2016/09/30 (Fri)
先週の金曜日のこと。
風パパが泊まりで不在のこの日、
日が暮れてからお客様が到着♪
初めて一晩、お泊まりしていただく予定の…
ウォルフィ君&ほるこさん♪
ヾ( 〃ω〃)ッ ようこそようこそ~~♪
これまで何度か一緒に、湯布院の貸別荘に
お泊まりしたことはあったのですが、
今年に入ってあっクンが発症した病気の特性
(ストレス=環境の変化にひどく弱いなど)や
あっクンの性格・年齢など鑑みると、今後
旅行をご一緒することは難しいかも…
でもせっかく今元気だし、ママ同士、友人として
たまにはゆっくり語り合いたい!!
ならば!我が家にお泊まりいただけば
あっクンへの負担もなくママズも楽しめる
のではないか?と、このように思いましてね。
ほるこさんが都合を合わせて下さって
お泊まり(と言うことは当然、飲むよね~!)
の運びとなった次第でございますw
せっかくの家飲みだから、腕によりをかけて
おもてなし料理を…!!などと一瞬は思ったの
ですが~~~
わたくし、お料理があまり得意ではない(^-^;)
ほるこさんが「買ってくよ~」と言って下さった
そのお言葉に甘えまして今回は↓こちらの
美味しそうな(実際美味しい!)お総菜で
楽しい晩餐となりました♪
我が家で出したのは枝豆のみ(ここにはないけど)
そしてほろ酔いになるとお尻に根が生えて、
次の飲み物も勝手に冷蔵庫開けて持って来て~!
っとお客さんに丸投げのセルフシステムとなり…
張り切って準備したランブルスコ(微発砲の赤ワイン)
も結局はほるこさんに開けてもらったり…
ほるこさん、なんかごめんなさい(笑)
次回までにはせめて、ランブルスコの開け方
くらいは練習しときますw
って前にも(湯布院で)言ったような気がする(゚ー゚)
さて、パピズ(まずはあっクン)の様子ですが…
ほるこさんのお泊まりグッズなど入った
キャリーケースを見て吠え吠えしたものの、
ウォル君とほるこさんにはウェルカム大歓迎♪
割と早く寝てしまったのでご機嫌ショットこれだけですが…
寝るまではいい顔で過ごせていましたよ(^-^)
寝る場所もいつもと同じく定位置で♪
ウォル君も成長して、今やお互い積極的に絡む
ってこともなくなりましたが、一緒にいても
あまり干渉せず、空気のような、長年連れ添った
老夫婦かのような…そんな空気感(´ω`)
そんな存在のウォル君だからこそあらしも
落ち着いて普段通りに過ごせるんだと思います。
ウォル君も気ままにリラーックス♪
たまに思い出したように
おもちゃ入れから選んだおもちゃにご満悦~♪
どうやらあめちゃんがお好みらしく、
破壊しようとしては取り上げられ
また別のあめちゃんも、もう少し!
ってところで取り上げられ(笑)
あっクンコレクションのあめちゃんを
3個ほどセレクトし、うち1個の耳が
気付くと消滅していたと言う…(@´゚艸`)
あめちゃんが、あめ玉になっとった!
その後お腹は大丈夫だったのかしらん?
遊んだあとはプーさん枕でくつろいで…
さらにあっクンベッドでくつろいで♪
我が家を満喫していただいているようで
嬉しい限りですよ( ´艸`)
楽しい会話と美味しいお酒、可愛いパピズの
何気ない動きにたいへん癒されたのでした~(*´ー`*)
翌朝のウォル君♪朝から爽やかな笑顔っ(〃д〃)
ウォル君もね、あっクン同様に闘病仲間。
病気は違えど、お薬を飲んで検査に通って
難しい病気と懸命に闘っています。
治療の一環で、キレイだった歯も抜きました。
いつも可愛いベロンチョさんが出てるけど
私はこのお顔が大好き♪
素敵なチャームポイントです(*'-'*)
ほるこママは山口の大学病院まで通ったりして
その頑張りには本当に頭の下がる思いです。
元気に見えるし、こうやってお出掛けも
出来るけど、実際は心配なこともたくさん。
我が子のことだけで大変なのに、あっクンの
ことをいつも気にかけて下さって…
本当に有り難くて心強く感じています。
まずは山口まで通う回数が減りますようにと
(今の状態が改善しますように!)
