手を添えてはいたのだけど)
ベッド手前のクッションに納まるあっクン。
うん…そこも間違いではないけども(´゚m゚)
またキレイに納まったもんだ(笑)
さて。先日8月24日(金)
あっクンも安定しているので、またまた
ほるこさんをお招きして我が家でランチしました♪
今回もほるこさんチョイスのお弁当でーす♪
(いつもありがとう!!!)
前回は撮影し忘れていたので今回はしっかり撮ってみた(笑)
美味しくいただきながらもおしゃべりは止まらな~いw
もちろんランチ&おしゃべり目的ではありますが、
今回はワタクシ、『ドッグセラピーリラ』さんの
“ペットアロマテラピー講座”をお願いしたのですよ♪
我が家みたいに目の離せない老犬がいたりして
興味はあってもワークショップに参加できない
方のために、リラさんでは自宅訪問でのケア
(パーソナル・サポート)も行っています(^-^)
スプレーやクリームなど作るものにもよりますが
ほんの15~30分で出来るそうなので、ほるこさんの
来訪ついでにお願いした次第です。
これまで肉球クリームやリラックススプレー
おやすみブレンド(オイル)などプレゼント
してもらっていたので、今回はそれ以外で…
足腰の衰えやストレス回避(アジソン)のため
あらしはなかなかシャンプーが出来ません。
シャンプー出来ないわんこ向けのスプレーが作れないか…
とリクエストしたところ、被毛ケアで殺菌消臭効果や
皮膚ケア効果のあるアロマを選べば行ける!
とのことで、あらしのために当該効果のある
オイルをピックアップしてくれていました♪
しかも我が家だけのためのテキストまで!
効果でオイルを選んだり好みの香りで選んだり…
好きなオイルを2種類選び、手順に沿って
規定量の無水エタノール、精製水と混ぜるだけ
なのですがこれがなぜか楽しい!!!ヾ(≧∇≦)〃
オイル1滴もしくは2滴…
このわずかな量の違いが香りに微妙な変化を
もたらすんですね~~~
作業にも性格が出るそうですが、小心者の私は
1滴入れるはずが一気に2滴出て来てそれだけで
ビビりました(そして二人で盛り上がる!笑)
そうして完成したオリジナルのボディケアスプレー(紫のボトル)♪
その隣に並べたオイル(前列2種)が今回
私が選んだオイル(オレンジとティーツリー)です。
オレンジの効果のひとつに、
神経疲労から来るストレスの軽減 と言うのがあって
これはあらしにピッタリ!香りも好きだし迷わず
即決してました。
ティーツリーは普段あらしが使っているドライシャンプーと
同じ香りなので、慣れた香りがいいかな…と思って。
そうそう。てんかん持ちの場合は使用不可のオイルも
あるそうで…てんかん様発作の既往歴があるあっクン
には使えないから…と、ほるこさんが省いてくれてました。
(そう言う部分まで覚えてくれていて感激!!!)
作り立てより少し時間が経つと香りが“まとまる”
ことがあるそうですが、翌日になって納得~~♪
めっちゃ爽やか♪使ってみた感想はまた後半にて。
初めてのアロマグッズ作り…
ほるこさんのおかげでとっても楽しかったです~ヾ(●´▽`●)ノ
また違った気晴らしになったし、ほるこさんの
外界(笑)でのお話は、ひきこもり主婦にとっては
刺激的でwwホントに楽しいひと時でした!
ほるこさんありがとね~~♪
前回の公約通り(笑)ほるこさんに抱っこしてもらうあっクン♪
ほるこさんのパワーもらったね(*´ ω`*)
この直後トイレに下ろすと同時におチッコ
い~っぱい出てビックリ!ほるこさんのお膝で
出なくて良かったよーーー(゚∇゚ ;)(笑)
駐車場までほるこさんを送って戻ると
自分で寝返り打ったらしいお昼寝あっクンが、
本官さんと ちゅっ(*´-з)(ε-`*)してるみたいで思わずパチリ☆
自分で作ったスプレー、愛着がわきますね♪
すぐに使いたいところですが、もらったテキストに
ある通り皮膚につくものなのでまずパッチテストをして…
翌日…痒がることも赤くなることもなく大丈夫そう♪
と言うことで、使ってみました~~!
