2013/10/11 (Fri)
『よっ!ひさしぶり♪ 皆のものお元気かね』
今日10月11日は風ちゃんの“うちの子記念日”
本人不在ではありますが、我が家にとっては
大切な記念日のひとつです。
そんな記念日に合わせてお友達から、
昨年に続き今年も、素敵なお花が届きました♪
ひまわり中心の明るいアレンジメントです('-'*)
一周忌も過ぎたのに、忘れずにいてくださること、
とても嬉しくて涙があふれました。
心から…ありがとうございます♪
祭壇も急きょ、記念日仕様です(´ω`)
嬉しいね~風ちゃん♪
こんな風に想ってもらえて…幸せ者だね!!
最近…と言うかずいぶん長いこと風ちゃんの
夢を見なくなっていたのですが、昨日ひょっこり
夢を見ました♪
どこかのお庭を勝手に走り回る風ちゃんを
ママが必死で捕まえようとしているんです。
なかなか捕まらなくてママが「もう~!!」って
なった頃に風ちゃんが、お腹を見せてコロ~ン
と“降参”してくれまして。
ようやく抱き上げたところで夢はお終い。
生前の風ちゃんは自分からお腹を見せる
なんてことはしなかったのにな~絶対。
そのくせ爆睡すると思いっきりお腹丸出しの
へそ天だったっけw
無防備な将軍様だこと( ´艸`)懐かしい…。
夢の中で印象的だったのは、見たこともない
空色のベスト(手編み)を着ていたこと。
パパが着せたらしいんだけど(夢の中でね)
私はあんなベスト、作ったことないんだよね…
でもシャツの上に重ね着してオサレなの!
お空でも(自称)モデルさんやってるのかなw
記念日の前日に夢で会いに来てくれるなんて~
ニクイ演出ですよホント(ノ∇・、)ふふ。
記念日と言えばやっぱり公園でしょ!!
ってことで夕方ちょっくら行ってきました。
毎度おなじみ博多の森♪
連写のシャッタースピードとあっクンの走る
リズムが同じらしく ↑この態勢の画像が4枚w
画像確認してみたら、画面の中この態勢の
あっクンが徐々に近付いて来るので笑っちゃった!
コレなんて二足歩行してるっぽくないですか(´^з^)ププ
あ、前失礼しますよ~~って満面の笑顔で
カメラの前を横切る人…みたいな!
今日は珍しくママの見えない範囲まで暴走
してました(-ω- )きっと風ちゃんだね。
存分に満喫していただけたようで何より♪
あっクンの隣で、ニッコリ笑ってるよね、風ちゃん♪
『よっ!ひさしぶり♪ 皆のものお元気かね』
今日10月11日は風ちゃんの“うちの子記念日”
本人不在ではありますが、我が家にとっては
大切な記念日のひとつです。
そんな記念日に合わせてお友達から、
昨年に続き今年も、素敵なお花が届きました♪
ひまわり中心の明るいアレンジメントです('-'*)
一周忌も過ぎたのに、忘れずにいてくださること、
とても嬉しくて涙があふれました。
心から…ありがとうございます♪
祭壇も急きょ、記念日仕様です(´ω`)
嬉しいね~風ちゃん♪
こんな風に想ってもらえて…幸せ者だね!!
最近…と言うかずいぶん長いこと風ちゃんの
夢を見なくなっていたのですが、昨日ひょっこり
夢を見ました♪
どこかのお庭を勝手に走り回る風ちゃんを
ママが必死で捕まえようとしているんです。
なかなか捕まらなくてママが「もう~!!」って
なった頃に風ちゃんが、お腹を見せてコロ~ン
と“降参”してくれまして。
ようやく抱き上げたところで夢はお終い。
生前の風ちゃんは自分からお腹を見せる
なんてことはしなかったのにな~絶対。
そのくせ爆睡すると思いっきりお腹丸出しの
へそ天だったっけw
無防備な将軍様だこと( ´艸`)懐かしい…。
夢の中で印象的だったのは、見たこともない
空色のベスト(手編み)を着ていたこと。
パパが着せたらしいんだけど(夢の中でね)
私はあんなベスト、作ったことないんだよね…
でもシャツの上に重ね着してオサレなの!
