2015/10/09 (Fri)
「皆さん こにゃにゃちわ♪コハちゃんやで。」
( ´艸`)大阪からコハクが来ています。
風ちゃんLOVE!だったコハクさん。
風ちゃん亡き今…あっクンLOVE!
いつかの光景がそのまま今繰り広げられておりますよw
コハク大コーフン(〃д〃)あっクンいらいら(-`ェ´-怒)
お友達には温厚なあっクンも、コハクにだけは
強気全開でございます。
コハクの恋はまたもや一方通行w
(コハクは男の子です)
明日から一緒にママ実家に帰省します。
はてさて二人は仲良くできるのでしょうか(;^ω^A
※帰省中はブログ更新をお休みしますm(_ _*)m
「皆さん こにゃにゃちわ♪コハちゃんやで。」
( ´艸`)大阪からコハクが来ています。
風ちゃんLOVE!だったコハクさん。
風ちゃん亡き今…あっクンLOVE!
いつかの光景がそのまま今繰り広げられておりますよw
コハク大コーフン(〃д〃)あっクンいらいら(-`ェ´-怒)
お友達には温厚なあっクンも、コハクにだけは
強気全開でございます。
コハクの恋はまたもや一方通行w
(コハクは男の子です)
明日から一緒にママ実家に帰省します。
はてさて二人は仲良くできるのでしょうか(;^ω^A
※帰省中はブログ更新をお休みしますm(_ _*)m
PR
2015/08/27 (Thu)
台風が過ぎた翌日に届いたもの。
デカイ( ̄▽ ̄;)
想像はしていたけどこんなにデカイとは。
そして重い。重くてこれ以上は動かせず
部屋の入り口でギブ。
配達のお兄さん、台車も使わずよく2階まで
運んで来たな(゚д゚)さすが♪
これはあっクンのトイレシーツですよ。
300枚×3袋、送料込を選んで
どーんとまとめ買いしました。
前回いつまとめ買いしたっけ…。
あっクンひとりだし、しかもあっクン、
ベランダで用を足してしまうことが多いので
1日の消費枚数平均1~2枚。
これだけあれば1年は保つな(^-^)
箱がどれだけデカイかの比較写真w
余裕で8あっクンぐらい…もっと入りそう。
いれないけど。
900枚使い放題!どんどん使わないと!
まとめ買いは安いけど場所取って困ります(゚m゚*)
デカイ( ̄▽ ̄;)
想像はしていたけどこんなにデカイとは。
そして重い。重くてこれ以上は動かせず
部屋の入り口でギブ。
配達のお兄さん、台車も使わずよく2階まで
運んで来たな(゚д゚)さすが♪
これはあっクンのトイレシーツですよ。
300枚×3袋、送料込を選んで
どーんとまとめ買いしました。
前回いつまとめ買いしたっけ…。
あっクンひとりだし、しかもあっクン、
ベランダで用を足してしまうことが多いので
1日の消費枚数平均1~2枚。
これだけあれば1年は保つな(^-^)
箱がどれだけデカイかの比較写真w
余裕で8あっクンぐらい…もっと入りそう。
いれないけど。
900枚使い放題!どんどん使わないと!
まとめ買いは安いけど場所取って困ります(゚m゚*)
2015/08/05 (Wed)
先週の火曜日のことです。
以前からネットで仲良くさせていただいていた
お友達(ちぇり~さんとご主人)が、遠路遙々
埼玉から、風あらに会いに来て下さいました。
ちぇり~さんのお宅には、我が家と同じく
親子(母息子)のパピちゃんがおられたのですが、
昨年ママ犬のさくらちゃんを亡くし、そしてつい
ひと月前に息子のちぇす君まで亡くされたばかり…
まだあっクンより若かったのに…
失意のちぇり~さんを見かねたご主人が旅行を
提案され、風あらに会いたいとのお申し出を
いただき今回の来福と相成りました。
ブログやメールでのやり取りはあったものの、
実際にお会いするのは初めて!
