2009/04/02 (Thu)
風ちゃんの特発性膀胱炎に対する新しい治療が始まって6日目。
最初の3日間は、それまでの血尿がウソのように症状が落ち着き、
こんなに早く効果が出るもの?っと思うくらい。
ところが4日目の夕方になってチッコの最後にうっすらピンク色の滴を確認。
だから桜色のチッコだと?( -∇-) てか誰がイワトビペンギン連れて来た?
微量の血尿が出ている様子・・・
そして5日目は前日よりもう少しわかりやすい血尿と、残尿感が
あるのか軽い頻尿も見られました。
ただしこの治療を始める以前の症状に比べるととても軽いもの。
血尿も赤ではなくやはりピンクと言うか薄い朱色と言った感じ。
あ失礼!両耳裏返った風ちゃんでしたか( *゚艸゚*)
ホメオパシー治療では、治療を始めて一週間以内に一時的な
症状の悪化が見られるようです。
病気が治って行く過程で毒素を排出しようとするそうで
その時、一時的に悪化したように見えるのだそうですよ。
これは体の中で自然治癒が始まった反応だと考えられているそうで
「好転反応」と言われているようです。(ネットで調べました)
そう。風ちゃんは自分のお耳の状況に気付いていません確実に( ̄ω ̄)
風ちゃんの、この二日間の症状は好転反応なのでしょうか。
好転反応なら、2週間以内に治まって後は改善に向かうハズ!
症状悪化と言っても軽いものだし、6日目の今日は今のところ
見た目にわかる血尿は出ていません。が、残尿感はあるようです…
片耳は戻ったけどまだ片耳はそのまんま(゜ω゜)
風ちゃんの気持ち的にはいつでも絶好調なのだけど、体がね。
ちゃんと信号出して、ムリしちゃダメだって…。
お耳そのままであくびて(゚Д゚)…のんき~
だからこの治療で、本当の意味で絶好調になれるといいね!
引き続き見守りたいと思います。
お耳以外に関してはものすごーく神経質なのだけどね~( ̄▽ ̄)
結局さいごまで自分で戻すことはありませんでした(゜ε゜*)ぷっ
最初の3日間は、それまでの血尿がウソのように症状が落ち着き、
こんなに早く効果が出るもの?っと思うくらい。
ところが4日目の夕方になってチッコの最後にうっすらピンク色の滴を確認。
だから桜色のチッコだと?( -∇-) てか誰がイワトビペンギン連れて来た?
微量の血尿が出ている様子・・・
そして5日目は前日よりもう少しわかりやすい血尿と、残尿感が
あるのか軽い頻尿も見られました。
ただしこの治療を始める以前の症状に比べるととても軽いもの。
血尿も赤ではなくやはりピンクと言うか薄い朱色と言った感じ。
あ失礼!両耳裏返った風ちゃんでしたか( *゚艸゚*)
ホメオパシー治療では、治療を始めて一週間以内に一時的な
症状の悪化が見られるようです。
病気が治って行く過程で毒素を排出しようとするそうで
その時、一時的に悪化したように見えるのだそうですよ。
これは体の中で自然治癒が始まった反応だと考えられているそうで
「好転反応」と言われているようです。(ネットで調べました)
そう。風ちゃんは自分のお耳の状況に気付いていません確実に( ̄ω ̄)
風ちゃんの、この二日間の症状は好転反応なのでしょうか。
好転反応なら、2週間以内に治まって後は改善に向かうハズ!
症状悪化と言っても軽いものだし、6日目の今日は今のところ
見た目にわかる血尿は出ていません。が、残尿感はあるようです…
片耳は戻ったけどまだ片耳はそのまんま(゜ω゜)
風ちゃんの気持ち的にはいつでも絶好調なのだけど、体がね。
ちゃんと信号出して、ムリしちゃダメだって…。
お耳そのままであくびて(゚Д゚)…のんき~
だからこの治療で、本当の意味で絶好調になれるといいね!
