2009/08/01 (Sat)
今日は風ちゃんの健診日(膀胱炎の…)
前回、車上荒らしのせいで診察時間ギリギリに着いたところ
待ち時間ゼロ分だったので、今回もギリギリめに行ってみました。
…が、今日はまた患者さんが多い多い(´д`)
待ち時間約1時間の診察時間3分…(゜ω゜)
ホメオパシーと漢方薬での治療がスタートして4ヶ月が経ちました。
その後の経過は…亀さんよりもゆっくりペースですが、確実に改善傾向!
もう一息!このままこのまま…(*人*)
次回の診察日は病院のお盆休みと重なってしまうので、今回は3週間分の
レメディ&漢方薬をいただいて来ました。(次回健診は3週間後)
病院の帰り…明日は風ちゃんのお誕生日なのに接待ゴルフなパパが、
風ちゃんのため久しぶりにみなと100年公園に寄ってくれました♪
確か あっクンのお誕生日以来('-'*)
久々にひとっ走りして気が付きました。
公園内の至るところに立て看板がいっぱいなのですよ。
なんかイヤな予感を覚えながら近付いてみると…
( ̄Д ̄;)なんですとーーー!
い、いつの間にこんなことに…[壁]TT)ダー
ここで遊んだことがある方ならおわかりいただけるかと思いますが…
ここは比較的おおらかな雰囲気でノーリードわんこを多く見かける
公園だったのに…ちょっと来ない間に何かあったのでしょうかねぇ(´`;)
こんな看板がたくさんな中で放牧できる勇気もなく…
それでもせっかくの風ちゃんのバースデー前夜祭。
人もまばらだったので、こっそりと芝生の端っこの方で楽しませていただきました!
(ごめんなさい)
何も知らない風ちゃん、ご満悦でマーキング♪
さらにノリノリでキックの応酬♪
海の傍の公園なので海風が心地良く過ごしやすい。
けれど風ちゃん(あっクンも)いつもはお昼寝している午前中から
お出掛けしていたもので、襲い来る睡魔には勝てない様子…
あぁ!気絶している。限界か?
(*'o'*)おおぅ。持ち直した!
だけどあっクンの方はもうマブタが重いっぽい…
とか言いつつお疲れゲージ(=ベロンチョ)もマックス近し(>Д<)
再びモデルをお願いした風ちゃんも…
あぁぁ…今度こそ限界だね(´ー`;)
( ̄▽ ̄;)も、持ち直した。
だけどごまかしはここまで!ムリはいけませんからね(´ー`)
もう十分遊びました♪今までみたいに爆走できなくなってしまったのは
悲しいけれど仕方ないのかなと思います。元々公共の場所なのですからね…
帰る前にもう1枚だけ!
(゜∀゜;)あららら…あっクンひどい猫背。帰ってお昼寝しようねっ!
前回、車上荒らしのせいで診察時間ギリギリに着いたところ
待ち時間ゼロ分だったので、今回もギリギリめに行ってみました。
…が、今日はまた患者さんが多い多い(´д`)
待ち時間約1時間の診察時間3分…(゜ω゜)
ホメオパシーと漢方薬での治療がスタートして4ヶ月が経ちました。
その後の経過は…亀さんよりもゆっくりペースですが、確実に改善傾向!
もう一息!このままこのまま…(*人*)
次回の診察日は病院のお盆休みと重なってしまうので、今回は3週間分の
レメディ&漢方薬をいただいて来ました。(次回健診は3週間後)
病院の帰り…明日は風ちゃんのお誕生日なのに接待ゴルフなパパが、
風ちゃんのため久しぶりにみなと100年公園に寄ってくれました♪
確か あっクンのお誕生日以来('-'*)
久々にひとっ走りして気が付きました。
公園内の至るところに立て看板がいっぱいなのですよ。
なんかイヤな予感を覚えながら近付いてみると…
( ̄Д ̄;)なんですとーーー!
