2008/03/09 (Sun)
この記事は続きとなっております。一つ前の記事からご覧下さい。
柳川に着いてすぐ、さげもんめぐりの前に一旦お散歩はしていたのですよ(^.^)
川下り乗船場もある高畑公園横の川沿いにて、間もなく川下りの
“どんこ舟”が出発する気配だったので、舟待ちしながらお散歩♪
風ちゃんはパパと、あっクンはママと一緒に歩きました。
川っ縁まで下りられる場所でどんこ舟の通過を待ちます。
あっクン川にビビッてへっぴり腰~(≧ω≦)b
お昼前だったので、風ちゃん空腹との戦い?(パパ撮影)
向こうにどんこ舟が見えてきました!シャッターチャンスですよー!
(パパ撮影)
このあと、2匹のお昼をはさんでさげもんめぐりへ。
そして再び川下りのコース沿いをお散歩しました(^^*)
水天宮近くにて、石のベンチに下ろしたところ、表面がツルツル
滑るのが怖かったらしく、異様にビビルあっクン( ̄ー ̄;)
ガタゴト震える様子がどんこ舟のお客さんにも見えるほど。
「見て~あの子震えてる~~」と注目されてしまいましたよ(^・^;)
風ちゃんは川を行く舟に一瞬驚いた様子(゜m゜*)ぷっ
ママに抱っこされてもなお震えが止まらないあっクンに呆れ顔(パパ撮影)
その後お散歩しながら場所移動。
お堀の周辺をお散歩していると、通り掛かったどんこ舟の船頭さんに
観光案内の標的とされてしまったあっクン( *゚艸゚*)
お客さんがあっクンに注目するもので
船頭さん「あれは柳川犬(やながわいぬ)ですよ~♪」ですと。
お客さんがこちらに注目しているのがおわかりいただけるかと(゜ω゜*)
ショックを受けるあっクンですがヾ(°∇°*)柳川犬なわけないじゃないか。
て言うか、そんな犬種はいないんだ。
その後、どんこ舟のお客さんに「その犬の種類は何ですかー」と
質問を投げられ、大声で「パピヨンですーー」っと返した風ママ( ̄∀ ̄)
この舟のお客さん、あっクン見られて得したな( ̄∀ ̄*)うしし♪
↓出逢い橋にて記念撮影。
今さら告白するまでもないですからヾ(´ω`;)
( -∇-) 風ちゃん・・・「気持ちだけは」な。
その後たっぷりお散歩を楽しんで、最後に1枚記念撮影を・・・
( *´艸`*) もう帰る頃合いですね。
初めての柳川、お天気にも恵まれ風あらとの思い出がまた一つ増えました♪
たっぷり楽しんで帰宅すると・・・そう言えばしんどかった。
と、現実に戻った風ママなのでした~~~(´Д`)
(今日一日休んだらずいぶんラクになりました♪ご心配お掛けしました~)
柳川に着いてすぐ、さげもんめぐりの前に一旦お散歩はしていたのですよ(^.^)
川下り乗船場もある高畑公園横の川沿いにて、間もなく川下りの
“どんこ舟”が出発する気配だったので、舟待ちしながらお散歩♪
風ちゃんはパパと、あっクンはママと一緒に歩きました。
川っ縁まで下りられる場所でどんこ舟の通過を待ちます。
あっクン川にビビッてへっぴり腰~(≧ω≦)b
お昼前だったので、風ちゃん空腹との戦い?(パパ撮影)
向こうにどんこ舟が見えてきました!シャッターチャンスですよー!
