2017/05/23 (Tue)
はい(^-^)プレゼント紹介の続きです♪
ご近所友達のよもママ&あゆクンも
プレゼントを届けに来てくれました~(o^-^o)
平たくて、両手を広げるほど大きな包みに
入っていたプレゼントそれは…
(*゚Д゚*)わわ!パピヨンシルエットの時計~♪しかも、
名前が…風ちゃんの名前まで入ってるー(TдT)嬉しぃー♪
壁が固くて飾れるとこ限られちゃうけど…
リビング(キッチンカウンターの上)に
飾らせていただきました~~ヽ(´▽`)/
シルエットが風ちゃんに似てて尚更嬉しいな♪(´ー`)
これからもこの時計とともに、あっクンと一緒の時間を
たくさんたくさん刻んで行きたいです!
続いてはちゃまのママさんぷれぜんつ…
こちらもすぐに使いたい実用的なお品ばかり♪
ヾ(゜ω゜;)ん。後でちゃんと入れてあげるからっ!
リードはバラ園散歩の時からさっそく使わせて
いただいてまーす♪
でもあの日はカメラを忘れて悔しかったので…
リベンジ行って来ましたよ~!
リベンジを果たした日の1ショット♪
(後日改めて親ばか写真館オープンします。させて下さい)
ちゃまのママさんお見立ての通り、あらしの毛色に
ぴったりマッチして良く似合ってます(〃ω〃)
カワイイです。親ばかですw
続いてはセバスさんぷれぜんつの超プリティな
わんこのためのスイーツ♪
パッケージも可愛いの(〃д〃)
誕生日が過ぎて油断してたところに届いた
サプライズプレゼントだったので、めっちゃ
テンションあがりました(嬉〃∀〃)ゞ
タマゴからキュートなわんこがこんにちワン♪
タマゴ(カラ)の部分は見た目に反してふわ…っ
と柔らかくてヨーグルトの香り(味)がします。
(中身もね、ちゃんと白身と黄身みたいに丁寧に
作られていて感激しました♪)
サイズ感こんな感じです♪少食のあっクンに丁度いいサイズ!
興味津々のあっクン…鼻水出ちゃってますよヾ( ̄▽ ̄;)
緊張のうちに記念撮影(^-^;)真顔すぎるー…
解凍して翌日いただきました~♪
ちゃまのママさんにいただいたこぼれにくい器で…
こぼすことも横に出すこともなくガッツ食い!!!(゚д゚)
よほど美味しかったんでしょうね♪
(お味見したら実際美味しかったです!)
ごはんもこのくらい気持ち良く食い付いて欲しい
ものですな(゚m゚)
皆さん本当にあらしのため、あらしのことを思って
選んで下さっていて涙が出るほど嬉しかったです♪
こんなにたくさんのお友達にお祝いしていただけて、
あっクンは相当な幸せ者ですね(´ω`)
心より感謝申し上げますm(_ _*)m
これからも見守っていただけるとありがたき幸せでつ!!
ご近所友達のよもママ&あゆクンも
プレゼントを届けに来てくれました~(o^-^o)
平たくて、両手を広げるほど大きな包みに
入っていたプレゼントそれは…
(*゚Д゚*)わわ!パピヨンシルエットの時計~♪しかも、
名前が…風ちゃんの名前まで入ってるー(TдT)嬉しぃー♪
壁が固くて飾れるとこ限られちゃうけど…
リビング(キッチンカウンターの上)に
飾らせていただきました~~ヽ(´▽`)/
シルエットが風ちゃんに似てて尚更嬉しいな♪(´ー`)
これからもこの時計とともに、あっクンと一緒の時間を
たくさんたくさん刻んで行きたいです!
続いてはちゃまのママさんぷれぜんつ…
こちらもすぐに使いたい実用的なお品ばかり♪
ヾ(゜ω゜;)ん。後でちゃんと入れてあげるからっ!
