2015/10/21 (Wed)
久々に家族全員が揃った帰省があまりに楽しかった
せいか、いつもの生活に戻りふぬけております(^-^;)
今回の帰省は姉と甥っ子とコハクと一緒♪
甥っ子の運転する車に初便乗させてもらい、
道中も とても楽しい旅になりました♪
10月10日(土曜日)。
佐世保8時発のフェリーに乗るため
4時起きで準備。
つられて起きたあっクンの顔が
なんか腫れていることに気付きます。
以前も右頬が腫れたことあったけど今回は左頬です。
よりによってこんな日に…(´`;)
一瞬、帰省取り止めも脳裏をよぎりましたが
幸い今は地元にも動物病院が開業しています。
どちらにしろ近所の病院ですら開いてない時間…
あっちに着いて病院へ直行することにして
予定通り出発したのでした。
五島(有川港)に着いてそのまま病院へ直行!
なんと有り難いことに実家から程近い場所に
病院がありまして。(あんな田舎にw)
地元にできた病院へ行くのはもちろん初めて。
どんなものかとドキドキしましたが、帰省中の
一時的な受診だと言う事情も汲んでくれた上で
丁寧に受診していただけました。
やはり今回も歯(歯茎)から菌が入って
腫れたものだろうとのこと。
悪い歯を抜かないことには根本的な解決には
ならないけれど応急処置として抗生剤の注射と
1週間分の内服薬を処方していただきひと安心。
治療費が割高なのは僻地ゆえ…でしょうかねぇ。
何はともあれ顔が腫れていると言うだけで
あっクン本人は食欲もありすこぶる元気♪
移動当日のみ、睡魔と緊張と疲れのせいか
震えたりもしていましたが、翌日から帰る日までは
家族一同も驚くほどの元気っぷりでした(^-^)
顔の腫れも2~3日で引きました。
相変わらず兄たん(=風ママ弟)大好きは健在♪
あっクンLOVEのコハクは実家に着いてからも
ストーカーを続け、腰振りダンスまで炸裂!
隙あらばベッタリ寄り添っておりますが~
あっクンがお休みすると距離を置く
思いやりあふれるコハクさんでございます。
ずっとこんな調子ではコハクの体調が心配…
と思っていましたが、飽きたのか疲れたのかw
2日目から徐々に落ち着いて行きまして。
あんなにコハクにイラついていたあっクンも
その存在を受け入れ自然に接近できるように
なってました♪
コハクにガウるのは、コハクがごはんを
覗きに来た時だけ(笑)
仲良く外の様子をうかがうあらコハ♪
時には一緒に日向ぼっこしたり。
時にはこんな至近距離で眠ったり♪
野良寝も一緒だったり( ´艸`)
1週間でフツウに過ごせるようになりました♪
あ。いえ、フツウでないところがひとつ。
あっクンのマーキング魂が復活しました!
コハクへの対抗心でしょうか。トイレでない
場所で失敗するな~と思っていたら、失敗
ではなくわざと!
マーキングしとるのですよ(゚ー゚;A
コハクがトイレに行けばあらしもその上に
かぶせ、あらしが行けばコハクがかぶせる。
更新に継ぐ更新(笑)
あっクンの帰省は実に5年ぶり!
それでもやっぱりこの家を覚えていたのでしょう。
実家での数日目にはもう、
クネクネすりすりブレイクダンスが炸裂!
リラックスしてゴキゲンさんな証拠です(´ω`)
ごはんも良く食べ移動も駆け足!
窓の向こうの何かに気付くあっクン…
チョロ松(猫♀)来てたっヽ(゚Д゚;)ノ!!