(パパ撮影)
このあと、2匹のお昼をはさんでさげもんめぐりへ。
そして再び川下りのコース沿いをお散歩しました(^^*)
水天宮近くにて、石のベンチに下ろしたところ、表面がツルツル
滑るのが怖かったらしく、異様にビビルあっクン( ̄ー ̄;)
ガタゴト震える様子がどんこ舟のお客さんにも見えるほど。
「見て~あの子震えてる~~」と注目されてしまいましたよ(^・^;)
風ちゃんは川を行く舟に一瞬驚いた様子(゜m゜*)ぷっ
ママに抱っこされてもなお震えが止まらないあっクンに呆れ顔(パパ撮影)
その後お散歩しながら場所移動。
お堀の周辺をお散歩していると、通り掛かったどんこ舟の船頭さんに
観光案内の標的とされてしまったあっクン( *゚艸゚*)
お客さんがあっクンに注目するもので
船頭さん「あれは柳川犬(やながわいぬ)ですよ~♪」ですと。
お客さんがこちらに注目しているのがおわかりいただけるかと(゜ω゜*)
ショックを受けるあっクンですがヾ(°∇°*)柳川犬なわけないじゃないか。
て言うか、そんな犬種はいないんだ。
その後、どんこ舟のお客さんに「その犬の種類は何ですかー」と
質問を投げられ、大声で「パピヨンですーー」っと返した風ママ( ̄∀ ̄)
この舟のお客さん、あっクン見られて得したな( ̄∀ ̄*)うしし♪
↓出逢い橋にて記念撮影。
今さら告白するまでもないですからヾ(´ω`;)
( -∇-) 風ちゃん・・・「気持ちだけは」な。
その後たっぷりお散歩を楽しんで、最後に1枚記念撮影を・・・
( *´艸`*) もう帰る頃合いですね。
初めての柳川、お天気にも恵まれ風あらとの思い出がまた一つ増えました♪
たっぷり楽しんで帰宅すると・・・そう言えばしんどかった。
と、現実に戻った風ママなのでした~~~(´Д`)
(今日一日休んだらずいぶんラクになりました♪ご心配お掛けしました~)
PR
この記事にコメントする
さげもん!
虎太郎&みくです。
柳川…行かれたんですね(^o^)丿
いつもながら、柳川のさげもんには、ホント感激します。ひとつひとつが手作りだってことにも驚きだし、あのきれいさが見事ですよね。
風ママも絶対作れそうだ…(^^ゞ
しかし「柳川犬」って…爆笑。おじちゃんってばもぅ…
風ママさんの体調もぶり返したらいけないので、ごゆっくり休息してくださいね。
いつも楽しいブログありがとうございまっ
(あっくん風)
柳川…行かれたんですね(^o^)丿
いつもながら、柳川のさげもんには、ホント感激します。ひとつひとつが手作りだってことにも驚きだし、あのきれいさが見事ですよね。
風ママも絶対作れそうだ…(^^ゞ
しかし「柳川犬」って…爆笑。おじちゃんってばもぅ…
風ママさんの体調もぶり返したらいけないので、ごゆっくり休息してくださいね。
いつも楽しいブログありがとうございまっ
(あっくん風)
見事♪
初めて柳川へ行きました(o^-^o) さげもん、TVで見るばかりだったのが初めてナマで見て感動ものでしたよ~~o(*'o'*)o 圧巻ですね!材料屋さんの店先にある商品を見ると・・・お値段、ゼロが一個多いし( ̄▽ ̄;) 内職さん募集していたので、近かったら私も習って内職してるとこですよ(笑)
柳川犬、私たちも爆笑だったし、舟のお客さんも大喜びですよ∵ゞ(≧ε≦; )ブッ 船頭さんのおしゃべりもまた名物ですもんね~~たまたま通り掛かっただけなのに見事にネタにするあたり、プロだな~って思いました!ぶり返しはないと思います(ノ∀`*) 月イチの不調デーなので日に日に回復してますから・・・ご心配いただいてありがとう!!!
柳川犬、私たちも爆笑だったし、舟のお客さんも大喜びですよ∵ゞ(≧ε≦; )ブッ 船頭さんのおしゃべりもまた名物ですもんね~~たまたま通り掛かっただけなのに見事にネタにするあたり、プロだな~って思いました!ぶり返しはないと思います(ノ∀`*) 月イチの不調デーなので日に日に回復してますから・・・ご心配いただいてありがとう!!!
無題
どんこ舟のお客さんに注目されていたあっクン、
ヘタレぶりの方も注目を浴びちゃったんですね(笑)
↓の“さげもん”スゴイですねー!
数の多さも勿論だけど、アレを毎年出し入れしてるってこと自体が凄すぎです
我が家みたいにギリギリに出すんじゃ到底出し切れませんね
ヘタレぶりの方も注目を浴びちゃったんですね(笑)
↓の“さげもん”スゴイですねー!
数の多さも勿論だけど、アレを毎年出し入れしてるってこと自体が凄すぎです
我が家みたいにギリギリに出すんじゃ到底出し切れませんね
そうなんです!