ドキドキとワクワクでお迎えしたちぇり~さん
ご夫妻は、明るく気さくでとっても素敵なご夫婦で♪
あっクンも一瞬で見抜いたようです(^-^)
お二人の間を行ったり来たりしていましたが特に、
ちぇり~さんにベッタリ♪
笑顔とフリフリしっぽが止まりませんw
風吹にもお線香を手向けて下さり、なんと
ビーズで手作りされたこんなに素敵なお花まで!!!
あっクンにも私にも、風パパにまで!それぞれに
お土産も頂戴したんですよ~~~!
ありがとうございます♪
大切に使わせていただきますね(´ー`)
ちぇり~さんの心の痛みを知ってか知らずか
我が家に滞在していただく間、寝る間も
惜しんでご夫妻に張り付いていたあっクン。
たくさん構ってもらって、たくさん可愛がって
いただきました♪こんなヘラヘラあっクンでしたが
ちぇり~さんの癒しになれたでしょうか(´ω`)
せっかく埼玉から来られるのだからと、
風パパも半日休暇をとり一緒に博多観光
することになりました♪
(暑いのであっクンはお留守番)
このあとのご予定もあるので、都市高速を
一周したあと博多駅の近場にて…
山笠が終わって間もないお櫛田さん(博多総鎮守 櫛田神社)
私たちにとっても初めての“博多歴史館”にも
入ってみました。
館内は撮影禁止なのでしおりでも…
あぁっ!!!(゚Д゚○)ノ
この日も とにかく暑くて!汗だく!
雨も降ったのですが幸い私たちが外に出る時は
やむと言うラッキーさ!(きっとさくらちゃん
ちぇす君、そして風吹も味方してくれてたね!)
カメラを持ち歩いていながらほとんど写真も
撮っていなかったことに後で気付いた(-_-;)
撮ってた写真たったの2枚。
↑飾り山車と↓はかた伝統工芸館の福の神
…これだけ(゜m゜;)
なんとも福のありそうな博多人形です( ´艸`)
工芸館内も撮影禁止なのですが、唯一こちらの
福の神だけは撮影OK!この記事をご覧いただいた
皆さまにも福が訪れますように…!
短い時間ではありましたが、ちぇり~さんご夫妻と
ご一緒した時間はとても穏やかで楽しく、それは
素敵な素敵なひとときでした♪
こちらが励ます立場なのに逆に元気をいただいた!
そんな感じでございました。
あっクンもきっと楽しかったのでしょうね。
私たちの帰宅後、玄関方面を気にしたり、
荷物を置いていた辺りをクンクンしたり…
ご夫妻を探すような様子が見られましたよ(´ω`)
こんなに素晴らしい出会いの機会を作って
いただいたことに感謝です♪
またいつかお会いできますように(*'-'*)
おまけ。
私、ちぇり~さんが我が家に来られたらぜひ
アロハちゃんが健在なことをお伝えしたかったのに
すっかり舞い上がって完全に忘れてましたっ(TωT)
譲っていただいた当時、風ちゃんのお戯れで
大事なところを負傷しないようにと、アロハちゃんに
お洋服まで作ってから譲って下さったのでした。
温かなお心遣いが忘れられません!
風ちゃん亡きあと、今もあっクンが引き継いで大切に…
(゚ー゚)あ。えーっと、
大切にですね、
す、すみません。手荒なマネを…(;^ω^A
少々荒っぽくはありますが、しっかりと
原型をとどめたまま現役バリバリであっクンと
遊んでくれております♪
「こ~んなに仲良ちでつよーー♪」
以前からネットで仲良くさせていただいていた
お友達(ちぇり~さんとご主人)が、遠路遙々
埼玉から、風あらに会いに来て下さいました。
ちぇり~さんのお宅には、我が家と同じく
親子(母息子)のパピちゃんがおられたのですが、
昨年ママ犬のさくらちゃんを亡くし、そしてつい
ひと月前に息子のちぇす君まで亡くされたばかり…
まだあっクンより若かったのに…
失意のちぇり~さんを見かねたご主人が旅行を
提案され、風あらに会いたいとのお申し出を
いただき今回の来福と相成りました。
ブログやメールでのやり取りはあったものの、
実際にお会いするのは初めて!