お空でも(自称)モデルさんやってるのかなw
記念日の前日に夢で会いに来てくれるなんて~
ニクイ演出ですよホント(ノ∇・、)ふふ。
記念日と言えばやっぱり公園でしょ!!
ってことで夕方ちょっくら行ってきました。
毎度おなじみ博多の森♪
連写のシャッタースピードとあっクンの走る
リズムが同じらしく ↑この態勢の画像が4枚w
画像確認してみたら、画面の中この態勢の
あっクンが徐々に近付いて来るので笑っちゃった!
コレなんて二足歩行してるっぽくないですか(´^з^)ププ
あ、前失礼しますよ~~って満面の笑顔で
カメラの前を横切る人…みたいな!
今日は珍しくママの見えない範囲まで暴走
してました(-ω- )きっと風ちゃんだね。
存分に満喫していただけたようで何より♪
あっクンの隣で、ニッコリ笑ってるよね、風ちゃん♪
PR
2013/09/26 (Thu)
風ちゃんの一周忌に…と、翌日にもお花やフルーツが
届きました。
過分なお心遣いをいただきありがとうございました!!
余談ですが…
お花は例のイケメンお兄さんが届けてくれましたよ。
昨年のことを覚えていたようで「あ!お宅でしたか!」的な
リアクションでした(^m^)
そして『イケメン』だと記憶しておりましたが改めて見ると
そうでもなかったと言う事実が発覚したのでした(-ω- )ぷ
風ちゃんの一周忌当日(21日)お花屋さんにお願いして
いたお花を受け取りに行く前に、公園でお散歩しました。
風ちゃんも大好きだった公園…
お耳が遠くなったり足腰が弱くなったりして、近所の
散歩コースを歩きたがらなくなってからも、公園に
連れて行くと喜んで歩いたものです。
命日を意識するからでしょうか。この日はいつも以上に
風ちゃんの存在が感じられ、声すら聞こえるようでした。
公園もいつの間にか秋めいてきました~
今日は風ちゃんとあっクンだけの貸切だよ♪
あっクン、パパに向かってまっしぐら!!!
…の途中でママを見付けて方向転換w
パパ<ママ ( ̄ー ̄)ゞふふっ勝った。
いきなりですが、かくれんぼ中のあっクンを探せ!!
( ´艸`)むふ。もふもふおちりが見えてるヨ♪
命日だから!?この日は風ちゃんが降臨したらしく、
糸の切れた凧!
木陰で遊びなさ~い!と誘っても、木陰を飛び出し
日なたを爆走!
ぐるりと一周してひとり運動会を楽しんでおりましたよw
帰って来た来た暴走族が( ̄m ̄*)
風ちゃんだったらそろそろ催促しとる頃やねwと
ここでアマアマ風パパによるボーロタイム~♪
…その前にひと仕事ね!その辺、風ちゃんも
心得てたもんね。
隣でちんまりポーズ決めてる姿が目に浮かぶ(´^ω^)
哀しみの中で過ごしたあの日から一年…
風ちゃんの命日に笑って過ごせたよ!
まっすぐママに向かって走って来るあっクンに、
今日(命日)だけはちょっとだけ
風ちゃんの姿を重ねて見てもいいよね…?(´ー`)
届きました。
過分なお心遣いをいただきありがとうございました!!
余談ですが…
お花は例のイケメンお兄さんが届けてくれましたよ。
昨年のことを覚えていたようで「あ!お宅でしたか!」的な
リアクションでした(^m^)
そして『イケメン』だと記憶しておりましたが改めて見ると
そうでもなかったと言う事実が発覚したのでした(-ω- )ぷ
風ちゃんの一周忌当日(21日)お花屋さんにお願いして
いたお花を受け取りに行く前に、公園でお散歩しました。
風ちゃんも大好きだった公園…
お耳が遠くなったり足腰が弱くなったりして、近所の
散歩コースを歩きたがらなくなってからも、公園に
連れて行くと喜んで歩いたものです。
命日を意識するからでしょうか。この日はいつも以上に
風ちゃんの存在が感じられ、声すら聞こえるようでした。
公園もいつの間にか秋めいてきました~
今日は風ちゃんとあっクンだけの貸切だよ♪
あっクン、パパに向かってまっしぐら!!!
