2010/08/01 (Sun)
昨日の土曜日は、風あらと久々の遠出をしました。
雄大な景色を楽しみに出掛けたはずなのに目的地は…
そう、辺り一面真っ白なのです!
あっクンどこ~?
ご覧のとおり数メートル先は全く見えないほど( ̄▽ ̄;)
ここは、ちょうど一年前にも行った阿蘇大観峰。
風あらと一緒に訪れるのは3度目。
ここなら雄大な眺めとともに、涼しくお散歩できますからね(^-^)
でも…この日は地面以外グルッとどこを向いても真っ白!
大観峰に着く直前までクリアだったのに~。
真っ白過ぎてホントに大観峰かと疑われそうなので証拠を…!
証拠画像を撮影する瞬間、強風が吹いて白いモヤが一瞬晴れた!
これは霧と言うより……雲の中だ!
雲が流れてこれまた一瞬景色が覗く。…でもまたすぐに雲に包まれる。
これは最悪…!
と考えるより、なかなか出来ない体験が出来てラッキー♪
っと考える方が断然楽しいし素敵!だって雲の中だもの( *゚艸゚*)
本来ならばこの向こう側には雄大な景色が広がっているのだけど…
今回は雲海の津波に飲まれちゃった大観峰ってとこでしょうかw
去年の様子(素晴らしい景色)はこちらです。
下界は真夏だけど、ここは寒いくらいに涼しかったですよ。
もうホント真っ白で幻想的な世界!
( ´艸`)ふふ。玉手箱の煙だとしたら、かなりデッカイ箱だわね。
景色のリベンジはまたいつかやるとして~
今回は雲の中のお散歩を存分に楽しんだ風あらなのでした♪
毎回お決まり小国(おぐに)のソフトクリーム、あっクンが狙うのもお決まり( ̄▽ ̄)
さてこの日は夜もちょっぴりお出掛けしましたよ~♪
テクテク歩いて行った先は、たまにお散歩でも立ち寄る広場。
この日開催された町内会のお祭に、初めて行ってみました~~(´ー`)
ホーンテッドマンションのダンスホールではありません(゜∀゜)
カキ氷や飲み物のちょっとした出店と、おば様達が延々と盆踊りを踊ると言う
小さなお祭です。
太鼓が怖いあっクンに比べ、余裕の風ちゃん。
こんな小さなお祭に、なぜ今年行ってみたのかと言うと…
単なるパパの気まぐれ。
毎年何やらくじ引きだか抽選会だかやっていて、実はそれ目当て
だったりします( ̄ω ̄)
で、キッチンペーパーが大当たり~~(どこが?)
(゜ε゜*)ぷっ。そうね。空クジなしだもんね。
雄大な景色を楽しみに出掛けたはずなのに目的地は…
そう、辺り一面真っ白なのです!
あっクンどこ~?
ご覧のとおり数メートル先は全く見えないほど( ̄▽ ̄;)
ここは、ちょうど一年前にも行った阿蘇大観峰。
風あらと一緒に訪れるのは3度目。
ここなら雄大な眺めとともに、涼しくお散歩できますからね(^-^)
でも…この日は地面以外グルッとどこを向いても真っ白!
大観峰に着く直前までクリアだったのに~。
真っ白過ぎてホントに大観峰かと疑われそうなので証拠を…!
証拠画像を撮影する瞬間、強風が吹いて白いモヤが一瞬晴れた!
これは霧と言うより……雲の中だ!
雲が流れてこれまた一瞬景色が覗く。…でもまたすぐに雲に包まれる。
これは最悪…!
と考えるより、なかなか出来ない体験が出来てラッキー♪
っと考える方が断然楽しいし素敵!だって雲の中だもの( *゚艸゚*)
本来ならばこの向こう側には雄大な景色が広がっているのだけど…
今回は雲海の津波に飲まれちゃった大観峰ってとこでしょうかw
去年の様子(素晴らしい景色)はこちらです。
下界は真夏だけど、ここは寒いくらいに涼しかったですよ。
もうホント真っ白で幻想的な世界!
( ´艸`)ふふ。玉手箱の煙だとしたら、かなりデッカイ箱だわね。
景色のリベンジはまたいつかやるとして~
今回は雲の中のお散歩を存分に楽しんだ風あらなのでした♪
毎回お決まり小国(おぐに)のソフトクリーム、あっクンが狙うのもお決まり( ̄▽ ̄)
さてこの日は夜もちょっぴりお出掛けしましたよ~♪
テクテク歩いて行った先は、たまにお散歩でも立ち寄る広場。
この日開催された町内会のお祭に、初めて行ってみました~~(´ー`)
ホーンテッドマンションのダンスホールではありません(゜∀゜)
カキ氷や飲み物のちょっとした出店と、おば様達が延々と盆踊りを踊ると言う
小さなお祭です。
太鼓が怖いあっクンに比べ、余裕の風ちゃん。
こんな小さなお祭に、なぜ今年行ってみたのかと言うと…
単なるパパの気まぐれ。
毎年何やらくじ引きだか抽選会だかやっていて、実はそれ目当て
だったりします( ̄ω ̄)
で、キッチンペーパーが大当たり~~(どこが?)