リードはバラ園散歩の時からさっそく使わせて
いただいてまーす♪
でもあの日はカメラを忘れて悔しかったので…
リベンジ行って来ましたよ~!
リベンジを果たした日の1ショット♪
(後日改めて親ばか写真館オープンします。させて下さい)
ちゃまのママさんお見立ての通り、あらしの毛色に
ぴったりマッチして良く似合ってます(〃ω〃)
カワイイです。親ばかですw
続いてはセバスさんぷれぜんつの超プリティな
わんこのためのスイーツ♪
パッケージも可愛いの(〃д〃)
誕生日が過ぎて油断してたところに届いた
サプライズプレゼントだったので、めっちゃ
テンションあがりました(嬉〃∀〃)ゞ
タマゴからキュートなわんこがこんにちワン♪
タマゴ(カラ)の部分は見た目に反してふわ…っ
と柔らかくてヨーグルトの香り(味)がします。
(中身もね、ちゃんと白身と黄身みたいに丁寧に
作られていて感激しました♪)
サイズ感こんな感じです♪少食のあっクンに丁度いいサイズ!
興味津々のあっクン…鼻水出ちゃってますよヾ( ̄▽ ̄;)
緊張のうちに記念撮影(^-^;)真顔すぎるー…
解凍して翌日いただきました~♪
ちゃまのママさんにいただいたこぼれにくい器で…
こぼすことも横に出すこともなくガッツ食い!!!(゚д゚)
よほど美味しかったんでしょうね♪
(お味見したら実際美味しかったです!)
ごはんもこのくらい気持ち良く食い付いて欲しい
ものですな(゚m゚)
皆さん本当にあらしのため、あらしのことを思って
選んで下さっていて涙が出るほど嬉しかったです♪
こんなにたくさんのお友達にお祝いしていただけて、
あっクンは相当な幸せ者ですね(´ω`)
心より感謝申し上げますm(_ _*)m
これからも見守っていただけるとありがたき幸せでつ!!
PR
2017/05/21 (Sun)
あっクンのお誕生日にいただいた嬉しいプレゼント
の数々を早くご紹介したいと思いつつ…
このところまたしても、あっクンの「食べ」の
調子がよろしくない(-"-;)
あの手この手で気付けばごはんに2時間も掛かってた!
ってことも多くて、時間的にも気持ち的にもなかなか
ゆっくりPCに向かえない…と言う感じでございます。
食べないので一食抜き。なんてことも増えてきて、
お腹が空いてるはずなのにそれでも食べない…
これはやっぱりおかしいぞ!ってことで昨日、
病院へ行ってきました(ホルモン検査受けました)
結果はまだ出ていませんが、お薬(プレドニゾロン)
増量して様子を見ることにしました。
また、セカンドオピニオン外来をやっている病院を
見つけたのでそちらも受診してきました。
そちらに関してはまた別記事にて記録しておきたいと
思います。
さて♪すっかり後回しになってしまいましたが、
あらしの誕生日にはお友達からもたくさんの
プレゼントをいただきました(o^-^o)
こちらはまるみさんぷれぜんつ♪こんなにたくさん色々と~(*'-'*)
ふりかけ各種で「どれか食べてね大作戦」(笑)
まず開封したささみふりかけが大ヒットで!
本当に助かっています(o´▽`o)作戦成功!
オトナ(人間)にもオサレ~な横浜のお菓子をいただいた
のに私ったら写真撮り忘れたまま半分食べちゃった(゚m゚)
ものすごく美味しくいただいております~♪
あっクン、ちょうど寝起きの不機嫌タイムで
↑こ~んな表情ですが…
しっかり目覚めるとマットで足拭きゴキゲンさん♪
御年16歳ですからね、またすぐに眠くなる…
続いてのプレゼント撮影もなんとか目を開けてて
くれないだろうかと強引にチャレンジしてみましたが~
空海方ママさんぷれぜんつ夏に嬉しいあれこれ♪
どうしても睡魔には勝てず( ̄ω ̄;)まぶたが重かった!