…の途中でママを見付けて方向転換w
パパ<ママ ( ̄ー ̄)ゞふふっ勝った。
いきなりですが、かくれんぼ中のあっクンを探せ!!
( ´艸`)むふ。もふもふおちりが見えてるヨ♪
命日だから!?この日は風ちゃんが降臨したらしく、
糸の切れた凧!
木陰で遊びなさ~い!と誘っても、木陰を飛び出し
日なたを爆走!
ぐるりと一周してひとり運動会を楽しんでおりましたよw
帰って来た来た暴走族が( ̄m ̄*)
風ちゃんだったらそろそろ催促しとる頃やねwと
ここでアマアマ風パパによるボーロタイム~♪
…その前にひと仕事ね!その辺、風ちゃんも
心得てたもんね。
隣でちんまりポーズ決めてる姿が目に浮かぶ(´^ω^)
哀しみの中で過ごしたあの日から一年…
風ちゃんの命日に笑って過ごせたよ!
まっすぐママに向かって走って来るあっクンに、
今日(命日)だけはちょっとだけ
風ちゃんの姿を重ねて見てもいいよね…?(´ー`)
2013/09/21 (Sat)
本日9月21日。
大好きな風ちゃんが旅立ってちょうど一年が経ちました。
寂しいと嘆いても、抱きしめたいと願っても、どこにも
風ちゃんはいなくて苦しかった時期もありましたが、
そんなピークはもう乗り越えた気がしています。
姿は見えないけれど魂は存在している。
そう思える瞬間が幾度もありました。
いろんな場面で風ちゃんは、私たち家族のことを
守ってくれていました。
気のせい。偶然。そう言われればそれまでなのですが、
そう思うことで心穏やかにいられたのだと思います。
風ちゃんはいつでも傍にいてくれる(´ー`)
これからもずっとね♪
この一年、私たちを見守り、支え、寄り添って下さった
お友達の皆さまに改めて感謝申し上げます。
風ちゃんが旅立った時間頃、ろうそくを灯してお線香も
あげました。
ろうそくは「初盆に…」と注文していたものが間に合わず、
じゃぁ一周忌にね~と、灯すのを楽しみに(?)していた
シルエットキャンドルです。
火を灯すとパピヨン(蝶)のシルエットが浮かび上がるの!
風ちゃんどう?気に入ってくれた?(´ω`)
供花は今回、お花屋さんにアレンジをお願いしました。
昨年、お友達の皆さんから、驚くほどたくさんのお花を
いただき、その中の過半数(10件分ほど)を一手に
届けて下さったお花屋さんがありました。
複数のアレンジメントを、どれ一つアレンジがカブる
ことなく、どれも素敵にアレンジして下さったお花屋さん…
そしてこれほどのお花が届く風吹を、わんこと知りながら
讃えて下さいました(配達のイケメンお兄さんがw)
風吹の一周忌(供花)はこのお花屋さんにお願いしたい!
(いや、決して配達の方がイケメンだったからではございませんよ)
そう思って一週間前には注文しちゃってましたw
お花屋さんにお任せの、パパママあっクンからのお花♪
うん('-'*)やっぱりココにお願いして良かった!!
配達ではなく自分たちで取りに行きましたもんねw
なんと風吹の一周忌に…と、お友達が素敵なお花を
贈って下さいました!
どれも温かな気持ちが伝わってとても嬉しかったです♪
たくさんのメールもいただきました。
風吹のこと、そして今日と言う日を忘れずにいて下さって
本当にありがとうございます!!
いつもの祭壇にお花さんが乗り切れず臨時の祭壇を設けました(^-^)
素敵なお花さん達に囲まれて、遺影の風ちゃんが誇らしく
見えます!また勝手にポージングしてるんだろうなぁ(笑)
あっクンには申し訳ないけど、昨日今日は風ちゃんのことを
想い(そして昨年の哀しみに浸らないためにも)風ちゃんの
お絵描き(デッサン)に没頭しました。
デフォルメしたイラストは良く描いてたけど、デッサンは
ほぼ初めてかも(^・^;)
素人作品&手直しポイント多数ですが…
姉が褒めてくれたので調子こいて載せてみます。
(後日こっそり削除されてるかもです)
シャーペン一本で描きました~
あっクンのごはんの時間も忘れて没頭してしまいましたが、
お陰で哀しみや寂しさが甦ることなく過ごせました。
でもね、でもやっぱり、風ちゃんに逢いたいっ。
スミマセン。ワガママを言いました。
風ちゃんが困ってるね…
今は夢でもいいからさ、また逢おうね!!