い、いつの間にこんなことに…[壁]TT)ダー
ここで遊んだことがある方ならおわかりいただけるかと思いますが…
ここは比較的おおらかな雰囲気でノーリードわんこを多く見かける
公園だったのに…ちょっと来ない間に何かあったのでしょうかねぇ(´`;)
こんな看板がたくさんな中で放牧できる勇気もなく…
それでもせっかくの風ちゃんのバースデー前夜祭。
人もまばらだったので、こっそりと芝生の端っこの方で楽しませていただきました!
(ごめんなさい)
何も知らない風ちゃん、ご満悦でマーキング♪
さらにノリノリでキックの応酬♪
海の傍の公園なので海風が心地良く過ごしやすい。
けれど風ちゃん(あっクンも)いつもはお昼寝している午前中から
お出掛けしていたもので、襲い来る睡魔には勝てない様子…
あぁ!気絶している。限界か?
(*'o'*)おおぅ。持ち直した!
だけどあっクンの方はもうマブタが重いっぽい…
とか言いつつお疲れゲージ(=ベロンチョ)もマックス近し(>Д<)
再びモデルをお願いした風ちゃんも…
あぁぁ…今度こそ限界だね(´ー`;)
( ̄▽ ̄;)も、持ち直した。
だけどごまかしはここまで!ムリはいけませんからね(´ー`)
もう十分遊びました♪今までみたいに爆走できなくなってしまったのは
悲しいけれど仕方ないのかなと思います。元々公共の場所なのですからね…
帰る前にもう1枚だけ!
(゜∀゜;)あららら…あっクンひどい猫背。帰ってお昼寝しようねっ!
PR
この記事にコメントする
悲しいね。。。
風ママさん
なんかこんな看板が出るまでには色々と苦情が有ったのでしょうね。
悲しいですね・・中にはいらっしゃるのでようね。お土産残して帰る方も、こちらも
色んな所に看板出ています。
ペットブームの世の中ですが気まぐれに飼って世話ができなかったり飼えなくなって捨てたり、ホントに悲しいですね。
なんかこんな看板が出るまでには色々と苦情が有ったのでしょうね。
悲しいですね・・中にはいらっしゃるのでようね。お土産残して帰る方も、こちらも
色んな所に看板出ています。
ペットブームの世の中ですが気まぐれに飼って世話ができなかったり飼えなくなって捨てたり、ホントに悲しいですね。
きっと…
>なんかこんな看板が出るまでには色々と苦情が有ったのでしょうね。
そんなところだと思います。暗黙の了解みたいにわんこ飼いさん達が集まって遊んだりしていたので、あまりお好きでない方には不愉快なことだったのかもしれませんね(・ω・` ) 一度、あまりしつけの入っていないようなダックスさん数頭を放して遊ばせてる人がいて、通り掛かりの人にむやみに吠えたりしていて、飼い主の制止にも耳を貸さず逃げ回っているんです。吠えられた方は大型犬をお散歩させている方でしたが、イヤな思いをされたのでしょうね。飼い主に対して直接ではなく、通り過ぎてからものすごく文句を言ってる人を見掛けたんですよね(聞こえてしまったんです)「言うこと聞かせきらんのやったら放すな!」とか…(´`;) 実際返す言葉もない感じですよ。お土産残す人も後を絶ちません。うちのパパもこの日、踏んでしまってました(´ε`;) わんこ飼いでもイヤな思いをしてしまうのですから、そうでない方はなお更ですよね~。すごく素敵な公園なのに、芝生広場内には絶対に目に着くように…ってことでしょう、無数の看板が立てられていましたよ。ホントに悲しくなりました。
