2014/05/20 (Tue)
はい(^-^)うみなかバラまつりの続きです。
ランチした東屋からバラ園まではすぐそこ。
今まで何度か来ていながら、良い状態の時に
当たったことのなかったバラ園、今回は…
おー♪咲いてる咲いてる(o^-^o)
バラをお世話するたくさんのボランティアさんと共に
見頃のバラが出迎えてくれました♪
今回も“あなたのバラ探しゲーム”に挑戦!
こちらが私(と、ほるこさん)のバラ『カーディナル』
前もほるこさんと同じバラだったよね~(='m')
前のは確か探すバラがボックスのすぐ横にあって、
開始10秒ほどで終了したのでしたw
自分のバラを探しながら、こんなバラも見付けましたよ。
風ちゃんの名前が入ったバラ『春風(はるかぜ)』♪
そして↓こちらは
秋に見付けたけれど開花していなかった…
あっクンの名前が入ったバラ『嵐山(らんざん)』
花の背が高く、あっクンとの撮影はムリでしたが
どんなお花か直に見られて良かったです♪
ゆっくりバラを眺めながらバラ園をぐるりと一周
したあとは、ハーブ園経由で出口へ向かいます。
赤のコーナー、青のコーナーとある中で、
黄色のコーナーでのみ撮影(ビタミンカラーに惹かれたかw)
途中にはこんなエリアも… 『風の丘』
看板の裏手には、風を感じる草原があって
気持ちのいい風が吹き抜けていましたよ♪
一瞬、風ちゃんが走り回る姿を妄想してました。
(わんこ放しちゃいけないんだけどね)
フラワーミュージアムを出た東屋で休憩を取り、
噴水のあるガーデンテラスにて もうひと撮影!
でもなんだかグダグダ( ̄m ̄〃)プッ
あっクンは地べたに据えるとすぐに逃亡を謀るので
一段高いところに据えられていますw
そのお陰かココではみんなが散ったあとも最後まで
その場に残っていましたよ。
すっかりバッグ犬のウォル君…風ちゃんの後継者だ!(笑)
カート体験中のあっクン。
カートは苦手!と思っていましたが…
ムーシオちゃんにお借りしたこのカートは震える
こともオロオロすることもなく平気そうでした!
パパ、買ってくんないかな~( -ω-)
(ひとりっ子だから抱っこで十分!て言うよね絶対)
ビタミンカラーの花壇で集合写真に再挑戦!
あっクンが逃亡しないように両脇を固めてもらいましたw
が!!!右も左も塞がれ切羽詰まったあっクン…ナント!
お花の中をママに向かって直進!!!しかも何度も。
( ゜A゜;)うっそーん。まさかそこ通りますぅ???
ひとりっ子になってから、集合写真が苦手になった
あっクンです(*´3`)
逆にモデルが上達したウォル君ふらんちゅテレちゃん♪
ピンだと余裕なんだけどなぁ( ̄▽ ̄;)
帰る前にもう一回休憩するのが私たち“同級生トリオ”の
恒例w(ほるこさんsaikoさんと私、同級生なのです)
出口ゲート前の展望所(ここがまた涼しくて!)で
更におしゃべり休憩して歩き疲れを癒してから帰るのです。
休憩場所へ向かう途中のムーちゃんウォル君。
仲良く相乗りするその姿…
「兄弟です!」と言ったら誰も疑わないでしょうねw
ムーウォルタワー♪
↓こちらは本物のきょうだい('m'*)
兄と弟の背中でくつろぐテレちゃん[壁]・m・) ププ 女は強し?
兄弟の、微妙に憂いを含んだお目目もそっくりで
思わずカメラを向けたのでしたw
そろそろ暑い時期に差し掛かって来ましたので
うみなかデートはこれで一旦シーズンオフに入ります。
この春はうみなかの空気を存分に堪能しました~♪
毎回ご一緒いただいたほるこさん&ウォルテレフラ!
saikoさん&ムーちゃん塩太郎!本当にありがとう
次うみなかに集結するのは秋かな♪
あくまでも、うみなかに…はね( ̄ω ̄)
ランチした東屋からバラ園まではすぐそこ。
今まで何度か来ていながら、良い状態の時に
当たったことのなかったバラ園、今回は…
おー♪咲いてる咲いてる(o^-^o)
バラをお世話するたくさんのボランティアさんと共に
見頃のバラが出迎えてくれました♪
今回も“あなたのバラ探しゲーム”に挑戦!