そして、いつも見守ってくれてありがとう♪
お花屋さんに行く途中で、風ちゃんも大好きだった
いつもの公園(博多の森)に寄りました。
弾け具合が物語る「嬉し楽し♪」の図w
そんな、公園での様子はまた後日…(*'-'*)
大好きな風ちゃんが旅立ってちょうど一年が経ちました。
寂しいと嘆いても、抱きしめたいと願っても、どこにも
風ちゃんはいなくて苦しかった時期もありましたが、
そんなピークはもう乗り越えた気がしています。
姿は見えないけれど魂は存在している。
そう思える瞬間が幾度もありました。
いろんな場面で風ちゃんは、私たち家族のことを
守ってくれていました。
気のせい。偶然。そう言われればそれまでなのですが、
そう思うことで心穏やかにいられたのだと思います。
風ちゃんはいつでも傍にいてくれる(´ー`)
これからもずっとね♪
この一年、私たちを見守り、支え、寄り添って下さった
お友達の皆さまに改めて感謝申し上げます。
風ちゃんが旅立った時間頃、ろうそくを灯してお線香も
あげました。
ろうそくは「初盆に…」と注文していたものが間に合わず、
じゃぁ一周忌にね~と、灯すのを楽しみに(?)していた
シルエットキャンドルです。
火を灯すとパピヨン(蝶)のシルエットが浮かび上がるの!
風ちゃんどう?気に入ってくれた?(´ω`)
供花は今回、お花屋さんにアレンジをお願いしました。
昨年、お友達の皆さんから、驚くほどたくさんのお花を
いただき、その中の過半数(10件分ほど)を一手に
届けて下さったお花屋さんがありました。
複数のアレンジメントを、どれ一つアレンジがカブる
ことなく、どれも素敵にアレンジして下さったお花屋さん…
そしてこれほどのお花が届く風吹を、わんこと知りながら
讃えて下さいました(配達のイケメンお兄さんがw)
風吹の一周忌(供花)はこのお花屋さんにお願いしたい!
(いや、決して配達の方がイケメンだったからではございませんよ)
そう思って一週間前には注文しちゃってましたw
お花屋さんにお任せの、パパママあっクンからのお花♪
うん('-'*)やっぱりココにお願いして良かった!!
配達ではなく自分たちで取りに行きましたもんねw
なんと風吹の一周忌に…と、お友達が素敵なお花を
贈って下さいました!
どれも温かな気持ちが伝わってとても嬉しかったです♪
たくさんのメールもいただきました。
風吹のこと、そして今日と言う日を忘れずにいて下さって
本当にありがとうございます!!
いつもの祭壇にお花さんが乗り切れず臨時の祭壇を設けました(^-^)
素敵なお花さん達に囲まれて、遺影の風ちゃんが誇らしく
見えます!また勝手にポージングしてるんだろうなぁ(笑)
あっクンには申し訳ないけど、昨日今日は風ちゃんのことを
想い(そして昨年の哀しみに浸らないためにも)風ちゃんの
お絵描き(デッサン)に没頭しました。
デフォルメしたイラストは良く描いてたけど、デッサンは
ほぼ初めてかも(^・^;)
素人作品&手直しポイント多数ですが…
姉が褒めてくれたので調子こいて載せてみます。
(後日こっそり削除されてるかもです)
シャーペン一本で描きました~
あっクンのごはんの時間も忘れて没頭してしまいましたが、
お陰で哀しみや寂しさが甦ることなく過ごせました。
でもね、でもやっぱり、風ちゃんに逢いたいっ。
スミマセン。ワガママを言いました。
風ちゃんが困ってるね…
今は夢でもいいからさ、また逢おうね!!
そして、いつも見守ってくれてありがとう♪
お花屋さんに行く途中で、風ちゃんも大好きだった
いつもの公園(博多の森)に寄りました。
弾け具合が物語る「嬉し楽し♪」の図w
そんな、公園での様子はまた後日…(*'-'*)
2013/09/18 (Wed)
連休に久々2日続けてお出掛けしたあっクン。
楽しかったとみえて昨日ママが郵便局へ行こうと
身支度を整えていると、準備が終わった瞬間に…
とびっきりキラキラの笑顔で飛び付いてきた!
