2018/07/16 (Mon)
先週12日(木)あっクン通院デー。
パーコーテン注射から1週間では結果(電解質バランスの改善)
が得られず、2週間経過の時点で再度の検査です。
検査までのこの1週間も食欲は全く…(´ ε`;)
頓服としてプレドニゾロンを増薬した日の
晩ごはんと翌日昼ごはんだけ、自分からペロっと
口を付けたのみ(でも食べない)。
飲水量も更に減り100ccそこそこと適正量にも満たず…
電解質検査の結果…
残念ながら今回も、期待する改善はほとんど
見られず、BUN値も少し上昇傾向。
BUNに関しては飲水量の減少により、
チッコの回数も減ってBUNがうまく排出できて
いないためと思われます。
この結果を受け、まだパーコーテン(25日ごと)の
期間が残っている状態ではありますが、ほとんど
効果が見られないと言うことでお薬を被せても
大丈夫でしょう…と、フロリネフを再開して飲水量や
食欲に変化が出るかまた1週間様子を見ることになりました。
最初のパーコーテンで効果が見られなければ、
2回目で少し量を増やして様子を見る…
となるそうですが、プレドニゾロンを増やしたくない…
でも飲水量も食欲も低下している。
そこでフロリネフに少量含まれる糖質コルチコイドの
効果に期待してみよう!ってことのようです。
この日も診察時に盛大にグスり鳴きしたあっクン。
小さくなったこの体のどこからそんな大声が出るの(゜Д゜)
と、驚くほどの絶叫で先生の声もかき消される程です。
食べないあっクンには、ペースト状にしたフードを
指で一口ずつ口に入れて食べさせているのですが、
この日は先生がシリンジを使った給餌のお手本を
見せて下さいました。
先端面をバッサリ切り取った2.5ccシリンジを使い
手慣れた様子で食べさせて行きます。
切ってある先端側でウエットフード(缶詰)を
すくい取るように詰めて行き、それを口の奥に
入れてチューッと押し出す…
(^-^;)あっクン、めっちゃイヤがってた~~
たぶん、スタッフさんに押さえられてるのが
イヤなんだと思います。
この方法だと押さえる係と食べさせる係
二人いないと出来ないし…
まぁ一人でも出来なくはないけども、
シリンジだと結構まわりにこぼしてしまうかな~と。
それに缶詰だと必要カロリー食べるには
量(たくさん)食べさせないといけません。
まだヨボヨボでも歩けてるうちは、
今我が家でやっている“あちこち食堂”方式(笑)
の方がまだストレス少なくて済むのではなかろうか。
先日も書きましたが、ウロウロ自由に歩かせて
止まったところで一口入れる。
そう広くもない我が家ですのでねw
和食処(和室)だったり
オープンテラス(窓際)だったり
奥座敷(壁際)だったり
大衆食堂(リビング)だったり…(笑)
その時の気分で食堂名も変わるのですがw
拘束されるのが嫌いなあっクンなので一口ずつ
気ままに歩き食べしている毎日です。
フードも何種類かでローテーションしたり
混ぜてみたり…味に変化を持たせたりもして。
ウロウロ歩きまわるのは、たぶんごはんから
逃げてるつもりなのかもしれませんが…
歩き回ることで足腰のリハビリになっている
と思ってます!
実際、少し前まで介助のためのハーネスが必要!
と思う程だったのが、歩き回るようになってからは
介助なしでも排泄できる時があったり!
時間は掛かりますが、ごはんタイムは
あっクンとママの貴重なスキンシップタイム
なのであります(*´Д`*)
フロリネフを再開してから4日目…
飲水量はまた増えてきました。
チッコの失敗も増えますが、例えばオネショに
BUNが排出されていると思うと
「よしよしその調子でどんどん出て来い!」
とエールを送ってしまう私です( ̄m ̄)
おまけ。
あなたはツツキたい派?ツマミたい派?(笑)
パーコーテン注射から1週間では結果(電解質バランスの改善)
が得られず、2週間経過の時点で再度の検査です。
検査までのこの1週間も食欲は全く…(´ ε`;)
頓服としてプレドニゾロンを増薬した日の
晩ごはんと翌日昼ごはんだけ、自分からペロっと
口を付けたのみ(でも食べない)。
飲水量も更に減り100ccそこそこと適正量にも満たず…
電解質検査の結果…
残念ながら今回も、期待する改善はほとんど
見られず、BUN値も少し上昇傾向。
BUNに関しては飲水量の減少により、
チッコの回数も減ってBUNがうまく排出できて
いないためと思われます。
この結果を受け、まだパーコーテン(25日ごと)の
期間が残っている状態ではありますが、ほとんど
効果が見られないと言うことでお薬を被せても
大丈夫でしょう…と、フロリネフを再開して飲水量や
食欲に変化が出るかまた1週間様子を見ることになりました。
最初のパーコーテンで効果が見られなければ、
2回目で少し量を増やして様子を見る…
となるそうですが、プレドニゾロンを増やしたくない…
でも飲水量も食欲も低下している。
そこでフロリネフに少量含まれる糖質コルチコイドの
効果に期待してみよう!ってことのようです。
この日も診察時に盛大にグスり鳴きしたあっクン。
小さくなったこの体のどこからそんな大声が出るの(゜Д゜)
と、驚くほどの絶叫で先生の声もかき消される程です。
食べないあっクンには、ペースト状にしたフードを
