2013/04/23 (Tue)
日曜日のお出掛け記事の続きです。
ツツジ見物を終え駐車場へ向かう途中のあっクン。
何度も何度もママを見上げていると思ったら…
抱っこのおねだりでした(*^m^*)もぉ~しょうがないなぁ♪
大きいさん達との攻防(?)を繰り広げている間はずっとパパ抱っこでした
ので(パパはあっクンを隠すのがヘタ!!)ママに安心感を求めたもようw
だってあっクンにとってのボスは、ママなのだから( ̄ー ̄)
さて、時間はすでに14時。お腹ぺこぺこ!
ツツジ園内には食事処や茶店もあるのですが、私達が通った時には
すでに『食事は完売』の看板が出ていました。
どのみちわんこOKかどうかもわからないので、
「ピザ、テイクアウトしよか。」と即決。
ツツジ園に来る途中で『石窯ピザ テイクアウトできます』と言う看板を
見掛けていたのですよ。
こちらが石窯ピザのお店『ひむかの郷』
糸島市二丈吉井692
営業時間 12:00~17:00
定休日 毎週火・水曜日
テイクアウトのつもりでパパひとりで注文に行きました。
テラス席があるのでわんこもOKか聞いてみよう!!と思ったのだけど、
看板わんこさんがいらっしゃるのであっクンが騒ぎそう( ̄▽ ̄;)
しかもテラスの反対側ではもう一匹のわんこさん(中型犬)がずーっと
わんわん吠えていらっさる…
やっぱテイクアウトでいいや~って思っていたらなんと
「室内犬なら店内で一緒にどうぞ~♪」とのこと!
あいや嬉しい♪
こちらがピザ焼き焼き中の石窯(手造りですって!!)
テラス席と入り口(ここで靴を脱いで入るシステム)
テラス席には屋根がないので雨の日はアウトかな…
でもこの当日のような爽やかな日には美味しく食事ができそうです♪
マナーベルトも持っていなかったのだけど、マット代わりのタオルで
おとなしく過ごしてくれたあっクンです。
お店の方に、「おとなしいですね」と褒められましたが…
吠え疲れと、あと持参した昼食を食べて眠くなったものと思われますw
後半は外のわんこの声に少々反応してましたし…
次にお客さんが入って来られるまでは、わんこ話(特にあっクン話w)で
盛り上がったのでした♪
こちらが今回注文したミックスピザ。
美味しいコーヒーとともにいただきました♪
コーヒーカップもいろんな種類揃えてあって、座った席の正面だった
こともあり「どのカップがいいですか」と好みのカップが選択できました。
どれも素敵♪と悩んで結局お店のママさんにお任せしましたけどね(´ω`)
こじんまりとした店内で、薪ストーブにホカペがなんとも家庭的。
二階にもくつろぎスペースがあるようです。
食事が終わる頃に気付いたのですが、実は店内にネコちゃんいました!!
静かな店内なので、なんとなく気が引けて(ほかのお客さんにも
迷惑かな~と思って)あまり写真は撮れなかったのですが…
あっクンを撮るフリして1枚!後方キャットハウス内にネコちゃんいます!!
あっクンがいる間に出て来なくて良かったわーー(゚д゚)
外のわんこさんの声に、すでにアンテナびんびんになっていたために
入って来たお客さんに「ぱふっ!!」と吠え損ねた声出してたし…
ここでネコちゃんとか見てしまったらそれこそスイッチ入っちゃう。
良かったわーースイッチ入らなくて。
あっクン的には綱渡りな感じの雰囲気だけどwパパママは素敵な
お店を見つけて大満足!!
来年もまた来たい!!(ツツジ園にもカフェにも♪)お願いしますよパパ(-ω- )
ツツジ見物を終え駐車場へ向かう途中のあっクン。
何度も何度もママを見上げていると思ったら…
抱っこのおねだりでした(*^m^*)もぉ~しょうがないなぁ♪
大きいさん達との攻防(?)を繰り広げている間はずっとパパ抱っこでした
ので(パパはあっクンを隠すのがヘタ!!)ママに安心感を求めたもようw
だってあっクンにとってのボスは、ママなのだから( ̄ー ̄)
さて、時間はすでに14時。お腹ぺこぺこ!
ツツジ園内には食事処や茶店もあるのですが、私達が通った時には
すでに『食事は完売』の看板が出ていました。
どのみちわんこOKかどうかもわからないので、
「ピザ、テイクアウトしよか。」と即決。
ツツジ園に来る途中で『石窯ピザ テイクアウトできます』と言う看板を
見掛けていたのですよ。
こちらが石窯ピザのお店『ひむかの郷』
糸島市二丈吉井692
営業時間 12:00~17:00
定休日 毎週火・水曜日
テイクアウトのつもりでパパひとりで注文に行きました。
テラス席があるのでわんこもOKか聞いてみよう!!と思ったのだけど、
看板わんこさんがいらっしゃるのであっクンが騒ぎそう( ̄▽ ̄;)
しかもテラスの反対側ではもう一匹のわんこさん(中型犬)がずーっと
わんわん吠えていらっさる…
やっぱテイクアウトでいいや~って思っていたらなんと
「室内犬なら店内で一緒にどうぞ~♪」とのこと!