願うばかりです。
ほるこさんを待つ後ろ姿が健気で可愛くて:*:・(*´エ`*)
そんなウォル君の視界を横切るあら爺(゚m゚)
あっクンも、ほるこさんの動向が気になって
ドア向こうの確認に行ったんだよねw
初めて我が家で一夜を共にした
(言い方っ!怪しいやろっ!笑)
記念に2ショット♪
(゚ー゚)ちょーっとあっクン緊張しちゃってるけど…
集合写真では今や毎度のことですし。
次は元気でうみなか行こうね!と約束して
楽しかったお泊まり会を終えたのでした…
ちなみにママズは深夜3時頃まで
語り明かしました!(次の日眠かった~笑)
ウォル君ほるこさん、
美味しい楽しいひと時をありがとう♪
やっぱ女同士の飲み会 最高っ!!!
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/50e3fbb0815512de120e912d55127a91/1475137222)
パパが泊まりの時があったら連絡しまーす(゚m゚*)プッ
風パパが泊まりで不在のこの日、
日が暮れてからお客様が到着♪
初めて一晩、お泊まりしていただく予定の…
ウォルフィ君&ほるこさん♪
ヾ( 〃ω〃)ッ ようこそようこそ~~♪
これまで何度か一緒に、湯布院の貸別荘に
お泊まりしたことはあったのですが、
今年に入ってあっクンが発症した病気の特性
(ストレス=環境の変化にひどく弱いなど)や
あっクンの性格・年齢など鑑みると、今後
旅行をご一緒することは難しいかも…
でもせっかく今元気だし、ママ同士、友人として
たまにはゆっくり語り合いたい!!
ならば!我が家にお泊まりいただけば
あっクンへの負担もなくママズも楽しめる
のではないか?と、このように思いましてね。
ほるこさんが都合を合わせて下さって
お泊まり(と言うことは当然、飲むよね~!)
の運びとなった次第でございますw
せっかくの家飲みだから、腕によりをかけて
おもてなし料理を…!!などと一瞬は思ったの
ですが~~~
わたくし、お料理があまり得意ではない(^-^;)
ほるこさんが「買ってくよ~」と言って下さった
そのお言葉に甘えまして今回は↓こちらの
美味しそうな(実際美味しい!)お総菜で
楽しい晩餐となりました♪
我が家で出したのは枝豆のみ(ここにはないけど)
そしてほろ酔いになるとお尻に根が生えて、
次の飲み物も勝手に冷蔵庫開けて持って来て~!
っとお客さんに丸投げのセルフシステムとなり…
張り切って準備したランブルスコ(微発砲の赤ワイン)
も結局はほるこさんに開けてもらったり…
ほるこさん、なんかごめんなさい(笑)
次回までにはせめて、ランブルスコの開け方
くらいは練習しときますw
って前にも(湯布院で)言ったような気がする(゚ー゚)
さて、パピズ(まずはあっクン)の様子ですが…
ほるこさんのお泊まりグッズなど入った
キャリーケースを見て吠え吠えしたものの、
ウォル君とほるこさんにはウェルカム大歓迎♪
割と早く寝てしまったのでご機嫌ショットこれだけですが…
寝るまではいい顔で過ごせていましたよ(^-^)
寝る場所もいつもと同じく定位置で♪
ウォル君も成長して、今やお互い積極的に絡む
ってこともなくなりましたが、一緒にいても
あまり干渉せず、空気のような、長年連れ添った
老夫婦かのような…そんな空気感(´ω`)
そんな存在のウォル君だからこそあらしも
落ち着いて普段通りに過ごせるんだと思います。
ウォル君も気ままにリラーックス♪
たまに思い出したように
おもちゃ入れから選んだおもちゃにご満悦~♪
どうやらあめちゃんがお好みらしく、
破壊しようとしては取り上げられ
また別のあめちゃんも、もう少し!
ってところで取り上げられ(笑)
あっクンコレクションのあめちゃんを
3個ほどセレクトし、うち1個の耳が
気付くと消滅していたと言う…(@´゚艸`)
あめちゃんが、あめ玉になっとった!
その後お腹は大丈夫だったのかしらん?