指で一口ずつ口に入れて食べさせているのですが、
この日は先生がシリンジを使った給餌のお手本を
見せて下さいました。
先端面をバッサリ切り取った2.5ccシリンジを使い
手慣れた様子で食べさせて行きます。
切ってある先端側でウエットフード(缶詰)を
すくい取るように詰めて行き、それを口の奥に
入れてチューッと押し出す…
(^-^;)あっクン、めっちゃイヤがってた~~
たぶん、スタッフさんに押さえられてるのが
イヤなんだと思います。
この方法だと押さえる係と食べさせる係
二人いないと出来ないし…
まぁ一人でも出来なくはないけども、
シリンジだと結構まわりにこぼしてしまうかな~と。
それに缶詰だと必要カロリー食べるには
量(たくさん)食べさせないといけません。
まだヨボヨボでも歩けてるうちは、
今我が家でやっている“あちこち食堂”方式(笑)
の方がまだストレス少なくて済むのではなかろうか。
先日も書きましたが、ウロウロ自由に歩かせて
止まったところで一口入れる。
そう広くもない我が家ですのでねw
和食処(和室)だったり
オープンテラス(窓際)だったり
奥座敷(壁際)だったり
大衆食堂(リビング)だったり…(笑)
その時の気分で食堂名も変わるのですがw
拘束されるのが嫌いなあっクンなので一口ずつ
気ままに歩き食べしている毎日です。
フードも何種類かでローテーションしたり
混ぜてみたり…味に変化を持たせたりもして。
ウロウロ歩きまわるのは、たぶんごはんから
逃げてるつもりなのかもしれませんが…
歩き回ることで足腰のリハビリになっている
と思ってます!
実際、少し前まで介助のためのハーネスが必要!
と思う程だったのが、歩き回るようになってからは
介助なしでも排泄できる時があったり!
時間は掛かりますが、ごはんタイムは
あっクンとママの貴重なスキンシップタイム
なのであります(*´Д`*)
フロリネフを再開してから4日目…
飲水量はまた増えてきました。
チッコの失敗も増えますが、例えばオネショに
BUNが排出されていると思うと
「よしよしその調子でどんどん出て来い!」
とエールを送ってしまう私です( ̄m ̄)
おまけ。
あなたはツツキたい派?ツマミたい派?(笑)
PR
2018/07/09 (Mon)
記事にする順番が前後してしまいましたが…
先週7月5日(木)はあっクンの通院日でした。
その1週間前にパーコーテン(アジソンの治療薬)
を注射したので、その効果を確認するための検査です。
ミネラルバランスが少しでも改善されているかと
期待していましたが…結果はほとんど変化なし。
むしろナトリウム値が更に下がってました。
初めての注射だしまだ1週間なのでこれから効果が
出て来るのかもしれません…
前回から今回までの1週間も食欲は横ばい状態…
いや更に悪くなって全く自分から食べてくれません。
あっクンが好きな半生フードを少し混ぜたりすると
ペロペロと口は付けるのですが、それもほんの2口3口
自力で完食を見なくなってもうどのくらい経つでしょう。
併せて飲水量が減ったことも気になります。
(ステロイドの副作用で多飲多尿になるほど
だったのがあまり飲まなくなったので…)
フロリネフに含まれる糖質コルチコイドの成分…
(ステロイドと同じ作用の成分が少し含まれています)
注射にしてフロリネフを飲まなくなったのでその分
足りなくなっているのでは?と先生にもお訊ねして
みました。
無言でしばらく考え込まれた先生、
先生もそこは同意見ではあるのですが、では単純に
足りない分ステロイド(プレドニゾロン)を増量
しましょう!…とは行かない…言えないようで。
今服用している分量でも多いと感じていて
更に増量した分量を考えると体重が落ちて2.4kgしかない
あらしにその分量飲ませるのは正直怖い…と。
明らかに許容範囲を超えるので重大な副作用の
可能性も大きくなるとのこと。…確かに怖い(*_*;
でも飲まないと生きていけない状態(ホルモンが
全く出ていない)ならば飲ませるべきかもしれないし…
と、たいそう悩んでおられました。
ただ飲水量に関しては、今までが飲み過ぎだったので
減ったことは悪いことではなくむしろ今が適正量
とのお話でした。言われてみればごもっとも!
そして、食欲がない中でも今までと変わりない量
食べさせていながら体重が落ちたのは恐らく、
飲水量が減り、今までの多飲で体内に溜まっていた
水分(むくみ)が抜けた分 体重が減ったのでは?
とのことでした。なるほどそうなのか~
とは言え…何か対処しなくてはと考えに考えて下さって
1日分だけ“頓服”として増薬してみることになりました。
ひとまず次回診察まで1週間の間、1回だけ
プレドニゾロン1/2錠(いつもの量プラス1/8錠)を
飲ませてみて様子・変化など観察します。
他のアジソンわんこさんのブログなどで、
何かストレスが掛かりそうな時に一時的にステロイドを増やす…
と言う方法を拝見していたのですが、まさにそれですね。
まぁ…たったの1日増薬したくらいで食欲が戻る
とは思いませんが、多少なりともストレスに対応
してくれたら!と思います。
病院で相当のストレスだったと思われるので
この日の翌日、さっそく頓服を飲ませました。
と言うのも…。前回初めてグズり鳴きから絶叫!