こちらが私(と、ほるこさん)のバラ『カーディナル』
前もほるこさんと同じバラだったよね~(='m')
前のは確か探すバラがボックスのすぐ横にあって、
開始10秒ほどで終了したのでしたw
自分のバラを探しながら、こんなバラも見付けましたよ。
風ちゃんの名前が入ったバラ『春風(はるかぜ)』♪
そして↓こちらは
秋に見付けたけれど開花していなかった…
あっクンの名前が入ったバラ『嵐山(らんざん)』
花の背が高く、あっクンとの撮影はムリでしたが
どんなお花か直に見られて良かったです♪
ゆっくりバラを眺めながらバラ園をぐるりと一周
したあとは、ハーブ園経由で出口へ向かいます。
赤のコーナー、青のコーナーとある中で、
黄色のコーナーでのみ撮影(ビタミンカラーに惹かれたかw)
途中にはこんなエリアも… 『風の丘』
看板の裏手には、風を感じる草原があって
気持ちのいい風が吹き抜けていましたよ♪
一瞬、風ちゃんが走り回る姿を妄想してました。
(わんこ放しちゃいけないんだけどね)
フラワーミュージアムを出た東屋で休憩を取り、
噴水のあるガーデンテラスにて もうひと撮影!
でもなんだかグダグダ( ̄m ̄〃)プッ
あっクンは地べたに据えるとすぐに逃亡を謀るので
一段高いところに据えられていますw
そのお陰かココではみんなが散ったあとも最後まで
その場に残っていましたよ。
すっかりバッグ犬のウォル君…風ちゃんの後継者だ!(笑)
カート体験中のあっクン。
カートは苦手!と思っていましたが…
ムーシオちゃんにお借りしたこのカートは震える
こともオロオロすることもなく平気そうでした!
パパ、買ってくんないかな~( -ω-)
(ひとりっ子だから抱っこで十分!て言うよね絶対)
ビタミンカラーの花壇で集合写真に再挑戦!
あっクンが逃亡しないように両脇を固めてもらいましたw
が!!!右も左も塞がれ切羽詰まったあっクン…ナント!
お花の中をママに向かって直進!!!しかも何度も。
( ゜A゜;)うっそーん。まさかそこ通りますぅ???
ひとりっ子になってから、集合写真が苦手になった
あっクンです(*´3`)
逆にモデルが上達したウォル君ふらんちゅテレちゃん♪
ピンだと余裕なんだけどなぁ( ̄▽ ̄;)
帰る前にもう一回休憩するのが私たち“同級生トリオ”の
恒例w(ほるこさんsaikoさんと私、同級生なのです)
出口ゲート前の展望所(ここがまた涼しくて!)で
更におしゃべり休憩して歩き疲れを癒してから帰るのです。
休憩場所へ向かう途中のムーちゃんウォル君。
仲良く相乗りするその姿…
「兄弟です!」と言ったら誰も疑わないでしょうねw
ムーウォルタワー♪
↓こちらは本物のきょうだい('m'*)
兄と弟の背中でくつろぐテレちゃん[壁]・m・) ププ 女は強し?
兄弟の、微妙に憂いを含んだお目目もそっくりで
思わずカメラを向けたのでしたw
そろそろ暑い時期に差し掛かって来ましたので
うみなかデートはこれで一旦シーズンオフに入ります。
この春はうみなかの空気を存分に堪能しました~♪
毎回ご一緒いただいたほるこさん&ウォルテレフラ!
saikoさん&ムーちゃん塩太郎!本当にありがとう
次うみなかに集結するのは秋かな♪
あくまでも、うみなかに…はね( ̄ω ̄)
PR
この記事にコメントする
無題
バラ園、やっと花を見れたー!!(笑)
あちこちに休憩ベンチとかあって、ゆっくり座ってバラを
観ることが出来るのがいいよねー。
今回はさ、歩くコースを変えたことで新たな場所と出会えて、
今さらながら新鮮な気持ちにもなったりしたよ~。
うみなか、まだまだ深いね…(笑)
ほんっとこの春~初夏は、うみなか満喫出来たね~(*^^*)
大満足!!しばらくオフシーズンだけど、秋にはまた
お花を観に行こうね!!