遊んだあとはプーさん枕でくつろいで…
さらにあっクンベッドでくつろいで♪
我が家を満喫していただいているようで
嬉しい限りですよ( ´艸`)
楽しい会話と美味しいお酒、可愛いパピズの
何気ない動きにたいへん癒されたのでした~(*´ー`*)
翌朝のウォル君♪朝から爽やかな笑顔っ(〃д〃)
ウォル君もね、あっクン同様に闘病仲間。
病気は違えど、お薬を飲んで検査に通って
難しい病気と懸命に闘っています。
治療の一環で、キレイだった歯も抜きました。
いつも可愛いベロンチョさんが出てるけど
私はこのお顔が大好き♪
素敵なチャームポイントです(*'-'*)
ほるこママは山口の大学病院まで通ったりして
その頑張りには本当に頭の下がる思いです。
元気に見えるし、こうやってお出掛けも
出来るけど、実際は心配なこともたくさん。
我が子のことだけで大変なのに、あっクンの
ことをいつも気にかけて下さって…
本当に有り難くて心強く感じています。
まずは山口まで通う回数が減りますようにと
(今の状態が改善しますように!)
願うばかりです。
ほるこさんを待つ後ろ姿が健気で可愛くて:*:・(*´エ`*)
そんなウォル君の視界を横切るあら爺(゚m゚)
あっクンも、ほるこさんの動向が気になって
ドア向こうの確認に行ったんだよねw
初めて我が家で一夜を共にした
(言い方っ!怪しいやろっ!笑)
記念に2ショット♪
(゚ー゚)ちょーっとあっクン緊張しちゃってるけど…
集合写真では今や毎度のことですし。
次は元気でうみなか行こうね!と約束して
楽しかったお泊まり会を終えたのでした…
ちなみにママズは深夜3時頃まで
語り明かしました!(次の日眠かった~笑)
ウォル君ほるこさん、
美味しい楽しいひと時をありがとう♪
やっぱ女同士の飲み会 最高っ!!!
パパが泊まりの時があったら連絡しまーす(゚m゚*)プッ
PR
2016/07/01 (Fri)
お友達からメールいただくまで
完全に忘れていたのですが…
今日7月1日は、
F*A Labo開設10周年みたいです(*゚Д゚*)
頭から湯気出しながら始めたブログが…もう10年。
ダレって…(゚m゚)
いや~…10年!もうそんなになりますか。
いつかフェードアウトするんじゃないか…
とか思いながらもここまで楽しく続けて
来られたのも、ひとえに足を運んで下さる
皆さまのおかげと感謝しております(*'-'*)
楽しいことばかりなら良いけれど…
風ちゃんのこと、あっクンの体調などで
心折れかかった時もありました。
そんな時に皆さまの温かなコメントで
どれだけ励まされ支えになったことでしょう。
そんな10年間をしみじみかみしめる…
なんてこともせず…(午後まで記念日
忘れてたもので…スミマセン!!)
今日は年に一度のジャム作りに勤しんでおりました。
いくりジャム♪今までで一番いい色に出来たかも(´ω`)
実家から送ってもらったいくりを、熟すまで
冷蔵庫で放置してみたら見事キレイな色の
ジャムになりました♪
キッチンでコトコトやっておりますと、
斜め後方…洗面所で何やらゴソゴソと
気配がします。見ると、
洗濯カゴであっクンが巣作りの真っ最中(´゚艸゚)
(洗濯物が見苦しくてスミマセン!)
自らカゴに入るなんて、あっクンにしては
珍しい!まるで風ちゃんみたい~ヾ(*´ω`)ノ゙
と嬉しくなってカメラを向けていましたら、
「見てんじゃねーよ」の視線で5秒静止…そして、
15歳とは思えぬ軽やかなジャンプで去って行ったのでした。
見られてたのが、そんなにイヤだったのかい?(^-^;)
こ~んなのんびりな風あらブログですが、
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/50e3fbb0815512de120e912d55127a91/1467361014)
今後も変わらず見守っていただけると有り難き幸せです(o^-^o)
10年間ありがとうございました!
まだまだ通過点!