でも安心して下さい!時間をおけばホラ。
にこにこさんでモデルさん♪
このクールブランケット、ラッピングの上からでも
わかるほどのひんやりアイテムで夏場に重宝しそうです♪
…て言うかママが拝借したいくらいです(笑)
続いてのプレゼントが届いた直後のあっクン。
箱のフタを開けると途端におシッポ下げて逃走!
更に距離をとって怒濤の吠え吠え攻撃が始まりました。
あっクンの反応もムリはない(-ω-)
箱からなんか顔出してたらそりゃ~ねw
フタを開けて中から ふわり…とバルーンが
顔を出す瞬間を目撃しちゃったからね(^-^;)
吠える合間にママに目で訴えるあっクン。
このご対面はママの配慮が足りなかったよね(;^ω^A
ごめんごめん!
あっクンに吠えられつつ、なんとか箱から取り出した
そのプレゼントは…
とみさんぷれぜんつの、なんとも素敵なお花のアレンジメント♪
バルーン怖いあっクンに少しだけ辛抱してもらって
記念撮影しましたが…ビクビク緊張の猫背がスゴイw
身長5センチくらい縮んでるよね( ゚∀゚)
撮影が終わったら、申し訳ないけどバルーンは
切り離して別室へ…
(実は今日現在もまだフワフワ浮いてます♪)
怖いのいなくなると、分かりやすくこの表情(゚m゚)
あっクンには申し訳ないけど…バルーンに対する
リアクションが面白可愛くて和みました(´ω`)
去年に続き今年もお誕生日に花を添えて下さいました~♪
一度に紹介しきれないほどにたくさんのプレゼントを
本当にありがとうございます!次回に続きます(^-^)
の数々を早くご紹介したいと思いつつ…
このところまたしても、あっクンの「食べ」の
調子がよろしくない(-"-;)
あの手この手で気付けばごはんに2時間も掛かってた!
ってことも多くて、時間的にも気持ち的にもなかなか
ゆっくりPCに向かえない…と言う感じでございます。
食べないので一食抜き。なんてことも増えてきて、
お腹が空いてるはずなのにそれでも食べない…
これはやっぱりおかしいぞ!ってことで昨日、
病院へ行ってきました(ホルモン検査受けました)
結果はまだ出ていませんが、お薬(プレドニゾロン)
増量して様子を見ることにしました。
また、セカンドオピニオン外来をやっている病院を
見つけたのでそちらも受診してきました。
そちらに関してはまた別記事にて記録しておきたいと
思います。
さて♪すっかり後回しになってしまいましたが、
あらしの誕生日にはお友達からもたくさんの
プレゼントをいただきました(o^-^o)
こちらはまるみさんぷれぜんつ♪こんなにたくさん色々と~(*'-'*)
ふりかけ各種で「どれか食べてね大作戦」(笑)
まず開封したささみふりかけが大ヒットで!
本当に助かっています(o´▽`o)作戦成功!
オトナ(人間)にもオサレ~な横浜のお菓子をいただいた
のに私ったら写真撮り忘れたまま半分食べちゃった(゚m゚)
ものすごく美味しくいただいております~♪
あっクン、ちょうど寝起きの不機嫌タイムで
↑こ~んな表情ですが…
しっかり目覚めるとマットで足拭きゴキゲンさん♪
御年16歳ですからね、またすぐに眠くなる…
続いてのプレゼント撮影もなんとか目を開けてて
くれないだろうかと強引にチャレンジしてみましたが~
空海方ママさんぷれぜんつ夏に嬉しいあれこれ♪
どうしても睡魔には勝てず( ̄ω ̄;)まぶたが重かった!
でも安心して下さい!時間をおけばホラ。
にこにこさんでモデルさん♪
このクールブランケット、ラッピングの上からでも
わかるほどのひんやりアイテムで夏場に重宝しそうです♪
…て言うかママが拝借したいくらいです(笑)
続いてのプレゼントが届いた直後のあっクン。
箱のフタを開けると途端におシッポ下げて逃走!