一緒に行ける気マンマンだわ( -∇-)
また公園に行けると信じて疑わないこの表情…
お留守番させることに少々罪悪感を覚えましたよ。
ところで前回記事の終わりに触れた件。
連休最終日に箱崎公園へ行こうと車(後部座席)に
乗り込むと、ママの足元に転がる小さな丸っこい
ものに目がとまりました。
しばらくお掃除してなかったし、あっクンがどこかで
葉っぱでもくっつけて来たかな?
くらいに思いながら拾い上げてみるとそれは・・・
フードのかけら。(私には輝いて見えた)
なんと、風ちゃんが食べていたl/d(エルディー=肝臓の処方食)
ではありませんか(゚Д゚)
※なんだ~…(´ε`;)とガッカリされた皆さまゴメンナサイ。
お昼ごはんとしてお出掛け時に持参していたものだと
思われるので、風ちゃんがまだ一緒にお出掛けできて
いた元気な頃のもの。
あっクンのフードとは色も形状も違うのですぐにそれと
わかりました。でも今になってなぜ…
風ちゃんがお空に旅立ってから何度かお掃除したのに~
きっとどこかの隙間に入り込んだままだったのでしょうね。
1年(以上)もの間よくまぁ…w
(^^;)はは。さすがにコレはあげられないわ。
代わりにボーロを出してあげようね♪
何かの拍子で偶然ポロッと出て来たにしろ、一周忌を目前
にしたこの時期と言うのは…ただの偶然ではないような。
風ちゃんが寝たきりになる少し前から、先生の指示で
手作りごはんをあげるようになったのですが、風ちゃん
なぜかこのl/dが大好きでね。
最初こそ手作りごはんも良く食べていましたが、そのうち
上手に食べられなくなって食欲も減って行って・・・
そんな中でもこのl/dへの食い付きは良くて、あまり
手作りを食べてくれない時はこっそりこのフードを食べ
させたりしたものです。
旅立った後も残ったフードは袋が空になるまで祭壇に
お供えを続けていたのでした。
誕生日や初盆などの節目には、あっクンのフードを
お供えしているため、新たに買うこともなくなったl/d…
l/dと言えば風ちゃん!と言うくらい長いことお世話に
なっていたフードなので、一昨日 車の中で見つけた
時は驚くやら笑っちゃうやら懐かしいやら切ないやら!!
……(*´σω・、)ホロリ
ははっ。いつの?ゴミやん。 ポイッ。
なんて簡単に捨てられるものではありませんで!!!
しばらく祭壇の片隅に保管して、気が済んだら処分
しようと思います。
あ。あっクン待たせてごめ~ん!!はいボーロ♪
今頃になって出て来たフードのかけらは、なんだか
天国からのお手紙…みたいな?そんな気がしてます。
お手紙と言うかイタズラと言うか~…
まるでトトロがどんぐりを届けてくれた~みたいな( ´艸`)
あ、いやヾ(゜Д゜ヽ)チガ…
ママはただトトロのイメージが欲しかっただけなんだw
小さなフードのかけらだけで、大きな存在感をアピール
した風ちゃん(´ω`)
フードってところが風ちゃんらしい♪
・・・もうね、
大好きが止まらないわ(*´ω`*)
楽しかったとみえて昨日ママが郵便局へ行こうと
身支度を整えていると、準備が終わった瞬間に…
とびっきりキラキラの笑顔で飛び付いてきた!
一緒に行ける気マンマンだわ( -∇-)
また公園に行けると信じて疑わないこの表情…
お留守番させることに少々罪悪感を覚えましたよ。
ところで前回記事の終わりに触れた件。
連休最終日に箱崎公園へ行こうと車(後部座席)に
乗り込むと、ママの足元に転がる小さな丸っこい
ものに目がとまりました。
しばらくお掃除してなかったし、あっクンがどこかで
葉っぱでもくっつけて来たかな?