近所の猫ですがほぼ実家に入り浸りと言いますか
匿われていると言いますか(´ω`;)
こんなニアミスが何度かあり肝を冷やしました。
お昼寝もお手手投げ出しリラ~ックス♪
出た!コハクお得意の直角寝(笑)
↓パーカーフードでフリーズ状態のコハクw
試合前に精神集中するボクサー並みに動かないw
ちなみにこの洋服、この帰省に合わせ
あっクンとコハクお揃いで作りました(*'-'*)
コハクは人が話してることを良く理解してます。
いろんな場面で賢さを実感したり、お茶目な
行動で笑わせてもらったりしましたよ♪
おちょくり甲斐があってカワイイもので、
家族みんなにおちょくられてましたw
そんなコハクさん、あっクンと同じく
食べ渋りがあります。
さほどお腹が空いていないと、フードを数粒
口に入れ、別の場所に隠し食べたフリをします。
「食べないなら取るよ~~!」とか
「あらしにあげよかな~~」なんておちょくると
声を出して反応します。
食べないくせに取られるのはイヤなんだw
でもたまにあっクンの足元に置いて
分けて(?)くれますからねw
食べるの手伝ってもらおうって腹ですかい?(笑)
実家では食欲の鬼だったあっクン。こぼれたフードにロックオン!
コハクが隠した(つもりの)フードを発見!
最初こそ躊躇してたけど次からは遠慮なし( ̄▽ ̄)
体重増えただろ~?と思ってましたが帰って
測ってみたらそうでもなかった。
実家で増量したの、ママだけかオイσ(゚Д゚*)
次回からはお出掛けの様子を小出しして行きまーす(´m`)写真が多いのでw
せいか、いつもの生活に戻りふぬけております(^-^;)
今回の帰省は姉と甥っ子とコハクと一緒♪
甥っ子の運転する車に初便乗させてもらい、
道中も とても楽しい旅になりました♪
10月10日(土曜日)。
佐世保8時発のフェリーに乗るため
4時起きで準備。
つられて起きたあっクンの顔が
なんか腫れていることに気付きます。
以前も右頬が腫れたことあったけど今回は左頬です。
よりによってこんな日に…(´`;)
一瞬、帰省取り止めも脳裏をよぎりましたが
幸い今は地元にも動物病院が開業しています。
どちらにしろ近所の病院ですら開いてない時間…
あっちに着いて病院へ直行することにして
予定通り出発したのでした。
五島(有川港)に着いてそのまま病院へ直行!
なんと有り難いことに実家から程近い場所に
病院がありまして。(あんな田舎にw)
地元にできた病院へ行くのはもちろん初めて。
どんなものかとドキドキしましたが、帰省中の
一時的な受診だと言う事情も汲んでくれた上で
丁寧に受診していただけました。
やはり今回も歯(歯茎)から菌が入って
腫れたものだろうとのこと。
悪い歯を抜かないことには根本的な解決には
ならないけれど応急処置として抗生剤の注射と
1週間分の内服薬を処方していただきひと安心。
治療費が割高なのは僻地ゆえ…でしょうかねぇ。
何はともあれ顔が腫れていると言うだけで
あっクン本人は食欲もありすこぶる元気♪
移動当日のみ、睡魔と緊張と疲れのせいか
震えたりもしていましたが、翌日から帰る日までは
家族一同も驚くほどの元気っぷりでした(^-^)
顔の腫れも2~3日で引きました。
相変わらず兄たん(=風ママ弟)大好きは健在♪
あっクンLOVEのコハクは実家に着いてからも
ストーカーを続け、腰振りダンスまで炸裂!
隙あらばベッタリ寄り添っておりますが~
あっクンがお休みすると距離を置く
思いやりあふれるコハクさんでございます。
ずっとこんな調子ではコハクの体調が心配…
と思っていましたが、飽きたのか疲れたのかw
2日目から徐々に落ち着いて行きまして。
あんなにコハクにイラついていたあっクンも
その存在を受け入れ自然に接近できるように
なってました♪
コハクにガウるのは、コハクがごはんを
覗きに来た時だけ(笑)
仲良く外の様子をうかがうあらコハ♪
時には一緒に日向ぼっこしたり。
時にはこんな至近距離で眠ったり♪
野良寝も一緒だったり( ´艸`)
1週間でフツウに過ごせるようになりました♪
あ。いえ、フツウでないところがひとつ。
あっクンのマーキング魂が復活しました!
コハクへの対抗心でしょうか。トイレでない
場所で失敗するな~と思っていたら、失敗
ではなくわざと!