これからもよろしくお願い致しますm(_ _*)m
完全に忘れていたのですが…
今日7月1日は、
F*A Labo開設10周年みたいです(*゚Д゚*)
頭から湯気出しながら始めたブログが…もう10年。
ダレって…(゚m゚)
いや~…10年!もうそんなになりますか。
いつかフェードアウトするんじゃないか…
とか思いながらもここまで楽しく続けて
来られたのも、ひとえに足を運んで下さる
皆さまのおかげと感謝しております(*'-'*)
楽しいことばかりなら良いけれど…
風ちゃんのこと、あっクンの体調などで
心折れかかった時もありました。
そんな時に皆さまの温かなコメントで
どれだけ励まされ支えになったことでしょう。
そんな10年間をしみじみかみしめる…
なんてこともせず…(午後まで記念日
忘れてたもので…スミマセン!!)
今日は年に一度のジャム作りに勤しんでおりました。
いくりジャム♪今までで一番いい色に出来たかも(´ω`)
実家から送ってもらったいくりを、熟すまで
冷蔵庫で放置してみたら見事キレイな色の
ジャムになりました♪
キッチンでコトコトやっておりますと、
斜め後方…洗面所で何やらゴソゴソと
気配がします。見ると、
洗濯カゴであっクンが巣作りの真っ最中(´゚艸゚)
(洗濯物が見苦しくてスミマセン!)
自らカゴに入るなんて、あっクンにしては
珍しい!まるで風ちゃんみたい~ヾ(*´ω`)ノ゙
と嬉しくなってカメラを向けていましたら、
「見てんじゃねーよ」の視線で5秒静止…そして、
15歳とは思えぬ軽やかなジャンプで去って行ったのでした。
見られてたのが、そんなにイヤだったのかい?(^-^;)
こ~んなのんびりな風あらブログですが、
今後も変わらず見守っていただけると有り難き幸せです(o^-^o)
10年間ありがとうございました!
まだまだ通過点!
これからもよろしくお願い致しますm(_ _*)m
2016/05/28 (Sat)
5月22日、風あらの大切なお友達が
またひとり虹の橋を渡ってしまいました。
この笑顔が大好きだった!
ムーちゃん…ムースくん…
あまりに突然すぎて、1週間経ってもまだ
信じられません。
朝起きてすぐにケータイに届いた訃報に気付き、
一瞬 夢かと思ったほど…。
本当に夢なら良かったのに…
saikoさんのご心痛を思うと胸が痛みます。
ムーちゃんとは、数え切れないほど
何度もおデートさせてもらいました。
湯布院の貸別荘にも一緒にお泊まりしたよね。
ここでは簡単に語り尽くせないほどに
たくさんの素敵な時間を共有させてもらいました。
賢くってクールなのにとっても甘えん坊で
saikoさんに赤ちゃん抱っこや腹話術抱っこ
してもらっている時のあの脱力した姿…!
可愛かったな~…
saikoさんとの信頼の深さを、いつも感じてました。
風吹にLOVEで、いつも追いかけては
背中にあご乗せチャンスを狙っていたよね。
コバンザメのようにくっついていても、
風吹が寝る体勢に入ると決してそれを邪魔
することはなかった優しいムーちゃん…
本当に…本当に大好きだったよ。
今頃は風吹と再会を果たして、
また“追っかけ”してくれてるかな。
ムーちゃん、わんこ付き合いヘタクソな
風あらと仲良くしてくれてありがとう。
思い出をたくさん、ありがとう!
急ぎ虹の橋を渡ってしまったけど、
あんなにいっぱい愛されて…ムーちゃんは
すごく幸せなわんこだったと思う。ホントに。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/50e3fbb0815512de120e912d55127a91/1464422180)
ムーちゃんと過ごした時間は私たちの大切な宝物です。
これからも風あらのお友達でいてね!
またいつか会える!会おうね!
ムースくんのご冥福を心よりお祈りいたします。
そして saikoさんの哀しい時間が
少しでも早く優しい時間に戻りますように…
またひとり虹の橋を渡ってしまいました。
この笑顔が大好きだった!
ムーちゃん…ムースくん…
あまりに突然すぎて、1週間経ってもまだ
信じられません。
朝起きてすぐにケータイに届いた訃報に気付き、
一瞬 夢かと思ったほど…。
本当に夢なら良かったのに…
saikoさんのご心痛を思うと胸が痛みます。
ムーちゃんとは、数え切れないほど
何度もおデートさせてもらいました。
湯布院の貸別荘にも一緒にお泊まりしたよね。
ここでは簡単に語り尽くせないほどに
たくさんの素敵な時間を共有させてもらいました。
賢くってクールなのにとっても甘えん坊で
saikoさんに赤ちゃん抱っこや腹話術抱っこ
してもらっている時のあの脱力した姿…!
