2012/09/12 (Wed)
風ちゃんとの新しい生活リズムにもずいぶんと慣れてきましたが…
この子がまぁ夜中1時間~2時間おきに起きる子で!!
なかなか寝ない時は必ずチッコかウンチョスかをモヨオシている時なので
排泄が済めば寝てくれるのですが、これが簡単ではありませんで…
うまく立てないせいで余計な部分にまでチカラ入っちゃって、結果
ガマンしちゃうってこともしょっちゅう。
ハーネスで支えられたままクルクル回ってタイミングをはかるのですが、
すぐに足裏を擦りむいちゃうのであまり長く時間をかけられません。
それにすぐ疲れちゃうのでガマンしたまま寝ちゃうんですよ。
ガマンしたままと言うことは、またすぐに起きるわけで…それで1~2時間おき。
ママの睡眠時間トータルで4時間あればいい方。
このところ“夜中ウンチョス”のサイクルにハマってしまっててトータル2時間も寝れて
おらず、寝れない深夜にイライラとやさぐれている今日この頃…(´ε`;)
大好きな嵐の曲に元気をもらったり、α派オルゴールのCDに癒してもらったりして
なんとか乗り越えているところでございます(あとビタミン剤に栄養ドリンクとかw)
パパのいびきがイライラを加速させとるんだ。いつか蹴飛ばすかも(-ω- )
そんなある日の昼下がり…
風ちゃんが寝ている隙にお昼寝しようと横になったところ、視界に入った窓外の
街灯に釘付けになってしまいました。
なんかデカイ鳥がいる…(視力悪いのでそう見えた)
しばらく眺めていましたがなかなか飛び立つ気配もない。
そこでイチデジのレンズを望遠に替えて覗いてみると…
1羽のデカイ鳥に見えていたのは実は2羽のカラスだったのですよ。
まるでポーズをとるかのように次々とフォーメーションを変えて行くカラス。
私がカメラで狙ってたのを知ってたのか?(゜∀゜)まさかね。
そんなカラスにまで和みを感じてしまってます。
実は今日、風ちゃんがひきつけを起こしてしまいました(午後3時頃でした)
寝起きに頭をのけぞらせ、両手を突っ張って硬直しているのですよ。
ビックリして抱き起こし、あっ!硬直している!と実感した次第。
1分ほどで体の力が抜けて行き、落ち着いたのがわかりました。
今日は近所の病院が休診日…
片道50分のアッチの病院は、今日は午後の診察が4時から。
これまでの経験から特に病院に走る必要はないと思ったのですが、風ちゃんも
こんな弱っている時だし心配で心配で(´`;)
診察時間を待って電話したところ、今は落ち着いているし発作を繰り返して
いないならこのまま様子を見て大丈夫とのこと。
明日から長期で休診に入ってしまうそうで、発作を繰り返すようなら近所の病院で
対処してもらうか夜間なら救急病院へ行くようにとの指示でした。
電話しただけで何の治療も受けていないのに不思議と安心できるものですね…
でも電話で指示をもらうまでは不安で時間が長く感じました。
そんな中ですよ。
目の前で繰り広げられるあっクンワールド!!(゚m゚*)プッ
風ちゃんが大変なのにアナタ、えらく楽しそうですね。
でもね、あっクンがいつも通り笑ってくれてたから
なんだか大丈夫!!って思えて心強かったよ(´ー`)
あっクンのマイペースにはほんっと癒されてます!!(それも早く更新しなくちゃねw)
そうそう、新たな目薬に替えてから、黄色い目ヤニが出だした風ちゃん…
そのこともお尋ねしたところ、膿性の目ヤニだそうで、これもしばらく様子を
見るようにとのこと。薄くなってくるようならこのまま点眼を続けて大丈夫。
とのことでした。少しだけ薄く(たまに透明にも)なった気がしていたので、
このままゆっくりでも治まってくれたらと思います。
また発作が起きやしないかとちょっと不安…
今夜もまた長い夜が始まるのねん(*´3`)
風ちゃん、いろいろ頑張ってます!!ママも負けてられない!!!