くらいに思いながら拾い上げてみるとそれは・・・
フードのかけら。(私には輝いて見えた)
なんと、風ちゃんが食べていたl/d(エルディー=肝臓の処方食)
ではありませんか(゚Д゚)
※なんだ~…(´ε`;)とガッカリされた皆さまゴメンナサイ。
お昼ごはんとしてお出掛け時に持参していたものだと
思われるので、風ちゃんがまだ一緒にお出掛けできて
いた元気な頃のもの。
あっクンのフードとは色も形状も違うのですぐにそれと
わかりました。でも今になってなぜ…
風ちゃんがお空に旅立ってから何度かお掃除したのに~
きっとどこかの隙間に入り込んだままだったのでしょうね。
1年(以上)もの間よくまぁ…w
(^^;)はは。さすがにコレはあげられないわ。
代わりにボーロを出してあげようね♪
何かの拍子で偶然ポロッと出て来たにしろ、一周忌を目前
にしたこの時期と言うのは…ただの偶然ではないような。
風ちゃんが寝たきりになる少し前から、先生の指示で
手作りごはんをあげるようになったのですが、風ちゃん
なぜかこのl/dが大好きでね。
最初こそ手作りごはんも良く食べていましたが、そのうち
上手に食べられなくなって食欲も減って行って・・・
そんな中でもこのl/dへの食い付きは良くて、あまり
手作りを食べてくれない時はこっそりこのフードを食べ
させたりしたものです。
旅立った後も残ったフードは袋が空になるまで祭壇に
お供えを続けていたのでした。
誕生日や初盆などの節目には、あっクンのフードを
お供えしているため、新たに買うこともなくなったl/d…
l/dと言えば風ちゃん!と言うくらい長いことお世話に
なっていたフードなので、一昨日 車の中で見つけた
時は驚くやら笑っちゃうやら懐かしいやら切ないやら!!
……(*´σω・、)ホロリ
ははっ。いつの?ゴミやん。 ポイッ。
なんて簡単に捨てられるものではありませんで!!!
しばらく祭壇の片隅に保管して、気が済んだら処分
しようと思います。
あ。あっクン待たせてごめ~ん!!はいボーロ♪
今頃になって出て来たフードのかけらは、なんだか
天国からのお手紙…みたいな?そんな気がしてます。
お手紙と言うかイタズラと言うか~…
まるでトトロがどんぐりを届けてくれた~みたいな( ´艸`)
あ、いやヾ(゜Д゜ヽ)チガ…
ママはただトトロのイメージが欲しかっただけなんだw
小さなフードのかけらだけで、大きな存在感をアピール
した風ちゃん(´ω`)
フードってところが風ちゃんらしい♪
・・・もうね、
大好きが止まらないわ(*´ω`*)
2013/08/22 (Thu)
昨日21日は、風ちゃんの11回目の月命日でした。
ママを見つめるまっすぐでキラキラなおめめが大好き♪
去年の今頃は風ちゃんベッタリで介護していたね…
先日あっクンが暑さにやられて眠れなかった夜、風ちゃんと過ごした
あの頃の感覚がよみがえってちょっぴり切なかったです。
初盆も過ぎて祭壇はいつも通り…。
今月は誕生日だったりお盆だったりで、祭壇にお花が途切れる
ことなく華やかだったね('-'*)
今回はママの好きな小花系…アスターとソリダゴです。
どちらもキク科なんですね。知らなかった。
風ちゃんのお花を供えるようになってから、前よりほんの少しだけ
お花に詳しくなったかも(´ω`)ほんの少しね。
風ちゃんのトイレのためにいつもベランダから見上げたお空…
月命日に見上げてみたよ。
ちょうど夕日が反射して雲が光って見えました。
夜になって姉が教えてくれました。
「今夜はブルームーンだよ!」って。
去年も風ちゃんと一緒に見た思い出のブルームーン。
風ちゃんの月命日にブルームーンだなんて…絶対見たい!!!
でも、空は一面雲に覆われてお月様は見えません(・ω・` )
寝る前になんとか少しでも見れないものか…
何度もベランダに出て確認。なんとなくあの辺だよな~って感じで
うっすらと月明かりだけは見えるのだけど(´ε`;)うーん
これでダメなら諦めよう…と思って見上げた空にナント、
薄れた雲の隙間からブルームーンがこんばんは!!(*゚Д゚)キター!!!