と言う異変を見せたあっクン…
今回もそれはそれはグズり、診察室でも大騒ぎしまして(´ Д`;)
何しろ今回待ち時間が長く朝1番で行ったはずが
終わったのはお昼過ぎで一番最後。その間グズりっぱなしです。
何度も雨の中 外へ連れ出し気分転換しました。
外に出ると落ち着いてましたね。ちなみに車内では
行きも帰りもず~っとグスります。
採血の時が絶叫の一番ピークだったのですが、
終わって結果待ちのため待合室に戻ると…
パタリと寝てしまったのです。疲れたんですね…
(イメージ画像)
他の患者さんを呼びに出てきたスタッフさんが、
あらしの寝ている様子を見て異様に感じたようで、
(グッタリして見えたのでしょうか…)
わざわざ意識確認に来たほどです。
更に結果が出て再び診察室に入っても眠り続け、
やはり心配した先生が舌や歯茎の色を確認するほど(^-^;)
舌はキレイなピンク色で呼吸も正常。
あっクンが病院で寝るなんて…それどころか熟睡
するなんて初めてのことで私もちょっとドキドキでした。
先生によると体力の低下、そして前回も触れましたが
痴呆が始まっているのは間違いないようです。
少しずつ…どうかゆっくりと願うばかり。
自宅ではグズっても今のところ絶叫はほとんどなく…
病院がよほどイヤなんだろうね~~
でも行かないことには…ねぇ(。´Д`。)
次回通院は7月12日(木)また電解質検査の予定です。
先週7月5日(木)はあっクンの通院日でした。
その1週間前にパーコーテン(アジソンの治療薬)
を注射したので、その効果を確認するための検査です。
ミネラルバランスが少しでも改善されているかと
期待していましたが…結果はほとんど変化なし。
むしろナトリウム値が更に下がってました。
初めての注射だしまだ1週間なのでこれから効果が
出て来るのかもしれません…
前回から今回までの1週間も食欲は横ばい状態…
いや更に悪くなって全く自分から食べてくれません。
あっクンが好きな半生フードを少し混ぜたりすると
ペロペロと口は付けるのですが、それもほんの2口3口
自力で完食を見なくなってもうどのくらい経つでしょう。
併せて飲水量が減ったことも気になります。
(ステロイドの副作用で多飲多尿になるほど
だったのがあまり飲まなくなったので…)
フロリネフに含まれる糖質コルチコイドの成分…
(ステロイドと同じ作用の成分が少し含まれています)
注射にしてフロリネフを飲まなくなったのでその分
足りなくなっているのでは?と先生にもお訊ねして
みました。
無言でしばらく考え込まれた先生、
先生もそこは同意見ではあるのですが、では単純に
足りない分ステロイド(プレドニゾロン)を増量
しましょう!…とは行かない…言えないようで。
今服用している分量でも多いと感じていて
更に増量した分量を考えると体重が落ちて2.4kgしかない
あらしにその分量飲ませるのは正直怖い…と。
明らかに許容範囲を超えるので重大な副作用の
可能性も大きくなるとのこと。…確かに怖い(*_*;
でも飲まないと生きていけない状態(ホルモンが
全く出ていない)ならば飲ませるべきかもしれないし…
と、たいそう悩んでおられました。
ただ飲水量に関しては、今までが飲み過ぎだったので
減ったことは悪いことではなくむしろ今が適正量
とのお話でした。言われてみればごもっとも!
そして、食欲がない中でも今までと変わりない量
食べさせていながら体重が落ちたのは恐らく、
飲水量が減り、今までの多飲で体内に溜まっていた
水分(むくみ)が抜けた分 体重が減ったのでは?
とのことでした。なるほどそうなのか~
とは言え…何か対処しなくてはと考えに考えて下さって
1日分だけ“頓服”として増薬してみることになりました。
ひとまず次回診察まで1週間の間、1回だけ
プレドニゾロン1/2錠(いつもの量プラス1/8錠)を
飲ませてみて様子・変化など観察します。
他のアジソンわんこさんのブログなどで、
何かストレスが掛かりそうな時に一時的にステロイドを増やす…
と言う方法を拝見していたのですが、まさにそれですね。
まぁ…たったの1日増薬したくらいで食欲が戻る
とは思いませんが、多少なりともストレスに対応
してくれたら!と思います。
病院で相当のストレスだったと思われるので
この日の翌日、さっそく頓服を飲ませました。
と言うのも…。前回初めてグズり鳴きから絶叫!