引き続き見守りたいと思います。
お耳以外に関してはものすごーく神経質なのだけどね~( ̄▽ ̄)
結局さいごまで自分で戻すことはありませんでした(゜ε゜*)ぷっ
PR
この記事にコメントする
無題
あぁ良かった…最後に戻りましたね。(笑)
“好転反応”ですか、勉強になります…。
そう聞くと、何かこう前向きになれますよね!どうかホンモノであります様に。
この風ちゃんの耳と同じく、ピョコッと治るよう祈っています。。。
“好転反応”ですか、勉強になります…。
そう聞くと、何かこう前向きになれますよね!どうかホンモノであります様に。
この風ちゃんの耳と同じく、ピョコッと治るよう祈っています。。。
私も
初めてのことで手探り状態で・・・好転反応と言うのもネットで調べた内容の受け売りだったりするのですが(^w^) ホメオパシーにも何やら流派?があるらしくて、好転反応を別の言い方で「治療的アグラベーション」と言ったりするようです。どれもこれもが好転反応とは限らないってことみたいで、とにかく注意深く様子を見ないといけないようです。本当にホンモノであって欲しいです~~~!今はとにかく見守ることしか出来ませんが、おっしゃる通り、こういうことなら前向きになれます♪風吹、自分でクネクネすりすりして耳が裏返っても、しばらくそのままで過ごすんですよね~(゜ω゜*) きっとこのお耳のように、いつの間にか自然に治ってるのかもしれませんね・・・そうだと嬉しいです(´ー`)
無題
東洋医学って自然治癒力を高めて、
自分自身の力で治していくんですよね。
温泉の湯治だって最初の数日間は逆に症状が悪化するって言うじゃないですか。
それと同じことが起きてるんですよ、きっと・・・今度こそよくなるって信じてます。
自分自身の力で治していくんですよね。
温泉の湯治だって最初の数日間は逆に症状が悪化するって言うじゃないですか。
それと同じことが起きてるんですよ、きっと・・・今度こそよくなるって信じてます。
そうですね!
>東洋医学って自然治癒力を高めて、
>自分自身の力で治していくんですよね。
そうみたいですね!私もセカンドオピニオンを受けるに当たって調べ始めてから、東洋医学に少しだけ興味がわきました。自然治癒力を引き出し、高めてくれる・・・強い薬で症状を抑えて来た風吹なので、コレだ!って思いました。湯治については無知ですが、そうですか~~湯治でも症状の悪化があるのですね!風吹もきっと好転反応だと思っているのですが、何せ初めてのことで…ただ以前より症状も軽いし、先生の説明でも一時的な悪化が見られるかもしれないってことだったので、今は前向きに見守っているところです。来週、一旦再診があるので、楽しみなような妙な感じです('-'*)
>自分自身の力で治していくんですよね。
そうみたいですね!私もセカンドオピニオンを受けるに当たって調べ始めてから、東洋医学に少しだけ興味がわきました。自然治癒力を引き出し、高めてくれる・・・強い薬で症状を抑えて来た風吹なので、コレだ!って思いました。湯治については無知ですが、そうですか~~湯治でも症状の悪化があるのですね!風吹もきっと好転反応だと思っているのですが、何せ初めてのことで…ただ以前より症状も軽いし、先生の説明でも一時的な悪化が見られるかもしれないってことだったので、今は前向きに見守っているところです。来週、一旦再診があるので、楽しみなような妙な感じです('-'*)
無題
風ママさん
「イワトビペンギン」って(爆笑)
今回、風あらフォルダー入り決定です!
好転反応、人間にもありますよね。
自然界では断食をして体を素に戻して自然治癒力を高めて病気を治すらしい・・・
私も受け売りですが、きっと風様のは好転反応でそれこそ5月を迎える頃にはオフ会復帰できるくらい元気になっていて欲しいですね・・因みに「断食」は風くんには出来そうにないですね・・・(笑)
「イワトビペンギン」って(爆笑)
今回、風あらフォルダー入り決定です!