更に距離をとって怒濤の吠え吠え攻撃が始まりました。
あっクンの反応もムリはない(-ω-)
箱からなんか顔出してたらそりゃ~ねw
フタを開けて中から ふわり…とバルーンが
顔を出す瞬間を目撃しちゃったからね(^-^;)
吠える合間にママに目で訴えるあっクン。
このご対面はママの配慮が足りなかったよね(;^ω^A
ごめんごめん!
あっクンに吠えられつつ、なんとか箱から取り出した
そのプレゼントは…
とみさんぷれぜんつの、なんとも素敵なお花のアレンジメント♪
バルーン怖いあっクンに少しだけ辛抱してもらって
記念撮影しましたが…ビクビク緊張の猫背がスゴイw
身長5センチくらい縮んでるよね( ゚∀゚)
撮影が終わったら、申し訳ないけどバルーンは
切り離して別室へ…
(実は今日現在もまだフワフワ浮いてます♪)
怖いのいなくなると、分かりやすくこの表情(゚m゚)
あっクンには申し訳ないけど…バルーンに対する
リアクションが面白可愛くて和みました(´ω`)
去年に続き今年もお誕生日に花を添えて下さいました~♪
一度に紹介しきれないほどにたくさんのプレゼントを
本当にありがとうございます!次回に続きます(^-^)
2016/12/29 (Thu)
昨日は大掃除の一環で障子の張り替えをしました。
前回の張り替えが6年前…風ちゃん健在の頃♪
懐かしい画像発掘(大きな障子にも怯まず飯の催促中w)
さすがにね、6年も経てば劣化もしますよね(^-^;)
何かの拍子で破れた部分がずいぶん広がって…あ~あ。
自然に破れちゃったものは仕方ないけど、
どのくらい前かな~~
酔っ払った風パパが寝ぼけてトイレと間違え
ココを開けようとして(間違える自体ありえねぇ)
指を突っ込みそのまま放置して早数年…
さすがに見窄らしいので張り替えないと。
一人では大変かとも思ったのですが、前回
途中から風パパに任せたところとんでもない
仕上がりになってしまったので、手伝うと言う
風パパの申し出を断り一人でがんばることに!
でもすぐに後悔しました~~
もうね、メンドクサイ!!!
うまく剥がれない部分もあってイライラ。
時間が掛かってイライラ。
足腰痛くなってイライラ。
地べたでやるから痛くなるのに…と、
終わったあとで気付きました( ̄ω ̄;)
でもね、そんなイライラタイムに思わぬ癒しが♪
外で遊ぶ子供たちの楽しそうな声!
唐突に「ぴーぴーえーぴー!」と叫び、
「あいはーば ぺ~ん!あいはーば あぽー!
あ゛ーん!あぽーぺーーん!!!」
これを延々聞かされ(≧ω≦。)プププと脱力♪
(たまにロングペンも登場w)
それからこちら↓も癒し♪
でっかい障子は怖いけど、ママの様子は気になる…
時々様子を見に来ていたあっクンですが、
剥がし作業中にやって来てズボる(゚m゚)
今度は剥がし終わりの掃除中にやって来て、
桟トラップにかかり右手が行こか戻ろかオロオロ(゚m゚)
なんでわざわざ通り難いそこを通るかな(笑)
そんなこんなありながら、ようやく張り替え終了~~♪
霧吹きで水をかけ乾かし中にパチリ。
霧吹きの水が乾くと障子紙がピンと張って
多少のたわみもキレイに仕上がります(^-^)
これを元に戻していよいよコンプリートです♪
1日かかりました。はーー疲れた!
だいたいこの障子…桟(骨組み)多過ぎ(-_-;)
でもね、がんばった分、達成感と充実感ハンパない♪
和室が明るくなって気持ちいいっ(o^-^o)
当分はこの状態でキープしたいものです。
(酔っ払って穴開けるとかマジ勘弁!)