ドキドキとワクワクでお迎えしたちぇり~さん
ご夫妻は、明るく気さくでとっても素敵なご夫婦で♪
あっクンも一瞬で見抜いたようです(^-^)
お二人の間を行ったり来たりしていましたが特に、
ちぇり~さんにベッタリ♪
笑顔とフリフリしっぽが止まりませんw
風吹にもお線香を手向けて下さり、なんと
ビーズで手作りされたこんなに素敵なお花まで!!!
あっクンにも私にも、風パパにまで!それぞれに
お土産も頂戴したんですよ~~~!
ありがとうございます♪
大切に使わせていただきますね(´ー`)
ちぇり~さんの心の痛みを知ってか知らずか
我が家に滞在していただく間、寝る間も
惜しんでご夫妻に張り付いていたあっクン。
たくさん構ってもらって、たくさん可愛がって
いただきました♪こんなヘラヘラあっクンでしたが
ちぇり~さんの癒しになれたでしょうか(´ω`)
せっかく埼玉から来られるのだからと、
風パパも半日休暇をとり一緒に博多観光
することになりました♪
(暑いのであっクンはお留守番)
このあとのご予定もあるので、都市高速を
一周したあと博多駅の近場にて…
山笠が終わって間もないお櫛田さん(博多総鎮守 櫛田神社)
私たちにとっても初めての“博多歴史館”にも
入ってみました。
館内は撮影禁止なのでしおりでも…
あぁっ!!!(゚Д゚○)ノ
この日も とにかく暑くて!汗だく!
雨も降ったのですが幸い私たちが外に出る時は
やむと言うラッキーさ!(きっとさくらちゃん
ちぇす君、そして風吹も味方してくれてたね!)
カメラを持ち歩いていながらほとんど写真も
撮っていなかったことに後で気付いた(-_-;)
撮ってた写真たったの2枚。
↑飾り山車と↓はかた伝統工芸館の福の神
…これだけ(゜m゜;)
なんとも福のありそうな博多人形です( ´艸`)
工芸館内も撮影禁止なのですが、唯一こちらの
福の神だけは撮影OK!この記事をご覧いただいた
皆さまにも福が訪れますように…!
短い時間ではありましたが、ちぇり~さんご夫妻と
ご一緒した時間はとても穏やかで楽しく、それは
素敵な素敵なひとときでした♪
こちらが励ます立場なのに逆に元気をいただいた!
そんな感じでございました。
あっクンもきっと楽しかったのでしょうね。
私たちの帰宅後、玄関方面を気にしたり、
荷物を置いていた辺りをクンクンしたり…
ご夫妻を探すような様子が見られましたよ(´ω`)
こんなに素晴らしい出会いの機会を作って
いただいたことに感謝です♪
またいつかお会いできますように(*'-'*)
おまけ。
私、ちぇり~さんが我が家に来られたらぜひ
アロハちゃんが健在なことをお伝えしたかったのに
すっかり舞い上がって完全に忘れてましたっ(TωT)
譲っていただいた当時、風ちゃんのお戯れで
大事なところを負傷しないようにと、アロハちゃんに
お洋服まで作ってから譲って下さったのでした。
温かなお心遣いが忘れられません!
風ちゃん亡きあと、今もあっクンが引き継いで大切に…
(゚ー゚)あ。えーっと、
大切にですね、
す、すみません。手荒なマネを…(;^ω^A
少々荒っぽくはありますが、しっかりと
原型をとどめたまま現役バリバリであっクンと
遊んでくれております♪
「こ~んなに仲良ちでつよーー♪」
2015/07/21 (Tue)
連休はいかがお過ごしだったでしょうか。
風あら地方はお天気かと思えば雨が降ったり…
不安定なお天気の3連休でした。
それでも連休初日はお出掛けチャンスか!
と思っていたのに、数日前から我が家の
トイレが不調。
シャワートイレのノズルから、ポタポタ
水漏れが止まりませんで(´`;)
土曜日に修理に来てくれると言うので
朝から自宅待機ですよ。
元のメーカーさんはもう存在せず、
交換できる部品も在庫わずかとか…
とりあえず残っている部品で修理してもらう
ことにしましたが、次回何かあればもう
トイレごと総とっかえを検討するしかない
と言われました。
最初こそ吠えてしまったあっクンですが、
基本的にお客さん大好き!