可愛かったな~…
saikoさんとの信頼の深さを、いつも感じてました。
風吹にLOVEで、いつも追いかけては
背中にあご乗せチャンスを狙っていたよね。
コバンザメのようにくっついていても、
風吹が寝る体勢に入ると決してそれを邪魔
することはなかった優しいムーちゃん…
本当に…本当に大好きだったよ。
今頃は風吹と再会を果たして、
また“追っかけ”してくれてるかな。
ムーちゃん、わんこ付き合いヘタクソな
風あらと仲良くしてくれてありがとう。
思い出をたくさん、ありがとう!
急ぎ虹の橋を渡ってしまったけど、
あんなにいっぱい愛されて…ムーちゃんは
すごく幸せなわんこだったと思う。ホントに。
ムーちゃんと過ごした時間は私たちの大切な宝物です。
これからも風あらのお友達でいてね!
またいつか会える!会おうね!
ムースくんのご冥福を心よりお祈りいたします。
そして saikoさんの哀しい時間が
少しでも早く優しい時間に戻りますように…
2016/05/11 (Wed)
あらしの誕生日には、お友達からも
たくさんのプレゼントをいただきました。
まるみさんからはケーキの他にも
風パパママにまで美味しいものが…((´I `*))♪
まるみさん、ありがとうございます♪
昨年までのあらしなら、ターゲットを決めて
撮影後(なんなら途中で)持ち去ったり
していたものですが…
年のせいもあるのでしょう、最近では
気分が乗った時でないとおもちゃでは
遊ばなくなってしまいまして(*´3`)
なので気分が乗ったらどうぞとあっクンの
近くに置いておきましたら、
ライオンさんはアゴ枕にされておりましたw
使い方、間違えてるケド許せちゃう(〃ω〃)
こちらは、ちゃまのママさんからいただきました。
低反発クッションやシャンプー、おもちゃなど♪
そしてパパママにまでバウムクーヘンが(嬉〃∀〃)
たいへん美味しくいただきましたよ~♪
ちゃまのママさん、ありがとうございます♪
この撮影中…よくよく見ると、
鼻水垂れとる( ̄m ̄)
低反発クッション、はじめこそ新品のニオイに
少々警戒の色を見せていましたが、
( ´艸`)ふふふ♪もうすっかりお気に入り。
色も感触もママ好みなので、たまに
貸してくれないかな(笑)ダメ?
こちらは大切なお友達から届きました。
あっクンが隠れちゃうほどに大きなフラワーケーキです♪
(実際あっクンは隠れてませんけども)
ローソクまで送っていただいて…
記念すべきあっクンの誕生日に、文字通り
華を添えて下さいました(´ー`)
Tさん、ありがとうございます♪
こちらは光輝くんママの空海方ママさん
からいただきました。
(海方くんは昨年12月に虹の橋へ旅立ちました)
マザーズドッグのおやつやサプリなどがたくさん!!!
空海方ママさん、ありがとうございます♪
さっそくおやつをひとつ(納豆ころころなるおやつ
あっクン初!)開封してみると…
おーー(*゚Д゚*)食べたーー♪
そしてこの顔。
全然足りませんけどーー的な催促のまなざし(゚m゚*)
もちろんお代わりしていただきましたよ♪
しばらくおやつには困らないねw
こちらはよもママ&あゆクンからいただきました。
よもママも一目惚れしたと言うプーさん枕&ウエットティッシュ♪
私も一目惚れだわよ~~(〃´ω`〃)
おまけにこのウエットティッシュ!