へタレの方は、同じ川沿いにたくさん人がいた中で目立ってしまっていましたよ(^.^; なんてことないベンチなのに・・・最初に滑ったのがよほど怖かったんでしょうね~後ろは川だし、落ちるかもしれない!とでも思ってしまったのでしょう(;^ω^A さげもんは圧巻でした!そうなんですよ~立派だな~と感心すると同時に、出し入れが大変そーー!と言うのが正直な感想でした(゜m゜*) み~にゃんさん、お宅が柳川でなくて良かったですね(≧3≦) =3
無題
わぁ~すっごいさげもんの数@0@
びっくりですね@0@
でももっとびっくりしたのは、あんな人込みの中でよくモデルさんが務まったなって、すごいですよ風ちゃんあっくん^0^
そうかそうか^^あっくんは実はパピヨンで風ちゃんは人間だったのね(爆
楽しいお出かけになってよかったですね^^
楽しい時は感じないんだけど帰りの車とか家に着いてからドドッと疲れが出てくるんですよね(´▽`
ゆっくりお休みになって下さいネ(*^^*)
びっくりですね@0@
でももっとびっくりしたのは、あんな人込みの中でよくモデルさんが務まったなって、すごいですよ風ちゃんあっくん^0^
そうかそうか^^あっくんは実はパピヨンで風ちゃんは人間だったのね(爆
楽しいお出かけになってよかったですね^^
楽しい時は感じないんだけど帰りの車とか家に着いてからドドッと疲れが出てくるんですよね(´▽`
ゆっくりお休みになって下さいネ(*^^*)
慣れです(^.^;
人がいてもモデル出来るのは、もう「慣れ」ですね~~( ̄m ̄〃) 時々通行人の方が撮影協力して下さったり(カメラ目線のために声を掛けて下さったり!)するんですよ(^w^) さげもん、これだけスゴイとは私も知りませんでした!圧巻で感動しますよ♪ そうそう~~今まで黙ってましたがあらしはパピヨンだったんですーー(≧3≦) =3 風吹は自分のこと犬だとは思ってないように思えますね( ̄ω ̄) 遊んでいる間は忘れてましたけど、帰ってやっぱりしんどかったです(;^ω^A でも楽しかったからヨシなのです♪もう大丈夫ですよ~ご心配をお掛けしました( ̄∇ ̄*)ゞ
元気~??
お久しぶりです、最近やっと落ち着いてきたのでちょっと寝ている間にパソコンを立ち上げてみました。
久しぶりにあっくんと風ちゃんみれてほのぼのしました。
うちの二頭はマサトは警戒心が高くいまだ慣れませんがジンちゃんはフレンドリーにしてくれます、ベビーカーに乗っているあかちゃんを確認しながらちゃんとおさんぽしてくれますよ。いいお兄ちゃんです。
風ママさん体調はどうですか?
あまり無理なさらずですよ。
それから年賀状、ありがとうございました。
久しぶりにあっくんと風ちゃんみれてほのぼのしました。
うちの二頭はマサトは警戒心が高くいまだ慣れませんがジンちゃんはフレンドリーにしてくれます、ベビーカーに乗っているあかちゃんを確認しながらちゃんとおさんぽしてくれますよ。いいお兄ちゃんです。
風ママさん体調はどうですか?
あまり無理なさらずですよ。
それから年賀状、ありがとうございました。
元気です♪
まさみさん、お久しぶりです~ヾ(´▽`) 育児の生活リズムに慣れてきたのですね(´ー`) お忙しいのに覗いて下さってありがとう♪ジンちゃん偉いですね~ベビーカーに合わせて歩いてくれるなんて( *´艸`*) ほんといいお兄ちゃんだ♪マサトくん、まだ警戒しちゃうんですね(^.^; 小さい子供の動きは予測不能ですからね~(^w^) でもいつか仲良くなれますよね!
私ですか?もう全然大丈夫なんですよ( ̄∇ ̄*)ゞちょっと遊びすぎました(笑)年を考えます(≧3≦) =3 年賀状こちらこそ感激でした~♪また余裕が出来たら近況を教えて下さいね~(´ー`)
私ですか?もう全然大丈夫なんですよ( ̄∇ ̄*)ゞちょっと遊びすぎました(笑)年を考えます(≧3≦) =3 年賀状こちらこそ感激でした~♪また余裕が出来たら近況を教えて下さいね~(´ー`)
無題
柳川犬父子は楽しみましたか?
一日でこんなに天気が違うとは・・・土曜日、今日は最高の天気。日曜日は最悪でしたよ(泣)
柳川か~?マジ行った事ないですね、景色もいいし、船の乗ってる皆さんからも注目あびるし・・・よしっ!行ってみようかな???
一日でこんなに天気が違うとは・・・土曜日、今日は最高の天気。日曜日は最悪でしたよ(泣)
柳川か~?マジ行った事ないですね、景色もいいし、船の乗ってる皆さんからも注目あびるし・・・よしっ!行ってみようかな???