あいや嬉しい♪
こちらがピザ焼き焼き中の石窯(手造りですって!!)
テラス席と入り口(ここで靴を脱いで入るシステム)
テラス席には屋根がないので雨の日はアウトかな…
でもこの当日のような爽やかな日には美味しく食事ができそうです♪
マナーベルトも持っていなかったのだけど、マット代わりのタオルで
おとなしく過ごしてくれたあっクンです。
お店の方に、「おとなしいですね」と褒められましたが…
吠え疲れと、あと持参した昼食を食べて眠くなったものと思われますw
後半は外のわんこの声に少々反応してましたし…
次にお客さんが入って来られるまでは、わんこ話(特にあっクン話w)で
盛り上がったのでした♪
こちらが今回注文したミックスピザ。
美味しいコーヒーとともにいただきました♪
コーヒーカップもいろんな種類揃えてあって、座った席の正面だった
こともあり「どのカップがいいですか」と好みのカップが選択できました。
どれも素敵♪と悩んで結局お店のママさんにお任せしましたけどね(´ω`)
こじんまりとした店内で、薪ストーブにホカペがなんとも家庭的。
二階にもくつろぎスペースがあるようです。
食事が終わる頃に気付いたのですが、実は店内にネコちゃんいました!!
静かな店内なので、なんとなく気が引けて(ほかのお客さんにも
迷惑かな~と思って)あまり写真は撮れなかったのですが…
あっクンを撮るフリして1枚!後方キャットハウス内にネコちゃんいます!!
あっクンがいる間に出て来なくて良かったわーー(゚д゚)
外のわんこさんの声に、すでにアンテナびんびんになっていたために
入って来たお客さんに「ぱふっ!!」と吠え損ねた声出してたし…
ここでネコちゃんとか見てしまったらそれこそスイッチ入っちゃう。
良かったわーースイッチ入らなくて。
あっクン的には綱渡りな感じの雰囲気だけどwパパママは素敵な
お店を見つけて大満足!!
来年もまた来たい!!(ツツジ園にもカフェにも♪)お願いしますよパパ(-ω- )
PR
この記事にコメントする
無題
きゃ~(=^▽^=)
ピザ美味しそう!!
昨日もツツジも綺麗ですね!!
ホント、満開のツツジ!!
すごいですね!!
もう見事としかいいようがないですよ(=^▽^=)
ウチの近所のツツジは、道路の中央分離帯に咲いてるので、
ここまでの立派さがないですね。
みんながここを散歩したくなるのが、わかります!!
で、お昼のピザ!!
石釜なんですね(*^▽^*)
あっ君と一緒にお店にも入れて、良かったですね~
あっ君もピザはもらえたのかな?
パパさんに抱っこされてるあっ君、いい笑顔してますね(=^▽^=)
ピザ美味しそう!!
昨日もツツジも綺麗ですね!!
ホント、満開のツツジ!!
すごいですね!!
もう見事としかいいようがないですよ(=^▽^=)
ウチの近所のツツジは、道路の中央分離帯に咲いてるので、
ここまでの立派さがないですね。
みんながここを散歩したくなるのが、わかります!!
で、お昼のピザ!!
石釜なんですね(*^▽^*)
あっ君と一緒にお店にも入れて、良かったですね~
あっ君もピザはもらえたのかな?
パパさんに抱っこされてるあっ君、いい笑顔してますね(=^▽^=)
美味しかったです♪
あ!!記事中で味のレポート忘れてた!!!
お味も申し分なく美味しかったです~(o^-^o)
使っているお水は全て地下水と言うこだわりで、
ピザ生地は小麦粉の甘さを感じる旨さでした♪
ツツジもまだ枯れたものがなく、本当にいいタイミングで
見られたと思います(^-^) 見事!!でした。
街中の中央分離帯とか植え込みとかのツツジも結構
見応えありますよね!!でもこちらのツツジ園は、入園料を
支払っても見る価値あり!!と思える素晴らしさでした♪
前日の雨でぬかるんでいたことを差し引いても、
行って良かった~って思います(*'-'*)
石窯で焼いたピザ(焼き立て!!)また食べたいです!!