と言う異変を見せたあっクン…
今回もそれはそれはグズり、診察室でも大騒ぎしまして(´ Д`;)
何しろ今回待ち時間が長く朝1番で行ったはずが
終わったのはお昼過ぎで一番最後。その間グズりっぱなしです。
何度も雨の中 外へ連れ出し気分転換しました。
外に出ると落ち着いてましたね。ちなみに車内では
行きも帰りもず~っとグスります。
採血の時が絶叫の一番ピークだったのですが、
終わって結果待ちのため待合室に戻ると…
パタリと寝てしまったのです。疲れたんですね…
(イメージ画像)
他の患者さんを呼びに出てきたスタッフさんが、
あらしの寝ている様子を見て異様に感じたようで、
(グッタリして見えたのでしょうか…)
わざわざ意識確認に来たほどです。
更に結果が出て再び診察室に入っても眠り続け、
やはり心配した先生が舌や歯茎の色を確認するほど(^-^;)
舌はキレイなピンク色で呼吸も正常。
あっクンが病院で寝るなんて…それどころか熟睡
するなんて初めてのことで私もちょっとドキドキでした。
先生によると体力の低下、そして前回も触れましたが
痴呆が始まっているのは間違いないようです。
少しずつ…どうかゆっくりと願うばかり。
自宅ではグズっても今のところ絶叫はほとんどなく…
病院がよほどイヤなんだろうね~~
でも行かないことには…ねぇ(。´Д`。)
次回通院は7月12日(木)また電解質検査の予定です。
2018/07/03 (Tue)
先週6月28日(木)あっクンの通院日でした。
アジソン発症から2年以上飲み続けてきたフロリネフ
に換え、パーコーテンと言う注射を試すことになり
この日予定通り注射してきました。
この注射で効果があるようなら、
25日間隔で注射して行くことになります。
あっクンは今回初なので1週間後に一度
電解質の状態を確認することになっています。
この注射でミネラルバランスが改善されるのか…
それによって食欲が戻るのか…
様子見の途中なわけですが~~
ごはん自分から食べないんですけど~~(*_*;
注射後からますます食べなくなった上に
飲水量がかなり減ったことも気になっています。
これまであっクンは、フロリネフ1日2錠と
プレドニゾロン1日1/4+1/8錠を飲んでなんとか
安定~維持~不調~を繰り返してきました。
パーコーテン注射より前から食欲低下は見られ
先生はミネラルバランスの乱れが原因と疑って
いるようなのですが…なんか…この数日の
様子を見ているとなんか違う気がしています。
もちろんミネラルバランスは悪くフロリネフが
あまり効かなくなってる?とは私も風パパも
感じてはいるのですが、食欲不振の原因は
別なのではないか…と。
フロリネフには、プレドニゾロンと同じ
ストレスホルモンの働きをする成分が
わずかですが含まれています。
そのフロリネフから、ストレスホルモンの成分が
全く含まれないパーコーテンに換えたわけですから、
その分ホルモンが足りなくなっているわけで。
素人考えながら、足りない分 補充するべきでは?
ギリギリのところで維持してきたあっクンなら尚更。
と、この数日間考えているところです。
更にあっクン(17才ともうすぐ2ヶ月)
老化によるものと思われますが気になることがまた増えまして。
足腰の衰弱は進み、排泄ポーズが難しくなり
(支えていないと尻もちついたりひっくり返ったり)
介助が必須になりました。
そして排便痛と思われる悲鳴。(鳴く時と鳴かない時がある)
そしてグズり鳴き。
これはたまたま病院で(診察時に)スンスン鳴き出したか
と思ったらいきなり大声で絶叫してみたり!ΣΣ(゚Д゚;)
初めてのことに、先生スタッフさんだけでなく
私もビックリですよ。いやグズるのは少し前から
ありましたけどね、いきなり絶叫とか何!?
吠える…のとは違う、鳴く、の表現の方がしっくり
来るかな。「ひや~~~ん!」とか「ぎゃぉ~~」とか…
変な声でおしゃべりしているかのような…
その日を皮切りに、自宅でもグズりが頻繁になって
しまいました。ガマンが利かないと言いますか。
先生は「痴呆」が始まっている可能性も言われましたが…
今のところまだパパママを困らせるほどの、
いわゆる“問題行動”は見られないと思っているのですが…
始まってるんでしょうか、ジワジワと…
(私にとってはごはん食べてくれないのが一番問題w)
グズり出すのはだいたい眠い時のような…
眠いけどチッコしたい。眠いけど水飲みたい。みたいな。
たまにどうにも抑えられない軽いコーフンゾーンに入ると
絶叫のような鳴き声になってしまっているような…?
今のところそんな感じでしょうか。
もし本当に痴呆の症状ならば、今続けているサプリで
なんとか進行が緩やかになってくれたら…と思います。
食べてくれないごはんに関しては…
フードをペースト状に練って指で口に入れ
食べさせています(とりあえず必要最低限量)
何日か前まではコレを自分からパクパク食べて
いたんですけどね~…段々お残しするようになって
ついには口もつけなくなりました。
食べないと老犬はすぐに弱ってしまいますからね。
体力維持のためにも、次の診察までは愛情給餌です!
ストレス軽減のためにもあっクンの場合は
一ヶ所(ママ膝)固定ではなくフリーダム状態で…
足腰ヨボヨボながらまだ歩けるので好きにウロウロ
させながら移動した先に指ごはんをデリバリー。
お、あっクン今度は壁に向かって食べますか♪
次は和室…和の気分かい?
え、そこでいいの?そこトイレですけどーw
なんておしゃべりしながら(あっクン聞こえて
ないけどね、ママの楽しい雰囲気が伝わればと)
ゆ~っくり一口ごとにナデナデ褒めながら、
スキンシップ兼ねてごはんタイムを楽しむようにしています。
この方式にしてから、あっクン結構歩くようになりました。
ごはん取りに目を離した隙に壁にぶつかって
コケたりすることもあるんですけどね(^-^;)
それだけサッサと歩けてるってことです。
良い運動&リハビリにもなって一石二鳥かも!