惜しい!
お天気、ほんと~~!前日と翌日はこんなに春の陽気なのに・・・どなたか強烈な雨男雨女がいらっしゃったのでしょうか( *゚艸゚*) 柳川は初めて行きましたが、今の時期はおひな祭りで賑わっていて、楽しかったですよ~♪興味がないとそうでもないかもですが(笑)今度の日曜日におひな様水上パレードと言うのがあるようですよ♪うなぎも美味しいみたいだし行かれてみては~?ヾ(´▽`)
おっ!柳川とな?
柳川行かれましたか~♪ 何を隠そう、かずねこの実家が柳川(三橋町)です^^。・・・と胸を張って言えるのは、合併したからなんですけどね^^;。でも、川下りの船着場の一方は、三橋町ですし西鉄柳川駅も三橋町ですから!(笑)
でも、職に就く人は別として、地元の人はあんまり地場産業を知らないものでして・・・^^;。かずねこも川下りは今まで、3回しか乗ったことがないし、それもお客さんがどうしても!と言ったからだもんねぇ・・・。(爆)
風くん・あっくんも川辺をお散歩したんですね。田舎でのんびりしてたでしょう^^)b。写真見てたら、帰ってお散歩したくなりました♪
でも、職に就く人は別として、地元の人はあんまり地場産業を知らないものでして・・・^^;。かずねこも川下りは今まで、3回しか乗ったことがないし、それもお客さんがどうしても!と言ったからだもんねぇ・・・。(爆)
風くん・あっくんも川辺をお散歩したんですね。田舎でのんびりしてたでしょう^^)b。写真見てたら、帰ってお散歩したくなりました♪
やっぱり♪
確か以前にお里が柳川だとお聞きした記憶があったのですが、やっぱり間違いなかったんですね!かずねこさんのご実家はどの辺りだろう~~と思いながら遊んで来ました(^w^) 川下りのどんこ舟、一度は乗ってみたいですね~~でも風あらと一緒なので川沿いのお散歩で十分楽しめました♪うなぎも得意な方ではないのですが、行列の出来ているお店の横を通る時になんともいい香りがお腹を刺激しましたよ( ̄¬ ̄*) ほんとにのんびりした雰囲気で温かな感じの街ですね!またいつか行けたらいいなぁ~~(´ー`)
無題
柳川・・・良いところですね~♪
川下りしなくても楽しめますね(^^)
ベンチの上でビビるあっくん(笑)
船の人からも分かるなんて、
相当震えていたんですね(^^;)
船頭さんのユーモアある「柳川犬」も笑えるけど、
風ちゃんの「オレは人間」発言は(^m^)面白すぎ♪
川下りしなくても楽しめますね(^^)
ベンチの上でビビるあっくん(笑)
船の人からも分かるなんて、
相当震えていたんですね(^^;)
船頭さんのユーモアある「柳川犬」も笑えるけど、
風ちゃんの「オレは人間」発言は(^m^)面白すぎ♪
そうなんです~
川下りもうなぎも省いた観光でしたが、ひな祭りだけでも本当に満足できるもので、十分に楽しめましたよ♪あらしでしょ~そうなんですよ!すごい震え方で(舟から見える程!)よほど怖かったんでしょうね(^.^; 抱っこしても止まらないので、下ろしてお散歩させたらすぐにゴキゲンになりました(゜m゜*)ぷっ 単純で良かった(笑) 船頭さんは、お客さんを楽しませるプロですからね~!さすがです。風吹は犬らしい犬なのに、どうも自分では犬だと思っていないみたいなんですよね~(-"-;)
profile
風吹(1999.8.2 ♂)
オレ様なチビ父ちゃん。通称風ちゃん
2012年9月21日から虹の橋の住人
あらし(2001.5.9 ♂)
ビビリィだけど天然癒し系。通称あっクン 2016年1月~アジソン病と診断される。
2019年4月2日から虹の橋の住人
颯天(2020.3.8 ♂)
甘え上手なロングコートチワワ。
警戒心強め。通称颯ちゃん
new entries
(04/02)
(03/11)
(03/08)
(02/27)
(02/09)
(02/03)
(01/31)
comments
無題(返信済)
(03/12)
無題(返信済)
(01/16)
無題(返信済)
(12/28)
無題(返信済)
(12/16)
無題(返信済)
(12/11)
無題(返信済)
(11/16)
(10/18)
categories
archives
links
search this site