マーキングしとるのですよ(゚ー゚;A
コハクがトイレに行けばあらしもその上に
かぶせ、あらしが行けばコハクがかぶせる。
更新に継ぐ更新(笑)
あっクンの帰省は実に5年ぶり!
それでもやっぱりこの家を覚えていたのでしょう。
実家での数日目にはもう、
クネクネすりすりブレイクダンスが炸裂!
リラックスしてゴキゲンさんな証拠です(´ω`)
ごはんも良く食べ移動も駆け足!
窓の向こうの何かに気付くあっクン…
チョロ松(猫♀)来てたっヽ(゚Д゚;)ノ!!
近所の猫ですがほぼ実家に入り浸りと言いますか
匿われていると言いますか(´ω`;)
こんなニアミスが何度かあり肝を冷やしました。
お昼寝もお手手投げ出しリラ~ックス♪
出た!コハクお得意の直角寝(笑)
↓パーカーフードでフリーズ状態のコハクw
試合前に精神集中するボクサー並みに動かないw
ちなみにこの洋服、この帰省に合わせ
あっクンとコハクお揃いで作りました(*'-'*)
コハクは人が話してることを良く理解してます。
いろんな場面で賢さを実感したり、お茶目な
行動で笑わせてもらったりしましたよ♪
おちょくり甲斐があってカワイイもので、
家族みんなにおちょくられてましたw
そんなコハクさん、あっクンと同じく
食べ渋りがあります。
さほどお腹が空いていないと、フードを数粒
口に入れ、別の場所に隠し食べたフリをします。
「食べないなら取るよ~~!」とか
「あらしにあげよかな~~」なんておちょくると
声を出して反応します。
食べないくせに取られるのはイヤなんだw
でもたまにあっクンの足元に置いて
分けて(?)くれますからねw
食べるの手伝ってもらおうって腹ですかい?(笑)
実家では食欲の鬼だったあっクン。こぼれたフードにロックオン!
コハクが隠した(つもりの)フードを発見!
最初こそ躊躇してたけど次からは遠慮なし( ̄▽ ̄)
体重増えただろ~?と思ってましたが帰って
測ってみたらそうでもなかった。
実家で増量したの、ママだけかオイσ(゚Д゚*)
次回からはお出掛けの様子を小出しして行きまーす(´m`)写真が多いのでw
PR
この記事にコメントする
無題
あらら…>_<…お写真でも分かるほどの腫れでしたね。出発当日と言う日に 風ママさんも さぞご心配された事と思います。
故郷に良い病院があって良かったですね〜(*^^*)
大事に至らず安心しました。
あっくんとコハクくん、良い感じじゃないですか〜〜(^∇^)
それぞれのお写真で色々とシンクロしてる光景が可愛いですね〜♪♪♪
あっくんが諦めたのか?コハクくんが悟ったのか⁈(笑)どちらにしても、仲良しな様子が伺えて嬉しくなりました(=´∀`)人(´∀`=)
コハクくんの風貌から 私の勝手なイメージは凛としていて風ちゃんタイプかしら〜なんて思っていたのですが…コハクくん、あれですか?お笑い癒し系でしょうか(笑)
ごはんとか寝方とか、ちょいちょい伺えるお茶目な行動が可愛すぎて 風ママさんが「コハクLOVE♡」となるお気持ちがわかるわ〜〜と思いましたよ☆
あっくん、ひとりっ子生活が長くなっていたけれどこうして上手に向き合える柔軟さは きっと日頃お付き合いしているお友達と過ごす楽しさを知っているからなんでしょうね〜!