と思うようにしています。
今回の愛情給餌はあくまでも一時的なもの…
とママは思ってます。
増薬するとかで、また自分で食べれるように
なればいいなと…。
歯科処置の当時(昨年9月)より、
顎が小さくなっているそうなので、舌の動きも
今までのように行かないのかもしれません。
唯一残された嗅覚も、弱ってきたのかな?と言う印象です。
お水を鼻先に持って行っても気付かないことあるし。
実際、大好きなはずのボーロもポロポロこぼして
しまってうまく食べれなくなっています。
うまく食べれないからもういらない!ってなるし
お水の飲み方もヘタっぴになってるし…
(お薬の投与も一苦労!)
それでもまだ、また自分で食べれるようになると
ママは信じてます!なって欲しい!なるよね?
とにかくまずはミネラルバランス改善を願って…!
次回通院は木曜日の予定です。
アジソン発症から2年以上飲み続けてきたフロリネフ
に換え、パーコーテンと言う注射を試すことになり
この日予定通り注射してきました。
この注射で効果があるようなら、
25日間隔で注射して行くことになります。
あっクンは今回初なので1週間後に一度
電解質の状態を確認することになっています。
この注射でミネラルバランスが改善されるのか…
それによって食欲が戻るのか…
様子見の途中なわけですが~~
ごはん自分から食べないんですけど~~(*_*;
注射後からますます食べなくなった上に
飲水量がかなり減ったことも気になっています。
これまであっクンは、フロリネフ1日2錠と
プレドニゾロン1日1/4+1/8錠を飲んでなんとか
安定~維持~不調~を繰り返してきました。
パーコーテン注射より前から食欲低下は見られ
先生はミネラルバランスの乱れが原因と疑って
いるようなのですが…なんか…この数日の
様子を見ているとなんか違う気がしています。
もちろんミネラルバランスは悪くフロリネフが
あまり効かなくなってる?とは私も風パパも
感じてはいるのですが、食欲不振の原因は
別なのではないか…と。
フロリネフには、プレドニゾロンと同じ
ストレスホルモンの働きをする成分が
わずかですが含まれています。
そのフロリネフから、ストレスホルモンの成分が
全く含まれないパーコーテンに換えたわけですから、
その分ホルモンが足りなくなっているわけで。
素人考えながら、足りない分 補充するべきでは?
ギリギリのところで維持してきたあっクンなら尚更。
と、この数日間考えているところです。
更にあっクン(17才ともうすぐ2ヶ月)
老化によるものと思われますが気になることがまた増えまして。
足腰の衰弱は進み、排泄ポーズが難しくなり
(支えていないと尻もちついたりひっくり返ったり)
介助が必須になりました。
そして排便痛と思われる悲鳴。(鳴く時と鳴かない時がある)
そしてグズり鳴き。
これはたまたま病院で(診察時に)スンスン鳴き出したか
と思ったらいきなり大声で絶叫してみたり!ΣΣ(゚Д゚;)
初めてのことに、先生スタッフさんだけでなく
私もビックリですよ。いやグズるのは少し前から
ありましたけどね、いきなり絶叫とか何!?
吠える…のとは違う、鳴く、の表現の方がしっくり
来るかな。「ひや~~~ん!」とか「ぎゃぉ~~」とか…
変な声でおしゃべりしているかのような…
その日を皮切りに、自宅でもグズりが頻繁になって
しまいました。ガマンが利かないと言いますか。
先生は「痴呆」が始まっている可能性も言われましたが…
今のところまだパパママを困らせるほどの、
いわゆる“問題行動”は見られないと思っているのですが…
始まってるんでしょうか、ジワジワと…
(私にとってはごはん食べてくれないのが一番問題w)
グズり出すのはだいたい眠い時のような…
眠いけどチッコしたい。眠いけど水飲みたい。みたいな。
たまにどうにも抑えられない軽いコーフンゾーンに入ると
絶叫のような鳴き声になってしまっているような…?
今のところそんな感じでしょうか。
もし本当に痴呆の症状ならば、今続けているサプリで
なんとか進行が緩やかになってくれたら…と思います。
食べてくれないごはんに関しては…
フードをペースト状に練って指で口に入れ
食べさせています(とりあえず必要最低限量)
何日か前まではコレを自分からパクパク食べて
いたんですけどね~…段々お残しするようになって
ついには口もつけなくなりました。
食べないと老犬はすぐに弱ってしまいますからね。
体力維持のためにも、次の診察までは愛情給餌です!
ストレス軽減のためにもあっクンの場合は
一ヶ所(ママ膝)固定ではなくフリーダム状態で…
足腰ヨボヨボながらまだ歩けるので好きにウロウロ
させながら移動した先に指ごはんをデリバリー。
お、あっクン今度は壁に向かって食べますか♪
次は和室…和の気分かい?
え、そこでいいの?そこトイレですけどーw
なんておしゃべりしながら(あっクン聞こえて
ないけどね、ママの楽しい雰囲気が伝わればと)
ゆ~っくり一口ごとにナデナデ褒めながら、
スキンシップ兼ねてごはんタイムを楽しむようにしています。
この方式にしてから、あっクン結構歩くようになりました。
ごはん取りに目を離した隙に壁にぶつかって
コケたりすることもあるんですけどね(^-^;)
それだけサッサと歩けてるってことです。
良い運動&リハビリにもなって一石二鳥かも!
