2017/09/10 (Sun)
昨日はあっクンの処置前診察と経過報告で
病院に行ってきました。
当日改めて血液検査をしますが、
予定通り明日、処置の予定で
細かな時間の流れやお薬についてなど
打ち合わせしてきました。
ごはんの“食べ”に関しては悪かったり良かったり…
んーー…良くはないけどなんとか食べてます。
病院で出されたフードは全く食べてくれず…
どうしたものか(^-^;)
新しく取り寄せてみたフードのトライアルセットですが、
ちらっと覗いただけで全く興味なし。
開封すると物凄く興味を示し小躍りするほど
喜んだので期待したのですが…
段々とペースが落ち、途中で残してしまいました。
段々と食い付き悪くなり3回目にはもう
ニオイかいでプイっと…(ーー;)早いなオイ。
その後何度トライしても一切口をつけようとは
いたしません。
結構期待していたのですけどね~
あっクンのお口には合わなかったみたいで…残念。
それでも3日ほど前から、苦戦しつつではありますが
お昼もまともな量食べてくれていて、体重も
なんとか維持できている感じです。
新しいフードを食べない代わりにピュアロイヤルを
久しぶりに食べてみたり…ジウィピークしか
食べなかったり…
食べてくれるまでに1時間かかったりしていて
まだホルモンの不安定さなのか何なのか…
そちらに関しては処置後の傷が落ち着いてから
改めてホルモン検査などしてお薬の量など
検討して行くことになっています。
処置に関しての不安はありませんが問題は
処置後…でしょうね~(先生もおっしゃってました)
明日はいつもより多めのステロイドを病院で注射
してもらうことになっています。
朝9時に連れて行って血液検査。
その後お預けして点滴。お昼過ぎから処置。
夕方6時頃~お迎えの予定です。
ちゃんと目を覚ましてお家に帰ろうね!
あっクンは強い!大丈夫大丈夫!言霊。
昨日は神社にもお参りしてきました。
ふふ♪後光に包まれ守られてる!
(ただの逆光とか言わなーい)
大丈夫大丈夫!風ちゃんとコハクも守ってくれてる!
病院に行ってきました。
当日改めて血液検査をしますが、
予定通り明日、処置の予定で
細かな時間の流れやお薬についてなど
打ち合わせしてきました。
ごはんの“食べ”に関しては悪かったり良かったり…
んーー…良くはないけどなんとか食べてます。
病院で出されたフードは全く食べてくれず…
どうしたものか(^-^;)
新しく取り寄せてみたフードのトライアルセットですが、
ちらっと覗いただけで全く興味なし。
開封すると物凄く興味を示し小躍りするほど
喜んだので期待したのですが…
段々とペースが落ち、途中で残してしまいました。
段々と食い付き悪くなり3回目にはもう
ニオイかいでプイっと…(ーー;)早いなオイ。
その後何度トライしても一切口をつけようとは
いたしません。
結構期待していたのですけどね~
あっクンのお口には合わなかったみたいで…残念。
それでも3日ほど前から、苦戦しつつではありますが
お昼もまともな量食べてくれていて、体重も
なんとか維持できている感じです。
新しいフードを食べない代わりにピュアロイヤルを
久しぶりに食べてみたり…ジウィピークしか
食べなかったり…
食べてくれるまでに1時間かかったりしていて
まだホルモンの不安定さなのか何なのか…
そちらに関しては処置後の傷が落ち着いてから
改めてホルモン検査などしてお薬の量など
検討して行くことになっています。
処置に関しての不安はありませんが問題は
処置後…でしょうね~(先生もおっしゃってました)
明日はいつもより多めのステロイドを病院で注射
してもらうことになっています。
朝9時に連れて行って血液検査。
その後お預けして点滴。お昼過ぎから処置。
夕方6時頃~お迎えの予定です。
ちゃんと目を覚ましてお家に帰ろうね!
あっクンは強い!大丈夫大丈夫!言霊。
昨日は神社にもお参りしてきました。
ふふ♪後光に包まれ守られてる!
(ただの逆光とか言わなーい)
大丈夫大丈夫!風ちゃんとコハクも守ってくれてる!
PR
この記事にコメントする
無題
あっくんっ
明日は全身麻酔をして歯の治療ですね
食欲にムラはあるものの
体重維持はできていて予定通りに施術できそうですね!
アリスもお盆前から食欲にムラがでて
一時は1日に嘔吐を4回も。。
現在はステロイド剤を増量中です
アジソン病の壁にぶちあたると
この病気の怖さと難解さに心が折れそうになるダメダメ飼い主です(ノω<;)アゥ…
あっくんの明日の施術が無事に済んで
全身麻酔の副作用もなく
元気に帰宅できることを心から願い
応援しています!!
明日は全身麻酔をして歯の治療ですね
食欲にムラはあるものの
体重維持はできていて予定通りに施術できそうですね!
アリスもお盆前から食欲にムラがでて
一時は1日に嘔吐を4回も。。
現在はステロイド剤を増量中です
アジソン病の壁にぶちあたると
この病気の怖さと難解さに心が折れそうになるダメダメ飼い主です(ノω<;)アゥ…
あっくんの明日の施術が無事に済んで
全身麻酔の副作用もなく
元気に帰宅できることを心から願い
応援しています!!
頑張ります!
ティクレアさん、アジソン病なのに…高齢なのに全身麻酔…
正直怖いのですが、無事に乗り越えてあらしが皆さんに勇気を与えられる存在になれたらいいなと思います。
応援ありがとうございます!
