2018/01/10 (Wed)
のんびりしている間に新年も、もう10日過ぎましたね~
あっクン16歳8ヶ月。お元気でつ!
後ろ足はプルプル震えるしたまにヨロけるし…
お耳はとっくに遠くなってるし、おめめも半分
見えていませんが室内探索の日課は変わらず…
寒い時期なので笑顔は少ないですが、
楽しい気分の時はニコニコさんで過ごせてます♪
そんなニコニコさんのシャッターチャンスを
逃してなるものか(笑)
あっクンすまいる…見せてくれてありがとね♪
あっクンがアジソン病と確定診断されて
(投薬スタートして)丸2年が経とうとしています。
この2年、お薬の増減を繰り返し、今現在は
増薬マックスに近い状態で毎日投与に
なってしまっていますが…
2年前の今時期、食欲不振で激ヤセして
嘔吐や脱水、低血糖でフラフラで…
命の危機すら感じていたことを思うと
こうして元気で過ごせていることが
ただただありがたく尊い時間に感じます。
ここ3ヶ月ほど食欲も安定し、あまり
食べることのなかった朝ごはんも
いい調子で食べれていたのですが…
一昨日 久しぶりに朝ごはん拒否されて
(それ以前からお昼の食い付きも悪く)
ちょっとだけ心がザワついています。
きっかけさえつかめばトッピングいらずで
今のところ1日通してしっかり食べれているんですけどね。
ちょうど今週(金曜日)コルチゾール検査だし!
アジソンは、調子良くなったり悪くなったりを
繰り返すものらしいので、いい調子が
いつまでも続くとは思っていませんが…
やっぱり出来るだけ調子良く!!!
と願ってしまいます。
アジソンのせいだけでなく、年齢なりに
何かしらの不調もあるかもしれません。
ただ…先のこと(不安)はあまり考えず、
穏やかな今を大切に過ごしてあげたいです。
あっクン、もふもふ毛布に埋もれて…
(*゜ω゜*)く…苦しくないかい?
おまけ。
あっクンと家族の健康を祈った
元旦のスーパームーンです。
見逃した方へ…(て今頃?w)
あっクン16歳8ヶ月。お元気でつ!
後ろ足はプルプル震えるしたまにヨロけるし…
お耳はとっくに遠くなってるし、おめめも半分
見えていませんが室内探索の日課は変わらず…
寒い時期なので笑顔は少ないですが、
楽しい気分の時はニコニコさんで過ごせてます♪
そんなニコニコさんのシャッターチャンスを
逃してなるものか(笑)
あっクンすまいる…見せてくれてありがとね♪
あっクンがアジソン病と確定診断されて
(投薬スタートして)丸2年が経とうとしています。
この2年、お薬の増減を繰り返し、今現在は
増薬マックスに近い状態で毎日投与に
なってしまっていますが…
2年前の今時期、食欲不振で激ヤセして
嘔吐や脱水、低血糖でフラフラで…
命の危機すら感じていたことを思うと
こうして元気で過ごせていることが
ただただありがたく尊い時間に感じます。
ここ3ヶ月ほど食欲も安定し、あまり
食べることのなかった朝ごはんも
いい調子で食べれていたのですが…
一昨日 久しぶりに朝ごはん拒否されて
(それ以前からお昼の食い付きも悪く)
ちょっとだけ心がザワついています。
きっかけさえつかめばトッピングいらずで
今のところ1日通してしっかり食べれているんですけどね。
ちょうど今週(金曜日)コルチゾール検査だし!
アジソンは、調子良くなったり悪くなったりを
繰り返すものらしいので、いい調子が
いつまでも続くとは思っていませんが…
やっぱり出来るだけ調子良く!!!
と願ってしまいます。
アジソンのせいだけでなく、年齢なりに
何かしらの不調もあるかもしれません。
ただ…先のこと(不安)はあまり考えず、
穏やかな今を大切に過ごしてあげたいです。
あっクン、もふもふ毛布に埋もれて…
(*゜ω゜*)く…苦しくないかい?
おまけ。
あっクンと家族の健康を祈った
元旦のスーパームーンです。
見逃した方へ…(て今頃?w)
PR
この記事にコメントする
profile
風吹(1999.8.2 ♂)
オレ様なチビ父ちゃん。通称風ちゃん
2012年9月21日から虹の橋の住人
あらし(2001.5.9 ♂)
ビビリィだけど天然癒し系。通称あっクン 2016年1月~アジソン病と診断される。
2019年4月2日から虹の橋の住人
颯天(2020.3.8 ♂)
甘え上手なロングコートチワワ。
警戒心強め。通称颯ちゃん
new entries
(04/02)
(03/11)
(03/08)
(02/27)
(02/09)
(02/03)
(01/31)
comments
無題(返信済)
(03/12)
無題(返信済)
(01/16)
無題(返信済)
(12/28)
無題(返信済)
(12/16)
無題(返信済)
(12/11)
無題(返信済)
(11/16)
(10/18)
categories
archives
links
search this site