ご一緒してくれてありがとうございましたー!!
あちこちに休憩ベンチとかあって、ゆっくり座ってバラを
観ることが出来るのがいいよねー。
今回はさ、歩くコースを変えたことで新たな場所と出会えて、
今さらながら新鮮な気持ちにもなったりしたよ~。
うみなか、まだまだ深いね…(笑)
ほんっとこの春~初夏は、うみなか満喫出来たね~(*^^*)
大満足!!しばらくオフシーズンだけど、秋にはまた
お花を観に行こうね!!
ご一緒してくれてありがとうございましたー!!
今年は…
私もこのバラ園のバラ、初めてちゃんと咲いてるとこ見れた(o^-^o)
そうそう♪私がうみなかを好きな理由のひとつはそれ!休憩できる
場所がたくさんあること!これいいよね~(*'-'*) ゆっくりできるって
大事!ここでどれだけリフレッシュできたことか♪
暑い時期は逆に体調崩しそうだけどw今年はいい時期にたくさん
満喫できてすごく満足だったよ~♪次の秋がすでに待ち通しい(´ω`)
こちらこそご一緒してくれてありがとう!
オフ前の良い締めくくりになりました~♪
そうそう♪私がうみなかを好きな理由のひとつはそれ!休憩できる
場所がたくさんあること!これいいよね~(*'-'*) ゆっくりできるって
大事!ここでどれだけリフレッシュできたことか♪
暑い時期は逆に体調崩しそうだけどw今年はいい時期にたくさん
満喫できてすごく満足だったよ~♪次の秋がすでに待ち通しい(´ω`)
こちらこそご一緒してくれてありがとう!
オフ前の良い締めくくりになりました~♪
無題
わ~素敵ぃ!きれ~い♪
まず、前回の一枚目のお写真~あっクン、バッチリきまってますね(^・^)
皆との可愛いお出掛け、良いですねぇ!
拝見しているだけで、気持ちが良くなりました♪
お揃いのお洋服...テレちゃんはピンクなのね。
saikoさん、センス良いなぁヽ(^o^)丿
風ちゃんのお名前のお花も、あっクンのお名前のお花もあったなんて~ちょっと嬉しいですね(#^.^#)
ふふ。きっと風ちゃん、ひとりで走り回っていたと思いますよ。
"ムーウォルタワー♪"‥ホント。一瞬、あれ?って思っちゃいました。
しかし"塩太郎"って..。なんだか可愛いですぅ
ウォルくんたち3きょうだいちゃんは、
見事に3人くっついてますねぇ!仲良しさんなのねぇ。
どのお写真もみ~んな可愛くて素敵ぃ!
中でも、集合写真のあっクンの目線が最高です(≧▽≦)
真っ直ぐに、風ママさんを見ているのね?
まず、前回の一枚目のお写真~あっクン、バッチリきまってますね(^・^)
皆との可愛いお出掛け、良いですねぇ!
拝見しているだけで、気持ちが良くなりました♪
お揃いのお洋服...テレちゃんはピンクなのね。
saikoさん、センス良いなぁヽ(^o^)丿
風ちゃんのお名前のお花も、あっクンのお名前のお花もあったなんて~ちょっと嬉しいですね(#^.^#)
ふふ。きっと風ちゃん、ひとりで走り回っていたと思いますよ。
"ムーウォルタワー♪"‥ホント。一瞬、あれ?って思っちゃいました。
しかし"塩太郎"って..。なんだか可愛いですぅ
ウォルくんたち3きょうだいちゃんは、
見事に3人くっついてますねぇ!仲良しさんなのねぇ。
どのお写真もみ~んな可愛くて素敵ぃ!
中でも、集合写真のあっクンの目線が最高です(≧▽≦)
真っ直ぐに、風ママさんを見ているのね?