おまけ。
実家からお雑煮用のお餅や野菜のほか、
五島うどんやかんころ餅が届きました♪
五島のソウルフードかんころ餅!
子供の頃は実家でも毎年作っていたものですが、
両親も年なのでね、業者にお願いしています。
さっそく焼いていただきました(⌒∇⌒)
うん♪美味しくて懐かしい(´ω`)
あっクンが色白ならお餅ソックリ(゚m゚*)
前回の張り替えが6年前…風ちゃん健在の頃♪
懐かしい画像発掘(大きな障子にも怯まず飯の催促中w)
さすがにね、6年も経てば劣化もしますよね(^-^;)
何かの拍子で破れた部分がずいぶん広がって…あ~あ。
自然に破れちゃったものは仕方ないけど、
どのくらい前かな~~
酔っ払った風パパが寝ぼけてトイレと間違え
ココを開けようとして(間違える自体ありえねぇ)
指を突っ込みそのまま放置して早数年…
さすがに見窄らしいので張り替えないと。
一人では大変かとも思ったのですが、前回
途中から風パパに任せたところとんでもない
仕上がりになってしまったので、手伝うと言う
風パパの申し出を断り一人でがんばることに!
でもすぐに後悔しました~~
もうね、メンドクサイ!!!
うまく剥がれない部分もあってイライラ。
時間が掛かってイライラ。
足腰痛くなってイライラ。
地べたでやるから痛くなるのに…と、
終わったあとで気付きました( ̄ω ̄;)
でもね、そんなイライラタイムに思わぬ癒しが♪
外で遊ぶ子供たちの楽しそうな声!
唐突に「ぴーぴーえーぴー!」と叫び、
「あいはーば ぺ~ん!あいはーば あぽー!
あ゛ーん!あぽーぺーーん!!!」
これを延々聞かされ(≧ω≦。)プププと脱力♪
(たまにロングペンも登場w)
それからこちら↓も癒し♪
でっかい障子は怖いけど、ママの様子は気になる…
時々様子を見に来ていたあっクンですが、
剥がし作業中にやって来てズボる(゚m゚)
今度は剥がし終わりの掃除中にやって来て、
桟トラップにかかり右手が行こか戻ろかオロオロ(゚m゚)
なんでわざわざ通り難いそこを通るかな(笑)
そんなこんなありながら、ようやく張り替え終了~~♪
霧吹きで水をかけ乾かし中にパチリ。
霧吹きの水が乾くと障子紙がピンと張って
多少のたわみもキレイに仕上がります(^-^)
これを元に戻していよいよコンプリートです♪
1日かかりました。はーー疲れた!
だいたいこの障子…桟(骨組み)多過ぎ(-_-;)
でもね、がんばった分、達成感と充実感ハンパない♪
和室が明るくなって気持ちいいっ(o^-^o)
当分はこの状態でキープしたいものです。
(酔っ払って穴開けるとかマジ勘弁!)
おまけ。
実家からお雑煮用のお餅や野菜のほか、
五島うどんやかんころ餅が届きました♪
五島のソウルフードかんころ餅!
子供の頃は実家でも毎年作っていたものですが、
両親も年なのでね、業者にお願いしています。
さっそく焼いていただきました(⌒∇⌒)
うん♪美味しくて懐かしい(´ω`)
あっクンが色白ならお餅ソックリ(゚m゚*)
2016/12/24 (Sat)
首の痛みも順調に回復し、副作用で食欲爆発の
あっクン…一昨日でお薬も終わり通常通りの
投薬に戻っております。
お薬が終わるタイミングでまた寒くなったため
首痛が再発しないか…とか、
副作用が落ち着き反動で食欲が減退したりしないか…
とかの懸念もあるので引き続き様子見中です。
数日前、あっクンが安静生活に入った頃、
素敵なものが届きました。
ひとつめはコチラ。
ご長寿ペットさん大集合のワンニャンBOOK♪
ご長寿ペットフォトコンテストの応募わんにゃんが
全て1冊の本に掲載されています。スゴイです!