と思うようにしています。
今回の愛情給餌はあくまでも一時的なもの…
とママは思ってます。
増薬するとかで、また自分で食べれるように
なればいいなと…。
歯科処置の当時(昨年9月)より、
顎が小さくなっているそうなので、舌の動きも
今までのように行かないのかもしれません。
唯一残された嗅覚も、弱ってきたのかな?と言う印象です。
お水を鼻先に持って行っても気付かないことあるし。
実際、大好きなはずのボーロもポロポロこぼして
しまってうまく食べれなくなっています。
うまく食べれないからもういらない!ってなるし
お水の飲み方もヘタっぴになってるし…
(お薬の投与も一苦労!)
それでもまだ、また自分で食べれるようになると
ママは信じてます!なって欲しい!なるよね?
とにかくまずはミネラルバランス改善を願って…!
次回通院は木曜日の予定です。
2018/06/15 (Fri)
寝顔のあっクン画像が続いているのでたまにはね♪
ゴキゲンな日に撮れたあっクンすまいるです♪
ヨボヨボしながら室内散歩(迷子?)中~w
さて昨日はあっクン、病院の日でした。
ここ最近は調子が良く、安定してきたかな~
と思っていたのですが……
先週の木曜日の晩ごはんを皮切りに、時間帯
関係なく食べが悪くなり、日曜日お昼には
せっかく食べたものを3回に渡って全部吐いてしまいました。
次の診察日は木曜だけど…こりゃ~明日(月曜)
病院かな~と思っていましたら、全部吐いてお腹
ぺこぺこだったのか日曜晩ごはんはモリモリ完食!
病院行きは見送り様子を見ていると、
月曜火曜と普通に食べるではないですか。
なんだ吐いたのも食べの悪さもたまたまだったか?
と思っていた矢先、火曜日の晩ごはん3時間半後に嘔吐!
吐いたのは1回のみでしたが、翌日水曜日には
またごはんの食べが悪くなってしまいました。
水曜日は休診日。なので結局、元々の予定通り
昨日(木曜日)病院へ行ってきた次第です。
今回は調子良くても悪くても血液検査の予定
でしたのでついでに嘔吐(食欲不振)の原因も調べます。
疑わしいのはBUN上昇でしたが、これは
基準値オーバーながら前回より下がり傾向。
クレアチニンも正常で、腎臓の悪化ではないと…
ALPも基準値オーバーですがこれも前回とほぼ変化なし。
白血球数高めなのも変わらず、これは
ステロイド服用の影響だろうとのこと。
念のため炎症の数値CRPも調べたそうですが正常値。
次に疑わしいのは胆のうか十二指腸ですが、
エコー検査の結果、悪いなりにこれまでと変化はないそうで…。
ハッキリ嘔吐の原因と思われる異常は見当たら
ないものの、ミネラルバランスの悪化があり
(ナトリウムが低くカリウムが基準値上限ギリギリまで上昇)
先生はこれが疑わしいと考えているようでした。
ナトリウム(Na):128 (基準値 144-160)前回126
カリウム(k):5.8 (基準値 3.5-5.8)前回5.1
ごはんに塩を足していてコレ…。
ミネラルバランスをコントロールする薬
フロリネフを1日2錠(朝晩に1錠ずつ)に増やして
から200日が経過していますが…もしかして
この量でも効かなくなっているのでしょうか。
しばらく無言で考え込んでおられた先生が、
「ひとつ試してみたいことがある」と…。
以前、フロリネフ増量の時にもお話は出ていたの
ですが、別の薬(3週間に1回の注射)に変えてみる
…と言う選択肢を提案されました。
アジソン発症(発覚)以来2年以上続けてきた
お薬を変更する…
あらしの体に合うのか?効くのか?副作用は?
3週間に1回でいいとは…
不安はありますが試してみようと思います。
取り寄せの薬になるので、注射は2週間後に…
だそうです。
それまではフロリネフを続け(ごはんに塩も)
嘔吐に関しては胃腸の働きを良くする薬を飲み
様子を見て行くことになります。
あまりに食べないとか吐くようなら受診し
点滴などで対応するとのことでした。
帰宅後のごはんはモリモリ快食しながらも
晩ごはんは食べ渋りのあっクン…
そして今日もお昼はモリモリきっちり完食!何だこの波は。
(^_^;)うーーん…ホルモンの不安定にも思えるが…
も少し様子を見ようと思います。
寝起きの悪いあっクンにお薬ひとつ飲ませるのも
ひと苦労なのに胃腸の薬も増えてなんともかんとも(^-^;)
あっクンのためならエンヤコラ!更年期に負けるな私(´Д`)
おまけ。
マズルの陰から肉球ライダーが…
はい。ひょっこりはん(@゚m゚@)
ゴキゲンな日に撮れたあっクンすまいるです♪
ヨボヨボしながら室内散歩(迷子?)中~w
さて昨日はあっクン、病院の日でした。
ここ最近は調子が良く、安定してきたかな~
と思っていたのですが……
先週の木曜日の晩ごはんを皮切りに、時間帯
関係なく食べが悪くなり、日曜日お昼には
せっかく食べたものを3回に渡って全部吐いてしまいました。
次の診察日は木曜だけど…こりゃ~明日(月曜)
病院かな~と思っていましたら、全部吐いてお腹
ぺこぺこだったのか日曜晩ごはんはモリモリ完食!
病院行きは見送り様子を見ていると、
月曜火曜と普通に食べるではないですか。
なんだ吐いたのも食べの悪さもたまたまだったか?