ここは…♪
まるみさん、お返事が遅くなってすみませんでした!!
素敵な撮影スポットでしょ~(o^-^o)
ここはコスプ○イヤーの皆さんがわざわざ撮影に来られる
“聖地”とも呼ばれている場所なんですよ。私たちも
わんこ相手に真剣に撮影しているので、ここまで撮影に
来られる気持ちが良くわかります♪
お揃いの洋服、可愛いだけでなく機能性も高いと言う優れモノ!
saikoさんも、好みドンピシャのナイスセンスで選んで下さいます♪
同じ機能の洋服を、これまでも2枚いただいてますが、実際に
暑い時期に来て出歩くと言うのは今回が初だったので、その効果を
実感して更に有り難みが増しました~('-'*)
バラの種類(名前)なんて今まであまり興味なかったのですが、
我が子の名前が入ったお花と出会って、つい見るようになり
ましたね~名前のプレートを♪
風吹、風の丘を走ってたと思いますか( ´艸`)走ってましたよね♪
ムーちゃんもウォル君も、仲良く並んで箱乗りして…更に
タワーを成して、もう心許し合ってますよね~(´ω`)
見ていて本当に和みます。3きょうだいも、この位置関係
だからこそいざこざなくおさまっているのです~(´m`)
塩太郎!なんかいいでしょう~(笑)
通りすがりの人に「塩太郎ばいば~い♪」なんて言われたりして~
本名知ってる私たちにはウケまくりですよ(´^з^)ブブ
集合写真のあらしはそう!この時は何度も花壇を真っ直ぐ
突っ切っては戻されて~~の後で、きつく「マテっ!」って
言われてる時なので、必死で耐えていることろなのです(^-^;)
素敵な撮影スポットでしょ~(o^-^o)
ここはコスプ○イヤーの皆さんがわざわざ撮影に来られる
“聖地”とも呼ばれている場所なんですよ。私たちも
わんこ相手に真剣に撮影しているので、ここまで撮影に
来られる気持ちが良くわかります♪
お揃いの洋服、可愛いだけでなく機能性も高いと言う優れモノ!
saikoさんも、好みドンピシャのナイスセンスで選んで下さいます♪
同じ機能の洋服を、これまでも2枚いただいてますが、実際に
暑い時期に来て出歩くと言うのは今回が初だったので、その効果を
実感して更に有り難みが増しました~('-'*)
バラの種類(名前)なんて今まであまり興味なかったのですが、
我が子の名前が入ったお花と出会って、つい見るようになり
ましたね~名前のプレートを♪
風吹、風の丘を走ってたと思いますか( ´艸`)走ってましたよね♪
ムーちゃんもウォル君も、仲良く並んで箱乗りして…更に
タワーを成して、もう心許し合ってますよね~(´ω`)
見ていて本当に和みます。3きょうだいも、この位置関係
だからこそいざこざなくおさまっているのです~(´m`)
塩太郎!なんかいいでしょう~(笑)
通りすがりの人に「塩太郎ばいば~い♪」なんて言われたりして~
本名知ってる私たちにはウケまくりですよ(´^з^)ブブ
集合写真のあらしはそう!この時は何度も花壇を真っ直ぐ
突っ切っては戻されて~~の後で、きつく「マテっ!」って
言われてる時なので、必死で耐えていることろなのです(^-^;)
profile
風吹(1999.8.2 ♂)
オレ様なチビ父ちゃん。通称風ちゃん
2012年9月21日から虹の橋の住人
あらし(2001.5.9 ♂)
ビビリィだけど天然癒し系。通称あっクン 2016年1月~アジソン病と診断される。
2019年4月2日から虹の橋の住人
颯天(2020.3.8 ♂)
甘え上手なロングコートチワワ。
警戒心強め。通称颯ちゃん
new entries
(04/02)
(03/11)
(03/08)
(02/27)
(02/09)
(02/03)
(01/31)
comments
無題(返信済)
(03/12)
無題(返信済)
(01/16)
無題(返信済)
(12/28)
無題(返信済)
(12/16)
無題(返信済)
(12/11)
無題(返信済)
(11/16)
(10/18)
categories
archives
links
search this site