そんなところだと思います。暗黙の了解みたいにわんこ飼いさん達が集まって遊んだりしていたので、あまりお好きでない方には不愉快なことだったのかもしれませんね(・ω・` ) 一度、あまりしつけの入っていないようなダックスさん数頭を放して遊ばせてる人がいて、通り掛かりの人にむやみに吠えたりしていて、飼い主の制止にも耳を貸さず逃げ回っているんです。吠えられた方は大型犬をお散歩させている方でしたが、イヤな思いをされたのでしょうね。飼い主に対して直接ではなく、通り過ぎてからものすごく文句を言ってる人を見掛けたんですよね(聞こえてしまったんです)「言うこと聞かせきらんのやったら放すな!」とか…(´`;) 実際返す言葉もない感じですよ。お土産残す人も後を絶ちません。うちのパパもこの日、踏んでしまってました(´ε`;) わんこ飼いでもイヤな思いをしてしまうのですから、そうでない方はなお更ですよね~。すごく素敵な公園なのに、芝生広場内には絶対に目に着くように…ってことでしょう、無数の看板が立てられていましたよ。ホントに悲しくなりました。
おめでとうヽ(^o^)丿
風吹君、10歳のお誕生日
おめでとうございます
10年節目の年を元気に迎えることができて
本当におめでとうございます
今年も素敵な1年になりますように…
病院お疲れ様でした。約1時間待って3分の診察疲れますよねぇ~。
確実に改善傾向…ヤッタねぇ~(^_-)-☆
この調子で完治して欲しいですよねぇ~。
公園って看板立っているところ、こっちでも多いです
でも確かにうん○が落ちている事があるので
そう言う一部の人のマナーの悪さが原因なんでしょうねぇ~
おめでとうございます
10年節目の年を元気に迎えることができて
本当におめでとうございます
今年も素敵な1年になりますように…
病院お疲れ様でした。約1時間待って3分の診察疲れますよねぇ~。
確実に改善傾向…ヤッタねぇ~(^_-)-☆
この調子で完治して欲しいですよねぇ~。
公園って看板立っているところ、こっちでも多いです
でも確かにうん○が落ちている事があるので
そう言う一部の人のマナーの悪さが原因なんでしょうねぇ~
ありがとうございます~♪
宇宙&シエルさん、メールなどでもたくさんお祝いをいただいて、本当にありがとうございます(o^-^o) お陰様で節目のお誕生日を元気いっぱいで迎えることが出来ました♪病院の方も通院から4ヶ月が経ちましたが、ようやく、よ~やく!先が見えて来た気がしています(*'-'*) 片道40分、待ち時間1時間、診察は長くても5分…( ̄ω ̄) 触診とあとは問診だけですからね~こんなものです(^.^; 平日に行けば待ち時間も掛からないらしいのですが、やっぱり少し遠い場所はパパが一緒の方が心強いですからね…。どうしても土曜日になってしまいます。でもこうやって回復を実感できると、通院も待ち時間もさほど苦にはなりません('-'*) 素敵な一年になるように、もう一息!頑張ります! 公園も、近所のお散歩コースも、必ず「落し物」を見掛けます。なんで持ち帰らないのか!飼い主の気持ちがわかりませんね。同じわんこ飼いとして恥ずかしいですよね(i-i)
profile
風吹(1999.8.2 ♂)
オレ様なチビ父ちゃん。通称風ちゃん
2012年9月21日から虹の橋の住人
あらし(2001.5.9 ♂)
ビビリィだけど天然癒し系。通称あっクン 2016年1月~アジソン病と診断される。
2019年4月2日から虹の橋の住人
颯天(2020.3.8 ♂)
甘え上手なロングコートチワワ。
警戒心強め。通称颯ちゃん
new entries
(04/02)
(03/11)
(03/08)
(02/27)
(02/09)
(02/03)
(01/31)
comments
無題(返信済)
(03/12)
無題(返信済)
(01/16)
無題(返信済)
(12/28)
無題(返信済)
(12/16)
無題(返信済)
(12/11)
無題(返信済)
(11/16)
(10/18)
categories
archives
links
search this site