思っていたよりはるかに立派でビックリ♪
素敵に年を重ねたわんにゃんがいっぱいで
20歳を越えた子もいっぱいで…スゴイな~って!!
あっクンはまだまだ足元にも及びませんね(´ω`)
皆さん幸せそうで、シニアの可愛さ満載で
とても癒され励まされます♪
そんなご長寿のお仲間に、あっクンも
交ぜていただいて…嬉しい限り(o^-^o)
お手持ちの方は探してみて下さいね~(´m`)
姉宅のコハクも載ってます♪
今回初めて応募させていただきましたが、
こんな立派な本に載せていただいて…
とても良い記念になりました(*'-'*)
コハクもシニアになっていろいろあるけど、
お互い頑張って来年もまた一緒に応募しようねっ!!!
さて。素敵なお届け物がもうひとつ!
例年お友達のまるみさん(チャポ丸くん)が
手作りのカレンダーを送って下さるのですが、
お忙しい中 今年も作って下さったのですよ♪
あわわ…なあっクンのお顔はさておき(笑)
嬉しい可愛いあっクンづくしなカレンダーです♪
月ごとに季節感のある写真を選んで下さっていて、
完成度はその辺の既製品にも負けてません。
そのクオリティーの高さと言ったら!(*゚Д゚*)
スカイツリーなんて目じゃないです!!
命日月には風ちゃんも一緒に走ってる・゚・(ノ∀`*)・゚・感涙!
これはもう既製品以上でしょう!
まるみさんの温かな愛がいっぱいの
世界にひとつだけのカレンダーなのです♪
(全部お見せできなくてすみません)
まるみさん、こんなにも素敵なカレンダーを
ありがとうございました(*´ー`*)
あっクンからもお礼を…
(゚д゚)ね、寝ながらっ
…横着ですみません(゚ー゚;A
昨年の今頃は、あっクンが食べなくて
悩みまくっていた時期…
今年はしっかり食べてくれている…!
元気で傍にいてくれる…!
それだけで最高に嬉しいプレゼント♪
皆さまも楽しいクリスマスをお過ごし下さいね♪
あっクン…一昨日でお薬も終わり通常通りの
投薬に戻っております。
お薬が終わるタイミングでまた寒くなったため
首痛が再発しないか…とか、
副作用が落ち着き反動で食欲が減退したりしないか…
とかの懸念もあるので引き続き様子見中です。
数日前、あっクンが安静生活に入った頃、
素敵なものが届きました。
ひとつめはコチラ。
ご長寿ペットさん大集合のワンニャンBOOK♪
ご長寿ペットフォトコンテストの応募わんにゃんが
全て1冊の本に掲載されています。スゴイです!
思っていたよりはるかに立派でビックリ♪
素敵に年を重ねたわんにゃんがいっぱいで
20歳を越えた子もいっぱいで…スゴイな~って!!
あっクンはまだまだ足元にも及びませんね(´ω`)
皆さん幸せそうで、シニアの可愛さ満載で
とても癒され励まされます♪
そんなご長寿のお仲間に、あっクンも
交ぜていただいて…嬉しい限り(o^-^o)
お手持ちの方は探してみて下さいね~(´m`)
姉宅のコハクも載ってます♪
今回初めて応募させていただきましたが、
こんな立派な本に載せていただいて…
とても良い記念になりました(*'-'*)
コハクもシニアになっていろいろあるけど、
お互い頑張って来年もまた一緒に応募しようねっ!!!
さて。素敵なお届け物がもうひとつ!
