2018/08/30 (Thu)
この残暑は…!!!いつまで続くんでしょうね~~~(´Д`;)
長かった酷暑をここまで乗り切ってきたあっクン17歳3ヶ月。
エアコンは24時間フル稼働…電気代も跳ね上がって
いますがあっクンのためならなんのその!!!
27日(月曜日)は定期通院日だったので
病院へ行ってきました。
本当は風パパもお休み予定で(だから次回診察も
月曜に合わせてもらったのに)急な仕事で出勤…
久しぶりにママひとりで連れて行ってきました。
「泣いてまてんよ~~~!ちょっとしか…」
診察中のひどいギャオ鳴きはなく、会計待ち中に
少~しグズったのみ。割と落ち着いてました(ホッ)
この2週間も(飲水量が少し減ったものの)
特に変わりなく安定して過ごせたことを報告。
体重も2.5kgをキープしていました。
(本当はもう少し増やしたいところですが…)
今回は久しぶりに胆のうをチェック!(エコー)
胆のうのみ なのであっクンの負担にならないよう
ひっくり返して“お腹かぱ~ん”はナシ。
診察台に立たせた状態のままで診て下さいました。
昨年10月末に胆泥が確認されてから10ヶ月。
エコーでチェックするたびに毎回「変わりナシ」の状態。
エコーでは黒く抜けていなければいけない部分
(胆のう)に、いつも胆泥の白い影が見えて
いたのですが今回は……
(8月27日 胆のうエコー)
(゜Д゜)なんと!!!白い影がなくなって黒く抜けているではないですか!
6月に撮影したエコーと比べてみると一目瞭然!
残念ながら比較写真はありませんが、診察時に
見せてもらった画像は素人目にも違いは明らかでした(^-^)
ずっと続けている肝臓のお薬が効いたのか、
胆泥にも良いとされるサプリが効いたのか…
何が良かったのかは分かりませんが、
ずっと停滞していた胆泥は流れてくれたようです♪
あっクンすごいね~!!17歳のおじいちゃんですが、
まだまだ生きようとする力を感じられた気がしています。
この状態をキープ出来るといいね!
いい調子なのでまた次回診察も2週間後で♪
調子いいのでそろそろどっかでシャンプー
頑張ってみますかね~~( ̄∇ ̄)
お天気と、ママとあっクンのコンディションと要相談だな( ̄m ̄)
長かった酷暑をここまで乗り切ってきたあっクン17歳3ヶ月。
エアコンは24時間フル稼働…電気代も跳ね上がって
いますがあっクンのためならなんのその!!!
27日(月曜日)は定期通院日だったので
病院へ行ってきました。
本当は風パパもお休み予定で(だから次回診察も
月曜に合わせてもらったのに)急な仕事で出勤…
久しぶりにママひとりで連れて行ってきました。
「泣いてまてんよ~~~!ちょっとしか…」
診察中のひどいギャオ鳴きはなく、会計待ち中に
少~しグズったのみ。割と落ち着いてました(ホッ)
この2週間も(飲水量が少し減ったものの)
特に変わりなく安定して過ごせたことを報告。
体重も2.5kgをキープしていました。
(本当はもう少し増やしたいところですが…)
今回は久しぶりに胆のうをチェック!(エコー)
胆のうのみ なのであっクンの負担にならないよう
ひっくり返して“お腹かぱ~ん”はナシ。
診察台に立たせた状態のままで診て下さいました。
昨年10月末に胆泥が確認されてから10ヶ月。
エコーでチェックするたびに毎回「変わりナシ」の状態。
エコーでは黒く抜けていなければいけない部分
(胆のう)に、いつも胆泥の白い影が見えて
いたのですが今回は……
(8月27日 胆のうエコー)
(゜Д゜)なんと!!!白い影がなくなって黒く抜けているではないですか!
6月に撮影したエコーと比べてみると一目瞭然!