お利口さんですね(*^o^*)
続編も楽しみにしています♪( ´▽`)
故郷に良い病院があって良かったですね〜(*^^*)
大事に至らず安心しました。
あっくんとコハクくん、良い感じじゃないですか〜〜(^∇^)
それぞれのお写真で色々とシンクロしてる光景が可愛いですね〜♪♪♪
あっくんが諦めたのか?コハクくんが悟ったのか⁈(笑)どちらにしても、仲良しな様子が伺えて嬉しくなりました(=´∀`)人(´∀`=)
コハクくんの風貌から 私の勝手なイメージは凛としていて風ちゃんタイプかしら〜なんて思っていたのですが…コハクくん、あれですか?お笑い癒し系でしょうか(笑)
ごはんとか寝方とか、ちょいちょい伺えるお茶目な行動が可愛すぎて 風ママさんが「コハクLOVE♡」となるお気持ちがわかるわ〜〜と思いましたよ☆
あっくん、ひとりっ子生活が長くなっていたけれどこうして上手に向き合える柔軟さは きっと日頃お付き合いしているお友達と過ごす楽しさを知っているからなんでしょうね〜!
お利口さんですね(*^o^*)
続編も楽しみにしています♪( ´▽`)
まさかの
出発当日に顔が腫れるとは…(´`;)まさかのハプニング
でした~~!今思えば、前夜からなんとな~く「あれ?」
って言う感じはしていたんです(;^ω^A
地元の病院、そこしかないからそこに行くしかないんだけど
(あとはフェリーで下五島の病院に行くしかなく)
ないより全然いい!病院があると安心感がまるで違いますね~
今回はホント助かりました(^-^)
コハクとあらし、実際いろいろな動きでシンクロしてましたw
ぶるぶる~って身震いさせるのとか同時だったり♪
とにかくコハクのLOVEが(笑)落ち着いてくれて良かった
です!
コハク、凛として見えますか(´゚艸゚)それは飼い主の姉も
さぞ喜ぶことでしょう♪おっしゃるように、風吹に似た部分も
結構あって、懐かしさを多々感じさせてもらいました(´ω`)
そして、あらしにはないお茶目な部分がたくさんあって
可愛くて仕方なかったです(〃ω〃)
コハクのお陰で笑いが絶えなかったですね~w
(そう、コハクはどちらかと言うとお笑い癒し系かと)
あらしはお友達(コハク含め)がグイグイ来なければ
大丈夫みたいです(^-^) いつもお友達が自然に接して
くれているおかげですね~♪
でした~~!今思えば、前夜からなんとな~く「あれ?」
って言う感じはしていたんです(;^ω^A
地元の病院、そこしかないからそこに行くしかないんだけど
(あとはフェリーで下五島の病院に行くしかなく)
ないより全然いい!病院があると安心感がまるで違いますね~
今回はホント助かりました(^-^)
コハクとあらし、実際いろいろな動きでシンクロしてましたw
ぶるぶる~って身震いさせるのとか同時だったり♪
とにかくコハクのLOVEが(笑)落ち着いてくれて良かった
です!
コハク、凛として見えますか(´゚艸゚)それは飼い主の姉も
さぞ喜ぶことでしょう♪おっしゃるように、風吹に似た部分も
結構あって、懐かしさを多々感じさせてもらいました(´ω`)
そして、あらしにはないお茶目な部分がたくさんあって
可愛くて仕方なかったです(〃ω〃)
コハクのお陰で笑いが絶えなかったですね~w
(そう、コハクはどちらかと言うとお笑い癒し系かと)
あらしはお友達(コハク含め)がグイグイ来なければ
大丈夫みたいです(^-^) いつもお友達が自然に接して
くれているおかげですね~♪
profile
風吹(1999.8.2 ♂)
オレ様なチビ父ちゃん。通称風ちゃん
2012年9月21日から虹の橋の住人
あらし(2001.5.9 ♂)
ビビリィだけど天然癒し系。通称あっクン 2016年1月~アジソン病と診断される。
2019年4月2日から虹の橋の住人
颯天(2020.3.8 ♂)
甘え上手なロングコートチワワ。
警戒心強め。通称颯ちゃん
new entries
(04/02)
(03/11)
(03/08)
(02/27)
(02/09)
(02/03)
(01/31)
comments
無題(返信済)
(03/12)
無題(返信済)
(01/16)
無題(返信済)
(12/28)
無題(返信済)
(12/16)
無題(返信済)
(12/11)
無題(返信済)
(11/16)
(10/18)
categories
archives
links
search this site