この子がまぁ夜中1時間~2時間おきに起きる子で!!
なかなか寝ない時は必ずチッコかウンチョスかをモヨオシている時なので
排泄が済めば寝てくれるのですが、これが簡単ではありませんで…
うまく立てないせいで余計な部分にまでチカラ入っちゃって、結果
ガマンしちゃうってこともしょっちゅう。
ハーネスで支えられたままクルクル回ってタイミングをはかるのですが、
すぐに足裏を擦りむいちゃうのであまり長く時間をかけられません。
それにすぐ疲れちゃうのでガマンしたまま寝ちゃうんですよ。
ガマンしたままと言うことは、またすぐに起きるわけで…それで1~2時間おき。
ママの睡眠時間トータルで4時間あればいい方。
このところ“夜中ウンチョス”のサイクルにハマってしまっててトータル2時間も寝れて
おらず、寝れない深夜にイライラとやさぐれている今日この頃…(´ε`;)
大好きな嵐の曲に元気をもらったり、α派オルゴールのCDに癒してもらったりして
なんとか乗り越えているところでございます(あとビタミン剤に栄養ドリンクとかw)
パパのいびきがイライラを加速させとるんだ。いつか蹴飛ばすかも(-ω- )
そんなある日の昼下がり…
風ちゃんが寝ている隙にお昼寝しようと横になったところ、視界に入った窓外の
街灯に釘付けになってしまいました。
なんかデカイ鳥がいる…(視力悪いのでそう見えた)
しばらく眺めていましたがなかなか飛び立つ気配もない。
そこでイチデジのレンズを望遠に替えて覗いてみると…
1羽のデカイ鳥に見えていたのは実は2羽のカラスだったのですよ。
まるでポーズをとるかのように次々とフォーメーションを変えて行くカラス。
私がカメラで狙ってたのを知ってたのか?(゜∀゜)まさかね。
そんなカラスにまで和みを感じてしまってます。
実は今日、風ちゃんがひきつけを起こしてしまいました(午後3時頃でした)
寝起きに頭をのけぞらせ、両手を突っ張って硬直しているのですよ。
ビックリして抱き起こし、あっ!硬直している!と実感した次第。
1分ほどで体の力が抜けて行き、落ち着いたのがわかりました。
今日は近所の病院が休診日…
片道50分のアッチの病院は、今日は午後の診察が4時から。
これまでの経験から特に病院に走る必要はないと思ったのですが、風ちゃんも
こんな弱っている時だし心配で心配で(´`;)
診察時間を待って電話したところ、今は落ち着いているし発作を繰り返して
いないならこのまま様子を見て大丈夫とのこと。
明日から長期で休診に入ってしまうそうで、発作を繰り返すようなら近所の病院で
対処してもらうか夜間なら救急病院へ行くようにとの指示でした。
電話しただけで何の治療も受けていないのに不思議と安心できるものですね…
でも電話で指示をもらうまでは不安で時間が長く感じました。
そんな中ですよ。
目の前で繰り広げられるあっクンワールド!!(゚m゚*)プッ
風ちゃんが大変なのにアナタ、えらく楽しそうですね。
でもね、あっクンがいつも通り笑ってくれてたから
なんだか大丈夫!!って思えて心強かったよ(´ー`)
あっクンのマイペースにはほんっと癒されてます!!(それも早く更新しなくちゃねw)
そうそう、新たな目薬に替えてから、黄色い目ヤニが出だした風ちゃん…
そのこともお尋ねしたところ、膿性の目ヤニだそうで、これもしばらく様子を
見るようにとのこと。薄くなってくるようならこのまま点眼を続けて大丈夫。
とのことでした。少しだけ薄く(たまに透明にも)なった気がしていたので、
このままゆっくりでも治まってくれたらと思います。
また発作が起きやしないかとちょっと不安…
今夜もまた長い夜が始まるのねん(*´3`)
風ちゃん、いろいろ頑張ってます!!ママも負けてられない!!!