トイレ周辺をウロつきチャンスを待ちます。
遊んでもらうんでしょ?(-ω-)
て言うかお仕事中だからムリですよ?
修理に入る前に一度ナデナデ構ってもらった
もので、また構われたくて仕方ないのです。
行っても構ってもらえないと知りつつ…
何度でも様子見に行きパパと一緒に修理見物。
その瞬間トイレ界隈のオヤジ密度が上がるw
そこにいる3人、全員オッサンだわ(笑)
不具合は水漏れだけかと思ったら、洗浄の
切り替えも曖昧になっているらしく、
それも修理してもらうことにしました。
それこそ部品が最後のひとつだそうで(^-^;)
リクOルさんが車まで部品を取りに行っている間
なんとあっクン、現場に潜入!
こらこらーヾ(゜▽゜)オモチャじゃないぞー。
そして再び見物。
あっクンこっそり荷物チェックw
ちなみに風パパ、ずーっとトイレに張り付いて
ますが、修理のやり方を見て学習中らしい。
(いつか自分で修理する時のためだとか)
どう見ても修理の人に圧かけてる風にしか
見えないんですけどね(゚m゚;)リクOルさん
やりにくかっただろーなーw
あっクンの、トイレ~ママ間を行ったり来たり
の間隔が空き、
ついには座り込んで待つ構え。
眠いはずだから寝ればいいのに気になって寝られない。
(さほど長い時間ではないけれど)あっクンが
長期戦を覚悟した頃にようやく修理完了!
ノズルの電磁弁と洗浄切替のリミットとやらを
交換してもらったのでしばらくは大丈夫でしょう。
次回は部品交換では済まないので、丁寧に
使わないといけませんねぇ(ねー風パパ!)
(シャワー使ってんの風パパだけだし)
こちらが、修理代の細かいの(小銭)を
揃えているほんの短時間、あっクンまた
少しだけ構ってもらったようです♪
あっクンをモフモフしたリクOルさんの感想は…
太って見えるけど毛の中はスマートなんですね!
ですと( ̄m ̄) えぇその通りですよ。
その後 廊下で立ち話する二人の間に入って
構ってオーラを発するあっクン。
決して気付いてはもらえなかった構ってオーラ。
もっとこう、シッポのテンションとかが
足りなかったんじゃないのかな(゚m゚)
それでも2回は構ってもらったんだから、
喜んだらいいのに不満が顔に出るあっクン。
本気で遊べるつもりでいたのかね?
だからトイレの修理だってヾ( ̄∇ ̄;)
そんな、3連休の初日でしたw
風あら地方はお天気かと思えば雨が降ったり…
不安定なお天気の3連休でした。
それでも連休初日はお出掛けチャンスか!
と思っていたのに、数日前から我が家の
トイレが不調。
シャワートイレのノズルから、ポタポタ
水漏れが止まりませんで(´`;)
土曜日に修理に来てくれると言うので
朝から自宅待機ですよ。
元のメーカーさんはもう存在せず、
交換できる部品も在庫わずかとか…
とりあえず残っている部品で修理してもらう
ことにしましたが、次回何かあればもう
トイレごと総とっかえを検討するしかない
と言われました。
最初こそ吠えてしまったあっクンですが、
基本的にお客さん大好き!
トイレ周辺をウロつきチャンスを待ちます。
遊んでもらうんでしょ?(-ω-)
て言うかお仕事中だからムリですよ?
修理に入る前に一度ナデナデ構ってもらった
もので、また構われたくて仕方ないのです。
行っても構ってもらえないと知りつつ…
何度でも様子見に行きパパと一緒に修理見物。
その瞬間トイレ界隈のオヤジ密度が上がるw
そこにいる3人、全員オッサンだわ(笑)
不具合は水漏れだけかと思ったら、洗浄の
切り替えも曖昧になっているらしく、
それも修理してもらうことにしました。
それこそ部品が最後のひとつだそうで(^-^;)
リクOルさんが車まで部品を取りに行っている間
なんとあっクン、現場に潜入!