好転反応、人間にもありますよね。
自然界では断食をして体を素に戻して自然治癒力を高めて病気を治すらしい・・・
私も受け売りですが、きっと風様のは好転反応でそれこそ5月を迎える頃にはオフ会復帰できるくらい元気になっていて欲しいですね・・因みに「断食」は風くんには出来そうにないですね・・・(笑)
好転反応
両耳裏返った時のこの毛の逆立ちが、イワトビペンギンのソレに似ている~!っと思ってしまって( ̄m ̄〃)ぷぷっ 風あらフォルダと言うのがあるのですか?それは光栄です~♪ 好転反応ですが、これがあることによってなんだか完治への期待感がグッと増した気がしてます。再び見た目にわかる血尿は出ていませんが、人の目にはわからない形でデトックスされているのかもしれませんからね・・・引き続き見守りたいと思います。野生の動物たちは断食して治すんですね。風吹にはお薬よりも厳しい方法だと思われます(^.^; 食べることが何より楽しみな子ですからね~~。元気な状態でオフ会復帰、そうなるといいですね~~!暑くなる前に一回は参加したいです♪
無題
まず、お母様のご退院おめでとうございます。
風ママさん、お疲れさまでした(*^_^*)
それから、その日のあっ君の血便、はらはらしながら読みましたが、ヨーグルトによるものだったようで、安心しました*゚∀゚)ノ
漢方による「好転反応」、私も聞いたことあります。
人の場合ですが、やはり、一時的に悪くなるらしいです。
その後は、だんだん回復するとのこと。
風ちゃん、きっと回復すると信じていますよ~。
イワトビ風ちゃん、どうやって撮ったんだろうと思ったら、お耳裏返しだったのですねププッ
エルフもやってみよっと(^_-)
風ママさん、お疲れさまでした(*^_^*)
それから、その日のあっ君の血便、はらはらしながら読みましたが、ヨーグルトによるものだったようで、安心しました*゚∀゚)ノ
漢方による「好転反応」、私も聞いたことあります。
人の場合ですが、やはり、一時的に悪くなるらしいです。
その後は、だんだん回復するとのこと。
風ちゃん、きっと回復すると信じていますよ~。
イワトビ風ちゃん、どうやって撮ったんだろうと思ったら、お耳裏返しだったのですねププッ
エルフもやってみよっと(^_-)
ありがとうございます!
義母の退院にお祝いのお言葉をありがとうございます!まだ完治したわけではないので、しっかり完治するまではまだ全ての肩の荷が下りた気がしませんが…(^.^; とりあえず近くの病院から転院できただけでもラクになりました!あらしのことはとても心配でしたが、留守中に悪化することもなくそのまま完治してくれたのでホッとしています。 風吹の好転反応、漢方も併用しているのでどちらの作用かはわかりませんが、一時的な悪化が見られると説明があったのは、ホメオパシーのレメディの方でした。まだ完全にデトックスできたわけではないようで、チョコチョコと薄い血尿が出たり出なかったりしています。初めから長期戦を覚悟していますので、これしきでは動揺していられません。きっと改善できると信じて引き続き見守りたいと思います(^-^) イワトビ風吹は、どこかでクネクネしたみたいで気付いたらこうなっていたんですよ(゜m゜*)ぷっ 面白いのでカメラを向けましたが、なかなか自分で戻す気配もなく、結局自然に戻るまで数十分かかりました~~(爆)
profile
風吹(1999.8.2 ♂)
オレ様なチビ父ちゃん。通称風ちゃん
2012年9月21日から虹の橋の住人
あらし(2001.5.9 ♂)
ビビリィだけど天然癒し系。通称あっクン 2016年1月~アジソン病と診断される。
2019年4月2日から虹の橋の住人
颯天(2020.3.8 ♂)
甘え上手なロングコートチワワ。
警戒心強め。通称颯ちゃん
new entries
(04/02)
(03/11)
(03/08)
(02/27)
(02/09)
(02/03)
(01/31)
comments
無題(返信済)
(03/12)
無題(返信済)
(01/16)
無題(返信済)
(12/28)
無題(返信済)
(12/16)
無題(返信済)
(12/11)
無題(返信済)
(11/16)
(10/18)
categories
archives
links
search this site