PR
この記事にコメントする
無題
風ママさん
長引いていますね。しかも引きつけなんて
心配がいっぱいで私もせつないです。
睡眠も取れていないのは尚更辛い。
頑張ってとしか言いようがないけど
絶対、気候が良くなる頃には立って
文句いっている風ちゃんが居てくれる
事信じています。
↓コハクくんとの再会も風ママさんにとっては嬉しかった事でしょう。
あっくんの天使の笑顔がいつも癒してくれますね。あっくんナイスジョブ!
長引いていますね。しかも引きつけなんて
心配がいっぱいで私もせつないです。
睡眠も取れていないのは尚更辛い。
頑張ってとしか言いようがないけど
絶対、気候が良くなる頃には立って
文句いっている風ちゃんが居てくれる
事信じています。
↓コハクくんとの再会も風ママさんにとっては嬉しかった事でしょう。
あっくんの天使の笑顔がいつも癒してくれますね。あっくんナイスジョブ!
あっちこっち
osumiさん、先日は心強いメールをいただき
ありがとうございました♪
長引いてますかね~。立てなくなると同時にびっくりするくらい
いろんなとこ弱ってしまって、元々心配だった部分もあって
あっちこっち心配でもう、どれをまず心配したら良いのやら…
って感じです(´`;)
でも現実に風吹に起きていることなので、目をそらすことなく
しっかり受け入れて受け止めて乗り越えて行かなくてはと
思ってます。寝不足は夜中ウンチョスのサイクルから
抜け出せばまた少しは長く寝れるようになるはずなので、
今は辛抱のときですね(^w^)
本当に…また自力で立って少しでも歩ける姿を想像しながら
今は出来ることを精一杯やってあげるだけです~。
なかなか逢えないコハク(姉や甥っ子も)なので、短時間でも
本当に嬉しくて思い出深い再会になりました(o^-^o)
あらしはもう私にとってはいい子過ぎです(´ー`)
ありがとうございました♪
長引いてますかね~。立てなくなると同時にびっくりするくらい
いろんなとこ弱ってしまって、元々心配だった部分もあって
あっちこっち心配でもう、どれをまず心配したら良いのやら…
って感じです(´`;)
でも現実に風吹に起きていることなので、目をそらすことなく
しっかり受け入れて受け止めて乗り越えて行かなくてはと
思ってます。寝不足は夜中ウンチョスのサイクルから
抜け出せばまた少しは長く寝れるようになるはずなので、
今は辛抱のときですね(^w^)
本当に…また自力で立って少しでも歩ける姿を想像しながら
今は出来ることを精一杯やってあげるだけです~。
なかなか逢えないコハク(姉や甥っ子も)なので、短時間でも
本当に嬉しくて思い出深い再会になりました(o^-^o)
あらしはもう私にとってはいい子過ぎです(´ー`)
無題
う~ん。
辛いですね・・・。
心配ですね。
ちょっと前まであんなに元気だった風ちゃん、あっくんなんだかホント切ないです。
きっと風ちゃんも一一生懸命頑張っているハズ。私は遠くからですが信じています、風ちゃんがまた立てるようになる事。
そして威張っている風ちゃんがまた見れる・・・信じています。
たまにしかコメ入れられませんが毎日見ていますよ。
風ちゃん、あっくんが心配で心配で。
風ママさん、寝れる時はしっかり寝てくださいね。
一気に
おっしゃるとおり、ちょっと前まであんなに元気だったん
ですけどね~(´`;) 立てなくなってから風吹は一気にいろんなとこ
弱ってしまいました…。その分をあらしが元気で過ごしてくれている
ことが救いです。
本当に、風吹は頑張ってます!! また立って少しでも歩けるように
私も全力でサポートしていきます。
いつも応援して下さって本当にありがとうございます♪
はい!!隙あらば寝れるよう、枕は常に出しっぱなしです(^w^)
ですけどね~(´`;) 立てなくなってから風吹は一気にいろんなとこ
弱ってしまいました…。その分をあらしが元気で過ごしてくれている
ことが救いです。
本当に、風吹は頑張ってます!! また立って少しでも歩けるように
私も全力でサポートしていきます。
いつも応援して下さって本当にありがとうございます♪
はい!!隙あらば寝れるよう、枕は常に出しっぱなしです(^w^)
無題
心配ですね...