こらこらーヾ(゜▽゜)オモチャじゃないぞー。
そして再び見物。
あっクンこっそり荷物チェックw
ちなみに風パパ、ずーっとトイレに張り付いて
ますが、修理のやり方を見て学習中らしい。
(いつか自分で修理する時のためだとか)
どう見ても修理の人に圧かけてる風にしか
見えないんですけどね(゚m゚;)リクOルさん
やりにくかっただろーなーw
あっクンの、トイレ~ママ間を行ったり来たり
の間隔が空き、
ついには座り込んで待つ構え。
眠いはずだから寝ればいいのに気になって寝られない。
(さほど長い時間ではないけれど)あっクンが
長期戦を覚悟した頃にようやく修理完了!
ノズルの電磁弁と洗浄切替のリミットとやらを
交換してもらったのでしばらくは大丈夫でしょう。
次回は部品交換では済まないので、丁寧に
使わないといけませんねぇ(ねー風パパ!)
(シャワー使ってんの風パパだけだし)
こちらが、修理代の細かいの(小銭)を
揃えているほんの短時間、あっクンまた
少しだけ構ってもらったようです♪
あっクンをモフモフしたリクOルさんの感想は…
太って見えるけど毛の中はスマートなんですね!
ですと( ̄m ̄) えぇその通りですよ。
その後 廊下で立ち話する二人の間に入って
構ってオーラを発するあっクン。
決して気付いてはもらえなかった構ってオーラ。
もっとこう、シッポのテンションとかが
足りなかったんじゃないのかな(゚m゚)
それでも2回は構ってもらったんだから、
喜んだらいいのに不満が顔に出るあっクン。
本気で遊べるつもりでいたのかね?
だからトイレの修理だってヾ( ̄∇ ̄;)
そんな、3連休の初日でしたw
2015/06/18 (Thu)
ベランダで“大”の方を踏ん張っていたあっクン、
戻って来たと思ったら右手をかばって歩いてる…
( ̄Д ̄;)ベランダのどこで痛めたんだ!?
と一瞬 脳裏に病院行きの画がよぎる。
が…、すぐに原因が判明しました。
あっクンさ、ウンチョス踏んでますよ(-ω-)
大豆サイズの小さく固めなウンチョスが、
肉球の隙間にはさまっとる。
それで違和感を感じてぴょこたん歩きを
していたのだね[壁]・m・) プププ
ケガしたかと思って焦ったわ(´゚艸゚)
さて。そんなあっクンに先日、お友達から
素敵なプレゼントが届きました♪
風ちゃんの大事なアロハちゃんを譲って下さった
言わばアロハちゃんの里親さんですね(*'-'*)
あっクンだけでなくパパママにまで浅草土産を頂戴しました♪
そして風ちゃんに…と可愛いプリザーブドフラワーまで♪
さっそく風ちゃんコーナーに飾らせていただきました。
オメガ3オイルは脳の健康のためと思って以前から
摂取していますが、眼や心臓、皮膚にも良いんですね!
常温保存できるとのことで重宝します~♪
おやつ解禁してますが、時々ごはん(食べ渋り)が
怪しい日もあってまだ制限しながらのおやつですが、
確実に喜びますねコレは(´m`)
そして皆さまも気になっていることでしょう!
開けて一番(パパママとも)騒動したのがコチラ。
小箱の中からキュートな風あらがコンニチワ(〃▽〃)
か、かわいい♪かわい過ぎるぅぅ~~(*ノωノ)
そしてソックリ!!!
コロンと手のひらサイズでホントに可愛い風あらは、
ちぇり~さんの手作りなのですよ。
もう嬉しいやら驚くやら感動やらでしばらくは
コーフン状態だった私ですw涙出ました(ノω・、)
そしてコチラもまたちぇり~さんの手作り♪
あっクン見て見て!お名前が入ってる♪
反対側にはブログ名まで!!!
細やかな手仕事ですよコレは~♪
実はあっクンこの時、完全寝起き。
素晴らしい手作りおもちゃなのに反応薄っ(^-^;)
でも大丈夫です!