アリスちゃんも増薬中でしたか。調子良く過ごせていると思っていたらあらしもジワジワと食べムラが出て、増薬しても不安定で何でだろう~~
って…壁を感じてます。無事に処置が終わって落ち着いたら、しっかり向き合おうと思ってます。
私もすぐ心折れそうになりますよ~~!でも我が子を愛すればこそ…心配なんですよね!
お互いまた調子が安定するといいですね!
正直怖いのですが、無事に乗り越えてあらしが皆さんに勇気を与えられる存在になれたらいいなと思います。
応援ありがとうございます!
アリスちゃんも増薬中でしたか。調子良く過ごせていると思っていたらあらしもジワジワと食べムラが出て、増薬しても不安定で何でだろう~~
って…壁を感じてます。無事に処置が終わって落ち着いたら、しっかり向き合おうと思ってます。
私もすぐ心折れそうになりますよ~~!でも我が子を愛すればこそ…心配なんですよね!
お互いまた調子が安定するといいですね!
無題
以前ちゃまが手術をするという時に風ママさんがわたしとちゃまに言って頂いた言葉です
”風ちゃんやあっクンのお友達はみんな元気に手術室からでてきましたよ。だからちゃまくんも大丈夫って”そして手術室に入れないわたしには”ふぶきに任せましょう”と今も心のなかに力強く残っています。
今はこの言葉を風ママさんに大きな声で届けたいです!!
あっクンも無事歯の施術がすんで経過も順調に進むことを強く願っています。
あっクン、頑張って!!
応援してるよ!!
”風ちゃんやあっクンのお友達はみんな元気に手術室からでてきましたよ。だからちゃまくんも大丈夫って”そして手術室に入れないわたしには”ふぶきに任せましょう”と今も心のなかに力強く残っています。
今はこの言葉を風ママさんに大きな声で届けたいです!!
あっクンも無事歯の施術がすんで経過も順調に進むことを強く願っています。
あっクン、頑張って!!
応援してるよ!!
ありがとうございます!
ちゃまのママさん、私、そんなこと言いましたか(^-^;)
こと我が子のこととなるとなんとも弱気になってしまうものですね…。
リスクのことがどうしても頭から離れず…でも信じるしかないですよね!
あらしも無事乗り越えて、すごい伝説を残さなくちゃ!
皆さんの応援がパワーになります!ありがとうございます!
こと我が子のこととなるとなんとも弱気になってしまうものですね…。
リスクのことがどうしても頭から離れず…でも信じるしかないですよね!
あらしも無事乗り越えて、すごい伝説を残さなくちゃ!
皆さんの応援がパワーになります!ありがとうございます!
無題
はじめてコメントさせていただきます。あっくんが何事もなく終わられること心から祈ってます。いつもブログを読ませていただき勇気をもらってます。8月の末8歳半のプードルのわが子の歯の治療をしました。どんどんひどくなる口腔内に悩み悩みながらでしたが、決断し施術にふみきりました。これもあっくんがブログで色々教えてくれたお蔭です。今回どうしてもお礼となによりあっくんの応援と思いコメントさせていただきました。
ありがとうございます♪
REIさん、はじめまして(^-^)コメント残して下さってありがとうございます♪
お返事が遅くなって大変失礼いたしました。
そうでしたか…8歳半での全身麻酔も、勇気が必要なご決断でしたね。さぞご心配だったことでしょうね…
今回我が家も実際処置してみて、表からはわからなかった悪化が判明し、幸い麻酔中のあらしの状態が安定していたことで全ての処置が完了でき心底
安堵しているところです。REIさんのご愛犬のプードルちゃんは処置後、元気回復されましたか?元気に過ごせていますように…
痛いの取ってもらって、これからはごはんもおいしくなりますねw
あらしや我が家の体験が少しでもお役に立てているなら、こちらこそありがたき幸せです♪
そして、あらしのために、嬉しくて心強い応援をありがとうございました。
ちょうどあらしが処置している時間帯にコメント拝読させていただき、ものすごく力になりました!
今後もあらしの闘病記中心になってしまうと思いますが、ぜひまたお立ち寄りくださいね(*^-^*)
お返事が遅くなって大変失礼いたしました。
そうでしたか…8歳半での全身麻酔も、勇気が必要なご決断でしたね。さぞご心配だったことでしょうね…
今回我が家も実際処置してみて、表からはわからなかった悪化が判明し、幸い麻酔中のあらしの状態が安定していたことで全ての処置が完了でき心底
安堵しているところです。REIさんのご愛犬のプードルちゃんは処置後、元気回復されましたか?元気に過ごせていますように…
痛いの取ってもらって、これからはごはんもおいしくなりますねw
あらしや我が家の体験が少しでもお役に立てているなら、こちらこそありがたき幸せです♪
そして、あらしのために、嬉しくて心強い応援をありがとうございました。
ちょうどあらしが処置している時間帯にコメント拝読させていただき、ものすごく力になりました!
今後もあらしの闘病記中心になってしまうと思いますが、ぜひまたお立ち寄りくださいね(*^-^*)
profile
風吹(1999.8.2 ♂)
オレ様なチビ父ちゃん。通称風ちゃん
2012年9月21日から虹の橋の住人
あらし(2001.5.9 ♂)
ビビリィだけど天然癒し系。通称あっクン 2016年1月~アジソン病と診断される。
2019年4月2日から虹の橋の住人
颯天(2020.3.8 ♂)
甘え上手なロングコートチワワ。
警戒心強め。通称颯ちゃん
new entries
(04/02)
(03/11)
(03/08)
(02/27)
(02/09)
(02/03)
(01/31)
comments
無題(返信済)
(03/12)
無題(返信済)
(01/16)
無題(返信済)
(12/28)
無題(返信済)
(12/16)
無題(返信済)
(12/11)
無題(返信済)
(11/16)
(10/18)
categories
archives
links
search this site