待ってる間に日付変わっちゃったけど…でも、
見れた見れた~~っo(≧∇≦o)(o≧∇≦)o嬉しい~♪
最終的に雲は風で流され、くっきりキレイなブルームーンを拝むことが
できました。(ブルームーン待ちのため夕べはブログ更新できませんでした)
きっと風ちゃんが見せてくれたんだね(´ー`)
去年とは定義の違うブルームーンだそうですが、見ると幸せに
なれるという言い伝えは同じです。
あっクンも抱っこで一緒に見ましたよ♪
お月様の角度的に、抱き上げたあっクンを少しナナメに倒して
視界に入るようにしてあげたのですが~…
やっぱりビビリィあっクン…ちょっと「あわわ」となって下ろした後も
たいへん警戒されてしまったのでした( ̄▽ ̄;)
いや可愛く笑っとるけどさ、せっかくのブルームーンなのに
ロマンチック台無しなんだからね~(ノз`)ペチッ
ママを見つめるまっすぐでキラキラなおめめが大好き♪
去年の今頃は風ちゃんベッタリで介護していたね…
先日あっクンが暑さにやられて眠れなかった夜、風ちゃんと過ごした
あの頃の感覚がよみがえってちょっぴり切なかったです。
初盆も過ぎて祭壇はいつも通り…。
今月は誕生日だったりお盆だったりで、祭壇にお花が途切れる
ことなく華やかだったね('-'*)
今回はママの好きな小花系…アスターとソリダゴです。
どちらもキク科なんですね。知らなかった。
風ちゃんのお花を供えるようになってから、前よりほんの少しだけ
お花に詳しくなったかも(´ω`)ほんの少しね。
風ちゃんのトイレのためにいつもベランダから見上げたお空…
月命日に見上げてみたよ。
ちょうど夕日が反射して雲が光って見えました。
夜になって姉が教えてくれました。
「今夜はブルームーンだよ!」って。
去年も風ちゃんと一緒に見た思い出のブルームーン。
風ちゃんの月命日にブルームーンだなんて…絶対見たい!!!
でも、空は一面雲に覆われてお月様は見えません(・ω・` )
寝る前になんとか少しでも見れないものか…
何度もベランダに出て確認。なんとなくあの辺だよな~って感じで
うっすらと月明かりだけは見えるのだけど(´ε`;)うーん
これでダメなら諦めよう…と思って見上げた空にナント、
薄れた雲の隙間からブルームーンがこんばんは!!(*゚Д゚)キター!!!
待ってる間に日付変わっちゃったけど…でも、
見れた見れた~~っo(≧∇≦o)(o≧∇≦)o嬉しい~♪
最終的に雲は風で流され、くっきりキレイなブルームーンを拝むことが
できました。(ブルームーン待ちのため夕べはブログ更新できませんでした)
きっと風ちゃんが見せてくれたんだね(´ー`)
去年とは定義の違うブルームーンだそうですが、見ると幸せに
なれるという言い伝えは同じです。
あっクンも抱っこで一緒に見ましたよ♪
お月様の角度的に、抱き上げたあっクンを少しナナメに倒して
視界に入るようにしてあげたのですが~…
やっぱりビビリィあっクン…ちょっと「あわわ」となって下ろした後も
たいへん警戒されてしまったのでした( ̄▽ ̄;)
いや可愛く笑っとるけどさ、せっかくのブルームーンなのに
ロマンチック台無しなんだからね~(ノз`)ペチッ
profile
風吹(1999.8.2 ♂)
オレ様なチビ父ちゃん。通称風ちゃん
2012年9月21日から虹の橋の住人
あらし(2001.5.9 ♂)
ビビリィだけど天然癒し系。通称あっクン 2016年1月~アジソン病と診断される。
2019年4月2日から虹の橋の住人
颯天(2020.3.8 ♂)
甘え上手なロングコートチワワ。
警戒心強め。通称颯ちゃん
new entries
(04/02)
(03/11)
(03/08)
(02/27)
(02/09)
(02/03)
(01/31)
comments
無題(返信済)
(03/12)
無題(返信済)
(01/16)
無題(返信済)
(12/28)
無題(返信済)
(12/16)
無題(返信済)
(12/11)
無題(返信済)
(11/16)
(10/18)
categories
archives
links
search this site