例年お友達のまるみさん(チャポ丸くん)が
手作りのカレンダーを送って下さるのですが、
お忙しい中 今年も作って下さったのですよ♪
あわわ…なあっクンのお顔はさておき(笑)
嬉しい可愛いあっクンづくしなカレンダーです♪
月ごとに季節感のある写真を選んで下さっていて、
完成度はその辺の既製品にも負けてません。
そのクオリティーの高さと言ったら!(*゚Д゚*)
スカイツリーなんて目じゃないです!!
命日月には風ちゃんも一緒に走ってる・゚・(ノ∀`*)・゚・感涙!
これはもう既製品以上でしょう!
まるみさんの温かな愛がいっぱいの
世界にひとつだけのカレンダーなのです♪
(全部お見せできなくてすみません)
まるみさん、こんなにも素敵なカレンダーを
ありがとうございました(*´ー`*)
あっクンからもお礼を…
(゚д゚)ね、寝ながらっ
…横着ですみません(゚ー゚;A
昨年の今頃は、あっクンが食べなくて
悩みまくっていた時期…
今年はしっかり食べてくれている…!
元気で傍にいてくれる…!
それだけで最高に嬉しいプレゼント♪
皆さまも楽しいクリスマスをお過ごし下さいね♪
2016/11/18 (Fri)
最近あっクンのために買ったもの。
体温で暖まるホットマット。
おヨダや鼻水やなんやかんや(ほぼチッコの滴w)で
マット毛布類はヘビロテなので何枚あっても困らない!
それからこちらは必要に迫られて買ったもの…
ピルカッター。錠剤をカットするマシーン(笑)
アジソンのお薬(フロリネフ)が増量で
1/4錠になってから自宅でカットするように
なりまして。
今まで1/5錠の時はカットが難しいため
病院で粉にしてもらっていました。
1/4錠も粉でかまわなかったのですけどね、
先生が「自宅で出来ますよね?」って
言うし分包料金の節約にもなるし…
あっクンは錠剤飲むのも上手だし。
勢いで「はい!やります!」って宣言
しちゃってた(*゚▽゚*)
で、きっちりカットするためには必要だろ~!!
と思って。すぐさま良さげなのを探してポチった
わけなんですけどもね。
試しにビOフェルミンを練習台にカットしてみた。
(たまにあっクンも飲んでるので)
ビオ…あっクンのお薬より微妙に大きい。
フタを上げてお薬セットしてフタをパチンと閉じるだけ。
黄色い部分をスライドさせてサイズ調整&固定が
できるんですね~~
1/2になったものを更にカットして1/4。
うまいことカット出来たのでコレは使える♪
っと思っていたのにそれなのに…
本番では失敗に継ぐ失敗の連続!(゚д゚lll)
す~ぐ粉々に砕けちゃうんですよ。
何でだろう…何かうまくカットするコツとか
ないものか?と色々調べてみたら…
あっクンのお薬、フロリネフのジェネリック
なんですけどね、これがちょっと、正規品より
やわらかいそうで。
なるほどそれで砕けやすいんだ。
コツも試してみたけどやわらかいお薬には
通用しないのかことごとく失敗!
まぁ失敗しても、砕けたお薬を4等分に
分ければいいだけなんですけどね。
…正直めんどくさい。
カッターの中で砕けたお薬の粉々を、
いちいちきっちり取り出すのがまた面倒で(-"-;)
コレ、包丁で切った方がラクじゃね?
ってことに、何回目かの失敗ののち気付きました。
包丁でソ~っと切った方が成功率も高いし
砕けた粒を分ける面倒さもマシ(私の場合)
と言うわけで、せっかく買ったニューアイテム…
使ってませーん(゚ー゚)
今のところ出番はないけど、いつか何かで
使いますよ。(それこそビOフェルミンとか)
…そんなわけであっクンのお薬は
めんどくさがりのママが週に一回、包丁で
地道にカットしております。
(ちょっとだけコツも掴んだ気がする!)
砕けて散ったお薬の一粒たりとも逃さぬように
細心の注意を払いつつ…(゚m゚)
クシャミもため息も手汗も厳禁です(笑)
あ、ハイわかってます!(`・ω・´)ゞ
うん頑張る!…ってあっクン?