プーさん好きにはたまらない(〃▽〃)
よもママ&あゆクン、ありがとうございます♪
プーさん枕、さっきのライオンさんみたいに
近くに置いといたらすぐ枕にしちゃうぞ~~w
と思ったら、
あっクンまたしても使い方を間違えるの図w
舞の友ならともかく腰振りとかっ!ヽ(゚∀゚;)
けどやっぱり許せちゃう。むしろ和むw(親ばか)
でもね、翌日…ふと見ると、
正解
ちゃんと使えてたし可愛いし(〃ω〃)
それぞれ心のこもった素敵なプレゼントに
感激しきりのお誕生日でした~~(o^-^o)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/50e3fbb0815512de120e912d55127a91/1462956798)
大切に使わせていただきますね♪
おまけ。
…首、平気?(゚m゚)
めっちゃ爆睡!!!(≧ω≦)
たくさんのプレゼントをいただきました。
まるみさんからはケーキの他にも
風パパママにまで美味しいものが…((´I `*))♪
まるみさん、ありがとうございます♪
昨年までのあらしなら、ターゲットを決めて
撮影後(なんなら途中で)持ち去ったり
していたものですが…
年のせいもあるのでしょう、最近では
気分が乗った時でないとおもちゃでは
遊ばなくなってしまいまして(*´3`)
なので気分が乗ったらどうぞとあっクンの
近くに置いておきましたら、
ライオンさんはアゴ枕にされておりましたw
使い方、間違えてるケド許せちゃう(〃ω〃)
こちらは、ちゃまのママさんからいただきました。
低反発クッションやシャンプー、おもちゃなど♪
そしてパパママにまでバウムクーヘンが(嬉〃∀〃)
たいへん美味しくいただきましたよ~♪
ちゃまのママさん、ありがとうございます♪
この撮影中…よくよく見ると、
鼻水垂れとる( ̄m ̄)
低反発クッション、はじめこそ新品のニオイに
少々警戒の色を見せていましたが、
( ´艸`)ふふふ♪もうすっかりお気に入り。
色も感触もママ好みなので、たまに
貸してくれないかな(笑)ダメ?
こちらは大切なお友達から届きました。
あっクンが隠れちゃうほどに大きなフラワーケーキです♪
(実際あっクンは隠れてませんけども)
ローソクまで送っていただいて…
記念すべきあっクンの誕生日に、文字通り
華を添えて下さいました(´ー`)
Tさん、ありがとうございます♪
こちらは光輝くんママの空海方ママさん
からいただきました。
(海方くんは昨年12月に虹の橋へ旅立ちました)
マザーズドッグのおやつやサプリなどがたくさん!!!
空海方ママさん、ありがとうございます♪
さっそくおやつをひとつ(納豆ころころなるおやつ
あっクン初!)開封してみると…
おーー(*゚Д゚*)食べたーー♪
そしてこの顔。
全然足りませんけどーー的な催促のまなざし(゚m゚*)
もちろんお代わりしていただきましたよ♪
しばらくおやつには困らないねw
こちらはよもママ&あゆクンからいただきました。
よもママも一目惚れしたと言うプーさん枕&ウエットティッシュ♪
私も一目惚れだわよ~~(〃´ω`〃)
おまけにこのウエットティッシュ!
プーさん好きにはたまらない(〃▽〃)
よもママ&あゆクン、ありがとうございます♪
プーさん枕、さっきのライオンさんみたいに
近くに置いといたらすぐ枕にしちゃうぞ~~w
と思ったら、
あっクンまたしても使い方を間違えるの図w
舞の友ならともかく腰振りとかっ!ヽ(゚∀゚;)
けどやっぱり許せちゃう。むしろ和むw(親ばか)
でもね、翌日…ふと見ると、
正解
![emoji](/emoji/icon/V/173.gif)
それぞれ心のこもった素敵なプレゼントに
感激しきりのお誕生日でした~~(o^-^o)
大切に使わせていただきますね♪
おまけ。
…首、平気?(゚m゚)
めっちゃ爆睡!!!(≧ω≦)
2016/04/15 (Fri)
夕べ熊本を震源とする最大震度7の地震がありました。
風あら地方でも震度3~4の揺れを感じました。
ちょうど風パパが帰宅した時間。キッチンで
晩ご飯の準備をしていたところテレビや携帯から
一斉に地震を報せる警報が鳴り響きました。
慌ててIHのスイッチを切りあっクンを確保して
キッチンを離れました。
程なく、今までに経験のない大きめの揺れが襲い
ましたがあっクンは全く気付いていない様子。
福岡西方沖地震の時も結構な揺れだったらしいのですが、
たまたま風あら連れて旅行中だったので、その恐怖を
経験していないのですよ…
そして今回もあっクンは気付いてない(゚ー゚)
まだパパに「お帰り~!」の儀式をしていなかったもので、
抱っこから下ろすと足取り軽やかにパパへまっしぐら!