残念ながら比較写真はありませんが、診察時に
見せてもらった画像は素人目にも違いは明らかでした(^-^)
ずっと続けている肝臓のお薬が効いたのか、
胆泥にも良いとされるサプリが効いたのか…
何が良かったのかは分かりませんが、
ずっと停滞していた胆泥は流れてくれたようです♪
あっクンすごいね~!!17歳のおじいちゃんですが、
まだまだ生きようとする力を感じられた気がしています。
この状態をキープ出来るといいね!
いい調子なのでまた次回診察も2週間後で♪
調子いいのでそろそろどっかでシャンプー
頑張ってみますかね~~( ̄∇ ̄)
お天気と、ママとあっクンのコンディションと要相談だな( ̄m ̄)
PR
この記事にコメントする
無題
「泣いてまてんよ~~~!ちょっとしか…」
ちょっとだけ泣いちゃったってことよね♡
半泣きっぽい、そのお顔~そのお口に、ちゅー(*´з`)しちゃった
本当に、いつまで暑さは続くのでしょうかねぇ..
そんな中、あっクンの調子が安定していて、気になっていた影まで無くなっているとは!
嬉しいですねぇ
穏やかに穏やかに、接している風ママさんの想いが、あっクンに安心感を与えているのでしょうね(#^.^#)
シャンプーも、出来ると良いですね(^-^)♪
ちょっとだけ泣いちゃったってことよね♡
半泣きっぽい、そのお顔~そのお口に、ちゅー(*´з`)しちゃった
本当に、いつまで暑さは続くのでしょうかねぇ..
そんな中、あっクンの調子が安定していて、気になっていた影まで無くなっているとは!
嬉しいですねぇ
穏やかに穏やかに、接している風ママさんの想いが、あっクンに安心感を与えているのでしょうね(#^.^#)
シャンプーも、出来ると良いですね(^-^)♪
おかげ様で♪
まるみさん、コメントありがとうございます♪お返事が遅くなってすみません!!!
はいw泣きました(@゚m゚@) 診察も終わりあとはお会計だけ…ってところで「ひや~~ぉ!」って声が出てしまってましたw
赤ちゃんをあやすように立ち上がってよしよし程度で落ち着いたので助かりました~(^-^;)
おかげ様で~♪一番心配された酷暑の時期をなんとか乗り切り、しかも胆泥がなくなっていたのでそりゃもう嬉しかったです!
いろんな部分が衰えてきた高齢犬なので、何でも完治は望めない(うまく付き合って行こう)と思っているので、少しでも改善が見られると奇跡のように思えます。
月の頭にフィラリア予防(首に垂らすタイプ)をしたばかりなので、もう少し日にちを置いてからシャンプー時期を見定めたいと思います~(^-^)
はいw泣きました(@゚m゚@) 診察も終わりあとはお会計だけ…ってところで「ひや~~ぉ!」って声が出てしまってましたw
赤ちゃんをあやすように立ち上がってよしよし程度で落ち着いたので助かりました~(^-^;)
おかげ様で~♪一番心配された酷暑の時期をなんとか乗り切り、しかも胆泥がなくなっていたのでそりゃもう嬉しかったです!
いろんな部分が衰えてきた高齢犬なので、何でも完治は望めない(うまく付き合って行こう)と思っているので、少しでも改善が見られると奇跡のように思えます。
月の頭にフィラリア予防(首に垂らすタイプ)をしたばかりなので、もう少し日にちを置いてからシャンプー時期を見定めたいと思います~(^-^)
profile
風吹(1999.8.2 ♂)
オレ様なチビ父ちゃん。通称風ちゃん
2012年9月21日から虹の橋の住人
あらし(2001.5.9 ♂)
ビビリィだけど天然癒し系。通称あっクン 2016年1月~アジソン病と診断される。
2019年4月2日から虹の橋の住人
颯天(2020.3.8 ♂)
甘え上手なロングコートチワワ。
警戒心強め。通称颯ちゃん
new entries
(04/02)
(03/11)
(03/08)
(02/27)
(02/09)
(02/03)
(01/31)
comments
無題(返信済)
(03/12)
無題(返信済)
(01/16)
無題(返信済)
(12/28)
無題(返信済)
(12/16)
無題(返信済)
(12/11)
無題(返信済)
(11/16)
(10/18)
categories
archives
links
search this site