でも信頼してる先生とお話されて、
指示をもらって、ちょっと安心されたみたいでなによりです。
そして、あっくんの笑顔に癒されたみたいで、
良かったです( ^∀^ )
心配で心配で泣きたくなってくるかもしれないけど....
私は何もできないけど、元気になるように祈ってます。
風ママさん、風ちゃん、がんばれー!!
でも信頼してる先生とお話されて、
指示をもらって、ちょっと安心されたみたいでなによりです。
そして、あっくんの笑顔に癒されたみたいで、
良かったです( ^∀^ )
心配で心配で泣きたくなってくるかもしれないけど....
私は何もできないけど、元気になるように祈ってます。
風ママさん、風ちゃん、がんばれー!!
結局…
Luna305さん、お返事が大変遅くなってしまって
すみませんでした!!!
夜中起きるのがなんと30分おきって日も出てきて一睡も
できず、ちょっとだけ涙をちびってしまいましたが、でも
前向きな歌を口ずさんでなんとか乗り切りました!
夕べは1時間おきでしたが小刻みでも睡眠時間が
とれたことでずいぶんスッキリしています(^-^)
結局、近所の病院へ行ってきました(昨日)
どうも目がひどくなった気がして…(・ω・` ) 案の定
ひどくなっていたので目薬3種類と、あとひきつけも
2日続けて起こしたため(昨日も起きたので3日連続に
なってしまいました)ステロイドの内服をいただいて
きました。目とひきつけ両方に有効だそうです。
あらしは一番のサポーターですね(´ー`)
そこにいてくれるだけで親孝行ですw
いつも心強い応援ありがとうございますっ!!!
がんばりますヾ(´▽`)
すみませんでした!!!
夜中起きるのがなんと30分おきって日も出てきて一睡も
できず、ちょっとだけ涙をちびってしまいましたが、でも
前向きな歌を口ずさんでなんとか乗り切りました!
夕べは1時間おきでしたが小刻みでも睡眠時間が
とれたことでずいぶんスッキリしています(^-^)
結局、近所の病院へ行ってきました(昨日)
どうも目がひどくなった気がして…(・ω・` ) 案の定
ひどくなっていたので目薬3種類と、あとひきつけも
2日続けて起こしたため(昨日も起きたので3日連続に
なってしまいました)ステロイドの内服をいただいて
きました。目とひきつけ両方に有効だそうです。
あらしは一番のサポーターですね(´ー`)
そこにいてくれるだけで親孝行ですw
いつも心強い応援ありがとうございますっ!!!
がんばりますヾ(´▽`)
profile
風吹(1999.8.2 ♂)
オレ様なチビ父ちゃん。通称風ちゃん
2012年9月21日から虹の橋の住人
あらし(2001.5.9 ♂)
ビビリィだけど天然癒し系。通称あっクン 2016年1月~アジソン病と診断される。
2019年4月2日から虹の橋の住人
颯天(2020.3.8 ♂)
甘え上手なロングコートチワワ。
警戒心強め。通称颯ちゃん
new entries
(04/02)
(03/11)
(03/08)
(02/27)
(02/09)
(02/03)
(01/31)
comments
無題(返信済)
(03/12)
無題(返信済)
(01/16)
無題(返信済)
(12/28)
無題(返信済)
(12/16)
無題(返信済)
(12/11)
無題(返信済)
(11/16)
(10/18)
categories
archives
links
search this site