もう3ヶ月くらいまともにシャンプー出来ていないあっクン…
例えば本官さんとチュウする背中を見ていただくとわかるように、
スーパーサイヤ人かのようなボサボサ具合。
小まめにブラッシングはしてるんですけどね…
勢い良く寝返り打ったりすると自然にボサボサなっちゃって、
コレなんて、よりスーパーサイヤ人ぽい(笑)
それが、ボディケアスプレーを使いブラッシングしたあとは…
なんと言うことでしょう!(劇的ビフォーアフター風にw)
どこぞのお坊ちゃま風サラサラヘアに大変身(笑)
角度を変えて…。見た目まるでシャンプー後♪
(ベッドから落ちてますがお気になさらずw)
実はあっクン、ブラッシングが好きではありません。
毛が引っ掛かって引っ張られる感じが苦手らしく、
ブラッシングを始めると逃げようとします。
が、このスプレーを使うとブラシの通りが良くなって
ひどく拒否ることなくブラッシングさせてくれています♪
香りはすぐに消えますが、使用時に優しく香って
キツい香りが残らないのが逆にいい!と私は思ってます。
わんこにも優しいので毎日使えますし(^-^*)
香りも使い心地も、とーっても気に入ってます♪
いや味見とかしなくてよろしいからヾ(゚m゚*)
PR
この記事にコメントする
無題
また今回もすっかり長々と(笑)お邪魔しました〜!!
あら、おしゃべり、刺激的だった?(笑)
いっぱい笑って楽しかった〜!!
こちらこそいつもありがとう〜♪
そしてまた今回もステキなご感想をいただきありがとうございました!!
スプレー作り、楽しんで&喜んでもらえて良かった〜(o^^o)
ほんの数分の作業なんだけど、なぜだか楽しいんよね(笑)
あっクンと風ママさんのお呼びとあらばすっ飛んで行きますんで、いつでも声かけてねー!!
念願叶ってあっクンを抱っこ出来て嬉しかったです〜。ギューしすぎておちっこしたくなった!?(笑)
あら、おしゃべり、刺激的だった?(笑)
いっぱい笑って楽しかった〜!!
こちらこそいつもありがとう〜♪
そしてまた今回もステキなご感想をいただきありがとうございました!!
スプレー作り、楽しんで&喜んでもらえて良かった〜(o^^o)
ほんの数分の作業なんだけど、なぜだか楽しいんよね(笑)
あっクンと風ママさんのお呼びとあらばすっ飛んで行きますんで、いつでも声かけてねー!!
念願叶ってあっクンを抱っこ出来て嬉しかったです〜。ギューしすぎておちっこしたくなった!?(笑)
ありがとう♪
お返事遅くなってごめんね~~!!!
こちらこそ!お世話になりました~♪毎回ホントに楽しくて時間が幾らあっても足りないくらいw
おしゃべりね、もうどのくらいか引きこもり生活やけん、情報と言えばテレビかネット…
ほるこさんはそれ以外の話題を運んでくれるや~ん!刺激的さ~(笑)
アロマスプレーってすごく手軽に出来る割に奥が深いね~~!毎日使って癒されてまーす♪
とは言えさすがにそろそろシャンプーはしたいな~~と思っとります。
ブラシの通りが良くなるし好みの香りで作れるけん、また近いうちにスプレー(作り)お願いしたいです~♪
チッコねwちょうど出るタイミングやったとよ(笑)
こちらこそ!お世話になりました~♪毎回ホントに楽しくて時間が幾らあっても足りないくらいw
おしゃべりね、もうどのくらいか引きこもり生活やけん、情報と言えばテレビかネット…
ほるこさんはそれ以外の話題を運んでくれるや~ん!刺激的さ~(笑)
アロマスプレーってすごく手軽に出来る割に奥が深いね~~!毎日使って癒されてまーす♪
とは言えさすがにそろそろシャンプーはしたいな~~と思っとります。
ブラシの通りが良くなるし好みの香りで作れるけん、また近いうちにスプレー(作り)お願いしたいです~♪
チッコねwちょうど出るタイミングやったとよ(笑)
profile
風吹(1999.8.2 ♂)
オレ様なチビ父ちゃん。通称風ちゃん
2012年9月21日から虹の橋の住人
あらし(2001.5.9 ♂)
ビビリィだけど天然癒し系。通称あっクン 2016年1月~アジソン病と診断される。
2019年4月2日から虹の橋の住人
颯天(2020.3.8 ♂)
甘え上手なロングコートチワワ。
警戒心強め。通称颯ちゃん
new entries
(04/02)
(03/11)
(03/08)
(02/27)
(02/09)
(02/03)
(01/31)
comments
無題(返信済)
(03/12)
無題(返信済)
(01/16)
無題(返信済)
(12/28)
無題(返信済)
(12/16)
無題(返信済)
(12/11)
無題(返信済)
(11/16)
(10/18)
categories
archives
links
search this site