と思っていた矢先、火曜日の晩ごはん3時間半後に嘔吐!
吐いたのは1回のみでしたが、翌日水曜日には
またごはんの食べが悪くなってしまいました。
水曜日は休診日。なので結局、元々の予定通り
昨日(木曜日)病院へ行ってきた次第です。
今回は調子良くても悪くても血液検査の予定
でしたのでついでに嘔吐(食欲不振)の原因も調べます。
疑わしいのはBUN上昇でしたが、これは
基準値オーバーながら前回より下がり傾向。
クレアチニンも正常で、腎臓の悪化ではないと…
ALPも基準値オーバーですがこれも前回とほぼ変化なし。
白血球数高めなのも変わらず、これは
ステロイド服用の影響だろうとのこと。
念のため炎症の数値CRPも調べたそうですが正常値。
次に疑わしいのは胆のうか十二指腸ですが、
エコー検査の結果、悪いなりにこれまでと変化はないそうで…。
ハッキリ嘔吐の原因と思われる異常は見当たら
ないものの、ミネラルバランスの悪化があり
(ナトリウムが低くカリウムが基準値上限ギリギリまで上昇)
先生はこれが疑わしいと考えているようでした。
ナトリウム(Na):128 (基準値 144-160)前回126
カリウム(k):5.8 (基準値 3.5-5.8)前回5.1
ごはんに塩を足していてコレ…。
ミネラルバランスをコントロールする薬
フロリネフを1日2錠(朝晩に1錠ずつ)に増やして
から200日が経過していますが…もしかして
この量でも効かなくなっているのでしょうか。
しばらく無言で考え込んでおられた先生が、
「ひとつ試してみたいことがある」と…。
以前、フロリネフ増量の時にもお話は出ていたの
ですが、別の薬(3週間に1回の注射)に変えてみる
…と言う選択肢を提案されました。
アジソン発症(発覚)以来2年以上続けてきた
お薬を変更する…
あらしの体に合うのか?効くのか?副作用は?
3週間に1回でいいとは…
不安はありますが試してみようと思います。
取り寄せの薬になるので、注射は2週間後に…
だそうです。
それまではフロリネフを続け(ごはんに塩も)
嘔吐に関しては胃腸の働きを良くする薬を飲み
様子を見て行くことになります。
あまりに食べないとか吐くようなら受診し
点滴などで対応するとのことでした。
帰宅後のごはんはモリモリ快食しながらも
晩ごはんは食べ渋りのあっクン…
そして今日もお昼はモリモリきっちり完食!何だこの波は。
(^_^;)うーーん…ホルモンの不安定にも思えるが…
も少し様子を見ようと思います。
寝起きの悪いあっクンにお薬ひとつ飲ませるのも
ひと苦労なのに胃腸の薬も増えてなんともかんとも(^-^;)
あっクンのためならエンヤコラ!更年期に負けるな私(´Д`)
おまけ。
マズルの陰から肉球ライダーが…
はい。ひょっこりはん(@゚m゚@)
2018/06/02 (Sat)
ごはん食べて満腹満足あらしクン♪
一昨日5月31日(木)
あっクンの通院日で病院へ行ってきました。
このところとってもいい調子♪
なので今回検査は省いて聴診触診のみ。
薬量維持で次回2週間後と、また診察の間隔が開きました♪
さて、アジソンに関しては今のところ
いい感じで過ごせているあっクンですが…
トイレ(主にチッコ)の失敗が増えました。
あっクン、床の滑り止めマットは今お洗濯中なんだ。
トイレ行かずにその辺でおチッコする子が
いるのでね、時々こうやってまとめ洗いするの。
( ̄∇ ̄)う…んとね。あっクンのことなんだけど。
ま、あっクン本人は失敗してるつもりなど
1ミリもないようですが。
(o´∀`;)あ~いいのいいの大丈夫よ~~♪
お目目がね、ますます見えなくなってきて
時々自分が居る位置も分かってないっぽい
ことがあるのですよ。
お水の場所はなんとか分かるみたいだけど、
その隣にあるトイレが分からないみたいで…
ベランダに出した方が早いと思って外で用足し
させていたのも良くなかったかもしれません。
トイレの場所…混乱しちゃったね。
ベランダも、誰かが窓や網戸を開けてあげないと出られないし。
お薬の影響で飲水量が多いので、おチッコも頻繁!
ほとんどの時間寝て過ごしていますが、
今のところ寝ながら出ちゃうってことは
ほとんどなく、起きるとまずトイレへ誘導します。
1時間おきとかそんな頻度なので、時々こちらが
油断しているといつの間にか起きてその辺で
チー…っと出ちゃってるんですね~(^-^;)
老犬あるあるですねw
なのでイチイチ洗濯しようと思うと面倒なんで
とりあえず除菌消臭スプレーでお掃除しておいて
お天気いい日にまとめて洗うようにしています。
(カーペットは元々使い捨てのつもりで購入)
オムツしてもいいのですが、あっクンはまだ
そんな段階ではないと思うし出来るだけ
少しでも快適に過ごさせてあげたいし…
あっクンがチッコしそうなところに
トイレシーツを敷いたりしてね、うまいこと
そこにチッコしたら(本来は場所的には失敗
なんだけど)セーーフ!!!と言い張ってみたり(笑)
ちなみにウンチョスの時はソワソワ感でわかるので
急いで抱き上げトイレやベランダへ移動!