なので来年も行こう(笑)行けるといいなw
あらしは、生地のカケラをパパからこっそりもらってた
みたいですよ~~私にもわからないようにあげてた
ようですが、カケラを取り置きしてたの、私ちゃんと
気付いてましたから( ̄ー ̄)ゞ
店内は薪ストーブで暖かだったので、あらしには少し
暑かったのかもしれません…(´∀`)
お味も申し分なく美味しかったです~(o^-^o)
使っているお水は全て地下水と言うこだわりで、
ピザ生地は小麦粉の甘さを感じる旨さでした♪
ツツジもまだ枯れたものがなく、本当にいいタイミングで
見られたと思います(^-^) 見事!!でした。
街中の中央分離帯とか植え込みとかのツツジも結構
見応えありますよね!!でもこちらのツツジ園は、入園料を
支払っても見る価値あり!!と思える素晴らしさでした♪
前日の雨でぬかるんでいたことを差し引いても、
行って良かった~って思います(*'-'*)
石窯で焼いたピザ(焼き立て!!)また食べたいです!!
なので来年も行こう(笑)行けるといいなw
あらしは、生地のカケラをパパからこっそりもらってた
みたいですよ~~私にもわからないようにあげてた
ようですが、カケラを取り置きしてたの、私ちゃんと
気付いてましたから( ̄ー ̄)ゞ
店内は薪ストーブで暖かだったので、あらしには少し
暑かったのかもしれません…(´∀`)
無題
素敵なログハウスで雰囲気の良さそうなお店ですね~(^ー^)ピザもとっても美味しそうー♪石窯での手作りはお店ならではですものね~(*^^*)
あっくんもお利口さんで過ごせたようで♪
秘かに居たネコさんにお互い気づかなかったんでしょうかね~(ネコさんは気付いて逃亡だったのかしら!?)
目でも、食しても大満足なお出掛けで良かったですね!(*^ー^)ノ♪
雰囲気♪
雰囲気はもう最高に良かったです♪
このログハウスも手造りらしく、傍にはロッジもあって
宿泊も出来るそうです(^-^) 手造り露天風呂まである
そうですよ!気の合う仲間とお泊まりしてBBQなんてのも
素敵~♪って思いながら眺めてきました。
ピザももちろん美味しかったです!!小麦粉の甘い風味と
チーズの味がマッチしていて、1枚じゃ足りないくらいでしたw
あらしは他にわんこさんがいなければ案外おとなしく
出来るんですよねw外で吠え吠えする声にちょっと警戒は
していたようですが、中にいたネコちゃんの気配には
たぶんあらしも気付いていなかったと思います。私も全く
気付きませんでした。最初このキャットハウスを見た時は
外にいたダックスさんがココで寝るのかな~なんて思って
いたのですが、中で何やらうごめいていたので一瞬ギクリと
した程です(;^ω^A ネコちゃんが、あらしに気付いていたか
どうかは不明ですが、あちらはすっごくくつろいで毛づくろい
などされてましたよ(^m^)
このログハウスも手造りらしく、傍にはロッジもあって
宿泊も出来るそうです(^-^) 手造り露天風呂まである
そうですよ!気の合う仲間とお泊まりしてBBQなんてのも
素敵~♪って思いながら眺めてきました。
ピザももちろん美味しかったです!!小麦粉の甘い風味と
チーズの味がマッチしていて、1枚じゃ足りないくらいでしたw
あらしは他にわんこさんがいなければ案外おとなしく
出来るんですよねw外で吠え吠えする声にちょっと警戒は
していたようですが、中にいたネコちゃんの気配には
たぶんあらしも気付いていなかったと思います。私も全く
気付きませんでした。最初このキャットハウスを見た時は
外にいたダックスさんがココで寝るのかな~なんて思って
いたのですが、中で何やらうごめいていたので一瞬ギクリと
した程です(;^ω^A ネコちゃんが、あらしに気付いていたか
どうかは不明ですが、あちらはすっごくくつろいで毛づくろい
などされてましたよ(^m^)
profile
風吹(1999.8.2 ♂)
オレ様なチビ父ちゃん。通称風ちゃん
2012年9月21日から虹の橋の住人
あらし(2001.5.9 ♂)
ビビリィだけど天然癒し系。通称あっクン 2016年1月~アジソン病と診断される。
2019年4月2日から虹の橋の住人
颯天(2020.3.8 ♂)
甘え上手なロングコートチワワ。
警戒心強め。通称颯ちゃん
new entries
(04/02)
(03/11)
(03/08)
(02/27)
(02/09)
(02/03)
(01/31)
comments
無題(返信済)
(03/12)
無題(返信済)
(01/16)
無題(返信済)
(12/28)
無題(返信済)
(12/16)
無題(返信済)
(12/11)
無題(返信済)
(11/16)
(10/18)
categories
archives
links
search this site