しっかり起きてる時に改めて見せたところ、
ためらいもなく持ち去りそして、
はい喜びの舞~~~~~♪( ´艸`)
今ごろ気付いたか(笑)
ちぇり~さんの愛がいっぱい詰まった
素敵なおもちゃ。楽しいね♪良かったね♪
「ありがとー♪」と言ってますw
ひとしきり舞い散らかしたあとママの足元にポン…
( ̄m ̄)投げて 欲しいのだね。
ちぇり~さん、素敵なサプライズプレゼントを
本当にありがとうございましたm(_ _*)m
大切に使わせていただきますね(´ー`)
戻って来たと思ったら右手をかばって歩いてる…
( ̄Д ̄;)ベランダのどこで痛めたんだ!?
と一瞬 脳裏に病院行きの画がよぎる。
が…、すぐに原因が判明しました。
あっクンさ、ウンチョス踏んでますよ(-ω-)
大豆サイズの小さく固めなウンチョスが、
肉球の隙間にはさまっとる。
それで違和感を感じてぴょこたん歩きを
していたのだね[壁]・m・) プププ
ケガしたかと思って焦ったわ(´゚艸゚)
さて。そんなあっクンに先日、お友達から
素敵なプレゼントが届きました♪
風ちゃんの大事なアロハちゃんを譲って下さった
言わばアロハちゃんの里親さんですね(*'-'*)
あっクンだけでなくパパママにまで浅草土産を頂戴しました♪
そして風ちゃんに…と可愛いプリザーブドフラワーまで♪
さっそく風ちゃんコーナーに飾らせていただきました。
オメガ3オイルは脳の健康のためと思って以前から
摂取していますが、眼や心臓、皮膚にも良いんですね!
常温保存できるとのことで重宝します~♪
おやつ解禁してますが、時々ごはん(食べ渋り)が
怪しい日もあってまだ制限しながらのおやつですが、
確実に喜びますねコレは(´m`)
そして皆さまも気になっていることでしょう!
開けて一番(パパママとも)騒動したのがコチラ。
小箱の中からキュートな風あらがコンニチワ(〃▽〃)
か、かわいい♪かわい過ぎるぅぅ~~(*ノωノ)
そしてソックリ!!!
コロンと手のひらサイズでホントに可愛い風あらは、
ちぇり~さんの手作りなのですよ。
もう嬉しいやら驚くやら感動やらでしばらくは
コーフン状態だった私ですw涙出ました(ノω・、)
そしてコチラもまたちぇり~さんの手作り♪
あっクン見て見て!お名前が入ってる♪
反対側にはブログ名まで!!!
細やかな手仕事ですよコレは~♪
実はあっクンこの時、完全寝起き。
素晴らしい手作りおもちゃなのに反応薄っ(^-^;)
でも大丈夫です!
しっかり起きてる時に改めて見せたところ、
ためらいもなく持ち去りそして、
はい喜びの舞~~~~~♪( ´艸`)
今ごろ気付いたか(笑)
ちぇり~さんの愛がいっぱい詰まった
素敵なおもちゃ。楽しいね♪良かったね♪
「ありがとー♪」と言ってますw
ひとしきり舞い散らかしたあとママの足元にポン…
( ̄m ̄)投げて 欲しいのだね。
ちぇり~さん、素敵なサプライズプレゼントを
本当にありがとうございましたm(_ _*)m
大切に使わせていただきますね(´ー`)
profile
風吹(1999.8.2 ♂)
オレ様なチビ父ちゃん。通称風ちゃん
2012年9月21日から虹の橋の住人
あらし(2001.5.9 ♂)
ビビリィだけど天然癒し系。通称あっクン 2016年1月~アジソン病と診断される。
2019年4月2日から虹の橋の住人
颯天(2020.3.8 ♂)
甘え上手なロングコートチワワ。
警戒心強め。通称颯ちゃん
new entries
(04/02)
(03/11)
(03/08)
(02/27)
(02/09)
(02/03)
(01/31)
comments
無題(返信済)
(03/12)
無題(返信済)
(01/16)
無題(返信済)
(12/28)
無題(返信済)
(12/16)
無題(返信済)
(12/11)
無題(返信済)
(11/16)
(10/18)
categories
archives
links
search this site