もしくはトイレシーツでキャッチ(笑)
ベランダに出た時に“もよおし”たりするようで
今のところ失敗らしい失敗はなく助かってますw
ホント…段々と見える範囲が狭くなっているようで…
スレスレを歩いて危なっかしいこともしばしば。
って言うか軽くぶつかっとるがな(´Д`;)
あっクンが良くぶつかるところには、
少し前からぶつかり防止(と言うより
ぶつかってもいい)対策を施しています。
専用のグッズなども市販されているようですが
諸先輩方のブログに倣いまして身近なモノで代用!
梱包用の緩衝材を貼ってクッション性アップ!コレいい♪
緩衝材、風パパの会社にあると言うので不要分を
少し分けてもらいました。意外やハート柄て(笑)
段々と出来ないことも増えてきますが、
まだ自分で歩けてる♪ごはんも食べれてる♪
傍に居てくれる♪
それだけで充分(*´ ω`*)
穏やかに過ごせていることに感謝です♪
クマさん枕に寝るあらじぃ♪カワイイーーっ♪(´艸`*)
ごはん食べて満腹満足あらしクン♪
一昨日5月31日(木)
あっクンの通院日で病院へ行ってきました。
このところとってもいい調子♪
なので今回検査は省いて聴診触診のみ。
薬量維持で次回2週間後と、また診察の間隔が開きました♪
さて、アジソンに関しては今のところ
いい感じで過ごせているあっクンですが…
トイレ(主にチッコ)の失敗が増えました。
あっクン、床の滑り止めマットは今お洗濯中なんだ。
トイレ行かずにその辺でおチッコする子が
いるのでね、時々こうやってまとめ洗いするの。
( ̄∇ ̄)う…んとね。あっクンのことなんだけど。
ま、あっクン本人は失敗してるつもりなど
1ミリもないようですが。
(o´∀`;)あ~いいのいいの大丈夫よ~~♪
お目目がね、ますます見えなくなってきて
時々自分が居る位置も分かってないっぽい
ことがあるのですよ。
お水の場所はなんとか分かるみたいだけど、
その隣にあるトイレが分からないみたいで…
ベランダに出した方が早いと思って外で用足し
させていたのも良くなかったかもしれません。
トイレの場所…混乱しちゃったね。
ベランダも、誰かが窓や網戸を開けてあげないと出られないし。
お薬の影響で飲水量が多いので、おチッコも頻繁!
ほとんどの時間寝て過ごしていますが、
今のところ寝ながら出ちゃうってことは
ほとんどなく、起きるとまずトイレへ誘導します。
1時間おきとかそんな頻度なので、時々こちらが
油断しているといつの間にか起きてその辺で
チー…っと出ちゃってるんですね~(^-^;)
老犬あるあるですねw
なのでイチイチ洗濯しようと思うと面倒なんで
とりあえず除菌消臭スプレーでお掃除しておいて
お天気いい日にまとめて洗うようにしています。
(カーペットは元々使い捨てのつもりで購入)
オムツしてもいいのですが、あっクンはまだ
そんな段階ではないと思うし出来るだけ
少しでも快適に過ごさせてあげたいし…
あっクンがチッコしそうなところに
トイレシーツを敷いたりしてね、うまいこと
そこにチッコしたら(本来は場所的には失敗
なんだけど)セーーフ!!!と言い張ってみたり(笑)
ちなみにウンチョスの時はソワソワ感でわかるので
急いで抱き上げトイレやベランダへ移動!
もしくはトイレシーツでキャッチ(笑)
ベランダに出た時に“もよおし”たりするようで
今のところ失敗らしい失敗はなく助かってますw
ホント…段々と見える範囲が狭くなっているようで…
スレスレを歩いて危なっかしいこともしばしば。
って言うか軽くぶつかっとるがな(´Д`;)
あっクンが良くぶつかるところには、
少し前からぶつかり防止(と言うより
ぶつかってもいい)対策を施しています。
専用のグッズなども市販されているようですが
諸先輩方のブログに倣いまして身近なモノで代用!
梱包用の緩衝材を貼ってクッション性アップ!コレいい♪
緩衝材、風パパの会社にあると言うので不要分を
少し分けてもらいました。意外やハート柄て(笑)
段々と出来ないことも増えてきますが、
まだ自分で歩けてる♪ごはんも食べれてる♪
傍に居てくれる♪
それだけで充分(*´ ω`*)
穏やかに過ごせていることに感謝です♪
クマさん枕に寝るあらじぃ♪カワイイーーっ♪(´艸`*)
profile
風吹(1999.8.2 ♂)
オレ様なチビ父ちゃん。通称風ちゃん
2012年9月21日から虹の橋の住人
あらし(2001.5.9 ♂)
ビビリィだけど天然癒し系。通称あっクン 2016年1月~アジソン病と診断される。
2019年4月2日から虹の橋の住人
颯天(2020.3.8 ♂)
甘え上手なロングコートチワワ。
警戒心強め。通称颯ちゃん
new entries
(04/02)
(03/11)
(03/08)
(02/27)
(02/09)
(02/03)
(01/31)
comments
無題(返信済)
(03/12)
無題(返信済)
(01/16)
無題(返信済)
(12/28)
無題(返信済)
(12/16)
無題(返信済)
(12/11)
無題(返信済)
(11/16)
(10/18)
categories
archives
links
search this site