いつもと変わりなくゴキゲンなことにひと安心(´ω`)
何がストレスになるかわかりませんからね…
(アジソン病はストレスに弱いのです)
すっかりお耳が遠くなって、けたたましい警報音にも
(着信音やインターホンにも)反応しません。
頻発する余震にも気付いてない。
老いを味方に!
聞こえないことは時に平和でいられるようです。
夕べから我が家を心配してメールやLINEを
下さった皆様、ありがとうございました。
一番守りたい子は一番元気です!大丈夫です!
普段通りですのでご安心下さいね(´ー`)
今回の地震…少し前にも福岡で地震があったので
その関係かと思ったら、震源は熊本しかも震度7(゚д゚)
多大な被害が出ているようで…胸が痛みます。
もちろん人命優先ですが、わんこ飼いとしてはやはり
家族の一員であるわんにゃんは無事だろうかと、
そちらも気になって仕方ありません。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/50e3fbb0815512de120e912d55127a91/1460706363)
被災地の皆様が一日も早く日常に戻れますように
平穏に過ごせますようにと願うばかりです。
警報にも地震にも気付かないあっクン…
ソレにも気付いていないようだね(-ω-)
毛吹きが戻ってワイドになった背中に…
乗ってますよ!(ママが乗せた)
抜群の安定感!(='m')くすくす
風あら地方でも震度3~4の揺れを感じました。
ちょうど風パパが帰宅した時間。キッチンで
晩ご飯の準備をしていたところテレビや携帯から
一斉に地震を報せる警報が鳴り響きました。
慌ててIHのスイッチを切りあっクンを確保して
キッチンを離れました。
程なく、今までに経験のない大きめの揺れが襲い
ましたがあっクンは全く気付いていない様子。
福岡西方沖地震の時も結構な揺れだったらしいのですが、
たまたま風あら連れて旅行中だったので、その恐怖を
経験していないのですよ…
そして今回もあっクンは気付いてない(゚ー゚)
まだパパに「お帰り~!」の儀式をしていなかったもので、
抱っこから下ろすと足取り軽やかにパパへまっしぐら!
いつもと変わりなくゴキゲンなことにひと安心(´ω`)
何がストレスになるかわかりませんからね…
(アジソン病はストレスに弱いのです)
すっかりお耳が遠くなって、けたたましい警報音にも
(着信音やインターホンにも)反応しません。
頻発する余震にも気付いてない。
老いを味方に!
聞こえないことは時に平和でいられるようです。
夕べから我が家を心配してメールやLINEを
下さった皆様、ありがとうございました。
一番守りたい子は一番元気です!大丈夫です!
普段通りですのでご安心下さいね(´ー`)
今回の地震…少し前にも福岡で地震があったので
その関係かと思ったら、震源は熊本しかも震度7(゚д゚)
多大な被害が出ているようで…胸が痛みます。
もちろん人命優先ですが、わんこ飼いとしてはやはり
家族の一員であるわんにゃんは無事だろうかと、
そちらも気になって仕方ありません。
被災地の皆様が一日も早く日常に戻れますように
平穏に過ごせますようにと願うばかりです。
警報にも地震にも気付かないあっクン…
ソレにも気付いていないようだね(-ω-)
毛吹きが戻ってワイドになった背中に…
乗ってますよ!(ママが乗せた)
抜群の安定感!(='m')くすくす
profile
風吹(1999.8.2 ♂)
オレ様なチビ父ちゃん。通称風ちゃん
2012年9月21日から虹の橋の住人
あらし(2001.5.9 ♂)
ビビリィだけど天然癒し系。通称あっクン 2016年1月~アジソン病と診断される。
2019年4月2日から虹の橋の住人
颯天(2020.3.8 ♂)
甘え上手なロングコートチワワ。
警戒心強め。通称颯ちゃん
new entries
(04/02)
(03/11)
(03/08)
(02/27)
(02/09)
(02/03)
(01/31)
comments
無題(返信済)
(03/12)
無題(返信済)
(01/16)
無題(返信済)
(12/28)
無題(返信済)
(12/16)
無題(返信済)
(12/11)
無題(返信済)
(11/16)
(10/18)
categories
archives
links
search this site