(゜ε゜*)ぷっ。そうね。空クジなしだもんね。
PR
この記事にコメントする
無題
天候はイマイチだったみたいですが、キッチンペーパーが
大当たりして、素敵な思い出になりましたねぇ~(^_^;)(笑)
親子写真、ちゃんとあっクンが風吹君の子供にみえるよ~(^^ゞ(爆)
その風吹君、11歳のお誕生日
おめでとうございます
年々甘えん坊になっている可愛い可愛い将軍様
今年も元気で素敵な1年になりますように…
大当たりして、素敵な思い出になりましたねぇ~(^_^;)(笑)
親子写真、ちゃんとあっクンが風吹君の子供にみえるよ~(^^ゞ(爆)
その風吹君、11歳のお誕生日
おめでとうございます
年々甘えん坊になっている可愛い可愛い将軍様
今年も元気で素敵な1年になりますように…
はい♪
こんなお天気でもすごく楽しめました♪また行ける場所ですし(^-^)
(≧∇≦)わはは!大当たり…ですよハイ!(笑)まわりも皆さん同じ
キッチンペーパーをぶら下げて帰ってましたから、この辺が参加賞的な
景品だったのかも(゜ε゜*)ぷっ 遠出もしてお祭にも行って~って
同じ日に2つのイベントってなかなかないので良い思い出です♪
あらし、子供らしくなりましたか(*^m^*) ムフッ 親子です。って
答えてもいつも小さい風吹が子供と間違われてましたからね~…
風吹にお祝いありがとうございます(o^-^o)
お陰様で元気パンパンハイテンションなお誕生日になりました!
今日は(も)かな~り甘えてましたよ~(^w^) 良い一年になるように
しっかり健康管理して行きたいと思います(^-^)
(≧∇≦)わはは!大当たり…ですよハイ!(笑)まわりも皆さん同じ
キッチンペーパーをぶら下げて帰ってましたから、この辺が参加賞的な
景品だったのかも(゜ε゜*)ぷっ 遠出もしてお祭にも行って~って
同じ日に2つのイベントってなかなかないので良い思い出です♪
あらし、子供らしくなりましたか(*^m^*) ムフッ 親子です。って
答えてもいつも小さい風吹が子供と間違われてましたからね~…
風吹にお祝いありがとうございます(o^-^o)
お陰様で元気パンパンハイテンションなお誕生日になりました!
今日は(も)かな~り甘えてましたよ~(^w^) 良い一年になるように
しっかり健康管理して行きたいと思います(^-^)
無題
阿蘇に行ってきたんですね、風吹君あっくん。
もやが立ちこめていたようですが雨は降ってなかったようですからよかったですね。
阿蘇は涼しかったですか?
町内のお祭りなかなか盛大のようですね。
おばさまたちはドレスで盆踊りですか?
キッチンペーパー当たってよかったですね。
何せ必需品ですから…。
もやが立ちこめていたようですが雨は降ってなかったようですからよかったですね。
阿蘇は涼しかったですか?
町内のお祭りなかなか盛大のようですね。
おばさまたちはドレスで盆踊りですか?
キッチンペーパー当たってよかったですね。
何せ必需品ですから…。
夏恒例
目的地は本当に大観峰のみ…ですけどね(^-^) 去年も今頃の時期に行って涼しかったので(早朝出発ですけど)今年も同時期に行ってみたんです。
雨は途中の小国で降っていたので、大観峰はどうかな~って思っていたの
ですが、雨は大丈夫でした。寒いくらいに涼しくて、でも歩いたら
ちょうど気持ちいいくらいでお散歩には良かったと思います(笑)
遠い遠いお散歩コースでしたけどね( ̄m ̄〃)ぷぷっ
お祭はこの町に住んで初めて行ってみたんですよ~。どんなものかと
思っていましたが、町全体ではなくてホントに隣組のお祭で、でも
その割にはなかなかの規模だったと思います。ドレスのおばさまは
一部でした(゜∀゜) 浴衣の方もいましたよ♪
キッチンペーパー、うちのパパは笑ってましたが、主婦にとったら
大当たりですよね~~(*^m^*) 助かりますよ!
雨は途中の小国で降っていたので、大観峰はどうかな~って思っていたの
ですが、雨は大丈夫でした。寒いくらいに涼しくて、でも歩いたら
ちょうど気持ちいいくらいでお散歩には良かったと思います(笑)
遠い遠いお散歩コースでしたけどね( ̄m ̄〃)ぷぷっ
お祭はこの町に住んで初めて行ってみたんですよ~。どんなものかと
思っていましたが、町全体ではなくてホントに隣組のお祭で、でも
その割にはなかなかの規模だったと思います。ドレスのおばさまは
一部でした(゜∀゜) 浴衣の方もいましたよ♪
キッチンペーパー、うちのパパは笑ってましたが、主婦にとったら
大当たりですよね~~(*^m^*) 助かりますよ!
profile
風吹(1999.8.2 ♂)
オレ様なチビ父ちゃん。通称風ちゃん
2012年9月21日から虹の橋の住人
あらし(2001.5.9 ♂)
ビビリィだけど天然癒し系。通称あっクン 2016年1月~アジソン病と診断される。
2019年4月2日から虹の橋の住人
颯天(2020.3.8 ♂)
甘え上手なロングコートチワワ。
警戒心強め。通称颯ちゃん
new entries
(04/02)
(03/11)
(03/08)
(02/27)
(02/09)
(02/03)
(01/31)
comments
無題(返信済)
(03/12)
無題(返信済)
(01/16)
無題(返信済)
(12/28)
無題(返信済)
(12/16)
無題(返信済)
(12/11)
無題(返信済)
(11/16)
(10/18)
categories
archives
links
search this site