落ちるの早いなオイ(゜∀゜)
体温で暖まるホットマット。
おヨダや鼻水やなんやかんや(ほぼチッコの滴w)で
マット毛布類はヘビロテなので何枚あっても困らない!
それからこちらは必要に迫られて買ったもの…
ピルカッター。錠剤をカットするマシーン(笑)
アジソンのお薬(フロリネフ)が増量で
1/4錠になってから自宅でカットするように
なりまして。
今まで1/5錠の時はカットが難しいため
病院で粉にしてもらっていました。
1/4錠も粉でかまわなかったのですけどね、
先生が「自宅で出来ますよね?」って
言うし分包料金の節約にもなるし…
あっクンは錠剤飲むのも上手だし。
勢いで「はい!やります!」って宣言
しちゃってた(*゚▽゚*)
で、きっちりカットするためには必要だろ~!!
と思って。すぐさま良さげなのを探してポチった
わけなんですけどもね。
試しにビOフェルミンを練習台にカットしてみた。
(たまにあっクンも飲んでるので)
ビオ…あっクンのお薬より微妙に大きい。
フタを上げてお薬セットしてフタをパチンと閉じるだけ。
黄色い部分をスライドさせてサイズ調整&固定が
できるんですね~~
1/2になったものを更にカットして1/4。
うまいことカット出来たのでコレは使える♪
っと思っていたのにそれなのに…
本番では失敗に継ぐ失敗の連続!(゚д゚lll)
す~ぐ粉々に砕けちゃうんですよ。
何でだろう…何かうまくカットするコツとか
ないものか?と色々調べてみたら…
あっクンのお薬、フロリネフのジェネリック
なんですけどね、これがちょっと、正規品より
やわらかいそうで。
なるほどそれで砕けやすいんだ。
コツも試してみたけどやわらかいお薬には
通用しないのかことごとく失敗!
まぁ失敗しても、砕けたお薬を4等分に
分ければいいだけなんですけどね。
…正直めんどくさい。
カッターの中で砕けたお薬の粉々を、
いちいちきっちり取り出すのがまた面倒で(-"-;)
コレ、包丁で切った方がラクじゃね?
ってことに、何回目かの失敗ののち気付きました。
包丁でソ~っと切った方が成功率も高いし
砕けた粒を分ける面倒さもマシ(私の場合)
と言うわけで、せっかく買ったニューアイテム…
使ってませーん(゚ー゚)
今のところ出番はないけど、いつか何かで
使いますよ。(それこそビOフェルミンとか)
…そんなわけであっクンのお薬は
めんどくさがりのママが週に一回、包丁で
地道にカットしております。
(ちょっとだけコツも掴んだ気がする!)
砕けて散ったお薬の一粒たりとも逃さぬように
細心の注意を払いつつ…(゚m゚)
クシャミもため息も手汗も厳禁です(笑)
あ、ハイわかってます!(`・ω・´)ゞ
うん頑張る!…ってあっクン?
落ちるの早いなオイ(゜∀゜)
profile
風吹(1999.8.2 ♂)
オレ様なチビ父ちゃん。通称風ちゃん
2012年9月21日から虹の橋の住人
あらし(2001.5.9 ♂)
ビビリィだけど天然癒し系。通称あっクン 2016年1月~アジソン病と診断される。
2019年4月2日から虹の橋の住人
颯天(2020.3.8 ♂)
甘え上手なロングコートチワワ。
警戒心強め。通称颯ちゃん
new entries
(04/02)
(03/11)
(03/08)
(02/27)
(02/09)
(02/03)
(01/31)
comments
無題(返信済)
(03/12)
無題(返信済)
(01/16)
無題(返信済)
(12/28)
無題(返信済)
(12/16)
無題(返信済)
(12/11)
無題(返信済)
(11/16)
(10/18)
categories
archives
links
search this site